X



【地震動予測地図発表】30年内に震度6弱以上、千葉85% 横浜82% 北海道の上昇目立つ、釧路で+22ポイント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/26(火) 14:50:56.25ID:CAP_USER9
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180626/20180626-OYT1I50026-L.jpg

政府の地震調査委員会は26日、今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率の分布を示した2018年版「全国地震動予測地図」を公表した。北海道太平洋側の千島海溝で起きる地震の規模と確率を見直した結果、釧路市や根室市など北海道東部の確率が大幅に上昇した。今月18日に最大震度6弱の地震が起きた大阪市の確率は、前回と変わらなかった。

 予測地図は、南海トラフなどのプレート(岩板)境界や、主要な活断層、プレート内で起きる地震の履歴を反映して作られた。震度6弱は、耐震性の低い木造家屋やブロック塀などの構造物が壊れる目安とされる。

 昨年4月に公表した前回版との比較では、北海道太平洋側の千島海溝で起きる巨大地震の確率を見直した結果、北海道東部の釧路市が22ポイント増の69%、根室市が15ポイント増の78%となった。

 都道府県庁の所在地では、首都直下地震が懸念される千葉市が85%で最も高く、横浜市が82%、水戸市が81%などと高確率となった。東京は48%だったが、都庁付近の地盤が比較的固いためで、湾岸部などでは80%を超す地域が広がっている。

 南海トラフ地震の震源域周辺では、高知市(75%)、静岡市(70%)などで前回版から1ポイント上昇した。

 今月18日のマグニチュード(M)6・1の地震で最大震度6弱を記録した大阪市は、前回と同じ56%だった。M6規模の地震はどこでも起きるとの前提で予測に組み込まれているためで、地震調査委は「今後も高い確率が続く」としている。

 ◆全国地震動予測地図=1〜2年ごとに改訂され、最新の2018年版は今年1月1日時点のデータに基づく。30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率が3%以上の「高い」地域は、地図上でオレンジや赤で示される。最も濃い赤は26%以上で、約100年に1度以上の頻度となる。6%は約500年に1度、3%は約1000年に1度の頻度。各地の確率は、防災科学技術研究所がウェブサイト(http://www.j-shis.bosai.go.jp/map)で公開している。

2018年06月26日 13時55分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180626-OYT1T50031.html

関連スレ
【地震調査委】「30年以内に震度6弱以上」大都市圏のリスク浮き彫り 政府が予測地図 発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529976780/
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:27:56.45ID:zZBzgURV0
>>98 の続き
山は山崩れ
海は津波
となると安全なところは内陸の平野か・・・>>73
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:30:34.06ID:kkqo8QcD0
北海道ってぶっちゃけ札幌に被害無ければ危機感ないんだよな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:30:45.77ID:zZBzgURV0
>>103
城があった場所の特定ができてないらしい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:33:20.93ID:rmxp8cDq0
歴史的には首都直下地震が、30〜50年の周期でやってくるのに今回は、90年回
やってきていない。そして、三陸沖地震の3.11が、2011年に起きて、それから10年以内
に起きる可能性が高い事と合わせると、2021年までには、1923年の東京大震災
とは比べ物にならないほどの大きな直下型地震が東京に起きる、可能性が高い
ということ。しかも、今、原因不明の太陽の黒点減少が起きており、太陽磁場シールド
が減少。地球に降り注ぐ宇宙放射線が増えてしまって、プレートや断層が動きやすく
なっていると言われている。それが最近の火山活動活発化。

1923年の時は、火災が大きかった「だけ」だが、今回は火災だけ防げばいいという
ことにはならないだろう。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:34:51.96ID:PNViHDbZ0
>>92
家から出ないひきこもりでもなけりゃあ、そんな呑気なこと言ってられんけどなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:34:58.06ID:ChECwTH/0
また嘘っぱちの「地震予測地図」かよ、無責任に予測して被害が大きくなってるのに
責任すら取らない東大のセンセイ。 自分の予算確保のためにウソをまき散らす。
ハッキリ言ってやる、地図を全部真っ赤にしとけ、間違いない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:38:59.39ID:rmxp8cDq0
>>1
2012年1月、東京大学地震研究所のチームが「4年以内に首都圏でマグニチュード7クラスの地震が70%の確率で起こる」と発表したことが、新聞やテレビで大きく報道さ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:40:10.82ID:OFruQYOE0
たいてい、予測が出ていないところで発生するのが地震
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:40:11.58ID:VM1q1fFg0
福岡の警固断層が大地震起こす確率高く出てたのに
この地図では安全地帯になってるの草
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:41:23.54ID:bGxMZfOR0
地震学者や気象庁の予想は当たったためしがないからな

