X



【経済】税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★
垢版 |
2018/06/23(土) 13:13:23.42ID:CAP_USER9
 国の2017年度の税収が58兆円台後半になることが分かった。当初は57.7兆円を見込んでいたが1兆円ほど上振れする。7年ぶりに前年割れした16年度と比べると3兆円以上増える。バブル期直後の1991年度(59.8兆円)に近づき、過去30年間で3番目に多い水準になりそうだ。

 昨年度好調だった世界経済を追い風にした企業業績の好調さなどを反映し、所得税、消費税、法人税の「基幹3税」ともに、16年度の税収…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32160720T20C18A6MM0000/?nf=1
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:29:22.54ID:5RUTwiQ70
年収300万以下は自動的に生活保護支給にすれば全て解決
何の手続きしなくても年収300万に満たなければ自動的に差額が振り込まれる

財源は相続税100%にすれば簡単に捻出可能
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:29:23.63ID:zBsO1LCQ0
>>205

>もうネットでは、数千回も「民主党政権時の超円高で、日本の景気と経済は急上昇した」(世界銀行データ)
>とレスが済んでるぜW

はい、完全に正体を現したねwww
これで十分だわ。もう相手する必要がなくなった。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:29:44.33ID:hnifEJXF0
俺はアベノミクスで優良企業に就職して株では3億稼いだぞ
なぜ文句ばかりで株をやらないんだ?
俺はこれからも変わらず自民党支持だ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:29:52.60ID:0cOBSxaa0
国債と金を対消滅させて金を
消そうとしてるのが
大馬鹿財務省で傀儡が安倍
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:18.76ID:TGWvN2770
很喜欢鸦片的宦官被日本军惩罚应该感到高兴.







纏足支那猪慰安妇佬
0230雲黒斎
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:24.42ID:lHJN053g0
なんかキチがおるな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:49.57ID:DGO9nnw20
これは国内景気による税収じゃないからな
トヨタがアメリカで車を売りまくって稼いだドルの利益でも
日本で円で法人税を払うわけだからなw

税収増=国内景気増と単純に思ってるやつはバカ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:03.15ID:XMP/1vak0
税収増えた分を社会保障に充てずに1万人に1億配ろうぜ('ε'*)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:09.28ID:8GXkSXhj0
改竄と粉飾のお陰だな
実態としては経団連企業が消費者全体にツケ回してるし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:09.52ID:TGWvN2770
是笨的宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物. 吃粪,喝预先灯油的动物是宦官.







纏足支那猪慰安妇佬
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:14.92ID:y6L/Uc240
出て行く先は福祉でしょう…むりぽ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:31.08ID:xM07l0PI0
>>230

確かにキチがいるなw
オマエの仲間じゃねえのか?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:39.05ID:TGWvN2770
宦官正捏造历史. 没对只有被影响了的历史的奴隶民族的宦官有正经的文化.







纏足支那猪慰安妇佬
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:32:00.33ID:zBsO1LCQ0
>>219

いや、経常収支が黒字で貿易収支がトントンなのは事実だから。
認めないとか言われてもなあw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:32:02.89ID:AoYKq9bP0
>>199
いや、ここは誤解してる人多いので一応書いておく。
内需九割の国家で円安政策執ればデフレが進行したままで部分的に物価の変動が起こる。

物価が上がるわけではなく、【乱高下】する。(ここ超重要)
そして消費者は買わなくなるので、【デフレ先行】となる訳。

これがアベノミクスと黒田日銀大規模金融緩和の「失政」。
まぁ大手外需系と末端組織、そして土建には功績ともとれるので、「功罪」とも言い換えることは可能。
しかし政治的・経済政策的には間違いなく【失政】だろうね。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:32:26.52ID:PYayeNlS0
三億稼いで週末にちゃんやってるってwww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:32:46.27ID:hG/zrPUi0
朝日御用学者
アベノミクスはアホノミクス でお馴染みの
浜 矩子先生が一言
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:15.28ID:bGwuZDVt0
>>239
いや俺にうざい反論しなけりゃ別にいいよw
後はお前が分かってないだけで俺は困らんし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:16.13ID:hnifEJXF0
日本は好景気だよ
消費税を上げてもいい
欧米に比べたらまだ低い
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:21.23ID:XMP/1vak0
>>236
障害者とかマジで皆殺しにしてえ('ε'*)
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:22.62ID:gYpSbIbG0
7人に1人が貧困。アベノミクスの効果が全国津々浦々に。
いい加減なデマを垂れ流す無能安倍自民党。
大体増税延期した時点で安倍は失策を認めてるwww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:39.80ID:DGO9nnw20
もはや竹中平蔵をはじめとするグローバリストw、グローバル企業と
日本から出ない日本国民の利益は完全に相反してるんだよ
国がどちらに肩入れしてるかって話だ
トランプはアメリカに住むアメリカ国民に肩入れすることにした
安倍は完全にグローバリストに肩入れしてる

