X



【国際競争力】電池が足りない!焦るトヨタ・日産・ホンダ EVコストの半分、調達戦略が競争力に直結
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/06/24(日) 19:09:10.37ID:CAP_USER9
  国内自動車メーカーが中国市場を念頭に、電気自動車(EV)用リチウムイオン電池のコスト低減を急いでいる。
トヨタ自動車とホンダは他社との協業で数量規模を確保し、日産自動車は外部調達でサプライヤーに競争原理を働かせる。

 ホンダは米ゼネラルモーターズ(GM)と車載用リチウムイオン電池分野で協業することを発表した。
自動車業界関係者の多くは「サプライズではない」と冷静に受け止める。
ホンダの年間販売数は500万台規模。
「電池のコスト低減には数量が必要。すでに燃料電池車で提携するGMとの協業が自然な流れ」
(外資系証券会社アナリスト)だった。

 独フォルクスワーゲン(VW)による一連のディーゼル車の排ガス不正などの影響で、
2015年ごろからEV市場が勢いづく中、日系自動車メーカーはEV用リチウムイオン電池との向き合い方を探ってきた。

 EV用リチウムイオン電池のサプライチェーンは、調達安定性と低コスト化がトレードオフの関係にある。
内製化すれば安定的に調達できるが、生産量アップに限界があり、低コスト化は難しい。

 自動車メーカー各社は内製化で調達安定性を優先するか、外部調達を増やして低コスト化するかで揺らいできた。
ところが最近になり「各社ともに低コスト化の方向に寄ってきた」と風間智英野村総合研究所上席コンサルタントは指摘する。

 中国では19年に自動車メーカーに一定規模でEVの製造・販売を義務付ける規制が始まる。
一方で、EVはいまだ政府による補助金や規制がないと普及が難しい。
EVは自動車メーカーにとって「売らなければいけないが、生産量の確保が難しい商品」といえる。

 この状況を改善するため、各社はEVのコストの半分を占める電池の低コスト化に乗り出した。

 日産は車載電池事業子会社のオートモーティブエナジーサプライ(AESC)を中国企業に売却することを決め、
外部調達にかじを切った。従来はAESCと共同開発してきたが、
「複数の電池メーカーに仕様書を提示して価格を競わせる」(電機メーカー関係者)方針に転換した。

 ただ、提携する仏ルノーは韓国LG化学との関係が強い。
三菱自動車を含む3社連合で統一的な調達戦略が進むのかも電池の低コスト化に大きく影響する。

 トヨタは17年12月にパナソニックとEV用車載電池での協業の検討を始めた。
同社とはすでにHV用電池で提携するが、EV用は物量確保が難しいため、別の枠組みを用意。開発段階から連携し、
電池の性能・品質にトヨタが関与する形を残すと同時に、
生産面では他の日本メーカーを呼び込んで規模を拡大し、コスト低減を狙う。

 EV開発で連携するマツダ、スズキやSUBARU(スバル)が電池生産でも仲間に加わる可能性がある。

https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpFakVeJ_5b2eda008f291.jpg
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpExHSei_5b2eda1a8f665.jpg

https://newswitch.jp/p/13431
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:10:38.69ID:gAAHca6/0
全部支那竹に流れる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:13:27.89ID:BhEVCrOw0
トヨタ・パナソニック、HV用の電池工場新設へ 静岡
https://www.asahi.com/articles/ASL3S3RL0L3SOIPE002.html
トヨタ子会社、HV用電池の生産能力増強
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28540770U8A320C1NNE000/

プライムアースEVエナジー株式会社(トヨタ80.5% パナ19.5%)
本社・大森工場(静岡県湖西市) ※リチウムイオン電池(20万台+10万台追加生産)
境宿工場(静岡県湖西市)
新工場(静岡県湖西市) ※リチウムイオン電池の新工場(100万台。2023年稼働)
宮城工場(宮城県黒川郡大和町) ※5棟目の新工場建設(20万台+20万台追加生産)

湖西市に新工場建設して年間160万台のリチウムイオン電池生産することを発表した
世界最大のリチウム工場が爆誕
千数百人の新規雇用が生まれるとのこと
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:14:30.76ID:BhEVCrOw0
豊田通商
・トヨタグループのリチウム生産量は現在世界シェア10%
・2019年には世界シェア24%まで引き上げる