強いて言えば日本中どこで大地震が起きる可能性が十分ある
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:41:59.76ID:bGxMZfOR0
予算貰う為のアリバイ予測
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:45:44.40ID:lgFxvrjr0
これでも、地震保険の料率に、影響するからな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:46:43.52ID:3nTXl/8J0
関東大震災60年周期説って
在ったの知ってるか?
みんな覚えてるか〜〜
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:49:40.95ID:UkwnsY/90
>>33
でも地震はこなさそうな所に来た時が一番被害が大きいよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:53:34.34ID:8IY0TT5g0
なぁにこんな当たりもしない研究所のデータなんか当てにならんし、見る価値もない。

どれどれ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 16:56:28.96ID:yVA3HRW30
耐震バネのついた靴とヘルメットと浮き輪を用意しておこう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:00:03.29ID:ZDvSoG1h0
>>119
ドクター中松の出番
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:00:56.96ID:K1QyyYcW0
こんなデータが出て千葉のマンション買う馬鹿いるの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:01:39.25ID:TlbPc1td0
パチで継続率80%でもあっさり終わるだろ?
そういう事だ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:02:28.47ID:K1QyyYcW0
まあこうやって発表しとけば自己責任て言えるもんなw

データが誰かさんの思惑で歪められてないことを祈る
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:03:15.40ID:OXXAVYZ20
うわ広島島根きた
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:03:37.94ID:ny8PjoVa0
もう終わりじゃけに
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:03:49.84ID:3FzALanX0
確率って 妄想確立だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:04:09.13ID:kf8pU48c0
今のは強かったなー
岡山もガタンと来たぞ
幸い超短い揺れでノーダメージだけど
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:04:15.38ID:OXXAVYZ20
震度4
結構デカいよね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:04:37.00ID:Fsd8ac8p0
また地震だな
ジュセリーノ歓喜
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:04:52.11ID:R7jpXh2VO
熊本は9%やったね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:05:07.00ID:OXXAVYZ20
大坂地震スレでずっと岡山広島は安全といってた逆神でてこいや!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:05:08.53ID:pULtTeZ50
プレートが引っ張られて、いつ滑ってもおかしくない状態だろう
こんかいのエネルギーは相当溜まってるから
爆発的な地震になるだろう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:05:28.62ID:5Bzv1FFl0
やはり来そうだな。日本列島が揺れている
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:06:32.61ID:TNReyS8f0
岡山安心遷都しろ!って書き込みなかったっけ?

逆神かな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:06:40.64ID:3FzALanX0
>>80
東京で激震って過去にないのよマジで
どこかの地震でそこそこ大きく揺れることはあっても
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:08:39.79ID:OXXAVYZ20
>>142
関東大震災クラスになったら
たとえ建物自体は昔より頑丈でも予想出来ない人災多そうだよ?都市部は
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:08:41.81ID:3FzALanX0
>>109
地震保険や火災保険の掛け金が高くなる 
地震来てないのに高いは不公平よね。
東日本地震 東北太平洋は掛け金低い なんじゃそれ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:08:44.26ID:lF5wmxeb0
本州なら岡山吉備高原のあたりがよさげだね
首都移転に適した土地って提言してた団体があったけどこの団体か
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:09:33.15ID:GmquidSO0
政府の地震予測で当たったものを見たことがない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:10:01.35ID:OXXAVYZ20
>>143
いいえ
そこまでいって委員会でいってたけど地震調査委員会は地域の地震補助金とのからみが大きいって
だからハサードマップは信じるな、と
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:15:53.07ID:3FzALanX0
>>107
阿保丸出しやな 首都直下と東京直下の違いがわかってないし
1921年の関東震災より大きい地震はまだこないよ200年先。
関東震災はM8クラスね。首都直下はM7クラスで
関東広域のどこかで起きるんじゃね?っていう妄想的な確率ね。
過去の歴史から周期的にM7クラスが関東広域のどこかで起きてた言うだけ。
ちなみに1923年の関東震災は神奈川は南部全域で激震の震度7と津波14m被害
揺れが比較的小さい東京では台風の煽りの強風で火事の被害が大きくなった。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:16:26.06ID:sb3wVbtV0
ヒント
責任者は30年後には定年
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:19:02.19ID:3FzALanX0
>>110
東日本地震後に首都直下地震と広く広範囲でくくって70%言ってるけど。
東日本地震前の予測では関東の断層個別で確率だしてた。
それで70%の確率は小田原直下地震だった。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:20:04.58ID:jQIrmHgK0
>>40
立川断層や名栗断層が動いたらどうなるんだろう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:20:39.60ID:K1QyyYcW0
千葉市は袖の下が少なかったなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:22:36.17ID:ldjf0szn0
主要な活断層が日本周辺に約2000って!
日本全国、逃げ場無しかよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:24:49.85ID:3FzALanX0
>>144
関東震災クラス 神奈川南部はすべで震度7だけど
東京はひどくて6とか5だよ 元ゴミ島とかは震度7出る箇所が極所ではあるだろうけど。
とりあえず関東震災クラスは来たばっかなのでまだこないよ。
でもM7クラスはくる 神奈川西部 小田原とか丹沢の断層。
もし東京の真下で海溝型 トラフ型ししんだと最大でもM7くらすにしかならない
そして50kmとか70kmの深さなので、地表の断層直下型より揺れが
おとなしくなる。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:24:51.13ID:UkwnsY/90
>>144
関東大震災は直下型じゃないから大きく揺れても震源は東京じゃなかったような
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:25:23.94ID:QBbTS+RF0
地震動予測地図がはずれる確率、100%。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:30:03.69ID:rmxp8cDq0
>>153
自分でも、Googleって、関東地震と首都直下地震の違いや、周期やらが、なんか
めちゃくちゃやったなって、思ったよ。でも、色んなサイトに色んな事書いてあるから。