これはどこかで衝突不可避でね
法人税が増えたとかもう過去の話
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:33:53.73ID:UNQdG4NA0
金持ちが儲かると貧乏人が増えるんじゃないの?
竹中経済学ではそうなってるはず
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:34:07.71ID:xM07l0PI0
>>226

はは、このアホは、馬鹿を通り越して白痴ということを自己証明してしまったなw

おい、すでにネットでは誰でも知ってる「世界銀行のデータ」を見たければ出してやるぜw
メンド臭いが、丸アホのチョンのオマエに同情してなw
0252安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:34:17.14ID:MDBLhC9p0
何十兆円突っ込んだよ

日銀の株だけで6兆円w
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:34:36.78ID:5h3buKqa0
>>208
原材料が絞られてるからそのぶん高騰はしてるよな
需要に伴うインフレとは全く別のただの値上がり
給与から税金と値上がり分を引いたらマイナスなんだから買い控えるに決まってんだよなぁ・・・
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:35:02.74ID:Ag5IqL9s0
なお最近の税収増によって国債発行額も下がってきてて
2010年42.3兆 2011年42.8兆 2012年47.5兆
2013年40.9兆 2014年38.5兆 2015年36.4兆 2016年34.4兆
となってる。

民主党は震災があったから増えた!とか本気で言ってるんだが
震災復興費の11兆2500億は国債とは別に発行しててこれは発行額に含まれていない。
それを入れると更に額が大きくなって民主党政権時代の発行額は平均50兆円を越えてくる

埋蔵金とか無駄を省くとか言ってた連中が日本の憲政史上、
歴代TOP5に入る国債を発行してたというのが笑えん話よな、無能にも程がある
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:35:12.42ID:hnifEJXF0
安倍さんは努力しているよ
消費税は日本を強くする為に必要なこと
公務員の福利厚生も日本には必要
どんどん給与を上げたらいい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:35:25.49ID:CmyNvjVm0
今後も国会議員と公務員の給料上げて法人税下げるためには
消費税はいくら増税しても足りないよね
ここらで一気に20%くらいにまで上げればいいのに
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:36:40.51ID:bGwuZDVt0
>>248
欧米のグローバリスト叩きは日本以上だよね
ウヨクが移民を追い出せと言ってる
日本は自称ウヨクが労働移民呼ぶ安倍を支持してるwwwww

日本はマスコミがアホだから経済やらない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:36:54.70ID:K3rqBYC40
法人税っていうのは、種籾を取り上げるようなもんなんだよ
来年の作付に影響する
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:37:15.55ID:zBsO1LCQ0
>>251

お前の正体は>>205で証明されたのでもうレスはいらんよ、チョンの低学歴デフレ馬鹿クンw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:37:36.26ID:gb15NS8B0
この調子なら、来年の消費増税は必要ないんじゃないの?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:37:52.46ID:5h3buKqa0
>>249
金持ちが外で稼いできて、雇用者にきちっと分配すれば国全体が儲かるんだが
日本の場合は国家主導で国民から強奪した金を金持ちに与えて、金持ちは国家の後ろ盾を悪用して雇用者に分配せず奴隷のように使う最悪の構図
どこの世界に身内から吸い上げるトリクルダウンがあるかと
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:37:52.76ID:X0WMkRfO0
借金は?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:24.66ID:zs/CFv1l0
過去30年間で3番目に多い水準

改めて消費税が必要ないことが証明されましたね🚮
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:29.66ID:zBsO1LCQ0
>>244

