X



【京都】あしぎぬ温泉で客が露天風呂でマムシにかまれる... 客「公の場が管理が不行き届きで言語道断」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/06/26(火) 08:02:20.63ID:CAP_USER9
6/26(火) 7:47配信
毎日新聞

 京都府京丹後市の市営弥栄あしぎぬ温泉で宮津市の男性客(60)がマムシにかまれる被害に遭ったことが25日、分かった。男性客は計4回通院して治療を受けているが現在も痛みが残っており、「公の場が管理が不行き届きで言語道断」と話している。

 男性客によると、5月15日夜に事故が発生した。滝つぼのある露天風呂を出て階段を上り始めたところ、何かにかまれて左足に痛みを感じた。その場は暗くて何も見えなかった。そのまま痛みを我慢して帰宅したが、左足が膨れ上がり痛みが激しくなったため病院に駆け込んだ。その際、「マムシがかんだきばの痕がある」と医師から言われたという。

 あしぎぬ温泉は市の指定管理業者が運営している。男性の訴えを受け、市と管理業者は5月25日に男性に謝罪した。市は注意喚起を呼びかける看板の設置と薬剤による防除をするよう業者に指示したが、業者は看板業者に発注したもののまだ立てていない。市は事故現場付近に照明設備を近く設置する予定。

 指定管理業者によると、露天風呂は山の斜面にあり、草刈りを徹底しているが、完全には小動物の侵入を防ぐ構造にはなっていない。指定管理業者は「市が露天風呂を閉めろということであれば今後対応していかねばならない」と話した。【塩田敏夫】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000009-mai-soci
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:31:51.02ID:3fqd2HGm0
最近60歳のアホ記事が多い。
団塊の世代に後もジジイ ダメだな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:32:15.98ID:mr+ckO7z0
痛みを我慢して自宅に帰ったって辺り理解できないんだが
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:33:24.02ID:HKzMkquf0
いい冥途の土産になってよかったな爺さん
アオダイショウとかも有り得ない隙間から侵入してくるからな
そこらの川でも普通にヘビ泳いでるから滝つぼで無茶言うなよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:34:12.21ID:XCUqoK8e0
>>1
そのうち露天風呂でヤブ蚊に刺された、言語道断!て訴えられる時代も近いな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:34:25.05ID:XVLgLc0e0
お気の毒だがこんなこといい始めたらもう露天風呂全面禁止なのでは…
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:35:04.31ID:4ttEwBRl0
露天風呂ってそういうものじゃないのか?
動物や虫に噛まれたくないなら内風呂入っとけよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:36:48.31ID:XCUqoK8e0
>>679
そういうのを含めた野趣を醍醐味としていたもののはずが、テーマパークと勘違いしてるのが増えた
嫌なら大江戸温泉の露天風呂に通ってりゃいいのに
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:37:06.51ID:W50i6tdG0
>>666
そりゃ野生動物なんだから、何もしなければ、いや「何もなければ」襲われないさ
そして、その「何も無い」のラインは人間のソレと大きく違う。不意の接近遭遇は勿論、遭遇時に驚いて声を上げるのも駄目。ビクッと体を動かすのもNG。無論、繁殖期は駄目だし、蛇の腹が空いてる時も襲われる
尚、これは自分の体験談及び地域の伝承からだな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:37:50.16ID:3jFXusRu0
おまえら露天風呂でみたいちばんヤバイ動物なに?
オレはセックスしてるカップル
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:37:58.26ID:YV8n3e1U0
山間の風情のある露天風呂はよくサルとかクマとかも入ってるのにマムシくらいで大騒ぎするなら家の風呂だけ入ってろ!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:38:25.22ID:YJ8KlOTd0
マムシにチンコ噛まれて、一緒にいた男友達が、
毒を、口で吸いだすか迷うどうかって四コマ漫画あったな。
相原コージの漫画だったかな???

最後のコマは、噛まれた男の葬式だった(;´・ω・)
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:40:27.60ID:e+icGruD0
どうでもいいけど、蛇と鉈って似てるよな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:41:57.36ID:2hAQQxbW0
陰険どすえ〜
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:42:28.23ID:oIwZfZGr0
言語道断ってさぁ…露天風呂ってそういうものでしょ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:43:24.16ID:RTVfCUDr0
断(ドン)檀(ドン)壇(ドン)弾(ドン)段(ドン)男(ドン)団(ドン)談(ドン)豚(ダン)
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:44:06.17ID:dNTry+WV0
>「公の場が管理が不行き届きで言語道断」と話している

