X



【差別】「大草原の小さな家」著者名、文学賞から外す ローラ・インガルス・ワイルダー賞 米図書館協会、先住民差別理由★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/26(火) 21:00:57.80ID:CAP_USER9
「大草原の小さな家」の原作者、ローラ・インガルス・ワイルダー氏=2015年2月に米サウスダコタ州ピア歴史学会提供(AFP時事)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180626at03_t.jpg

【ワシントン時事】米図書館協会は25日、声明を出し、テレビドラマ「大草原の小さな家」の原作者名を冠した児童文学賞「ローラ・インガルス・ワイルダー賞」の名称を「児童文学遺産賞」に変更することを決めたと発表した。作品内での先住民に対する差別的な言及を理由としている。

1位は「ざんねんないきもの」=小学生13万人が投票−こどもの本総選挙

1930年代に原作が出版された「大草原の小さな家」は、米西部の開拓民一家を描いたワイルダー氏の半自伝的小説。70年代にドラマ化され、日本でも人気を博した。だが、一連の作品に出てくる「良いインディアンは死んだインディアンだけ」といったせりふなど、先住民を非人間的な存在として扱う姿勢が「賞が目指す価値観と合致しない」と判断した。

(2018/06/26-10:23)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062600446&;g=int

★1が立った時間 2018/06/26(火) 13:13:58.44
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529986438/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:04:11.85ID:Wm4Rb/Fx0
何でもかんでも差別差別やってると過去の映画や小説あらゆる文化が見られなくなるぞ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:04:37.35ID:TT+BKhaB0
ポリコレここに極まれり
0007◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/06/26(火) 21:05:31.06ID:nUKgo78b0
これは仕方ないな。

過去の受賞作なら、その当時の価値観を反映した「歴史」として
扱えるけど、賞の名称に使い続けるということは、「その差別意識の
フォロワーを肯定する」、という意思表示になっちゃんもんね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:05:54.55ID:DGq7yioP0
その言葉を使ってた時代があったって「痕跡」を残したくないのは、歴史改ざんじゃね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:06:36.21ID:oqan65ZO0
現在の価値観で過去の作品を否定するって、まるで文化大革命だな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:06:49.31ID:g6QdoBO/0
むしろ名前を変えずに毎回差別はだめよと解説したほうが良くね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:07:20.72ID:WRLz1QZe0
そのうち、映画や小説でタバコを吸ってるシーンが
全部消されちゃうんだろうな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:07:41.50ID:1YEQbxND0
半世紀前まで公然と黒人差別やってたのにそんなこと言ったらどんどんいろんな名称変えなきゃならなくなるぞw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:07:42.26ID:1i8+1T3i0
なんで今の価値観で戦前に書かれた作品を批判するのかw
例えば古典の作品中でゲイを罵倒してたら非難されるのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:07:58.05ID:zKrK/JIs0
アメリカが壊れていってる。そんなことを言うなら、そもそも白人が北米大陸に居る
こと自体おかしいとなる。全員が欧州に戻らないといけなくなる。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:08:48.07ID:SAUdGPcz0
なにアメリカ過去が気になってきたの?
最悪なことしてきたからな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:09:14.47ID:6kmyapFp0
先住民族への差別が問題ならアメリカは国家を解散して土地や奪った財産の全てを先住民に返して謝罪しないとダメだろw
0021◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/06/26(火) 21:10:58.06ID:nUKgo78b0
>>15とか>>16とかいろいろ

というか、これは過去の作品を糾弾するのが目的じゃなくて、
これから書かれる作品へのメッセージの話じゃないかと。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:11:03.51ID:N8BOcIRM0
先住民差別、虐殺の歴史書で有名な聖書のことかと思ったよ

お、こんな時間に誰か来たようだ ちょっといってくる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:14:22.70ID:nhlDDgM80
オルソン夫人とネリーへの差別じゃないのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:15:54.41ID:xVGxkQjI0
大草原の小さな女医ドクタークイン物語
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:16:50.44ID:DGq7yioP0
>>17
>>15
そして、奇跡的に生き残っていたネアンデルタール人に譲渡する儀式をへて、現人類は幕を引くのであった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:40.66ID:6gfPOS7y0
こんなの言ってたら人の名前の賞なんて今後使えなくなるな
今の作品だって将来的には差別表現認定されるかもしれんわけだし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:17:46.89ID:+4TA0GkS0
ローラは失敗するのが明らかな状況に強引に突進していくので見てて実に嫌な気分になった
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:18:09.12ID:6gfPOS7y0
ノーベル賞も大丈夫か?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:07.67ID:Tj8XQC8M0
因みに「大きな森の小さなお家」は、河合奈保子だ。
巨乳だ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:08.46ID:bxyDan1d0
白人が虐殺したんでしょ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:21.64ID:SEd+yE1h0
NHKでやってた
大草原の小さな家は差別番組だったのか
・・・・・やりすぎだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:31.16ID:3iE4TcQC0
日本も先月作者が1名潰されたが
アメリカもひでえな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:21:14.90ID:ePo4IM0n0
良いチョンは死んだチョンだけって聞いたことあるが、これが出典だったのかw
0038◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/06/26(火) 21:21:16.28ID:nUKgo78b0
>>26
そうかも知れんけど、それを「今」考えるのは、
正しい意味での杞憂やねw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:21:53.43ID:36ZM7Woe0
たとえていえば日本が負けて米兵が上陸してくる
その時は女は何されるかわからない!と身構えていたんだってさ
ローラの子供時代、先住民とアメリカ国民とは国内で武力衝突がたびたびあり
正式には国民にすらまだなってない
父さんの留守に男2人で上がり込んだりしてるし、特に母ちゃんが怖がっていたのは仕方なかろう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:22:11.65ID:WnVY6srF0
面白いのは一巻、二巻、五巻
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:24:32.28ID:jyvVg7V80
リンカーンも歴史から消して、ワシントンも消す日がやってくる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:25:07.44ID:H9sek91t0
これは当然でしょ
俺も子供の頃はドラマ見て好きだったが
自分の子供に見せたいかっていうと、否だわな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:25:52.88ID:W+00SUI50
アホらし
ほんま欧米人ってアホやな
最近、日本もこういうのに毒されてきてるから叶わんわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:27:18.98ID:r7mPNPv70
そんなことより、お前らがエドワーズおじさん派かガーベイおじさん派か。

