X



【陛下と皇后さま】高輪皇族邸、改修工事始まる 仮住まいの期間は両陛下退位後1年半以内 予算は約8億4000万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/06/25(月) 16:01:32.38ID:CAP_USER9
 天皇陛下の退位後、陛下と皇后さまの仮住まいとなる高輪皇族邸(東京都港区)で25日、改修工事が始まった。

 
 25日は作業小屋を建設するための測量が行われ、本格的な工事は7月中旬から始まる予定。邸内の空調設備の取り換えや、屋根の防水などを行う。改修に伴う予算は約8億4000万円。

 高輪皇族邸は1973年、高松宮邸として建てられ、鉄筋コンクリート造り地下1階、地上1階建て。両陛下は来年4月末の退位後、早い時期に皇居・御所から皇族邸に移られ、その後は赤坂御用地の東宮御所に住む。仮住まいの期間は1年半以内となる見通し。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000078-jij-soci
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:07:06.27ID:S5WWBT1o0
引退後は東宮御所に住みたいとかいうワガママも天皇が言い出してるしね
特権持ちつつやりたい放題ってこれって何ていうんだっけ?
それで周囲は「天皇は自由がなくやらされてるだけ」と妄想
なにこれ気持ち悪い
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:07:10.15ID:eNmq1Znd0
美智子さんって地獄に堕ちるよね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:07:34.05ID:sjOpHOvk0
10階建てのマンションで、10〜15年の改修で平均3000万。
こんだけ金かけたらものすごく質の言い工事ができるだろうな。
羨ましい。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:08:58.77ID:S5WWBT1o0
>>295
そうでもない
君たちが知らなかっただけ
ただ昭和天皇は死ぬまで自分からやめたいって言い出さなかったし
今の天皇よりは覚悟があったね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:09:34.66ID:eNmq1Znd0
>>288
慈愛慈愛言ってる奴
24時間マラソンでもすればいいのに。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:10:26.67ID:pCLd25fR0
たっけー、俺の家の倍か。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:10:45.19ID:S5WWBT1o0
>>288
退位するんだから、お遊びはそれまで我慢できないのかねw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:13:00.86ID:JzdGTe9/0
>>281
お前は日清製粉の社長令嬢をパンピー呼ばわり出来る程の上級国民なのか?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:14:49.31ID:83F+8pjr0
引退しても税金で遊びまくるから予算減らさないんだと。
国民の負担がいいながら国民負担倍増ですがな。これが国民とともにある皇室とかw日本国民と共にではないことは確かだな。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:15:49.64ID:NDqO7ytL0
庶民の生活は苦しいのに、どうしてこんな無理が通るのか。。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:17:20.94ID:83F+8pjr0
>>303
あんた、五反田の旧正田邸跡みたことある?ど庶民の一戸建てよりも狭い狭小な土地だぜ?普通は物納要件にもならないと思うのを無理やり公園にしている。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:19:01.07ID:ByEbEmsf0
かしこきお方のお住まいについて、
その改修費用を云々するなど、不敬のきわみだ。
かりにそれが情報公開されていたとしても、
報道しないのが見識というものである。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:20:53.38ID:ZSjj6JoW0
象徴と言っても国民とは遊離している感覚がね。不景気で国民生活が苦しいのもご存知ないのだろうなと思う
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:25:07.16ID:83F+8pjr0
>>307
不敬と言って思考停止させようとするのはどうよ?奴隷は文句言わずに貢げと?
ちょっと前まで貧乏公家の親玉どしかなかったのが偉そうに言うわ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:27:58.00ID:KWkg2jug0
>>20
そっちの方が改修費めっちゃ高そうな感じがするんだけど・・・・
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:27:59.17ID:83F+8pjr0
>>308
日本人がどうなろうとどうでも良いというか反日パヨクだから不幸になれと思ってんじゃないか?
平成の災害の多さは異常。夫婦して慰問の名目でニタニタ不幸見物に熱心なのも異常。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:35:36.42ID:KWkg2jug0
あの時代に毎年家族で夏休みまるごと万平ホテルで避暑してる家が大した金持ちじゃないってどこの家と比べてんだ
平民貴族とまで言われてた家なのに
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:38:23.96ID:CQqu6EmM0
そんなに実家が金持ちだっていうんなら改修費用も実家に払ってもらえ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:40:59.39ID:Hb7L2D560
うーん、共産の臭いがするスレですね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:42:58.55ID:wuYuyETC0
>>312
数寄屋造りとは言わんでも西洋風建築の時点でな・・・
正田家を富豪のごとく言う人間もいるが、所詮は戦後成金
しかもGHQのおかげというイワクが付いてるから、粉屋の娘と言って皇族方に嫌われたんだ
そりゃ日本の小麦よりアメリカの小麦を主流にして、米離れ起こした訳だからな
広さとか価格にこだわるより、門扉から玄関までの距離が短い時点で分からなきゃならん
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:43:58.35ID:Ff71AfuW0
火葬場問題はどうなった?
平民と同じ焼き場で焼かれるのはイヤなんだろ?
皇居内に専用火葬場でも作るのか?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:48:01.33ID:wuYuyETC0
>>315
共産党が旧皇族の男系男子を望むのかw
そりゃ貴重な共産党だなw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:53:50.21ID:qx6q2B200
>>26
高輪にずっといると、警備でまた費用がかかるから、皇居に戻るんじゃない?
高輪と皇居はちょっと離れてて、何かと不便なんでしょ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 23:55:14.89ID:qx6q2B200
>>317
桐ヶ谷の貴賓室でいいじゃない?
町屋でも四つ木でも構わないけど
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:00:55.01ID:8Lzz5+T00
改修工事で8億とは
普通に新しいの建てられそうだけど
新しいのはもっとするんだろうね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:03:29.99ID:zIdWtIsH0
1年半しか住まないのに
8億円って
庶民は50年から60年住んで2000万円ぐらいだろうか?
じゃあ2年なら100万円か?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:06:15.63ID:zIdWtIsH0
>>311
皇室が基本的に左翼なのに
ネット保守が皇室を尊敬するって
悲劇というかなんというか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:06:35.02ID:R29pQ+Ng0
なんで1年半の仮住まいが必要なのか
一般市民なら、高齢の親世帯と壮年の息子世帯が家を交換する、となったら一斉のセ!で同じ日にチェンジして終わるよね
しかも近所でしょ