はあ。でも東京が安全って事は無いな。関西が危ないって事も無い。
マスコミは関西が危ないように言っちゃうけどね、絶対に。東京に不都合な事は
言わず、関西に不都合なことは延々と強調する。そして、西日本っていう言葉
で津波なんて関係の無い京都までまるで津波被害があるかのように
言っちゃったりする。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:34:54.25ID:9y5z5FBs0
童貞のまま死ぬのは嫌じゃ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:36:47.72ID:68brjDzR0
それでも地球は回っているといい続ける信念があればいいよね
こういう地図更新しても

でも全然違うわけでしょ
単なる震度計GPS予算マップだからみんな見ない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:39:10.06ID:3FzALanX0
>>163
今気にしてるのは東南海地震で 大阪では過去に東南海地震で津波被害
にあってるからね。関東も津波被害予測出てるよ、大阪ほどではないけど
ちゃんと非難しないと死ぬかもしれない被害予測
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:40:19.41ID:uF7feVhZ0
海溝型と直下型だと揺れ方が違うんでしょ?
東日本は海溝型だったから、地震での被害者は少ない?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:41:31.35ID:e/ikT/Ly0
30年以内に震度10
来て日本壊滅するから大丈夫
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:41:38.89ID:TNReyS8f0
>>163
南海トラフは100年〜150年の短いスパンで定期的に起きてるのに何が危険じゃないんだ
もう周期は来てる
起きないってことはそれだけパワー溜め込んでどんどん危険になってるってことだぞ
不都合なことに目をつぶってるのはどっちかな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:43:19.97ID:mi5T2f0j0
でたらめな予測をもとに、計画を立てるから害悪でしかない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:44:14.86ID:rmxp8cDq0
>>172
津波は、来るまで時間がかかるから、ちゃんと逃げれば死ぬ事は無いと思うんだよね。

死ぬかどうかが一番問題だと思うんだよ。その意味じゃ、耐震性が高い建物なら
死なないかも。結局は、金の問題だな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:44:35.19ID:449aJVAc0
震度6弱とかわりとどーでもよい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:47:44.72ID:O37h82ZZ0
>>153
とりあえず興奮して沢山書き込んでるけど関東大震災は大正12年9月1日で

1923年ね。1921年じゃない。わかった振りして間違いを書き込まないように。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:50:42.10ID:3FzALanX0
>>170
揺れ方というか規模が違う、海溝型のほうが地震規模が大きいのがある。
。断層の直下型だと最大でM7クラス 海溝型だと最大M9クラス。
東日本地震は海溝型だけど震源域の真上はまだ海で陸地より離れていた それでも
あのくらい揺れる。
海溝型なのに直下が震源域になるのが関東震災型と
東海 東南海トラフ地震 これらは人の居る陸地の真下が巨大な震源域になるので
超広範囲で震度7になる、市全部、県や県の半分規模で震度7。
断層型の直下型はその断層付近だけ震度7になるので範囲が超狭い。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:52:18.61ID:rmxp8cDq0
>>172
大阪の津波は逃げれば死なないが、プレート境界の真上にある東京は、ハテどうですかと。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:52:21.49ID:5B8v7mts0
>>30
そもそも横浜って広いよな
横浜って言ってもピンキリで都市っぽい所もあれば家が森林の中みたいなビックリな所もあって高低差もあるし
それに比べて東京は横長で東中西で分けやすい上に高低差、海、山など特徴も見事に分かりやすい
ただし、どちらが地震になっても交通系はダメになるだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:54:15.65ID:rmxp8cDq0
あと、東京は空気が臭いんだよ。本当に。
排気ガスのにおいとかじゃない。便所か風呂か洗濯物のような匂いがする。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:54:36.44ID:djZ9/hqU0
地震学者が、日本中どこで起きてもおかしくないと言ってた
もう研究はいらないということ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:54:50.00ID:KHK5lJTe0
日本国内で一番大地震リスク低いというか地盤強いとこってどこなん
神奈川西部だけど明日死んでもしょうがないってレベルだから早く引っ越したい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:55:13.85ID:N9/0/k+j0
今回の大阪市の地震見てると、
深度6弱なら、なんとかたいしたことなさそうだ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:55:17.96ID:3FzALanX0
>>178
打ち間違いだねwwww あるあるにわざわざの指摘ありがとうございます よっぽど悔しいのかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:58:18.74ID:rmxp8cDq0
>>185
自分の家や職場の耐震性が十分かどうかだね。

