X



【教育】生活保護世帯 厳しい現実 大学生 親の支援年5万円 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/06/26(火) 13:53:54.56ID:CAP_USER9
2018年6月26日 朝刊

 厚生労働省は二十五日、生活保護世帯から大学などに進学した学生と、学生全体の年間平均収入を比較する初めての調査結果を公表した。家庭からの給付額をみると、生活保護世帯出身の学生が年間五万五千円なのに対し、全体世帯は百十八万一千円。アルバイト収入は生活保護世帯の年間六十三万七千円に対して、全体は三十五万六千円だった。家庭からの少ない給付を補うため、生活保護世帯の学生がアルバイト収入に頼らざるを得ない苦しい生活事情が浮き彫りになった。 (編集委員・上坂修子)

 調査は国会の求めに応じ民間業者に委託し、昨年末に行われた。二〇一七年四月時点に大学、短大、専修学校などに在籍し、保護世帯出身で自宅から通う学生約四千五百人を抽出し調査票を送付。約二千人から回答を得た。学生全体については、日本学生支援機構の「一六年度学生生活調査」結果を活用した。

 保護世帯出身学生の年間平均収入の内訳をみると、家庭からの給付とアルバイト収入に加え、奨学金が百七万七千円。奨学金を利用している割合は87%だった。奨学金の年間受給額の分布を見ると、百万円以上百五十万円未満が最も多く、四割を超えていた。奨学金の種類は、将来、返済しないといけない貸与型がほとんどだった。

 学生全体の年間平均収入の内訳は、家庭からの給付とアルバイト収入に加え、奨学金が三十八万五千円だった。奨学金を利用している割合は49%だった。

 保護世帯の子どもは現行制度では、高校卒業後の就職が原則になっている。このため大学などに進学すると親と同居していても「世帯分離」の手続きをとらねばならず、その子どもは保護対象から外れる。「世帯分離で保護費が減額されることが進学に影響したか」との質問に、62%が「影響した」と答えた。

 生活保護世帯出身の学生が、大学進学前から経済的に苦しい状況に置かれている実態も明らかになった。高校に通っている頃のアルバイト収入の使い道では、進学のための費用が48%、家計に入れる費用が24%、クラブ活動、修学旅行のための費用が17%だった(複数回答)。

 保護世帯の子どもの大学などへの進学率は一七年、35%だった。全体の73%の半分以下にとどまる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201806/CK2018062602000153.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201806/images/PK2018062602100075_size0.jpg

★1:2018/06/26(火) 08:08:18.45

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529968098/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:54:37.41ID:lK5Tgzvd0
何なの この東京目線の時代遅れの記事
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:56:31.56ID:NE1d/S4P0
ナマポじゃなくてもみんな必死にバイトして学業に励んでるぞ甘えるなナマポの癖に
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:58:22.02ID:H19pYLDV0
大学行かないと異常だという風潮が異常
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:58:29.41ID:agwga1UI0
>>3
ごめんなさい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 13:59:35.40ID:g2N0cp2J0
寮なら平気だろ
平日バイトしなくても長期休暇で30万くらい稼げるし
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:00:10.97ID:7UXl4kGC0
親がナマポで大学に行く必要ある?
中卒か高卒でさっさと働けよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:02:18.90ID:UbTYBmsU0
生活保護世帯の子供が高校にいくなど本来許されてはならないこと
働いて親を支援しろ

それで生活保護打ち切りだ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:02:41.74ID:vKIy6DA60
大学でなければいいじゃん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:03:23.66ID:KO62m2aQ0
F大卒は企業から見たら
中卒並だよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:04:08.85ID:HcZ00Te00
新聞奨学生になればいいのに。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:04:12.64ID:W2p6/ZIU0
18で社会人で働いて、放送大学でおk
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:04:48.17ID:F62xnFb80
親が生活保護なだけで子供は巻き添えを食ってるだけだからな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:04:52.11ID:KO62m2aQ0
F大出ていても
就職先は
中卒と同じだろ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:05:17.10ID:MMvdvDt80
>>7
負の連鎖になるから大卒でしっかり働いてそこそこの所得になって
親を扶養してもらう方が助かる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:05:32.67ID:A+EebHd10
大学行かないで就職しろよ
大学なんて後から行けばいい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:06:03.61ID:uqMHOdw60
>>1
35%も大学に行くのはおかしいだろ
中学出たら働けよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:06:18.95ID:N4sNXuik0
どうしても大学行きたいなら新聞奨学生でもやれよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:06:53.11ID:FygwZOen0
高卒にいい仕事が無いという現状が問題
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:06:57.52ID:7UXl4kGC0
>>12
子供にはなんの責任もないけど義務教育以外まで面倒をみろっておかしくね?
行きたいなら自分でしばらく働いてから社会人入学したり、返済不要の奨学金をとれるよあに努力すればいい
なんで人の金をあてにするのか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:07:39.62ID:FygwZOen0
>>21
社畜になった後で大学に行く事例はほとんど無いだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:09:20.86ID:puf96HAz0
働いてから奨学金の返済すら困るような
費用対効果の無い進学はレジャーと同じ

費用対効果のないムダ遣いによって行きつく先は
 ムダ遣い型貧困
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:11:08.10ID:D6+k7QyH0
生活保護世帯以外だってそれ以上に低収入ってごまんといるだろ 甘やかしすぎ 
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:12:03.09ID:dYfexWQZ0
生活保護でも大学に行ける国
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:12:15.95ID:crhD9uh/0
大学なんか就職してから行ける
むしろそっちの方が有意義
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:12:19.14ID:F62xnFb80
>>25
親の金が自分の金と思うならおまえの言ってることも一理あるかもしれんが
大概は親の金という人の金で大学行ってるわけで
良い親の元で生まれてよかったなという根源的な不平等な部分に立ち返ると
人の金をあてにするのかというのもどうかなと。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:12:47.04ID:q4gG+9R40
>>27
大学入るときには世帯分離させて、大学出て仕事したら今度は親養えってそりゃ人生詰むな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:12:52.58ID:pzlK+U6H0
>>20
アホ大学行くと負の連鎖になるから高卒でしっかり働いてそこそこの所得になって
親を扶養してもらう方が助かる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:13:33.78ID:puf96HAz0
>>20
その進学がレジャー並みのムダ遣いではなく
費用対効果のあるものなら
奨学金を借りても十分返済できるのではないの
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:15:43.08ID:puf96HAz0
>>33
民法では親族間の生活支援義務明記されるんだが
その義務を強化すれば解決しそうだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:15:48.51ID:QkZNiEGP0
義務教育以降は、働いて自分の金で行けよ!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:16:32.47ID:2a2CEGLE0
働いて学費貯めてから大学行けばよい。
卒業時に就職で不利にならないようなら、働いて金貯めてからでも遅くないわ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:16:56.34ID:7UXl4kGC0
>>34
親を養えるようにならないなら公費で大学に行かせる必要ない
高卒でも自分ひとりは養えるんだから大学の費用がまるまる無駄
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:18:54.18
>>1
働いて、稼いだ金で行けば良いと言おうとしたが、
あ〜これは、問題があるw
働くと生活保護が減るから
子供に働かれると困るんだな!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:18:59.31ID:pzlK+U6H0
>>24
ちょっと前、みんな大学へ行ってしまうから高卒募集していた会社が大卒募集に
切り替えた。高校推薦でちゃんとした会社にはいっている人はその時代でもいた。
高校推薦されない馬鹿がアホ大学へ行くことになっただけ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:20:13.47ID:9ZrO5jL00
例えば42歳の時に生まれた子供が18歳で大学に行くわけだが、
定年60歳の場合、子供の大学生活時は年金生活になる。
全ての家庭がマイホームを持って居るわけではなく、
退職金があれば多少は変わるだろうが、年金は生活保護以下の現実を考えれば
生活保護受給者が贅沢を言うのは間違って居る。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:20:37.49ID:/SP9W80U0
 