それが一番の問題だ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:28:14.23ID:H9sek91t0
アレックス・ヘイリー賞に代えてやるといい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:29:05.02ID:bvLxQCBr0
小学生ん時好きな番組だったなー
映画版の熊に襲われるやつは怖かった思い出
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:29:35.23ID:zJA2w08f0
>>1
朝日、毎日は廃刊決定じゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:32:53.38ID:bS8AEgvJ0
手塚治虫文化賞が設立されるとき
漫画文化への貢献者として第一回受賞者にふさわしいのはどう考えても宮崎駿だが
賞の名に手塚の名を使ったら手塚批判者である宮崎駿には賞が出せない
と問題になったのを思い出した

実際宮崎は外された(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:35:08.50ID:4ipJzv7l0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
su
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:35:20.47ID:oYkSQBKw0
インディアンは日本人や中国人と同じアジア系だ。
日本人や中国人がアメリカで差別されると怒るくせに
インディアンへの差別には寛容なんだな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:36:28.21ID:81kwvywy0
現代の基準で言ったらリンカーンだって最低の差別主義者だぞ
奴隷制度をなくしただけで差別自体は否定してない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:37:17.33ID:65FUcCoH0
シュワが浮気して離婚するときに嫁が主人公の姉役の人って言われてへーって思ったな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:38:05.58ID:G5vfIeQP0
大草原の小さな家、アボンリーへの道、ドクタークインとかの、北アメリカのあの時代の
ドラマが好きなんだよな
なにか新しいのを作って欲しい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:39:42.71ID:vbfUF0eH0
当時の世相では受け入れられていたものを
現代の価値観で裁くのはおかしい
こんなことを容認していたら
時代が流れるたびにまたコロコロと趣旨や賞の名前を変えないといけなくなる
そんなものはもはや賞とはいえない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:41:06.53ID:s9nd3IsL0
ところでドルのワシントンの肖像とかはそのままでいいんかね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:41:49.38ID:bS8AEgvJ0
>>54
ドラマだけ見て原作読んでないんじゃないか
原作のお母さんはインディアンをケダモノ以下と壮絶に罵ってるよ
米国史の一ページを物語る証言としては重要だが
確かに児童文学の見本とするには相応しくない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:44:44.22ID:A1C58amn0
J・オーウェル作「1984」の「真理省」のお仕事は、
ファシズム国家がやるはずだったのだが、
今やポリコレ団体による民間事業になってしまったなw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:45:29.18ID:Y0iL2oEj0
大草原・・はseasonを重ねるにつれ(アメリカ映画界を牛耳ってる)ユダヤ人登場人物がヒーローのように描かれたり
Africanと一緒の教室で授業したり ・・んなわけないやん!てツッコミ入れながら見てた。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:45:59.52ID:0VAWx1140
>>7
すごく納得した
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:46:12.05ID:kOp7Um8uO
韓国人(アメリカ人)から見た日本人(インディアン)
そんな感じかな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:49:14.49ID:z0F56Tx/0
別に劇中で主人公が差別発言したわけじゃないんでしょ?
だったら無問題
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:49:43.62ID:36ZM7Woe0
>>65 罵ってるは言い過ぎじゃね?
子供の頃しか読んでないけどさw
だいたい基本的に自分たちの生活で手一杯、パン焼いたりバターも手づくりしたり服も縫ったり
そんなに政治談義なんかしてるヒマもない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:49:48.35ID:SIpIE0ln0
当時そういう差別があったと知る恰好の教材でもあるのにね
バカじゃないの
現在の価値観で過去を全否定するなんて、まるで朝鮮人や日本のリベラル左翼
の考えと同じだわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:50:04.66ID:J6p8p+is0
差別に過剰反応する差別だらけの国、それがアメリカ。
アジア人が道を歩いてるだけでもからかう奴が普通にいる国。
上辺だけの体裁というか、張りぼてもいいところだわ。
こういう報道とか見て触発される左巻きの人はちゃんと実態を把握した方がいい。
日本の芸人が顔を黒塗りしたり、付け鼻したりするなんて実際かわいいもんだ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:50:26.19ID:R3lRuOWk0
タレントのローラはこのLaura Ingalls Wilder にちなんでるんだな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:51:10.93ID:JghLUjsU0
>>7
作品だろうが賞の名前だろうが、同じだよ
今現在の価値観で過去を道徳的に裁断する愚かさ、これにつきる
「リベラル」の劣化堕落醜悪化だね
イギリスのロザラム事件、フランスのシャルリー、アメリカのアンチトランプ、
リベラムの堕落ここに極まれり
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:51:28.68ID:G5vfIeQP0
>>65
当時のアメリカ人全体がインディアンをケダモノ以下と見ていなかったら、あんな大虐殺
を出来るわけがない
日本人のこともケダモノ以下と見ていたから、原爆を2発も落とせたんだぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:51:36.63ID:aJUiYj/40
>>57
姉?
メリッサスーアンダーソンか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:52:03.24ID:ftzqEKWXO
あー
そういえば25年くらい前にじいさんがこれは見ておけと言っていたな…
何言ってんだジジイって思ったけど…
遺言だし機会があれば見てみるかな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:52:52.46ID:q9o5E7rd0
>>39
でも特にインディアン何か悪さしたわけじゃないんだよな