アルゼンチン最大のオラロス塩湖とオーストラリアの鉱山所有してるんだよ
総合商社でもあるんで自動車に必要なレアメタル・レアアースの資源確保が盤石
リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウムすべて調達できる
自社調達なんで、競合他社より3割安い価格で大量生産できる
電動化ってのはつまるところ資源競争なんだわ「資源を押さえたところが勝つ!」
いつの間にか住友金属鉱山(住友グループ本家)の筆頭株主になってるし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:15:01.50ID:XZIv/qhB0
中国なんかで商売する必要一切ない! キリッ
EVの時代なんか絶対に来ない! キリッ

なんだからおまえらとしては何の問題もないんだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:16:11.72ID:v7Xv5CN20
>>4
馬鹿の一つ覚えコピペかよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:17:41.22ID:v7Xv5CN20
トヨタは全固体電池で一発逆転するから問題なしのバカコピペも来るか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:22:22.11ID:dbNnu/hM0
電池の処分も頭の痛い問題じゃないの。大気汚染のかわりに土壌汚染が問題化すると思う
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:23:32.24ID:ewcZQQeZ0
電気自動車じゃなくて電池自動車じゃないの
電池で動いてるんだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:23:40.86ID:xSy5AOLv0
でも長く乗ると電池がへたって航続距離落ちるんでしょ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:24:37.01ID:GrRnME+Q0
まず、全固体電池の量産が出来ないと、EVなんて普及しないだろ。
今の電池だと走行距離は短いわ、劣化は激しいわ、充電に時間が掛かるわで、それでいてインフラは整備されてないんじゃ、使い物にならんわ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:25:10.55ID:uqsLJnll0
焦るわけねーだろw
馬鹿じゃないの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:25:37.68ID:v7Xv5CN20
別に普及しなくてもいいんだよ。w
ビジネスとして成立すればそれでいい。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:26:47.70ID:ejHoKd/z0
過渡期の技術
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:26:53.32ID:lCnx1XzH0
ボリビアは第二の産油国になりそうだな・・・
今世界最貧国だけども
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:27:56.11ID:MO9AwZTmO
発生するより引き出す技術が必要なんでなかろうかAIもいつか人と離れかねないし
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:28:44.46ID:i+6rhJXr0
EVほど電池を多く乗せなくていいノートみたいな発電専用エンジン車が他メーカーからも出てくるかな
ロータリーでこれをやるとコンパクトに仕上がるそうだしマツダも開発していたな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:29:47.19ID:7HDvTB6y0
足りないからと中国韓国から調達して発火事故多発まで読んだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:30:22.61ID:GrRnME+Q0
>>10
土壌汚染なんて現在のガソリンで既に問題になってるわ。
スタンドの土壌調査した事あるけど、相当ヒドイよ。
勿論、製造工場の土壌はもっとヒドイ状況だよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:30:42.93ID:lCnx1XzH0
EV車になるとパーツ数が減るから下請が悲劇になる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:39:39.28ID:ZWhB3QAZ0
どーせEVなんてポシャるしw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:43:48.15ID:d71uC8eC0
>>1
トヨタだけが日本だな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:45:16.50ID:fuuKTUgu0
ガソリンスタンドが代替施設に切り替わるまで信用しない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 19:50:10.41ID:9OGhsWEj0
>>1
EV車が5割を超えた時点で
ガソリンがリッター100円割ったりしてw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:08:04.29ID:vCHejOmJ0
むしろガソリンエンジンなんてものが先に普及したことがすごいな
だってあんなバランス悪そうなクランクと慣性大きなピストン使って摩擦と摩耗激しそうなシリンダの中で毎秒何百回も爆発起こして回すんだぜ
よほど電動モーターのほうが単純明快で動力源として自然だよな