神戸みたいなのが一番怖い。東北のは逃げたら助かった。あの爆発以外は。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:58:18.80ID:3FzALanX0
>>172
もう戦中戦後に単発で起きてるんで くるくる詐欺ではないんだよね。
単発のは終わってるんで来ないのは当たり前なんだけど 連動型の大きい
のが周期があるならそろそろではないかという話
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:59:36.16ID:KHK5lJTe0
>>187
旭川あたりに移住するか・・そこそこ栄えてるし空港もあるし
でもマイナス30℃近くになるんだっけか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 17:59:44.73ID:QXCF7wQl0
千葉市在住
漸く誇れるものが見つかって嬉しい

なんであれ日本一になれるというのは誇らしいよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:01:56.28ID:uF7feVhZ0
>>179
最近、自宅に耐震補強工事を施したんだ @東海地方住民
震度7とその後の余震にも1階の柱が持ち堪えてほしいわけです
赤い紙を貼られて避難所暮らしはしたくない

家を建てるとき、骨組みを鉄骨にしておくべきだったと後悔
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:02:22.05ID:rmxp8cDq0
御嶽山噴火見てたら、富士山が噴火したら、コンクリートみたいなのが
飛んできて、地上や屋根の上にコンクリートの固まりみたいなのが残る
んじゃないかと思った。熱を持っていたら、火傷や火事になるのでは。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:04:47.78ID:3FzALanX0
>>185
大阪震度6弱って大阪人が皆経験したみたいな口調で話してるけど
震度6弱ってごく限られた地域だけよ、5強 5弱 
ほとんど4くらいのとこが多い
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:08:35.51ID:21/dWwWI0
まあ揺れより津波

東日本大震災を例に取ると

津波 津波高さ   40m弱
   到達範囲   内陸10km
   到達速度最短 15分

南海トラフ大地震では到達時間が早くなるので注意

以下南海トラフ想定

14m  和歌山県新宮市 4分
18m  和歌山県串本町 2分
26m  三重県志摩市 6分
17m  三重県尾鷲市 4分
19m  愛知県豊橋市 9分
24m  徳島県美波町 12分
24m  高知県室戸市 3分
16m  高知県高知市 16分
34m  高知県黒潮町 8分
34m  高知県土佐清水市 4分
13m  愛媛県宇和島市  29分
15m  大分県佐伯市 18分
14m  宮崎県延岡市 18分
15m  宮崎県日向市 18分
16m  宮崎市    18分
10m  鹿児島県肝付町 28分
11m  鹿児島県西之表市 28分
13m  鹿児島県屋久島町 39分
9m   兵庫県南あわじ市 39分
10m  静岡県伊東市 19分
10m  静岡県沼津市 4分
33m  静岡県下田市 13分
13m  静岡市    4分
19m  浜岡原発   5分
12m  静岡県磐田市 5分
16m  浜松市    5分
16m  東京都大島町 20分
31m  東京都新島村 12分
11m  千葉県館山市 31分
10m  神奈川県鎌倉市 34分
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:09:06.05ID:fCEd+qlg0
公共施設の耐震化を急げ。
北朝鮮なんかに金を恵んでる場合じゃ無いよ!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:10:30.99ID:3FzALanX0
>>192
余震もあるけど東日本の時は誘発地震も誘発地震がM7クラスという
トドメをさされることもあるので。
震度7直撃食らうと即倒壊しなくてもダメっぽいよ。
鉄骨にしてても 地盤がどーなるか 基礎が駄目になったら鉄骨でもダメだってさ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:12:00.75ID:OfuYfYmf0
トンキン周辺だな 来るとしたら
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:13:50.45ID:3FzALanX0
>>196
東南海も5分間ぐらいはずっと揺れてるだろうけど
揺れてる中を高台へ避難とか・・・・
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:14:15.67ID:uF7feVhZ0
>>198
地盤は堅いとこで土台コンの下にパイルをいっぱい打ちこんである
でも2000年以降に建てた家ほどの耐震強度は難しい、昭和の終わり頃の家だから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 18:17:51.30ID:mUUO8MPs0
これは、まずい数値です。東京大学は、そうそうに地方に移転すべきですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています