X



【タコ予想 また的中】サッカーW杯 ミズダコ占い「ラビオ君」 セネガル戦は引き分け 第3戦のポーランドは日本の負けを予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/25(月) 09:19:53.75ID:CAP_USER9
サッカーW杯のセネガル戦の勝敗を占うミズダコ「ラビオ君」(中央)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/23/20180623k0000m050094000p/9.jpg

北海道小平町の漁師、阿部喜三男さん(51)がサッカー日本代表の勝敗をタコに占わせて注目されている。日本が勝ったコロンビア戦は、ミズダコ「ラビオ君」の予想が見事に的中した。だが次のセネガル戦は引き分け、第3戦の対ポーランドは日本の負けを予想。阿部さんは「日本には勝ってほしい」と苦笑いした。

ワールドカップ(W杯)を盛り上げようとタコ占いを企画。19日に小平町沖で水揚げしたミズダコの中から「一番生きがいい」と体長約70センチのラビオ君を選んだ。子ども用ビニールプールに、それぞれ日本、対戦国、引き分けを示す3つのかごを設置。ラビオ君が、どのかごに近づくかで勝敗を占った。

2018年6月23日9時50分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/201806230000249.html

関連スレ
【サッカーW杯】ズバリ「日本勝利!」 カワウソ「チップ君」 セネガル戦を予想 これまでの的中率6割 今夜0時キックオフ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529805584/
【鳥/2回目】サッカーW杯 インコの「オリビア」、セネガル戦の勝敗を占う 結果は…日本勝利!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529806283/
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:26:13.06ID:B+6JEXLb0
裏で大金が動いてるんだから、タコも忖度
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:26:13.30ID:13w4thhQ0
>>692
臥薪嘗胆って大事だよね。
ヒロイックに特攻するよりも耐え忍んで機会を待つことの方がよほど難しい。

今負けても、最終的に良い結果になれば良いのさ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:26:46.41ID:RkU2gjD60
>>692
一瞬の勝ちしか見てないな
あんなファンが離れる試合したら駄目だわ
エンタメなんだから楽しませろよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:26:56.71ID:lDqEECG50
タコ凄いやん。第六感みたいなのあるの。やっぱ宇宙人なん?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:27:06.76ID:W8YyYkRp0
>>668
いい事言う
ホントそれ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:28:08.28ID:XI1lHQEJ0
今日の糞試合を覆すような素晴らしい試合をしてくれると思うか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:28:19.16ID:rAQiZRby0
でもなんかもっと上の視点で眺めてみたら
やはり日本は今大会強運だな
これまでだったら結局負けてた展開だったのに
奇跡が起こったし
なんか変なかんじ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:29:59.41ID:B+6JEXLb0
ポーランドも最後の根性見せたし、日本も次に行けたし、両方ウィンウィンで、打ち合わせ通りに事が進む
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:30:24.70ID:+G8Ykhdk0
西野はギャンブルに勝ったけど、本来はギャンブルせずに手堅く主力で行くべきだったんじゃないのかな。勝ち抜きは偶然やで
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:30:27.87ID:hKkJgRiy0
クラゲも忘れてやるなよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:31:31.40ID:wSGEnw7e0
>>1
綺麗な🐙タコちゃんだね
胡瓜と若芽と酢で和えたら美味しそう
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:31:41.69ID:uejH8oVT0
コロンビアに勝たせて貰った上にコロンビアのお陰で決勝トーナメントに進めるなんてコロンビア様様じゃん
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:32:20.24ID:RkU2gjD60
>>660
リアリズムとか言うなら球遊びなんかしないで
生産性のある仕事につけや
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:32:39.02ID:vETr/R4C0
台本通りなんだろw
0713未来から来ました
垢版 |
2018/06/29(金) 01:32:43.34ID:HBRY0T+g0
このワールドカップは未来でも有名な出来事です
日本はブラジルと対戦します
結果は2対0です
これで終わります。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:33:45.79ID:PWY6NK0T0
>>668
いいこと言ってるけど、逃げた先もイングランドかベルギーって言う強豪国と当たるわけだが…絶望感
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:35:41.63ID:FhsN9qqs0
ちなみにフェアプレイ通過ってなんチームくらいあんの?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:35:53.18ID:NsP0tpJ80
>>675
負けるが勝ちって言うだろ
今回はそれそのもの
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:36:57.62ID:oDLHYHNu0
タコすげえええええええ!!
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:37:51.80ID:B+6JEXLb0
ポーランド「日本さん最後だけは、勝って終わりたい」
日本「ええよーその代わりコロンビアの結果次第でな」
ポーランド「勝たせて貰えたら、アト流して終わるから」
日本「じゃうちは二軍で行くからヨロシコ」
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:38:50.70ID:NsP0tpJ80
>>701
圧倒的な力差見せつけられて清々しい負け方してくるさ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:42:31.00ID:NsP0tpJ80
>>718
セネガルとコロンビアが俺ら引き分けで一緒に行こうぜー
とかやってたら終わってたからな