その一方でローラの父親たちは白人のみ先着順で土地を登記して
「これで俺の土地だ。先住民は出て行け」だもの

そこら辺読んでいてモヤモヤしたよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:53:15.99ID:0VAWx1140
>>79
過去に遡って賞の名前として使ったことを取り消すわけじゃないだろ。
次回からはこの人の名前を賞に使わないことにするだけ。
あくまで未来だけの話。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:53:40.62ID:D6+k7QyH0
めりけんなんて日本の江戸時代からがスタートだろ 先住民殺して黒人奴隷つれてきて 日本人をゼイン殺そうとした国がいまさら
昔の映画でも作品を尊重して音声を消さないのが表現というもの 賞のカムリも変えるとかなんか言葉狩り
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:53:59.04ID:yszrT6h60
>>1
>先住民を非人間的な存在として扱う姿勢が「賞が目指す価値観と合致しない」と判断した。

ネイティブアメリカンを狭い居留置に押し込めたままだよね
アメリカ国内の植民地のようなもの
開拓時代どころか20世紀半ば以降まで、ウラン鉱山で働かせたり核実験やったりして
彼らを被爆させ、酷いことをしたよね
当時のネイティブアメリカンの平均寿命が45歳ぐらいだったと知った時は驚いたわよ〜、アメリカさん
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:54:50.83ID:tH+/stwD0
>良いインディアンは死んだインディアンだけ

これってあの元ネタだったのかw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:56:07.65ID:SXmzbJ1F0
ドラマでは先住民に配慮してたが、原作は割とひどいよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:56:47.24ID:q9o5E7rd0
>>86
そもそも最初の入植者たちは冬を越せずに飢え死にする筈だったんだよな
それを見かねたネイティブアメリカンたちが食糧援助して生き伸びだ
そしてその返礼に入植者たちはネイティブアメリカンの土地を奪い獣呼ばわりして虐殺した

本当に神様も神罰もないよなと思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:57:13.88ID:oYkSQBKw0
20世紀最大の犯罪は原爆投下だ。アメリカはこれについてまだ日本に
謝罪してない。
しかし、日本もまた謝罪を要求していない。

政治的な関係は微妙だ。これが文学になると、妥協はできない。特に児童文学はね。
今回の決定は、正しい。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:57:57.55ID:4k24Ed+10
>>44 死んだの知らなかった>ブラッドベリ。「十月の旅人」って短編集、15年ぐらい前に宝物だった(新潮文庫の表紙がいい)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:59:00.55ID:SXmzbJ1F0
ヨーロッパの食い詰め者一家の旅情史として読めばいいさ
ただ子供に読ませる本ではない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:59:55.25ID:4k24Ed+10
「橋田スガ子賞」とかあるけど、大丈夫なの? 知られてないのか
ローラインガルス賞も知らなかったけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 21:59:57.58ID:Ln/v7iho0
じゃあオーストラリアはどうなんだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 22:00:00.44ID:779eQv170
ウリを応援してくれてるNHKが放送してくれてた番組ニダヨ。
マスゴミチョソニンを冒涜してるニダヨ。
謝罪と補償を要求するニダヨ。 
全米の性病持ちで口の臭いチャンニョを帰国させるニダヨ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 22:00:19.71ID:aFiq9Wxv0
>>1
自分達の歴史を姑息なやり方で隠すなよ。先住民を差別してたのは事実だろう。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/26(火) 22:00:59.62ID:rqt6/An40
>>92
戦時下だからね。原爆投下は。合法
っていうか法律もなにも出来ていない時代だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況