【経済】竹中平蔵パソナ会長「生産性の低い人に残業代を出すのは一般論としておかしい」「労働者でなく私のニーズで高プロ提唱」 ★2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529648337/

【団塊ジュニア】正社員給与、40代だけ減少 昇進遅れが背景 5年前と比較 内閣府
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529936596/

【社会】高齢者雇用拡大、12万社に助言へ 厚労省、「65歳超」の対応呼びかけ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529942563/

【教育】生活保護世帯 厳しい現実 大学生 親の支援年5万円 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529988834/

【社会】正社員の給与 40代だけ減少
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529933518/
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:20:51.44ID:Ot8xyNE40
支援した分は減額ですね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:20:51.85ID:KO62m2aQ0
偽装離婚を推奨する
美しい国日本!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:21:13.36ID:cNBehPAx0
大学は義務教育ではありません。
中卒でも高卒でも資格などを取って、
高収入な奴は居る。
要はやる気しだい。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:22:24.52ID:KO62m2aQ0
税金の使い方
間違ってるだろうな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:23:03.57ID:7UXl4kGC0
まず生保のほうが最低賃金より高額なのが間違い
光熱費や医療費がただなのも含めて最低賃金以下に減額したほうがいい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:23:09.45ID:F62xnFb80
生まれながらにすべて平等なら
福祉なんて必要なくてそれこそ自己責任の世界
同情する余地もないが
そうではないから困る。

社会が安定化するにはその差をできるだけ縮める方向に持っていってこそなので
教育というスタートラインは出来るだけ援助した方がよい。
こんな簡単な結論にすら意義を唱えるやつが多いんだからそら日本は衰退するわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:24:43.98ID:X8gM1dbO0
生活保護家庭で大学進学したい場合は偏差値60以上の国公立大学限定で
返済不要給付型の奨学金だせばいい

それ以下ならそもそも大学に行く必要が無いんだよ
思い出作りに税金使われたらたまったもんじゃない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:24:52.69ID:16cciELH0
全員大学に行かせるべきってならさ
大卒を欲しいっていってる企業から金を回収しろよ
大卒支援を名目に会社負担の社会保険料を課せばいい
社内の大卒割合に応じて跳ね上がるような金額設定でいけば中卒高卒ばっかり求めだすんじゃないかな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:24:56.31ID:7UXl4kGC0
>>55
スタートラインって義務教育だろ
ナマポ以外が全員行くわけでもないのに大学まで行かせろって乞食根性が染みつきすぎ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:25:00.57ID:YyN8Xi8L0
さぞかし優秀な役人が出来るんだろうよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:25:03.42ID:pzlK+U6H0
>>26
働きながら、放送大学や通信制大学で大卒の資格をとって夜間の大学院に
通うという人もいる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:25:09.32ID:IUrUMJh/0
パチンコでナマボ捨ててくるの止めればいーんじゃねえの
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:25:23.88ID:0LpN7eAg0
金を稼げないバカはかわいそうだな
困窮してようが、知るかって感じだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:26:18.37ID:KO62m2aQ0
>>55 F大に行ってるやつの実態を
    知らないんだな
    中学レベルの授業内容も
    理解できていないだよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:29:31.92ID:zKiIHzRn0
就職してたら今頃悩んでないぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:30:16.65ID:KO62m2aQ0
           . -=≠¨ ̄ ̄¨ ヽ、
         イ///////////////\
       /////////////ミ弋t、//\
      /////////////   `ヽiト、///\
       / //////////      弋y///ハ
     //////////∠ -、     ____V////}
    /////////-‐‐ '゙     ヽ --、V///ハ、
    ////////    __          ヽ////ヽ
   .:///////  ィ赱! >    . ィtオ ̄ゝ ∨///ハ
    i//// /  __  ̄  . '    :. `  ̄  - ヽ///}
   |////{ ´   ` r' r   , ヽ ´       i///l
   |// イl      人__,、__,,__ノ、       !//:j
   l// {_! 、    /  _.. -- .._  ヽ、  _ j///
   W   .     {l/__,ィr'T tz.、_ヽ }'´   / }'
   |l{   ヽ  ヽ   ¨ヽ ` ̄¨¨´/ :    //
   ヾ、   \        ̄ ̄   .:   / F大卒の頭は
     iヽ  /{¨|\            /    中卒並だよ
     | `/ \  \        /
       /     \  ` ー----‐'´|、
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:30:20.06ID:rqv69bkE0
俺は理系志望だったのに親が学費払えないから新聞奨学生で文系しか行けなかった。一生恨みます。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:30:46.95ID:16cciELH0
低学力の連中って塾以前に授業についていけてないんだよな
そんなやつ大学に入れる意味あるのか?

