【大阪直下地震】「出社困難」その時出社すべき?帰宅する? ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/22(金) 21:07:18.22ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180619/k10011485871000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_073

「出社困難」その時出社すべき?帰宅する?
2018年6月20日 2時27分地震 生活・支援

震度6弱を観測した今回の「大阪直下地震」。発生した午前7時58分ごろ、関西地方は通勤ラッシュのまっただ中でした。ネット上では通勤中に電車に閉じ込められたとか、長時間歩いて出社することになったという声が数多く上がりました。さらには、そもそも災害時に出社する必要があるのか?という議論も起きています。東日本大震災では「帰宅困難者」への対応が課題となりましたが、今回、浮き彫りになったのは「出社困難」。どうすればいいのか、企業はどう対応すべきか、取材しました。
(ネットワーク報道部記者 伊賀亮人・吉永なつみ)

歩いて出社が議論に

通勤時間帯に起きた今回の地震。在来線の中には10時間以上、運転を見合わせる路線があり、駅には運転再開を座って待つ人やタクシー待ちで長蛇の列ができ、関西地方の公共交通機関がマヒしました。

ツイッター上ではこんな声が…

「2時間大阪まで歩いて仕事した」
「電車が緊急停車。線路歩かされて駅へ。駅から会社まで5キロ歩いた」

中には、自宅に帰ったら会社からタクシーで出社するよう指示されたことや、一刻も早く出勤すべきだったと叱責されたという投稿も寄せられています。

こうした声に「そもそも出社させる必要があるのか」といった声や、「社員が無理してでも出社しようとする社会はおかしいのではないか」といった疑問が投げかけられています。

また、医療関係者や消防など、緊急対応しなければいけない人たちが出勤できるよう、不急な出社は控えるべきだ、などという意見もあります。

出社した人の中には、結果的に、帰宅が困難になり避難所で一晩過ごした人の姿も見受けられました。

「有事休暇」で備え

「出社困難」をきっかけに企業や社員の対応が議論になっている今回の地震。実は企業の間では柔軟に対応していたケースもありました。

その1つがおよそ200人の従業員が働く神戸市中央区のソフトウエア会社「神戸デジタル・ラボ」です。この会社では、18日は急きょ会社全体で休日としました。

近年、全国で豪雨災害などが相次いでいたことから、災害時に社員を出社させるほうが危険な可能性もあるのではないかと、おととし「有事の特別休暇」という制度を導入していたのです。この制度は災害時に出勤できなくても欠勤扱いにはならないというものです。

一方で、すでに出勤していたり在宅勤務ができたりして、働いた場合には休日手当が付きます。さらに、余震が続くなど被害が出るおそれがある場合には、何日間でも休日にします。

18日は地震を受けて会社として特別休暇とすることを速やかに決定し、全社員に通知しました。社員のうちおよそ9割は帰宅したり在宅勤務したりして対応しました。それ以外の20人は、すでに出勤していたり会社近くまで来ていたりしていたため、そのまま安全を確認したうえで社内で仕事をしたということです。

会社では「阪神・淡路大震災を経験した神戸市にある企業なのでこれまでも災害時の対応を検討してきた。有事休暇の制度も周知していたので戸惑うことなく対応できたと思う」と話しています。
働き方改革が災害の備えにも
さらに今回の地震で思わぬ発見もあったと言います。それは働き方改革で会社から離れて働く「テレワーク」を進めていたことです。

この会社では、どこでも仕事ができる環境を整えていたので地震が起きてもわざわざ出勤する必要もないというのです。今後、余震が発生することも想定されますが、必要に応じて「テレワーク」を活用して社員の安全を確保していきたいとしています。

働き方改革が有効だという会社はほかにも。それが製薬大手の武田薬品工業です。
(リンク先に続きあり)

JR大阪駅では座り込む人も 18日午前9時20分ごろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180619/K10011485871_1806191830_1806191842_01_03.jpg
歩いて帰宅を急ぐ人の姿も多く見られました 大阪市
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180619/K10011485871_1806191850_1806191858_01_04.jpg