まぁ、備品やら職員やら他にも一般市民とは違うから無理っちゃ無理なんだけどね
公務も続けながらだしね
移転の為しばらくお休みいたしますって、張り紙出してお片づけ、も無理だしね

なんか無駄に思えるよね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:08:19.04ID:R29pQ+Ng0
>>323
失念してたわ
落合ね
そこって一般人も使えるところ?
特別な人専用?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:10:37.90ID:9mbnEj/c0
「上皇陛下を京都に〜」っていう京都人の書き込みがなくなったな。さすがに諦めたのか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:13:45.24ID:bUBBAQjK0
目隠し用の植樹だけで8千万か
前からだが特に退位絡みでは支離滅裂過ぎ…
そろそろ取り繕えなくなってるんだろうな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:14:11.83ID:ySZrWnNP0
>>306 >ど庶民の一戸建てよりも狭い
200坪はあると思うけど
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:14:42.00ID:AoPirICA0
こいつら税金でなにやってんの?
こいつらのせいで日本に民主主義根付かねーだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:15:11.37ID:TO7//K1X0
税金の無駄遣い
そんへんの賃貸でいいだろ鮮人のくせに
0333ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/06/26(火) 00:15:55.70ID:1ldAui/YO
しかし旧皇族の皇室入り支持者は彼らにどこに住んでもらうつもりだろうか
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:18:29.23ID:ySZrWnNP0
>>329 >目隠し用の植樹だけで8千万か
どこに書いてあるの?
あすこ、すでに何も見えない
高い塀に、木の塊
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:21:32.79ID:vzWt39TX0
>>326
普通に一般人が葬式&火葬に利用してるよ
皇族のお墓の豊島岡墓地に近いから
皇族方も利用してんじゃね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:25:42.83ID:bUBBAQjK0
>>334
最初に報道された頃にあったニュースサイトで読んで
そんなにするのかと驚いたから覚えてて書いたんだけど
さっき検索したら金額が引っかからなくなってる…
でも庭に植林は必要、な内容なら今でもヒットするみたい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:26:21.72ID:j4OehGmf0
これからずっと住む家に8億はわかる(それでも庶民からはかけ離れた金額)
でも1年半のために8億はちょっと納得できない
昭和天皇ならこんなことなかっただろうな
眞子様だって庶民どころか借金踏み倒し疑惑の将来どうやって生活するの?っていうお相手だし
こんな風だったら庶民の心は離れていくよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:27:47.69ID:GkyYFGBC0
>>305
苦しくなってのは政策を間違えた政府のせいであって
天皇夫妻は関係ない