最初にレスつけてきたのはお前だったんだがw
まあ、どうでもいいや。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:38:42.28ID:DGO9nnw20
グローバリストは竹中平蔵見てりゃわかるけど
日本国民にいっさい「忖度」しないからな
反乱起きるまで締め付けるだけだ
じゃあやらないとバカでしょw
まず選挙だな
グローバリストとその手先の政党を選挙で落とす
トランプ革命を日本でも起こすことだ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:39:15.50ID:n1xLpFTA0
>>16
なにそれ
マジか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:39:28.08ID:AoYKq9bP0
>>254
解ってるとは思うが、経済統計を見るとき、増税分は除外して観るんですよ。
増税分まで入れたら、統計上は5%以上物価は上がっている。
しかし厳密な計測上では1.4〜1.5%台で推移。
0270安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:39:40.16ID:MDBLhC9p0
>>263
過去最高だな

意味がない

1兆円なんて

全く意味がない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:40:08.58ID:Cjx/jLWM0
金融緩和の額考えたら誰でもわかるアホノミクスだったと
本当に税収プラスなら消費税上げなくてもすむはずだ
ネトウヨはアホだから全員死んでほしい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:40:36.64ID:zs/CFv1l0
>>258
>日本は自称ウヨクが労働移民呼ぶ安倍を支持してるwwwww
安倍はリベラルだよ
そこを理解できていないのは、むしろ自称リベラルの連中
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:41:26.66ID:5h3buKqa0
結局誰が儲かる政策だったんだ?アベノミクスって
外国の機関?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:41:43.58ID:hnifEJXF0
安倍さんは外国人を増やすつもりはない
アベノミクスを聞きつけた外国人が果実欲しさに駆け込んで来ただけ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:42:02.89ID:ISuYct9F0
好調だった世界経済を追い風にした企業業績の好調さwwwwwwwwwwwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:42:17.99ID:K3rqBYC40
>>269
インフレ2%で、自然増収や、政府債務の対GDP比の減少考えたら、消費増税なんとかなるだろ
1000兆円の政府債務が実質2%減ってく
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:42:28.10ID:vpsGLD030
これで自民党に入れないやつって、何が不満なんだろう。マジで謎
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:42:40.72ID:VDTUi57r0
企業が景気がいい海外で儲けて来て税収上げるから消費税下げます
って話なら別にいいんだけどどうせ違うんでしょ?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:44:02.32ID:AoYKq9bP0
>>273
国内的には第一にトヨタ。第二に外需系大手。第三に土建業界大手。
国際的には第一に海外投資家。第二にアメリカ合衆国。第三にロシア。第四に中国と朝鮮半島。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:44:05.78ID:kgC0TYsq0
我々の所得の約4割が税金や社会保障費等の非生産性と言われる財政投融資や政治家公務員等の歳費に消えてしまっては経済循環が停滞するのは当然の事である
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:44:12.60ID:X0WMkRfO0
これで自民党投票って池沼か
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:44:56.48ID:HB+GhPKo0
>>280

政府なんか何にもないところから数十兆円増やしてんだぞ?wwww
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:46:08.41ID:X3WdBqd70
税金上げればそら税収増えるわな(´・ω・`)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:46:55.31ID:8k0/Dwm60
消費税増税の悪影響でか過ぎ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:46:58.41ID:AoYKq9bP0
>>277
>>281をよくみてください。貴方が述べていることは全て形式的な【儀式】に過ぎないのですよ。
インフレ2%目標と消費増税とは、トヨタと土建のためにやっているのです。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:48:20.77ID:IZZTzYlk0
増税は不幸なことではない
増税で国の税収が増えて国が強くなるからだ
自分は辛いけど国や公務員の人々が幸せになる
そういうことに幸せを感じるようになれば人生は豊かになる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:48:41.42ID:duqaIfcv0
アベノミクス成功してますやん
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:49:09.31ID:0cOBSxaa0
増税が社会保障費に使われると
思って支持してる老害も
死んでくれよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:49:19.48ID:AoYKq9bP0
>>289
税制政策において最も収益を上げている組織がそこだって話。
わかるかな?もっと学びましょうという話をしているだけですよ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:49:30.43ID:Rl4O47uI0
>>270
ところが税収弾性率1.1で計算している官庁がありまして
税率を上げない限り税収も増えない前提
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:49:57.23ID:OW/UUFVo0
>>1
サラリーマンの給料から25%天引きとか取り過ぎ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:15.36ID:iDhzhIvd0
経団連関連の企業業績見てたら分かる
日本は売上はヨコヨコ又は落ちていて、好業績のからくりのほとんどは海外での売り上げ
日本市場なんて庶民が貧困にあえいで市場が死んでようが、どうでもいいんだよw
内需景気に関して言えば、はっきり言って死んでるんだけどな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:50:53.88ID:09Of7LEl0
結局消費増税をしても減収という話も
アベノミクスの前では無意味だったか
軍備拡張にも、少子化対策にも、インフラ整備にも、オリンピックにも
正しかったということ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:51:27.61ID:deYIdyac0
日銀を国営にするだけで減税できるがな。 消費税なんかゼロでもいい。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:51:47.95ID:6KnPf/le0
>>286
まだ言ってるw
この程度しか増えてないのは消費税上げたから。あげてなかったら倍は行ってる。
消費税創設された時と5%に上げた時はともに日本経済が壊滅的なダメージを被ってる。
今回はアベノミクスで何とか持ってるけど次は危ない・・・
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:52:34.50ID:3jY0ZW6z0
税収が上がるということは国民の金がその分取られることと同義
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:52:35.01ID:Rl4O47uI0
>>290
>増税で国の税収が増えて国が強くなるからだ
財務省ご苦労
週末は大いに楽しんでくれたまえ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:52:45.15ID:fGx2uVnZ0
アベのお友達企業ばかりだな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:52:56.49ID:gc0OZxpu0
アベノミクス様様だな