でも充電時間1分になるまでEVは買わないよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:19:31.79ID:+o9YtIZS0
>>29
雷を蓄電する技術が発明されない限りは
1分充電は夢のままだな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:20:31.41ID:xRiYcPKk0
>>6
中国やばそうよ。投資がストップして止まりだしたサービスが出てきてる報告がある
仮想通貨も暴落してるしマイニングのために設備投資した中国人大丈夫かな?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:25:07.45ID:BhEVCrOw0
スズキアルト
新車価格 78万5000円
車両重量 650kg
JC08モード燃費 37.0km/L
実燃費 24.1km/L
ユーザー車検 34410円

EVが売れない理由わかるだろ?
補助金付けても300万円〜1000万円する車が売れるわけない
バッテリーの値段だけでガソリン車が買える
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:26:08.11ID:ZREjU7c10
どこの株を買えばいいんだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:26:29.11ID:BhEVCrOw0
車載用の大容量バッテリーはレアメタルを大量に必要とする
(しかも再利用できず使い捨て)
電動化はレアメタルが大量に必要なんで部品単価が大幅に上がる
調達はすでに持ってる鉱山流通商社メーカーが抑えてるんで新興企業の入る余地がない
電力も足りないし資源も足りない、無い無い尽くしだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:27:38.44ID:9SimSZwb0
evに税金はよ。
今は道路整備の財源がガソリン税なんだから、ev車も払うべきだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:27:38.76ID:BhEVCrOw0
>>35
鉱山や部品メーカーは確実に儲かる
デンソーとか7年後には売上10兆円超えてるよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:27:52.23ID:BhEVCrOw0
たとえばリチウムイオン電池に必要なコバルト

コバルトの6割を産出するのがコンゴ民主共和国
コバルトの世界埋蔵量は700 万トン(純分)
コバルトの可採掘資源量は660万トン
コバルトの生産量は6万2000トン
コバルトの可採掘年は106年分
コバルトの採掘は児童労働(世界で最も貧しく1人当たり所得が800ドル)
コバルトの生産量の42%はすでにリチウムイオン電池向けに消費されてる(スマホ等)
コバルトはガソリン車ディーゼル車からEVへ切り替わるにつれて需要が急増していくが生産量は増やせない
コバルト需要は30年までに30倍186万トンに増えると予想(これだと数年で世界中の資源枯渇してしまう)
コバルト供給で世界最大のサプライヤーは英国スイスの資源商社グレンコア
コバルトの価格は1年で2倍に高騰
コバルトのサプライチェーンは複雑で短縮やコスト削減できない
コバルトはコンゴの鉱山で産出され中国で精錬されノートPCやスマホやEVの一部としてLAやロンドンで販売
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:28:01.84ID:7naXJGQz0
>>1
日本が独自性捨ててからしばらくたつよ
世界標準に合わせて品質も低下してるしね
今後は部品も国内下請けをたたいてるからじきに海外仕様になるはず
終わっとるわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:28:44.00ID:N/zYGAvh0
>>17
黄金の玉座に座る乞食って言われてたんだっけ。
地下資源が豊富なのに貧乏なんて勿体ない話だな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:29:29.23ID:BhEVCrOw0
トヨタGMVWなど大手自動車が電動化を加速したことで、
リチウムだけでも1年で価格が2倍以上に高騰してる
「電池事業撤退するメーカーが相次いでるのも採算が取れないから」
上に書いたように、コバルトでいうとコンゴ共和国が埋蔵量生産量6割だ
リチウムイオン電池に必要だからって生産量は増やせないんだよ>>1の通り
レアメタルの調達が難しくなってるんで各社とも出荷が減ってるわけ
電池工場を作っても鉱山や流通を抑えないとどうしようもない>テスラの電池工場には入荷せず
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:29:52.64ID:d71uC8eC0
>>37
毒ガス撒き散らしてる迷惑税だよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:30:30.18ID:BhEVCrOw0
コバルトについて簡単に書くと、

産地:コンゴ(世界6割)
商社:グレンコア(スイス)
精製:中国(独占的)
売買:イギリスの取引市場

いま世界で何が起きてるかって言うと「資源競争」なんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:31:19.15ID:BhEVCrOw0
2025年でも電動車の生産は限られる
スマホ用にも使うんでアップルやサムスンらが生産量制限でカルテル結んでるんだわw
流通経路も上に書いたようにひじょーに複雑でね
コスト削減できない…むしろ高騰し続けてる
中国政府「リチウムイオン電池セルに必要なリチウム量を確保することはとても難しい」
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:31:31.41ID:bPaTFrhv0
  