日本の平和の象徴として尽力されてきた夫妻を
叩く意味が解らない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:28:54.48ID:9nBIC1u80
こんな記事見つけた。
「天皇、皇后両陛下は15日、2019年4月30日の退位後に仮住まいする高輪皇族   邸(旧高松宮邸、東京・港)を訪れ、下見をされた。1月に続き2度目の下見で、滞在時間は約50分。両陛下は改修計画の説明を受けながら邸内の設備を見て回られた。
宮内庁幹部によると、両陛下は経費節約のため改修を必要最小限にとどめるよう求められた。」
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:36:49.95ID:KtM0vPBK0
>>340
いつもの「質素ですです詐欺」
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:39:02.91ID:KtM0vPBK0
15年くらい前にやってた皇室スペシャル
那須御用邸の近くの果汁100%のパーラーで
1杯1800円のスイカジュースを子供の眞子佳子が気に入って
毎日何度も飲みに来るって言ってた
2人で毎日2万円くらいかかってるよね
滞在中
これが質素な皇室の実態
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:44:54.41ID:ySZrWnNP0
>>345 残りの半分は?役人の取り分ですか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:45:58.56ID:c9wRmOOJ0
天皇の火葬場は流石に新設するって報道だったけど?
落合で済ませる事になったの?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:48:35.80ID:j4OehGmf0
>>343
おなか壊しそうww
そういう欲求も好きにさせてたんなら我慢なんてできない人間になってそう
だから22歳で大学卒業せずに大学変えたり留学したりダラダラ好きなことやってるんだろうな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:49:19.74ID:9Vqya6mr0
>>333
高松宮邸や桂宮邸など結構あると思う
旧皇族男系男子で皇族復帰希望者はそれほど多くないだろうし、復帰が決まってから改修しても間に合う
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:53:01.39ID:c9wRmOOJ0
>>333
赤坂御用地でいいんじゃないか?
常陸宮は松濤あたりに住んでたと思うが、必ずしも御用地内でなくてもいいんじゃないか?
高輪に住もうとしてる内廷皇族がいるくらいなんだからw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:53:18.08ID:mJ9ghFAZ0
A級戦犯の息子だろ、こいつ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:54:19.65ID:L+LpbGSL0
>>338
眞子さまだって降嫁すると言っても表向きでしょ?
小室の就職は銀行も法律事務所もコネ入社っぽいし
(ついでに言えば眞子さまの東大博物館勤務も)
結婚前と同じノリで親馬鹿な秋篠宮さまが娘夫婦に
ジャブジャブ税金と皇族特権で便宜をはかってあげるんじゃないかな
小室も眞子さまもフルタイムの正社員・正職員で働いたことがほとんど無いんだから、たぶんそうなっちゃうよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:55:42.24ID:VoKFBVXs0
天皇は神道をやめて仏教に改宗すべき
新嘗祭は意味ない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 00:57:44.54ID:KtM0vPBK0
皇室を質素だと思ってるやつは詐欺に引っかかりやすい
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:01:26.55ID:Qh0ijxin0
>>319
>高輪にずっといると、警備でまた費用がかかるから、皇居に戻るんじゃない?
常盤松が良いぞ。皇宮警察の官舎が隣接してるし。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:02:04.37ID:VoKFBVXs0
https://kyoumi.click/728.html
大嘗祭の予算は通常の内廷費以外の臨時のものが組まれています。
当時の政府発表によれば、
大嘗祭が「国事行為」とされなかった理由は、
憲法上の天皇の「国事行為」とは「内閣の助言と承認」を必要とするものであり、
皇室の伝統祭祀である大嘗祭は「国事行為」に当たらないためだったのです。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:05:14.43ID:5kr/ThyW0
名古屋城再建に100億近い税金が投入されるみたい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:05:54.87ID:VoKFBVXs0
http://tightspot-japan.net/sokuinorei/
即位の礼にかかる費用は約60億円近くになったといいます。
特別予算として警備だけで54億円が組まれていますので、
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:16:12.10ID:if4hxowb0
リフォームで8億って住友の新築そっくりさんみたいなやつ?