★1のたった時間
2018/06/20(水) 03:33:30.04

前スレ
【大阪直下地震】「出社困難」その時出社すべき?帰宅する?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529433210/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:08:41.51ID:3hUOWWLg0
むしろ災害が起きた時こそ呼ばれる仕事だから、出勤するしかない(;´д`)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:09:02.06ID:Nfl0Ql/z0
出社してこない人間はやる気がないだけ。会社に骨を埋める覚悟で出社するのが普通。それが出来ない奴はいらない。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:09:46.29ID:JgWhT26k0
人の命に関わる仕事をしている人以外は休んでええで
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:10:42.21ID:513UNUVS0
職種によるな

自治体など多くの公務員は、災害復旧用務のため
任意ではなく出動命令が出る。
それでも既婚女性職員はサボる
転勤も残業も拒否するのが役所の既婚女性職員
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:12:27.22ID:ylNT+OOP0
無理に出てこいなんていう会社ないよだけど日本人が勝手に忖度しちゃってんだろう
1色 KY って言葉が流行ったけどなんか協調性を重んじ過ぎる日本人は駄目だよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:12:36.05ID:fehNGbBT0
出社困難時こそ ビジネスチャンスだろ。

そんな時にこそ、会社に出てお客様から歓心を信頼を買わないと

「大地震でも、弊社はダイジョブです。お任せください。」

くぅ〜 頼もしい!!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:13:03.55ID:ZpZjddBZ0
大阪から神戸とかスニーカーなら歩けるけど革靴とかハイヒールなんて無理だろw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:13:07.95ID:4cZniUx10
近けりゃ歩けアホ
てかそんな判断もできないカスを雇ってる会社なんて無理に行く必要ねえな
行かなくていいぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:13:12.84ID:513UNUVS0
自治体なんかの公務員は
公共交通機関や車使わずに自力で登庁させる防災訓練があるよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:14:10.49ID:r2csZ7u+0
みんなが出社すれば出社するし、みんなが帰宅すれば帰宅するだけ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:14:45.94ID:WZ3nz+8o0
俺は出社する。
そして部下には来るな!っていうのが仕事だ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:15:36.97ID:8u1OTgfS0
帰ればいいやん、コンビニのアレやコレが売り切れてて迷惑だったわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:15:51.52ID:wEM4H4xv0
民国民だが地元ニュースでやってた
ランドセル背負った小学生らが電車止まって車内やホームでうろうろしてた
大人と違ってどうしたらいいのか分からんのよな
あの時は大人ですら混乱したんだから子供ならなおさら。
通行人のオサーンが小学生に話しかけたら事案になるから、ここはまーんさんや駅員に声かけしてもらうしか…。
ガキの親や学校がこういう場合の対応をしっかり教えておくのは勿論だが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:15:57.02ID:513UNUVS0
どうしても出社必要な職場なら
はじめから近くに住居構える必要があるよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:18:55.08ID:lIMaMKXi0
ウチの会社だったら「たかが地震で何言ってんの?」って言われる。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:19:08.35ID:9txx/dRq0
大地震の時は電車は丸一日動かないと考えた方がいい
行っても帰りに帰宅難民になるだけ
職種にもよるが、どこも混乱してて仕事にならない

帰るが吉
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:21:40.29ID:513UNUVS0
そういう日だけは張り切って出社するべきだな。
普段成績悪い分をここでポイント稼げや
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:23:41.08ID:bqV1wQO+0
梅田まで出れんので10kmを歩いて帰ったぞ
まぁ運良く駅に停車中だったからすぐ降りれたが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:12.08ID:H5B9BNWA0
医師、消防士、看護師、介護士は出勤しなきゃならないだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:19.10ID:vWzfhZME0
職場まで徒歩15分の俺はいかなる時でも言い訳できない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:47.25ID:bqV1wQO+0
さすがに38km歩きだと着いたときには退社時間だw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:26:24.56ID:Xkwapjo+0
マトモな会社なら自宅待機命令が出るか、それに準ずる自己判断基準が予め設けられてる。
ブラック企業の奴隷は出社に命を掛ける。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:28:15.32ID:RSbJYN+v0
自分や家族の命より優先する仕事なんてこの世にないと思うなぁ
医療関係、自衛官や警官は別として
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:28:30.15ID:lTVxSfNL0
仕事中に来てたら帰宅させるレベルの地震なのに朝来ると出社せねばになる不思議
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:29:48.85ID:lTVxSfNL0
>>30
そこに介護士が入ってることに違和感
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:30:25.38ID:rsGkQKBI0
東日本大震災のときに月曜になって電車動いてねーのにアレな上司から「ともかく
なんでもいいから出て来い」と言われたので家でまどマギの10話を繰り返し見て
「数学解けないほむほむ可愛すぎだろ・・・」してた
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:31:18.28ID:ih4QiZ/J0
地震の時、電車乗った後だったけど、止まったのが各停の隣駅だったから
在宅勤務の許可貰って歩いて帰宅したわ。
その後電車復旧しなかったから不幸中の幸いだったわ。
快速で先の方まで行ってたら詰んでたな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:33:11.09ID:rsGkQKBI0
ちなみにそのアレな上司は自分が出たくない酒席なんかに俺をイケニエにして一人で
ださせて自分は理由つけてバックれてたので左遷を命じられて辞めていった。
そういう時に「家族の安否は?ともかく無事で何よりだ。電車が動いてからゆっくり
出て来い。こっちはこっちでなんとかする」と、「私が言う言葉」が出てこない時点で
アレなのだな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:35:03.03ID:Gfb51otP0
基本的に出社しない。取引先も出社していないんだから仕事にならない。