ポーランドが取り引きできる文明国で本当に良かった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:42:38.45ID:08YfoaJp0
ルールだからこれも仕方ないけどもうサムライブルーとか煽らないで欲しい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:43:43.78ID:BUZzbJl80
ラビオ次勝ち頼むぞ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:44:04.86ID:NsP0tpJ80
>>722
サムイブルーだな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:44:13.99ID:7YX0r6RI0
これでもすごいな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:45:01.18ID:7YX0r6RI0
>>668
これダメなこと言ってるよな本当
為にならない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:45:02.83ID:PWY6NK0T0
>>718
最後ポーランドもなんでボール追っかけてこないのか謎だったがそういうことか

暑さとか虫で足止まってるのかと思ったわ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:45:54.54ID:7YX0r6RI0
>>701
あるわけ無いっすな
もう現時点で初戦負け確定
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:45:54.77ID:ICDWxK/j0
まれにみる
後味クソ悪い試合やったわ(´・・ω` つ )
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:46:28.99ID:wuEGU0uz0
で、次の予想は何時ごろ出るんだ
対イングランドかベルギーだが
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:47:00.57ID:7YX0r6RI0
>>732
どっちでも関係ない
勝てない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:47:06.75ID:YioqG3wHO
>>657
1点差で勝ったままロスタイムに突入して、
マイボールで普通に回してりゃ普通に勝ちだったのに
オラついて攻めた結果カウンターくらって同点にされたドーハの悲劇と言うのが あってだな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:47:16.68ID:YEt9kXoo0
>>721
優勝狙ってるコロンビアがそんな事するか?
勝てば楽な方に行けるのに何でわざわざ引き分け狙うの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:48:18.40ID:Y9TIL17m0
負けてるゲームで無気力プレーは、酷過ぎる。

こんな試合をするなら、東京五輪からサッカーを外さなくていけない。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:48:37.94ID:YioqG3wHO
>>733
かわらないだろ
韓国だってドイツに勝ったんだぜ?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:49:19.56ID:NsP0tpJ80
>>735
負けたら終わっちゃうだろ
また死人出るんじゃね?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:50:15.25ID:7YX0r6RI0
>>738
イミフ
チョンがどうしたって?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:50:50.78ID:NsP0tpJ80
>>737
予選リーグのルール変更はしたほうがいいだろうな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:53:17.19ID:7YX0r6RI0
もう現時点で初戦負けは確定。
ベルギーだろうがイングランドだろうが勝てない。
とてもムリ。
フェアプレイをかなぐり捨ててフェアプレイポイントでトーナメント進出。
全世界からブーイング付き。
んで初戦敗退。

合わない。
敗北者が取る行動。


 
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:56:07.68ID:YEt9kXoo0
>>739
引き分け狙いのつまらんサッカーやって日本が引き分けたら敗退だぞ!
どっちが危険か馬鹿な奴でも分かると思うんだけどなあ!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:56:15.41ID:WKgRsWtD0
戦前の日本だと、侍魂とか言って、戦略なしの無意味な特攻仕掛けてそう。
セネガルが得点して引き分けになる可能性もある中で、我慢の戦略は勇気がいる。
日本も随分と戦略が分かる国になったと思った。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:57:32.12ID:i6NWcyAU0
人権や自然権を無視し、人権や自然権と言う正義を無視し、
「正義は十人十色だ」などど嘘をつき、
第2次大戦を謝罪しない日本、
らしい結果ですね。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:58:37.63ID:cPaiVhvE0
あほすぎる記事
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:58:58.94ID:7YX0r6RI0
こんなもんで上手く立ち回ったつもりなら、
日本はどんなスポーツだろうが勝てない。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:59:31.29ID:PhngrXcM0
分かってないヤツらがいるな〜

コロンビアは日本に負けてるから
ポーランドが1点入れた状況でも日本が点入れて同点になる可能性を考えてたんだよ
逆に、日本はコロンビアが強いっての分かってるから
コロンビアが1点取った時点で残り時間でセネガルが点入れるのは無理だと判断した