言ってんのは噛まれたジジイか。
ほんとジジイは存在自体害悪だな。
なんで死ななかったんだろ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:44:52.81ID:W50i6tdG0
>>687
猪、というかウリ坊だな。何故か知らんがこっちによって来やがった
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:45:02.40ID:UF8OiUNLO
>>682
俺は画像は見れないがコーンスネークなら青大将みたいなもんだよ。シマヘビに見えてもおかしくない。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:46:45.92ID:3K5/IvPg0
>>574
orz
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:46:54.51ID:AAlL9RXy0
60代なんてバブルで脳を破壊された世代だろ
世間との互換性が完全に無くなってる障害者層
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:47:10.16ID:JqSkYcYg0
露天風呂なのに虫がちょっと浮いてたぐらいでギャーギャー言う奴がいる
内風呂だけ入ってろよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:47:19.93ID:R1IZ8cez0
露天風呂は景観と覗き対策のために
辺鄙な場所まで歩くとこ多いからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:47:55.74ID:mqzpC4pV0
マムシよりミサワの方がひどいって


わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:48:12.09ID:bQxeGzHW0
京都の市営の銭湯って部落民向けのやつだろ?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:48:22.81ID:x+8Y/d2y0
>>3
たぶんそうなる
馬鹿のおかげでどんどん良い物が無くなっていく
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:48:42.02ID:dNTry+WV0
>>693
ぐぐったら它自体が毒蛇の事なんだって。
鉈は鉄の蛇って感じなのかね。怖いし。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:49:58.32ID:RDccwiXf0
いっちゃ悪いが、ど田舎の安料金で入れるひなびた公営温泉なんだろ?
そりゃキャンプ場いってマムシに噛まれた、蜂に刺されたみたいなもんだよな
無茶いうなってのwwww
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:50:08.21ID:z6Mg9A8UO
お前らが自然のなかで浸かりたいとか言って露天風呂に行ったんだろ!
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:50:33.64ID:hZa2Sy780
男の憧れ。ヘビの毒吸い。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:50:39.10ID:chUOQUn40
>>1
露天風呂じゃなくて、ハイキングしていて噛まれても管理者に文句。
いっそ、熊にでも襲われればよかったんじゃね?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:51:23.00ID:o+BqJxA00
露天風呂でまむしにチンポ噛まれた誰か吸ってくれ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:52:08.42ID:RDccwiXf0
>>687
ほも

そして、それより危険な動物がいるとすれば
複数のほも
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:53:44.52ID:Y0PtNUVO0
マムシに噛まれて病院に搬送の案件って意外に多いのよ。
ただ報道されないだけで。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:53:48.03ID:QftrP6+M0
>>49
猿が入って来るので窓を開けないで下さい。
って温泉宿あったよ。
カメムシ退治は、ガムテープよりもペットボトルが良いよ。臭くないしね。
ガムテープだと、プリってしちゃう時あるし。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:54:09.90ID:UGXl5f+/0
ハイキングコースで遭遇して怖いのも
山刀を持ったオッサンだった
熊や猪にはまだ遭ってない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:55:20.15ID:mRg+OTq60
>>717
尾瀬歩いてて倒木が直撃して死んだオッサンの遺族もゴネてた。
尾瀬なんか東電所有の私有地で、歩いてる連中なんか基本的に不法侵入なのに
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:56:02.60ID:aUH5XYmr0
な?60代だろ?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:57:15.35ID:4+fQSacA0
>>250
マムシだったか知らんが、
動物界で圧倒的に人間殺してるのはヘビなんだそうだ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:57:27.98ID:n6rrRnmt0
クマじゃなくてよかったな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:57:34.61ID:QftrP6+M0
>>722
あるあるだよね。

「毒蝮三太夫に注意」って看板立てといたら、後は自己責任の世界。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:58:26.24ID:4+fQSacA0
>>252
キャーミミズよー!
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 12:58:31.40ID:nE3shmQX0
また団塊のクズクレーマーか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:01:32.07ID:AAlL9RXy0
団塊世代は仕事しすぎて脳が破壊されているから
たまに旅行にでかけるとこうやって他人に迷惑をかけてしまう
とにかく思考停止で長年生きてきた経験不足な世代
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:02:39.11ID:LjdSM/BA0
あやまって丸く収める、は今の老人には通用しない
そもそもどこで噛まれたかもわからないし証明もできないから
訴訟しても温泉の勝ちなのに
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:06:16.47ID:szOinn3h0
露天風呂って雰囲気出す為に暗くしてるところもあるよね
通路上にマムシがいても暗すぎて見えないような場所があったのなら問題にされてもしかたないんじゃないかな
侵入は防げないにしてもいるの見えないんじゃなあ
本当にそこまで暗かったのならだけどさ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:06:22.00ID:jrLgGHLZ0
>>5 そうだよなあ 災難だと思うけどなんかねえ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:06:55.68ID:gIHjTFNm0
こんなもん防げるわけ無いやん
熊だって街まで降りてくることあるし
ああいうのも行政の責任か?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:08:26.33ID:ZIjr2uyc0
こんなん防げるわけねーわw
イヤなら、自然のあるようなとこに行かないのが一番だな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:09:24.68ID:cFDq8Ige0
>>682
コーンスネークっていうアメリカのヘビ。和名(あんまり呼ばれないけど)はアカダイショウ
原種は赤と黄色のまだらヘビだけど、この子は品種改良で赤色が無い&縞模様なの
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:11:46.87ID:RKnMuZ6t0
風呂屋いってマムシのいるタイミングでさらに噛まれるようなやつなんて、どんくさのアホだろうから
こいつを国外へ追放したほうがいい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:11:51.79ID:u7okVYgy0
>>572
最近は切開して、毒を洗い流す
血清はむやみに打たない
ハブもそうみたいだ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:15:21.79ID:sY5S+DRw0
そういや、俺も市営団地住んでるんだけど、ハチに刺された事があるな…ふむふむ