インフラが復旧してからの仕事の巻き戻しに備えて体力を温存するのが正解。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:40:44.77ID:18E6MBVe0
医療関係と介護職、警備、あとエレベーター止まったりとかはビルメン?ガス水道電気のインフラ周りと消防と電車、
会社に来なくていいって発信すべき人、

世の中に緊急対応すべき人ってそれしかなくね?

それ以外は混乱招くだけだから家にいるべきって国がお触れ出してもいんじゃね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:44:25.50ID:9txx/dRq0
>>47
そういう職種の人は緊急時の出社方法など予め想定されてると思う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:48:17.90ID:oSnkxz0h0
>>48
それをあらかじめ社会全体として決めておかないとねって事だろ
外見から職業は分からないからその他の人までつられて出勤してしまい混乱する
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:52:14.56ID:2RRedQvl0
被災場所によるわな

JRは復旧遅いんで
大阪へ通う滋賀作が京都で被災したら
出社した方がマシ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:54:00.32ID:9Nr5KZot0
一番むかつくのは、別に災害の時に出る必要のない会社で、
それでも社員は徒歩とかで必死に出社したのに、
社長とか上の連中はあっさり休みやがって、
下には休んでいいよとか言わない会社
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:59:47.60ID:8u1OTgfS0
>51
そりゃ奴隷には言わないでしょ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:02:33.44ID:UEQult1t0
大阪の人間てこういうことで理屈こねるの好きなんだよなあ。
「おかしいやろ?」と言っておけば快感なんだろうな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:05:22.30ID:wEM4H4xv0
車も渋滞でぜんぜん動かなかったのよな
有能だったのはバイクとチャリのみだったという
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:08:21.95ID:5rHwHouz0
社員が出社できない場合、すぐに「プランB」に切り替えられるよう準備しなくて、危機管理もヘッタクレもないだろ
組織として、どうよ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:16:08.15ID:Bc5ErY5e0
ジャッポスは気合も根性もたりないなwww

大韓男子ならなにがあっても定刻出社できるのになwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:20:59.65ID:513UNUVS0
>>47
自治体の災害対策本部はなくてもいいんか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:23:18.45ID:v6oZW8ik0
会社が有休取らせるのがベストだな。
怪我したら通勤災害になるぜ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:27:23.59ID:0wn4lM9h0
>>6
うちも公務員だけど3.11の翌勤務日に「子供が蕁麻疹で」って休んだ女いたわ。
あと京浜東北線だか埼京線が止まってるだかで埼玉の奴も来なかった
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:27:41.63ID:4fxhodpr0
こんな時のために、有給休暇。
どのみち出社しても、電話回線パンク。移動制限。
帰宅もままならない。

休むが勝ち。自然の猛威に刃向かうな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:27:57.88ID:7Juz3zMo0
まあ業種や状況にもよるだろうけれど
いずれにせよ
事前に各社が決めて従業員に
周知させておくと随分違うだろうな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:28:51.49ID:uoFKRR+V0
国がBCP•災害時事業継続計画なんか推し進めてるのに帰宅なんかしたら怒られるに決まってる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:33:19.28ID:4fxhodpr0
>>25
そんな会社にしがみついても、幸せにはなれないよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:48:35.76ID:I0KhlbaQ0
インフラ関係ないとこは出勤しなくていいことにしろ
緊急対応の邪魔になるだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:51:39.05ID:pVWjShX00
>>50

>大阪へ通う滋賀作が京都で被災したら
>出社した方がマシ
頭大丈夫か?