本当に必要ってならNPOや支援団体が貧困塾やって義務同然に出席させればいいのにね
塾って事業的営利的にやらなければ格安の会場費とちょっと弾ませた給料で高学歴大学生雇うだけでいいから
格安、無料塾は実現可能なのにな
あくまで営利団体に誘導したいっていう塾習い事や大学進学の支援ww
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:01.90ID:VsJxGzBz0
大学に行かなければ良いだけ
本当に賢いなら特待生でタダだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:03.49ID:vegWtpxs0
分相応が大事
高卒で真面目に働いて結婚して子供作って、その子供を大学へやるなど
代を重ねる毎に豊かになるのが自然
もちろん貧乏でも優秀な者は無償奨学金で進学させるのは構わないが
そうでないのに血税で大学に進学させる必要はない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:06.03ID:KO62m2aQ0
日本国民は怒っていいレベル
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:31:32.44ID:PEhiQIKS0
>>63
バカはおまえ。
国民負担40%超の重税で稼げるやつのほうが少ないのは
見ればわかるだろうに。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:32:30.54ID:HhPIPaDk0
若けりゃバイト先も体力もあるからなぁ
ここ最近時給も上がってるし働けば済む
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:32:52.35ID:YyN8Xi8L0
昔、兵役。
最近、集団就職。
今、大学生。

体のいい厄介払い。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:33:36.24ID:16cciELH0
高卒で真面目に働くと
2代先には人並み以上になれるんだよな

非常に低い学力のまま借金背負ってとりあえずなんとなく大学出ても
高卒程度にしか稼げないわけで
4年間無駄にして4年間稼げず
金がないのも連鎖する
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:34:38.96ID:9ZrO5jL00
60歳以降

●生活保護 市営住宅に優先的に入れる、国民健康保険無料、医療費無料、バスなどの公営の乗り物無料、
水道、NHK、ゴミ袋、介護サービス費、市民税、軽自動車税など割引や免除。

●社会に貢献した一般人 バスや市営の公共乗り物無料くらいのもの。国民健康保険に加入、医療費は1割負担、
比較して負担になるものは、家賃もしくは持ち家のローンがあれば払い続ける、水道、NHK、ゴミ袋など自腹、市民税、自動車税など免除なし。

その上、生活保護者の方が受給金が多い。何の文句があるの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:36:55.70ID:30gnf3O40
やはり国立大の授業料が高すぎるのが問題だよ。
昔みたいに一年30万くらいにしないと。
私学に助成しすぎだよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:38:00.98ID:IXLxq9Al0
>>73
子供は悪くない!とかいうがその状況を作った親が責任とるべきだからな
税金に集って学費まで工面させようとか図々しい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:39:02.70ID:uZF9/WH/0
書類だけで言っても誤字脱字すりゃ会社自体無能だと判断されるもんだから、ホワイトカラーは人材としては失格者が多いぞ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:39:08.93ID:6+KxJbGr0
まずさー、生活保護世帯を減らす努力をしようよ
消費税を上げていくと、生活保護世帯が増えていくだろ
その対策をしようよ
消費税の対象から生活必需品を除くとか

生活保護世帯の数について目標数値を出せば?

