X



【厚労省調査】生活保護世帯 大学進学者のうち、受験で塾など利用は1割 3人に1人は受験勉強をしながらアルバイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/26(火) 08:07:37.61ID:CAP_USER9
生活保護を受けている世帯から大学に通っている子どものうち、受験のための塾や通信教育を利用していた子どもは1割にとどまっていることが厚生労働省の調査で分かり、受験勉強の環境にも大きな格差があることが浮き彫りになりました。

厚生労働省によりますと、生活保護を受けている世帯の子どもの大学進学率は昨年度35.3%と、全世帯の平均(73.0%)の半分以下となっています。

厚生労働省はその背景を把握するため、去年、生活保護を受けている世帯から大学などに通っている子どもおよそ4500人を対象に調査を行い、2000人余りから回答を得ました。

それによりますと、受験の際に、塾や通信教育を利用していた子どもは11%にとどまった一方で、学校の教材を使ってひとりで勉強した子どもが60%に上りました。

さらに、3人に1人は受験勉強をしながらアルバイトをしていて、その収入の使いみちは、進学の費用にしたのが48%、家計に入れたのが24%などとなっています。

大学進学率だけでなく、受験勉強をする環境にも大きな格差があることが浮き彫りになり、厚生労働省は今回の調査結果を基に対策を検討することにしています。

2018年6月26日 4時54分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180626/k10011495501000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:08:36.13ID:lNyBnV2d0
少しの参考書と独学でなんとかなるぞ 頭が良ければ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:10:25.88ID:Em8X/el20
大学でないとまともな職につけないからな日本は
しっかりアルバイトしんさい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:10:27.57ID:fblXpmee0
頭良ければ奨学金でる
馬鹿なら働け
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:11:01.70ID:fuACggEU0
塾や通信教育は別に最低限度の生活じゃないんですが・・・
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:11:30.44ID:H19pYLDV0
>>1

大学へ進学すること前提で社会を作るな! 馬鹿
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:11:49.02ID:vQGgjpdY0
3人に2人はバイトしないで受験できたという事ですね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:12:00.27ID:TuZefDkC0
ナマポで大学にいくのが間違い

現実を見ろ

大学には金たまってからでもいける
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:13:08.57ID:Vp75uZP90
アルバイトしたら受給額減らされないのか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:13:28.46ID:WZ+xRf/N0
>>1
生きるか死ぬかを救ってあげる制度なのに、大学とか、塾とかアホか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:13:36.37ID:60/F7BCE0
ちょっと過保護な気がする
苦学生なんて昔からいたし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 08:13:59.31ID:s/LPE4pi0
働いて自分で大学に入るやつもいるのに
お前らニートときたら。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況