JRだけじゃなくて私鉄の阪急・京阪・近鉄の全部止まっていたから
京都から大阪まで移動できねーつーの(京福電鉄は地震直後から動いていたが)

会社の同僚はJRに乗っていて茨城近辺で列車が動かなくなって線路の上歩かされてたわ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:57:21.97ID:Nja6+Bh30
俺、酒も飲んでないのに出雲大社に見えた
まじで疲れてるんだと思う、早く寝る
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:00:40.67ID:+QBFfidc0
阪急高槻だったけど人たくさん溢れてたし
一応ホームまでいったけどだめだこりゃとおもって
すぐに迷わず帰ったわ
あんなの行けるわけねーじゃん
判断力なさすぎだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:14:58.39ID:9txx/dRq0
3.11の帰宅時は、ヘルメットや非常持ち出し袋みたいなのを背負ってる人をよく見た
大企業は違うなと思ったわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:18:40.68ID:xvo6v2R40
会社は最期まで面倒みない
それで居づらくなるようならこれを機に見切りつけろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:21:12.80ID:3FBZt5UE0
関西は通勤時間が短いから地震があった頃は自宅って人が多かったんじゃないの?
ブラックとホワイト企業の対応が別れるだろうな。。。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:36:04.55ID:AhHhYWf+0
こんな時くらい、家のことに専念しろと言えない会社ならその日に辞めるわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:38:52.90ID:eEPNctWb0
地方で車通勤だけど車の修理代も出ないすぐに買い換える金も無い、給料も安いので
台風、大雨、大雪 確実に休む
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:44:15.78ID:dCjR1HvU0
駅員とか、休んじゃ行けない職業があるのも変だよね。
その人の家、家族はどうなっても良いってこと?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:44:58.89ID:3gM4u4pE0
家が(家族が)気がかりで一度帰宅しました。

これで通らない?(´・ω・`)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:54:03.68ID:HqTraAre0
> 消防法
> 第十四条の四 同一事業所において政令で定める製造所、貯蔵所又は取扱所を所有し、
> 管理し、又は占有する者で政令で定める数量以上の危険物を貯蔵し、又は取り扱うものは、
> 政令で定めるところにより、当該事業所に自衛消防組織を置かなければならない。

誰も書いてないけど工場勤務だと企業内に自主防衛隊というのがあって
正社員男性は夜間だろうが休日だろうが大地震時は強制出社なんだぞ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 00:00:52.87ID:HnNL/2SF0
>>78
でもさーそれ言うと「みんな家は心配だけど来てるぞ?」みたいな空気になるし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 00:32:39.04ID:qE/wq8NL0
特に所帯持ちの人は考えるべきだな。
家族を護るのか、会社を守るのか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 00:33:23.98ID:7ZYFlwD10
>>1
東京でテレビ見て自宅待機したわ
仕事なんてアホくさ
次の日何の問題もなく片付く
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 00:34:13.82ID:cJGxBFnN0
結構大きな地震起こっても電車が動けば即出社出来るよう待機してるなんて
海外じゃありえないだろうな
社畜の鏡だ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 00:36:16.72ID:q7KJPAZW0
管理している側から言わせてもらうと「出社しないでくれ」が本音 オフィスで地震があって何かあったら労災対象だもの

保険は降りるからよいとして 社員が本当に自主的に来ているのに「管理職が来させた」とかになってまうし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:15:17.97ID:yOwPtN+y0
別にいいじゃん休めば
災害起きても休めない会社なんて例えクビになろうがどうでもいいだろう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:59:15.88ID:N3GM5K+Z0
歩いて来る人は仕事の取り組み方が違う
帰るヤツはもう来なくてもいいわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 02:44:41.55ID:rmdG5Hat0
出社したら、社員の安全確保は会社の責任になる。
就業時間中だし。 寿司食わせろ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 03:30:10.41ID:qZP4jO3B0
>>92
9時が定時やけど8時30分から自主的朝礼やから、
8時過ぎると遅刻雰囲気なので女性以外は着てたなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況