冬の高速で渋滞しても大丈夫、ってことにならないと
EVは買わない。
0048昨年後半から世界の流れが変わった
垢版 |
2018/06/24(日) 20:31:51.93ID:BhEVCrOw0
トランプ政権になってアメリカはEV向け税控除を廃止した
「電気自動車は最大で85万円の値上げ」
EV事業は損益が膨らんだ(→テスラなど)

中国共産党も昨年からEVやPHVの購入補助制度を見直した
「EVは従来100万円の補助金を50万円に減額した」
「補助金交付基準を引き上げると同時に交付額を引き下げた」
「1台当たりの交付額を20%減らす」
「地方政府から給付されるエコカー補助も、
 中央から給付される補助金額の50%以下に抑えるよう通達」
「電気自動車で1台あたり平均25〜50万円の値上げになった」
損益が膨らんだ(→BYD)

日本も経産省の試案
「充電器の利用料金を30分1000円以上にする」「充電税か走行税を新設する」
ガソリン税は道路財源になってる→ガソリン販売が減ると道路整備できなくなる
一般道も高速道路も橋梁もガードレールもガソリン税で作ってるんで
EVは脱税状態で道路走ってるんで石油業界から不公平だ!って抗議が入った
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:35:51.22ID:BhEVCrOw0
100万円前後の軽自動車買ってる人が300万円以上する欠陥車買うわけがない

ホンダN-BOX 4WD
販売価格 150万円
材料費 40万円
人件費 50万円
開発費・生産設備投資 30万円
メーカー利益 15万円
ディーラー利益 15万円

軽自動車の一番安いラインだと材料費10〜20万円ほど
大量生産してるんで安くできる
0050ってこと
垢版 |
2018/06/24(日) 20:36:26.71ID:BhEVCrOw0
インド
2030年までにEV化100%を40%に修正した

英仏
2040年までにガソリン車とディーゼル車の発売禁止を撤回した
電動化にはハイブリッド車やプラグインハイブリッド車が含まれる

中国
20XX年までに電動化という目標値は掲げていない

「世界は理想論から現実論へシフトしてるよ」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:37:34.87ID:XX+ROSm50
早々に見切りをつけて利益を確保したおかげで
報酬22億円 さすがに目が敏いわ

ソニーさえ撤退に追い込んだ電池事業の苦境
今や自動車が主戦場、日本メーカーは岐路に

ttps://toyokeizai.net/articles/-/129677
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:37:42.55ID:BhEVCrOw0
中国市場 2017年新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)
米国市場 2017年新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満
日本・EU・ASEAN・南米・中東・ロシアでのEV新車販売は0.x%以下
「そもそも需要がないんだよ。。。世界中どこにも買い手がいない」

たとえば中国市場
新車販売は月171.8万台
うち新エネルギー車(NEV)の生産は3万9,230台、販売は3万4,420台
>電気自動車(EV)の生産は2万8,872台、販売は2万3,458台
>プラグインハイブリッド車(PHV)の生産は1万358台、販売は1万962台
「作れば作るだけ赤字だ。。。。最悪の状況」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:38:43.95ID:BhEVCrOw0
5月の新車販売台数
34位 日産リーフ 1,765台  ※4月は874台
凄まじい大赤字を記録してる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:39:55.52ID:BhEVCrOw0
電気自動車のリセールバリューは5年で9割落ちだしね
バッテリー寿命が車の寿命・・・ 日産リーフやBMW i
EVバッテリー交換費用は最低60万円〜数百万円する
古いバッテリーはほとんど粗大ゴミで埋め立て
これがハイブリット車はディーラー保証で5年20万kmまでバッテリー交換無料
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:40:12.55ID:xOi9SjnA0
燃料電池「」
0056ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/06/24(日) 20:40:21.23ID:3sxrU5c00
なんでトヨタともあろうものが 変な短命製品を後押ししてるの?
経営者馬鹿なの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:41:13.33ID:BhEVCrOw0
もっと暴露しようか

