まずさー、生活保護世帯を減らす努力をしようよ
消費税を上げていくと、生活保護世帯が増えていくだろ
その対策をしようよ
消費税の対象から生活必需品を除くとか

生活保護世帯の数について目標数値を出せば?

それが社会保障費の削減につながり、財政再建へとつながるんだろ

で、学生の方は寮や下宿を安く利用できるようにすればいいんじゃねーか?
大学とかさー
生き残りをかけて学生を集めなきゃならないんだから、フツーにやれよ、学生向けの支援とか
私立大学を公立化するときに、大学をリストラして、それでできる金で学生向けの支援をしたらどうですかね?
生活保護世帯の学生はアルバイトも多数やってくれるようだし、そのままその地域で就職もしてくれるんじゃないですかね?