X



【国会正常化】国民民主党、他の野党に相談せずに与党側と合意 立憲・蓮舫氏は不信感をあらわに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2018/06/24(日) 13:24:12.00ID:CAP_USER9
空転していた国会は、来週、予算委員会での集中審議などを開催することで与野党が合意し、正常化することになったが、
野党内の不協和音が表面化した。

国会は、与党が20日、32日間の会期延長に踏み切ったことに、野党側が反発し、空転していた。

この事態を打開するため、22日、自民党と国民民主党の参院会派の国対委員長が会談し、
野党側が求めていた予算委員会の集中審議を週明け25日に、党首討論を27日に開催することで合意し、正常化することになった。

一方で、国民民主党が、ほかの野党に相談せずに、与党側と合意したことについて、立憲民主党の蓮舫参院幹事長は、
「もっと丁寧な国会審議をしていただかないと、与党に対峙(たいじ)することができない」と不信感をあらわにするなど、
野党内に不協和音が生じている。

https://www.fnn.jp/posts/00394871CX
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:55:49.25ID:wBZ7Hkq+0
中国様に申し訳が立たないんだろwwwwwwww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:56:25.64ID:tJwPY+Wa0
>>461
立ち位置的には正しくそうだな
もう少し細かく言えば社会党右派(民社党に非ず)かもしれんが

>>467
と言っても国民民主党が惨敗して存亡の危機になったら、
その時こそどうしたらいいかということに…
官公労と別れる覚悟で維新と組むか、立憲(というか
旧総評系)の軍門に下るか、それとも自民に乗り換えるか

>>470
特に電力系はそう思ってそう
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:56:36.02ID:wBZ7Hkq+0
蓮舫が怒っているのは、中国様に申し訳が立たないからなんだろwwwwwwww
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 17:57:29.20ID:azN66RUw0
>>438
病というか、もう安倍をやめさせる事だけが野党の目的になってる
モリカケをはじめとして
それがどこからの指示でそうなってるのかが問題
ま、中国なんだけど
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:01:55.85ID:yuphOsZL0
>>1
レンホーの国籍問題に国民は不信感をあらわに…
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:03:33.16ID:N3YVBGzK0
共産や立憲と違って固定支持層がいないから同じことしてたら消えちゃうことに気づいたんだろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:03:47.10ID:0wFLLecH0
立憲民主は政権取るつもりもない、絶えず野党として政府を批判していたいだけ
これでは国会でまともな政策論議は行われないし、政権交代も起こらない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:04:15.41ID:n93r0ORE0
「ほかの野党に相談せずに」って蓮舫がホントに言ったの?
「この蓮舫様に相談もせずに」って言いそうなもんだが
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:05:22.93ID:XRYbHA+k0
国民民主党が潰れたら、労組票は共産党に乗っ取られたようなもの。
連合は焦るわな。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:16:28.08ID:Iy30AxFq0
どの口で「民主主義を守れ」なんて言ってたんだろうな。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:19:54.58ID:umjE0xkf0
昨今の支持率は倒閣新聞・テレビに対抗するネットの力が大きいと思うよ。
審議サボった立憲はじめ野党の無責任さがすぐ全国に拡散された。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:20:41.21ID:t7ML+KGu0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
すでに麻生のクビで収束させるようポチどもに指示しといたユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ 545y
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:21:02.24ID:t7ML+KGu0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\
朝鮮危機はすべてユダたちの自作自演ユダー
安部よ
拉致被害者を返還させてやるから
売国政策と改憲を推し進めるユダー
サプライズとして横田めぐみを用意しておくユダよqqq

tt4
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:21:19.82ID:t7ML+KGu0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・民進系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
https://youtu.be/KUzWqSAaOjE