バッテリー重いんよ
テスラモデルSでバッテリー500kg、700kg、1t超〜
フォーミュラE(F3相当)のゴミマシンでも、
車両930kgに対してバッテリー重量350〜360kg
しかも時速217km〜225km/hと遅い。。。
さらにバッテリー切れでマシン乗り換え必要。。。
航続距離を伸ばすために容量大きくするほどバッテリーは重くなる
リチウムイオン電池では電動化は普及しないんだよ
それで第四次EVブームは去年終わってしまった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:41:48.03ID:Nfop9uqT0
EVのコストの半分が電池って、電池が劣化したら、
車体価格の半分+工賃払って交換しなきゃいけないって事?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:42:05.35ID:BhEVCrOw0
リチウムイオン電池の大容量化はナンセンスなんだわ
(1)環境に悪い。資源を大量に消費する
(2)液漏れや発火事故
2については揮発性や引火性のある電解液(液体)を用いてるのが原因だ
急速充電するたびにバッテリーが少しずつ膨張するんで、液漏れが起きる
それでサムスンやテスラみたいな発火事故につながるわけ
全固体電池だと「液体を使わない」ってのがポイント
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:42:45.37ID:SntS5/Yn0
反中日本企業は中国市場から叩きだせ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:43:01.54ID:Nfop9uqT0
>>59
リチウム電池搭載車両の消火の方法ってな文書が
消防庁から出回るぐらいだしな。(消防署に対して)。

感電事故も想定されうるのだろうね。事故時には。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:43:09.35ID:BhEVCrOw0
>>58
そういうこと
世界一大量生産して原価改善できるトヨタですら電池の大型化に消極的なんだから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:43:39.06ID:BhEVCrOw0
ちなみにリチウム空気電池も同じく電解液を使うんで大容量バッテリーには向かない
スマートフォンにはいいかもしれないけどね
0065ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/06/24(日) 20:43:41.96ID:3sxrU5c00
経営者が馬鹿になってて何も見えてないから マスコミに頼り、鵜呑みにするのです。

ボケ老人は引退したほうが良くない?

もう脳みそ動かないんでしょ? 会議しかできないんでしょ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:46:22.19ID:BhEVCrOw0
電動車両は「部品点数は減るけど部品単価が大幅に上がる」
東レ「樹脂原材料費だけでも2〜3倍する」

簡単に書くと、電動車もスマートフォンも石油のカタマリなんだよ
米シェールガスが出回った結果ナフサ(粗製ガソリン)が高騰
→世界中の材料会社はナフサベンゼン由来の樹脂で作ってる
→(=原価のナフサ連動)
→ナイロン、ポリエステル、アクリル、三大繊維すべて石油製品だからね
→太陽光パネルの樹脂や保護フィルムも石油

部屋の中見ればわかると思うけど世の中ほとんどすべてのものは石油からできてる
石油の使用は100年経っても減らないんで安心しろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:49:20.10ID:UopzD2iA0
やっぱり燃料電池か。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:50:04.11ID:NWS+BdOs0
>>19
ペテンハイブリッドe-Poorみたいな燃費の悪い環境破壊型ハイブリッドなんて真似する必要はない

技術の無い日産は太古の遺物単純シリーズハイブリッドをペテンで誤魔化すしかなかったが、
他社はちゃんとした燃費のよい環境保護型ハイブリッドを持っているから
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:52:34.69ID:Ym/9V1Mb0
電池が一向に進歩しなくなって久しいのに
そりゃ中々全部置き換えってならんでしょ
未だに鉛電池がカーバッテリーの主流って所でお察し