あるいは匠が出て来てデザイン料は別なの?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:17:02.81ID:c9wRmOOJ0
葉山や那須ではどうかと言われたら、交通の便がーといって嫌がった経緯がある。
老人の隠居生活で不自由な交通の便って一体何を想定してるのか、皆目わからん。
院政敷く気満々だというい事以外に納得のいく合理的な理由がどこにあるのか。
貴重な税金が湯水のごとく使われるのだから、是非国会で説明して欲しいもんだなw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:33:40.82ID:kIcgDpoz0
トランプタワーにでも住めばいいと思うの
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:34:22.73ID:9Vqya6mr0
体が弱いお年寄りこそ、静かな田舎暮らしの方が気楽な気がする
病院の問題があるけど、今の体調なら一年半くらいなら侍医の先生同伴で何とかなりそうだと思う
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:41:32.90ID:ubeVd/WM0
>>212
皇后陛下は秋篠宮派からは皇太子贔屓と呼ばれ、東宮派からは秋篠宮贔屓と呼ばれ、ヘイトを一身に浴びて本当においたわしい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:56:20.42ID:kNRmSdyI0
天皇陛下は、いわば世襲大統領で、大統領府が実体ですからね。
御所というのは、一つの天皇機関なんでしょうね。

天皇機関説なんて、大問題になりましたが。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:56:27.48ID:yRn7Rhcy0
こんなの序章なw
退位後は今の御所より広い東宮御所に住まわせろと騒いだ結果、
大改修して仙洞御所にするから、その改修費用は100億越えるぞ

昔なら、こんな徳の欠片もない疫病神は、即刻で退位だろ
どうせ、退位前にも、また災害が起きると思う
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 01:56:29.65ID:KtM0vPBK0
>>361
鑑賞やコンサートに気軽にいけないからでしょ
都会暮らしになれるとつまんない田舎暮らしなんて嫌
京都ですら嫌なんだよ
都会の中の緑の森で特別待遇で暮らしたいんだよ
0368名無し募集中。。。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:57:29.37ID:8wc6FsDf0
ネトウヨ「左翼天皇に金をだすな!」


俺「ネトウヨは日本人ではないただのゴキブリ」
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:03:12.69ID:hNGMMcYk0
ビフォーアフターで匠の技を皇居でこれでもかってくらいやってほしいんだが
手すりと段差のない風呂と廊下のLEDは外せないな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:09:01.56ID:AoPirICA0
フランスとかロシアは廃止したのになんで日本はこいつら残してるの?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:09:51.49ID:6+tPrGBg0
一年半くらいなら福島の仮設住宅に住めばいいのに
被災地に心を寄せてるんでしょ?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:22:15.74ID:mIr1xCHS0
>>350
寝ぼけたこと言ってんじゃないよ
復帰なんかありえないから