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm


4y5454
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:21:34.62ID:t7ML+KGu0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

hyttjy
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:21:51.45ID:t7ML+KGu0
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言(「自衛の措置を取ることを妨げず」でも同じ)を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm


trtr
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:05.82ID:t7ML+KGu0
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

ytjyt
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:22:23.33ID:U9JwNr4+0
ココは新自由民主党にすれば。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:23:28.25ID:tJwPY+Wa0
>>478
ほかの野党イコール立憲民主党、だから正しいw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:25:12.99ID:aFGiRuPr0
やっぱ野党あかんなー
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:27:18.72ID:hlBdH7180
ゲバゲバグダグダ毀日政党
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:27:52.36ID:oYotARmg0
国民民主党なんて党あったの?
誰がいるの?
知名度なさ過ぎ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:35:29.29ID:Nb2MfVrA0
>>18
ただ問題は、国民民主は立民よりはいいが、それなら自民でいいんだよな
どう頑張っても立ち位置が難しいよな…

石破と小泉進次郎を引き抜ければワンちゃんあるかもしれんが、
この2人もそこまで馬鹿じゃないだろう
野田聖子なら引き抜けるかもしれないけど意味ないだろうし
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:36:17.53ID:yIzUm96O0
マジでバカかよ
国民民主は

自民別働隊かよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:38:09.03ID:yIzUm96O0
日本という国はないな

アメリカの植民地だから
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:38:28.92ID:7zln8Rat0
>>492
希望の大半と民主に残ってる奴らが合わさってまた名前変えた
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:38:59.21ID:yIzUm96O0
日露安全保障を希望
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:39:48.54ID:7zln8Rat0
>>499
訂正間違えた民主じゃなくて民進の参議院の奴らな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:40:53.54ID:7zln8Rat0
>>502
まぁそうだな。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:45:11.91ID:hlBdH7180
ぶっちゃけ尊敬出来る議員がおらん。
自民党しかり。あとはカス。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:45:15.62ID:rVcRYOnc0
もうどの党に誰がいるのかワケワカメ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:47:12.30ID:yEnO6iOY0
正常化とか、人殺し制度の高度プロ成立が確定するだけ。
ふざけるな、糞玉木!
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:47:23.82ID:Nb2MfVrA0
>>495
自民に入りたかったけど入れなかった人たちだからなぁ

いっそのこと自民と連立組んで憲法改正に協力して
その見返りに自民に入れてもらえばいいのに
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:48:19.26ID:7zln8Rat0
また選挙なったら移動すんだろな
希望にいる前髪いつも気にしてる出たがりとか
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:50:15.67ID:Nb2MfVrA0
>>506
どっちにしてもすでに確定してるでしょ
与党と維新、希望で国会開いて空回しだってできるし

ここで突っぱねても立民を目立たせるだけで
国民民主党には利益がないということだろう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:55:02.86ID:Nb2MfVrA0
>>500
択捉いらんから、国後歯舞色丹は返してほしい
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:00:19.12ID:R1qKYzYF0
>>86
生産どころか遺産相続したよな。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:04:18.11ID:tJwPY+Wa0
春日一幸を召喚できればワンチャンあるかもしれんがなぁ、国民民主党…。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:07:18.04ID:hBHyTlf40
国民民主党は自民の石破派とそれほど違いがない気がする
自民に戻ったのが石破派でこれから戻るのが国民民主w

自民に戻ると安倍優位の現状が変わる
それ見越して動いているのだろう

こういう動きは小沢が好きそう
裏にいても驚かない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:08:56.54ID:Nb2MfVrA0
>>86
看板架け替えしただけだろ
しかも実体は民主党の中でも最悪の菅内閣

まあ、左翼の隠れ蓑にされていた民主党右派がいなくなって
「日本の敵」だとわかりやすくなって良かったけど
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:13:11.48ID:tJwPY+Wa0
国民民主党には目立つアイコンがないのがな
一方の立憲民主党には沢山いるからなぁ
菅、海江田、長妻、赤松、辻元、山尾、辻元、川内
参議院も有田、蓮舫、小川、白、小西、福山
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:13:20.63ID:aHdmuIuV0
>>1
国民民主党と自民党とが連立を組んで、入れ替わりに公明党が下野という事も現実的にあり得るだろうな
その流れに向けた布石と読んだ方がいい
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:13:50.41ID:hBHyTlf40
支持率1%台で野党の中でも最低水準だから
自民とくっついたほうが
絶対得なんだよね