それが社会保障費の削減につながり、財政再建へとつながるんだろ

で、学生の方は寮や下宿を安く利用できるようにすればいいんじゃねーか?
大学とかさー
生き残りをかけて学生を集めなきゃならないんだから、フツーにやれよ、学生向けの支援とか
私立大学を公立化するときに、大学をリストラして、それでできる金で学生向けの支援をしたらどうですかね?
生活保護世帯の学生はアルバイトも多数やってくれるようだし、そのままその地域で就職もしてくれるんじゃないですかね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:39:16.04ID:16cciELH0
>>82
そもそも国立って低所得世帯なら免除入るんじゃね
なまぽを進学させるってのは主にFラン、専門学校
NHKや赤は専門学校ですらなく私塾、無認可校に無償で通わせることを求めていたりするな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:40:48.57ID:mN3FHDTm0
俺の親は安月給だったんで俺の進学費用捻出に苦労した。
勿論、国立大学だ。私学なら進学諦めたよ。
因みに、仕送りは奇しくも5
万円なw 奨学金も受けて返済済だ。

こんな思いしたのは差別だから、国はバイトなしで私学行ってる奴との差額を俺に払ってほしいわ。
なーんてね。あほらし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:40:59.38ID:Y/Jd4inF0
タバコやめればいいじゃない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:45:14.15ID:dISUQ5z90
>>7
悪質ナマポ家庭は知らんが、大抵の貧困家庭はそうしてると思うよ。
塾で教えてたとき、進路指導もしたんだが、
能力学力高いのに工業高志望の子がちょくちょくいた。
母子家庭とか貧困地域の子が多かったな。

高専志望もそういう家庭の子が多かった。
親が強制するわけじゃない。自分で工業とか高専とかにするって言い出すんだ。
良い子が多いんだよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:45:32.21ID:F62xnFb80
十分学力があるのに金の為に断念しないと行けないという仕組みだとしたら
その仕組がおかしいんだよ

なんとかせねば
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:45:32.84ID:6+KxJbGr0
どこぞのバカは借金で金をばら撒くのが大好きだけどよ

マスゴミにも責任があるんじゃないのか?
「国が〜」「国が〜」「でも国が〜」
その結果が1000兆円の借金だよ
お前が払え、マジによ!!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:45:48.68ID:16cciELH0
なまぽって地方が管理していることや
同じ地域にずっといさせることもものすごい弊害だよな

子供が進学考えている高学力なまぽなんか親もまとめて高校大学の近所に移住させればかなりコストダウンいけるし
高齢のみの世帯は家賃の高い都市部から剥がしたほうがいい
東京が一番金貰えるって格差も消して家賃のおかげで田舎のほうが有利にしてあげればいいのに
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:46:18.42ID:wBSqjmbp0
>>55
だから新聞でも配れって
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:47:12.06ID:pKmVFYox0
貧乏出身なら恵んでもらうのではなく努力しなさい
高専入って1部上場に就職、自分の働いた金で週末に放送大学に行き卒業した
ちなみに学費は5+5年で100万程度しかかからなかったよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:47:37.91ID:BXsoEppL0
衰退するわってより既に衰退してそんな余裕ないんですが
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:47:53.79ID:2txqqgdF0
>>33
親の金とは限らんだろ
先祖の残した金なら自分のお金
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:48:01.29ID:dISUQ5z90
>>70
・他学部の科目取れたんじゃないの?
・文系の学部でも数学や統計学、情報処理は用意されてたはず。
・放送大学の門戸は万人に開かれてるよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 14:49:32.64ID:2txqqgdF0
つーかネット時代なのに何でネット大学がないの?
安く作れるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況