旧宮家に金貸してんなら早く返してもらえよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:34:22.03ID:a/LKWv7u0
>>370
ナチスより先に負けてたら天皇制廃止で処刑されてたかもな
ベルリン陥落以降、米ソ関係が悪化して
日本の赤化を防ぐ為に天皇を残しただけだから
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:40:40.23ID:Ugr4emQC0
雅子さま、眞子さま、久子さまの母娘に竹田(一般人)ときて
仮住まいの修繕費で8億か
親戚の安倍や麻生は海外に税金ばらまくし

う〜む、騙されてるかなこりゃ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:45:36.64ID:c9wRmOOJ0
>>367
しょーもなw
高々コンサートに行けんくらいで、なんとまあアホな事をw
呼べば来るやろに・・・
なんちゅうか喝采浴びて注目されたい病気とちゃうか、こうなってくると。
ミュンヒハウゼンって言うたっけか?
バセドウやると精神もおかしなる言われてるから公表しとらんのやろうが、もうそれ以上に認知症やと白状したらええのにw
特例法は用済みで、現典範の重大な事故事由ですぐに摂政つくがな。


>>366
それな。災害はまだまだ続くやろな。
御祈祷もされん天皇の何が有難いのか。
被災地見舞い行くより、御所でお祈りしてて貰う方が何ぼ有り難い事か分からんのにな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:48:49.36ID:hihe49/a0
天皇皇后の家なら金かけてとうぜんだな

残り数年はいくら使っても好きなことやらせてやれよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:49:42.20ID:+Mg3JFpD0
御用邸も京都御所も嫌なら高級シニアマンションでええやろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 02:51:07.59ID:DZm48Yxl0
国立競技場なみのぼったくりだな
0381出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/06/26(火) 02:56:53.10ID:J5dJlvDI0
U ・ω・)  そんなことよりキム小室の始末は付けたの?

あいつら皇室に背乗りするために相当昔から大がかりな仕手戦を仕掛けてきてるぞ。
バックにデカい朝鮮勢力が居るのは間違い無い。
宮内庁もグルかもしれん。

はやく小室ごと踏みつぶさないとアカンよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 03:00:07.64ID:0Ze4QKT10
はぁ?死ねばいいのにー
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 03:06:14.35ID:Ugr4emQC0
>>378
近ごろ取り巻き連中の横着が目に余る
近代は圧力で現代は平和と経済力で国民との間を取り持ってきたけど
今後はどうなることやら
0384出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/06/26(火) 03:08:36.46ID:J5dJlvDI0
U ・ω・)  皇室が身動きとれないのなら、
首相官邸サイドがキム小室とその背後勢力にキッチリとトドメを差さないとダメだよ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 03:27:08.35ID:n3vdFx//O
>>80
あからさまだよね。
皇后は愛子さんを天皇にする事を諦めていないから困ったものだ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 03:28:48.05ID:lf6W6dEs0
高杉 全部税金 眞子さまの結婚相手にしろ最近不信感しか沸いてこない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 04:36:13.73ID:vF/ESHi30
来年退位して、その後高松御殿に住んで、それから東宮御所を仙洞御所にして
何年住むというんだろう。
一体何歳まで生きる想定なのか、聞きたいw
今上亡き後は、美智子上皇后陛下が1人で住むんだよな、皇居より広い東宮御所にw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 05:41:49.59ID:84Y8/hBQ0
>>10
アスペ発見
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 05:49:45.32ID:P9aQvn4L0
これもそうだし退位後の職員60人もいるか
ほんと金食いだわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 05:57:19.47ID:aIictVsf0
戦後は旧華族の人たちだって、元皇族の人だって都営住宅や団地に住んでたんだから
贅沢すぎると思う
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 06:05:21.95ID:VoKFBVXs0
退位後の職員は30人以下にしろ
何もしないんだから60人は多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況