母体の連合も大企業の正社員ばかりだから富裕層で
自民と政策的に対立しないし

ただまあ一般国民の支持は得られないよな
そんな恵まれた人たちは一握りだから
だから旧民社党みたいに組合だけの政党になる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:14:58.11ID:aHdmuIuV0
>>517
自民党の中からも、もうこれ以上、公明党とは組めないという声が出ているようだし
それに関連して公明党との連立を解消しようとする動きがちらほら週刊誌に出始めたから
それと関連する動きだろうね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:17:38.99ID:ied5zkngO
敵を知るには何とやらだな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:18:36.64ID:tJwPY+Wa0
>>520
>>522
・自民
・国民+公明+維新
・立憲+社民+共産
の三派ぐらいが力関係が均衡する気がするんだよな
そうなったらなったで、自民と立憲が連立を組んで、
枝野内閣成立とか言ういつか見た光景になるかも知れんけどw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:20:06.25ID:RWfeUirI0
この前の党首討論で玉木と安倍の間に何か糸が繋がったみたいだね。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:22:03.08ID:hBHyTlf40
立憲としては国民民主が自民とくっついてくれるのは歓迎だろう
反自民の浮動票をすべていただくことができる上に
政策的にも貧困者より高齢者より病者寄りに純化できるから
で、その層はとにかく数が多い(高齢者数も貧困者数も増大中)から

問題はマスコミが離れるかもしれないという点だけだが
今ではネットがあるから
どうでもいいんだろうな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:22:44.48ID:yBJkzOnK0
>>524
元々が民主左派とは一緒になれなかった集まりだからな。
枝野独裁執行部に不満抱く若手議員は、今後の風向き次第じゃ乗換模索もあると思う。

具体的に一人、そういう議員を知ってるが、以前にこういうスレで何気無く書いたら同定されたので今回は控えるw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:24:45.01ID:ryHSYueL0
もっとズル休みしたい"立憲民主党"
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:29:14.09ID:tJwPY+Wa0
>>527
そういう奴はいるんだろうな
どう考えても立憲向きなのに、枝野が嫌いで国民に行ったらしい代議士もいるみたいだしw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:30:08.37ID:hBHyTlf40
>>529
冗談だけど、無能な働き者ほどたちが悪いという言葉もあってな

立憲は無能かもしれないが怠けてくれるから害はない
無能でしかも働き者の党はどこかというと・・

つか今の段階で政局動かしても意味ないと思うけどね
立憲みたいにどんと構えて選挙で決着つけるとしたほうがいいのでは?

まあ国際情勢動いているからそれに対応しようということなんだろうけど
安倍政権は確かに機能不全起こしているし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:31:06.35ID:yFMeLz5Q0
いやだから7mmくらいの厚さに切って生姜醤油で食ってみ。舌が抜けるから
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:31:49.89ID:tJwPY+Wa0
>>533
馬刺し?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:34:33.13ID:yBJkzOnK0
>>531
俺の知ってる議員は、中身は超保守なのに地元が「民主王国」なので元々、民主で議員してた。
前回の選挙前のゴタゴタで、希望の推薦から漏れて、苦渋の選択でよりによって立民に。
こりゃ落ちたな....と本人すら思ったようだが、共産の支援(!)まで得て、まさかの当選。