日本とコロンビアではお互いの強さへの認識が違ったんだよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 01:59:45.70ID:wJyVibB+0
「日本は勝つさ!」
「ランキング8位と戦って勝てるわけナイッス」
「ヤメレ! 蛸食っちまうど!!」
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:00:06.53ID:i6NWcyAU0
人類や地球には、
人権・自然権
と言う正義が存在します。

日本には無いそうですが。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:02:54.47ID:WKgRsWtD0
仮に監督の立場になったとしたら、意外とあの戦略を取れない人は多いと思う。
万が一セネガルが同点になったら、後出しジャンケンの非難が殺到するから。
長い人生において、似たような場面が2〜3度は遭遇するから、いい練習になったと思う。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:03:12.36ID:E+4yVsOf0
ラビオ君半端ねえ、今日はタコの話題か
よく噛まないと喉に詰まらせる恐怖があんだよなタコは
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:03:20.10ID:OXHpb6zt0
>>1
全部当てた
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:03:38.75ID:i6NWcyAU0
君達日本が、またもや、国際協調やフェアプレーの精神を踏みにじっただけだろ。、
オリンピック憲章に違反しているだろ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:03:46.39ID:cPaiVhvE0
時間過ぎるまつだけ あえていうなら借り作りました
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:05:29.25ID:i6NWcyAU0
オマエラ万引きしてとっつかまったわけ。
そしたら、「万引きを罰するなんて軍国主義だ」とかわけの分からない言い訳しだしたの。
日本に民主主義は無理なんだよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:06:10.10ID:i6NWcyAU0
アメリカ合衆国の99%を巻き込むなよ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:06:11.71ID:8dMGZ8BM0
ポーランド
後半勝っていたのに
そのポーランドサポーターから遅延行為でブーイング受けるって
どれだけだよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:07:43.29ID:JZuXH+Xf0
まあ、西野監督の戦略は、主力の体力温存と引き分けがお題だったろう。
主力休める為の代替選手が全然機能していなかったな。

で、致命傷の一点獲られ、最後はみっともなさ過ぎるパス回して、
サッカーの女神を召還して、幸運を手に入れた、日本代表。
次は負けたら終わりの決勝T。出し惜しみは無しで、全力で逝こう。
ガチモンで日本より強いチームばっか。今大会運はあるから、奇跡を起こそう。

ガンガレ日本!!
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:08:49.83ID:cPaiVhvE0
参加することに意義ない勝つことに意義ある 朝鮮人ども
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:10:20.18ID:47So+9+30
タコやるねぇ
セネガル戦とポーランド戦は当たったけどコロンビア戦は予想できんかったわ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:11:33.98ID:i6NWcyAU0
日本オリンピック委員会
https://www.joc.or.jp/olympism/fairplay/
フェアプレーとは、「(1)運動競技で、正々堂々たるふるまい。(2)公明正大な行為・態度。(広辞苑第六版より)」です。スポーツにはルールがあり、そのルールを守ることでアスリートが互いに競い合い、高めあう。
それがスポーツマンシップであり、オリンピズムの一つです。
 『オリンピック精神は友情、連携そしてフェアプレーに基づく相互理解が必須である』〜オリンピック憲章「オリンピズムの根本原則」より
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:11:43.75ID:T/cVyOv40
タコの結果を見ればいいだけだからサッカーするのやめよう
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:12:32.42ID:47So+9+30
タコにサッカーやらせるのも面白いかもしれない根
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:13:16.10ID:s/NmqFqc0
ポーランドは勝てれば良かったわけで、
あとは日本に譲ったんだな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:14:04.50ID:WKgRsWtD0
ちなみにタコは、進化過程に飛躍があるらしく、宇宙から飛来したDNAの破片が関与した疑いがある。
火星人の成れの果てかも。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:18:40.81ID:NnQEsSYE0
選手交代が見事に度外れ
日本の勢いを止めた
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:18:57.88ID:8dMGZ8BM0
そりゃ勝つなら勝ったほうがいいけど
優勝国以外はどうせどこかで負けるんだから
負けること自体は仕方ないんだよ
それより見ていてすがすがしくなるような試合してほしいわ

勝ってもブーイング受けるような試合は嫌だ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:23:25.08ID:E+4yVsOf0
テレビも勝った試合と負けた試合の報道落差は凄いけどな
半端ねえとかできへんやん
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:24:21.66ID:7YX0r6RI0
>>764
負けたのに?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:25:26.49ID:7YX0r6RI0
 