これは市へ徹底した管理と慰謝料を請求出来るな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:15:35.12ID:Fz+Rzt2P0
こないだの「池の水ぜんぶ抜く」でマムシはこちらが手を出さなければ噛まないと言っていたが嘘だな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:16:09.32ID:+VXw5LL20
>>746
あれはスゴいよな。チクッと、したと思って触ると流血してるからな。おまけに腫れるわ痒いわで最悪だな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:16:19.20ID:SzzAt1gv0
マムシに噛まれた事ある人の話だと、腕が違う物になったように腫れあがりとにかくひたすら痛いらしい
他人事だと笑い話だけど自分が噛まれたら誰か責任とれよと思うかもね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:16:26.36ID:RKnMuZ6t0
>>747
貧乏人乙
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:19:00.28ID:Y0PtNUVO0
>>252
キングコブラってイメージはそうだけど
実際は大人しくむやみに攻撃するタイプじゃ無い。
人間に出会ったら威嚇して警告し避けようとするし。
生息地がジャングルの奥なので人間と接する機会も多くない。

巣を作ってさらに卵を守ろうとするヘビはキングコブラだけ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:23:47.71ID:tcdTUC+G0
>>28
公共施設にしては豪華だな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:25:16.60ID:6n+tGDQz0
今はどこもかしこも露天風呂あるけど
昭和末期までは内風呂しかない温泉がほとんどだった
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:27:30.33ID:tj2/0tWm0
アダム=土人形=クレイマン=クレーマー


アダムの子孫は創世記3章15節で
踵を蛇に噛まれて苦しみ悶え死ぬと創造主に予言されている

つまりアダム=クレイマン=クレーマーの子孫達に
最後の警告というか予告
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:27:47.28ID:teXI592bO
触れられず流れてるけど指定管理者制度ってめちゃくちゃ安い金額で民間に出すから公の建物っていってももう良い管理は色々無理
パーフェクトな管理を求めるなら末端に給料をちゃんと払う予算くれって感じ
そしてこの業界も若い人が入ってこないんで後20年くらいでまともな管理を出来る会社がかなり減るんでそれも理解してね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:29:30.78ID:Yr7dbGxi0
これってw
女風呂を覗こうと草村の方に出たらマムシに噛まれたんじゃねぇーの?w
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:31:05.49ID:tcdTUC+G0
>>756
しかも多重下請けになる事が多い
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:32:06.85ID:8zawdTWX0
ハブ・ア・ナイスデイ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:32:31.11ID:M8oAB6rv0
小動物が入ってこれない管理をしたら、それ露天風呂じゃなくなるんじゃなかろうか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:36:49.91ID:tEj3Xg6u0
チンボ咬まれずに良かったやんけ
危ないとこやで
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:37:06.45ID:8zawdTWX0
露天風呂にはマムシは居なくてもワニがいる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:39:20.18ID:GJ9Ja62m0
マムシに噛まれたら、すぐ吸えっていわれるけど、

おちんちんの先噛まれたら、誰も助けてくれない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:41:54.63ID:XDuVWs4b0
蛇がいることもあると事前に周知すればよいってのが落としどころじゃね。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:44:52.21ID:wQ6WjNVx0
日本国内でのマムシ被害約3000件/年
内死亡約10件
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:45:27.55ID:IHZB4EeE0
マムシさんが噛みつくのはきたねえハバアじゃないのか
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:46:41.36ID:3/OV4Kkh0
>>686
ここに蛇いたらまあ分からんわな

というかマムシに噛まれて一端帰れるもんなのか?
この客が本当にここで噛まれたのかすら怪しいんだけど
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:46:45.01ID:DK0kMqYR0
>>748
マムシやヤマカガシを時々見かける田舎にすんでるけど、マムシは反応や移動速度が遅いんよ
ぼんやり歩いてると、マムシが「逃げ切れない」と判断するような近くまで寄ってしまって噛みついてくる

ヤマカガシはこっちが気づく前に逃げ始める事が多いし、速い
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:50:37.34ID:UF8OiUNLO
ヤマカガシは速いよ
近種に、南アフリカにいるブームスラングっていう樹上性の毒蛇がいるんだが、こいつも速い。しかも毒がヤマカガシ以上に強烈で、咬まれると健康な大人も危ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況