こういう奴は、次の選挙で枝野と心中する気はさらさらないワケで。

....また、同定されちゃうかなぁw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:41:38.02ID:VPuY+6ou0
これで野党が足引っ張ってることが明らかになったな朝鮮党かよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:43:10.61ID:Qv1cnUIx0
会期延長の拒否や審議拒否は野党としての考え方の筋は通っているのだろうが、
多くの国民の共感は及ばない。
モリカケだけではなく、徹底的に安倍の政治の問題点を追求し、
自分たちの政党の政策をPRしたほうが得策だと思うよ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:44:29.11ID:hlBdH7180
>>519
いらん子ばっかりやん…
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:45:14.19ID:hvbkgumg0
>>538
その政策がないんだよなあ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:52:10.26ID:tJwPY+Wa0
>>535
第一印象で北海道か愛知かな、とは思ったけど地元事情に詳しくないからなぁw
まぁ皆が皆、枝野だからと馳せ参じた訳ではないだろうけれどもね。ある意味寄せ集めだし。

>>538
時間をくれと言いながら、審議拒否したり会期延長に反対したりさ。筋通ってなくね?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:53:25.44ID:tJwPY+Wa0
>>542
国民を支持する労組は反共(だった)
立憲を支持する労組は容共(だった)
この根は本当に深いよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:57:35.82ID:ZV5ZGUms0
>不協和音
欅坂のファンだっけ?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:04:34.66ID:HCvNU3GU0
あれ?
サヨク「モリカケ追及されるから、安倍首相(自民党)は国会を延長したくない、支持率が下がるから国会を延長できない」
って言ってなかった?

リッケンや共産らは
モリカケを追及できるから国会延長賛成!じゃなかった?w
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:10:07.99ID:1+RIItXh0
国民も支持率皆無だけど人気安定の安倍自民以外は他の野党だって泡沫だからな
しかも立憲などはモリカケ騒動で悪目立ちで叩かれて元から低い支持率低下で新潟知事選も負けた
来年の選挙で一気に弱ってきた立憲潰せれば国民は浮かぶかも・・・?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:32:33.36ID:hBHyTlf40
>>542
深い溝というより支持者を奪い合う関係では?
まあ旧民主支持の浮動票は完全に立憲だが
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:33:52.37ID:4Cn7UR1E0
野党に階級があるのか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:35:15.44ID:hBHyTlf40
まあ国民民主が自民にすり寄ることで
一番票が増えるのは
立憲ってこと
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:37:32.87ID:zitVBqAy0
国民民主党は立憲とは決別しろ
立憲に従っててもどうせ入れてもらえない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:00:32.85ID:/KH+QdIB0
野党でまとまる必要はないだろ。考え方違うから党が違うわけだし。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:17:31.60ID:N29c0K2r0
与党野党じゃなくvs反日勢力がはっきりしてきたな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:21:51.41ID:umjE0xkf0
いま民民に必要なのは立憲との違いを明確に出すこと。
連合左派票は逆立ちしても来ないんだから。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:18:34.53ID:fuQ62Vm60
籠池も香川出身
加計も香川絡み
玉木が主導したと思われてもおかしくはない
それが裏切ったという構図
事の大きさを考えたら命狙われてもおかしくないぞ

>>5
これな
全力だしたほうがいい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:22:34.64ID:XY4+jIYH0
野党仲悪いな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:07:10.88ID:LYICWtkr0
そりゃ国民民主にしても、立憲民主と差別化を図って生き残りを画策した方が得だろうからなw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:22:57.46ID:PvDGYtPO0
前岡さんが民主党代表だった時「これからは代案路線で行きます!
労組依存体質も見直します!」っつったら直ぐコケた記憶
前川さんの言ってることは正しいんだが、今でも同じことを
やろうとしたら反発食らうんだろうね
前畑さんも今は国民民主党だっけか…
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 01:58:30.59ID:qebxp2nd0
モリカケ・審議拒否やらで一斉に叩かれて
いまじゃ野党不要論まででて嫌われてるしな
野党は軒並み支持率も低下で野党票も激減だろうし
ミンミンも立憲共産と沈んでいくのは拒否したいところか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況