もう現時点で初戦負けは確定。

ベルギーだろうがイングランドだろうが勝てない。

とてもムリ。

フェアプレイをかなぐり捨ててフェアプレイポイントでトーナメント進出。

全世界からブーイング付き。

んで初戦敗退。


合わない。

敗北者が取る行動。


 
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:26:04.08ID:wJyVibB+0
>>>>746
「人権」はギリギリセーフとして、「自然権」の概念
を取り違えている点でマイナス50ポイント。
文章後段で勝手な主張を繰り広げている点でマ
イナス50ポイント。

結果として0点ですね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:27:18.19ID:7YX0r6RI0
 
こんなもんで上手く立ち回ったつもりなら、

日本はどんなスポーツだろうが勝てない。
 
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:28:16.37ID:J/AjLmtH0
ラビオ君監督にして、アンビリーバボーに出てた猫をキーパーにしろ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:29:19.62ID:NnQEsSYE0
負けて当たり前の国に負けた
それだけ

メディアは必要以上に実力のない男子サッカーを持ち上げる

女子サッカーじゃないんだからw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:31:12.80ID:SKIM9hBa0
全試合的中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すげえl草
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:33:13.30ID:i6NWcyAU0
勝利への脱出、知らないのか。オマエラ日本がクズなんだろ。オマエラ日本はクソナチやろうなんだよ。いちいち第2次大戦を持ち出すな。持ち出すならこういう話になるだろ。

[Wikipedia]
勝利への脱出
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%84%B1%E5%87%BA
1981年のアメリカ映画である。第二次世界大戦の最中、ドイツの捕虜となっていた連合軍兵士とドイツ代表との間で行われることになったサッカーの国際試合と、その背後で進められる脱走計画をテーマにしている[1]。

概要
1942年8月に第二次世界大戦下のウクライナで行われた、ディナモ・キエフの選手を中心に編成された「FCスタルト」対ドイツ空軍の兵士により編成された「フラッケルフ」との親善試合(死の試合(英語版) )をモデルとしている[1][2]。
史実では2試合が行われ5-1、5-3とスタルトの勝利に終わるが、面目を潰されたドイツ軍は報復としてスタルトの選手達をバビ・ヤールなどの強制収容所(スィレーツィ強制収容所(英語版))へ送り、多くの選手達が処刑されている[1][3]。

この試合をモデルとした映画にはハンガリーで1962年に公開された『地獄のハーフタイム(英語版)[4]』があり[2]、こちらの作品は史実の結末に近い内容となっている[1]。

サッカーの王様ことペレや1966 FIFAワールドカップ優勝メンバーのボビー・ムーアといった往年のスター選手や、1978 FIFAワールドカップ優勝メンバーのオズワルド・アルディレスといった現役選手達が多数出演した。

ストーリー
試合会場はドイツ軍による占領下にあったフランスのパリと決定する。
方、終了間際になるとペナルティエリア内で連合国に反則があったとしてドイツにペナルティーキックが与えられる。不可解な判定に対して観客からはブーイングが起こるが、やがてラ・マルセイエーズの歌声へと変わり、ドイツのキックをハッチが阻止すると歓喜に包まれる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:33:21.60ID:7YX0r6RI0
 
自分の本当の敵は自分

日本人の本当の敵は日本人

 
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:34:01.89ID:WNsQXMSh0
ああタコに配慮したのか
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:36:56.78ID:i6NWcyAU0
>>779
"natural rights"
Outlines a general philosophy of government that justifies revolution when government harms natural rights.

[Wikipedia]
United States Declaration of Independence
https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Declaration_of_Independence
calling on colonies without a "government sufficient to the exigencies of their affairs" to adopt new governments.

Annotated text of the engrossed Declaration
Preamble
Outlines a general philosophy of government that justifies revolution when government harms natural rights.

Conclusion
The signers assert that there exist conditions under which people must change their government,
that the British have produced such conditions,
and by necessity the colonies must throw off political ties with the British Crown and become independent states.
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:40:16.86ID:2HgVRuTb0
ラビオもはずしたら喰われるから必死だわな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:44:27.04ID:i6NWcyAU0
お前らが第2次大戦の話を持ち出したんだからな。きちんと反論しとく。

アメリカ合衆国の99%を巻き込むな。
日本の権力者はいつもそうだ。
失態に気づくと・問題が起きると「ゴ〇ラが攻めてくる〜」とか「宇宙人が攻めてくる〜」とかわめきだす。
迷惑。
バイバイ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:45:22.68ID:KaNd5Dpf0
>>706
クラゲも当てたそうで
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:49:55.56ID:3hBM+NCA0
タコさんスゴいね!
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 02:53:29.16ID:wJyVibB+0
>>789
はぁ・・・困りますな。横文字使えば降参すると思っている
のか・・・

"government"に係る修辞と、目的関係をよく解析してくだ
さいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況