新技術で寿命が10年にとか言っても
一向に民生用のバッテリーがそうはならないしなぁ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:53:28.81ID:v4q0T9H50
家庭用電源で一瞬で充電できて、マン充電で1000キロ走れて寿命が長くて安いバッテリー出来たら欲しいな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:55:35.15ID:Ym/9V1Mb0
俺は200キロも走らんから、格安で充電出来て10年変えなくていい電池になったら
正直そっちに乗り換えると思う
その前に車の税金安くしろやゴルァァ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:56:30.47ID:RzO/lAIW0
>>39
コバルトとか発火原因だろ、
今後バッテリー発火の自動車事故が連発すれば普通にコバルト未使用の
少々の性能劣化やらコスト増とか無視して、コバルト不要のバッテリーに切り替わるだけな。
コバルト使うと安く作れる優位性なんて安全性の前では紙だよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 20:56:30.52ID:4DhD5GAk0
Ν即がiPhoneやアンドロイドが出たときとまったく同じなんだよなあ
あんなもの売れないの大合唱
で、結局スマホに乗り遅れた日本の家電メーカーは総討ち死に
同じことが自動車メーカーでも起こりそう
結局残ったのはトヨタと日産だけとかね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:00:04.44ID:XX+ROSm50
>>75
ずっとネラーやってるけど
そんな大合唱知らんぞw

こんな風に
自分の主観に捕らわれて語る奴って全く信用できないw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:05:14.28ID:uol9HLZ00
EV開発そっちのけで国に働きかけて税金じゃぶじゃぶ投入して燃料電池だの水素インフラだのやってるとなりで
リチウムイオン鉱山買ってるとかね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:12:17.00ID:Yffrc9AZ0
家族が急病になったり急ぎの送り迎えのときに充電切れでブチ切れるとかあるあるなんだろうな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:13:05.81ID:OH5fKCaF0
2030年のEVの販売台数予測は新車の7%程度。
2020年代の主流はハイブリッド車。
EVや水素燃料電池車が主流になるのは2030年以降。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:18:15.10ID:FiR01NTz0
>>50
なるわな〜┐(゚〜゚)┌
バカだけが根拠レスなまま、evだけの未来を妄想しているw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:41:17.73ID:C3IRauYW0
エネループってスゴイな、今日も4本充電したけどデジカメに欠かせない
もうかれこれ10年は世話になっている。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:50:36.42ID:ZWhB3QAZ0
>>29
そらガソリンなんて超危険物、エンジンくらいしか使い途ないしw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:52:43.74ID:2FKON90dO
エコカー増税しなかったツケが来たな

目先の利益に負けた愚か者だ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:53:30.02ID:K3EgU3d50
金属の巨大な塊に四苦八苦するより、水素燃料
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:01:27.85ID:lswhdbzh0
>>1
まあテスラーも
金集めるだけ集めて車作れてないし
自動運転でトレーラーに突っ込んでるし
まだまだ大丈夫じゃない?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:54.26ID:bA+YaOYr0
>>1
トヨタグループはバスケ撤退で原価低減すべきやね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:23:27.08ID:v4q0T9H50
トヨタはしょーもないル・マン撤退(WEC撤退)して下請けに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:40:01.66ID:uv67gXHr0
そうかまだ問題山積み
ドンデン返しもありなんやな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:42:27.18ID:IqBsxnOy0
>>1
仕方ない僕のけつの穴に入っている単三電池を貸してあげる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:44:32.19ID:tTg1XkV30
>>67
>石油の使用は100年経っても減らないんで安心しろ

あの、日本は石油消費量がめちゃめちゃ減り続けてますが

https://eneken.ieej.or.jp/data/5940.pdf
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:46:59.90ID:gGephd+60
っていうかこいつら自動車メーカーは

リチウムが貴重品だってこと忘れてないか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:47:46.60ID:hHORoHwa0
充電場所がガススタと並列じゃないと不安は拭えない限りハイブリッドが限界
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:50:33.74ID:tTg1XkV30
>>95
日本語を学び直してからレスしろよな、恥かくだけだよ
>>67のアホが本来書くべき日本語は、「石油の使用は100年経っても減らないんで安心しろ 」ではなく、
「石油の使用は100年経ってもゼロにはできないんで安心しろ 」と書くべきだっただろう
石油の使用を完全に無くせないという主張なら同意なんだけど
減らせないという主張は根拠がない
事実、日本は減り続けている
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:58:15.74ID:tTg1XkV30
>>95の言語能力は2歳児並みだろうな
大人でも2歳児並みの言語能力しか持たない奴が多いらしいし


危険すぎるスマホ依存 長文読めず、言語能力は2歳児レベルに
https://dot.asahi.com/wa/2018061400008.html
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:07:06.83ID:qEMnXQQ30
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
li
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況