だから消費税増税いらないねん

安倍ちゃん考え直してくれ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:53:11.17ID:d+1Eueae0
安倍麻生コンビ最強
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:53:18.69ID:1r7EcuR+0
景気が良いならなんで定期預金の利息がショボイんだよ。なにがバブル期並だよ。
インチキ好景気もいい加減にしろよ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:00.36ID:DGO9nnw20
>>275
氷河期2000万人に恨まれて日本に住めない竹中平蔵が
日本に滞在して売国にはげんでるときに
衣食住を提供してやってるのは誰だ?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:15.12ID:Rl4O47uI0
>>299
法人税収入が増えたからだから、
増税すれば税収は落ちるな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:27.58ID:4ZSah8kD0
よし出口やれ、金利上昇や!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:37.99ID:QSyQ+Aj/0
税収が58兆で社会保障費が34兆

日本の一般会計は税収の6割が社会保障費にふきとぶ予算編成なのを知ってる国民って意外と少ないような

あの高福祉のスウェーデンですら税収11兆円で社会保障費は4兆円と割合は4割以下なんやで
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:49.24ID:bGwuZDVt0
>>296
マスコミも内需企業なのにスポンサー料欲しさで大企業マンセー
だが現実がジワジワCM料を下げられてる

マジでアホw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:54:59.76ID:MxgHIQlD0
>>16
この馬鹿上がりの消費税とかって、
そういうことなん!?

>公務員の人件費がガチで毎年2兆円以上再来年から増えるから、これじゃな足りない。65歳まで手当含んで全額支給法案通ってるのもっと報道しろよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:55:26.37ID:zStr97tu0
株の売却益だろな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:56:01.65ID:tiPmFmbl0
Amazonを会社で直接使おうとAmazonビジネスにして
請求書払いにしたら振込先が香港上海銀行のネット口座でワロタw
そりゃ税金日本に落ちない訳だ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:56:15.76ID:gb15NS8B0
>>305
安倍の定義では好景気らしいけど、現状を好景気と認識してる国民は居ないだろ
安倍の好景気は我々が知ってるのとは別な定義なんだよ、どんな定義なのかは知らんけどさ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:56:29.37ID:20nBsYSt0
法人税減税はケシカランってわめいていた
パヨチンがひとこと↓
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:57:11.98ID:1r7EcuR+0
儲かってるなら法人税もバブル期並の40%にしろよ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:57:12.16ID:AaHeb1MI0
法人税は低いから
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:57:13.08ID:eFZTrR/a0
車とか個人に売れないから、自分で子会社作って子会社に買わせてるらしいしな
多分どの業界も似たようなもんだろうし、いつまで持つんだ?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:57:27.98ID:DGO9nnw20
だから言ってるだろ
グローバリスト、グローバル企業と
日本国民の利益は相反していて
政府はグローバリストの手先なんだから
いつトランプ革命を日本で起こすかだ
グローバリストは日本国民に忖度しない
だってどこの国の人間でも安くて良く働く奴隷がいればいい
そういう思考回路だから当たりまえwww
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:58:00.91ID:0oa6Zckq0
国民置き去りであんたらばっか好景気でさぞかし3期も総理したいら
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:58:03.67ID:Fmi1oDxG0
バブル期超えの好景気なんだから金利10%くらいに上げろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況