X



【技術】Facebookは空からネットで世界をつなげるWi-Fiドローン「Aquila(アキラ)」の独自開発を中止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/27(水) 11:28:27.50ID:CAP_USER9
2018年06月27日 10時21分
インターネットが届いていない世界のあらゆる場所でも通信を可能にすべく、太陽光で長時間にわたって空を飛ぶネット基地局となるWi-Fiドローン「Aquila(アキラ)」の開発を進めていたFacebookが、その独自開発を中止することを発表しました。

AquilaはFacebookが2014年から開発を進めてきたWi-Fiドローン。翼に敷き詰められた太陽光パネルで電力を作り、自律飛行で空を飛びながら、地上の基地局から受け取った通信電波を中継して世界中にインターネット環境を届けることを目指すものでした。

機体はカーボンファイバー製で、翼端長は約42メートル。機体重量は約400kgとなっていますが、搭載された4基のプロペラを回して飛ぶための電力消費量はわずか2キロワット。これは、一般家庭で使われるヘアドライヤー2〜3台分しか電力を使わないことを意味します。

Facebookは2016年6月末、Aquilaの初フライトに成功していました。その時の様子は、Facebookが公開している以下のムービーで見ることができます。

「High Altitude Platform Station System(成層圏プラットフォームシステム/HAPSシステム)」であるAquilaは、以下の図のように地上の基地局から受け取った電波を中継して広い範囲にネット環境を提供。人工衛星よりも少ないコストで広い範囲にネットを提供できると期待されていました。

FacebookはAquilaの自社開発を進めてきましたが、実際には多くの課題に直面した模様。当初はFacebookやGoogleといったIT大手が開発を進めてきたWi-Fiドローンでしたが、その後は航空企業などがこの分野に参入してきました。そして日本時間の6月27日、Facebookは自社での開発からヨーロッパの航空大手「エアバス」やその他関連企業との共同開発の道へとシフトすることを発表しました。

Facebookは、2019年10月から11月にかけて開催されるWorld Radiocommunication Conference 2019(世界無線通信会議)で新たなHAPSシステムの概要を発表することを目指しているとのことです。

動画はURL先で
http://i.gzn.jp/img/2018/06/27/facebook-shutter-aquila/00_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2018/06/27/facebook-shutter-aquila/03_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2016/07/22/facebook-aquila-first-flight/04_m.jpg
http://gigazine.net/news/20180627-facebook-shutter-aquila/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:29:17.30ID:wBoNF8ma0
あきらめんなよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:29:28.03ID:vm1FsKE80
デカい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:30:48.55ID:9KcghN020
>>2
いきなり終わらすなw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:33:02.52ID:M53JKFCH0
アキラくん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:33:46.36ID:M53JKFCH0
恐い夢を見たの。人がいっぱい死んで、街が壊れて…。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:35:49.51ID:vEkAW8Fw0
イタリアのアキラ級空母と同じつづりやね
フィクションだがスタートレックにもアキラ級があり、こちらは「Akira」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:36:39.73ID:XPZCRP4L0
これ成功したら、世界10〜40億人くらいから
毎月ネット接続料金を取れるんじゃね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:36:58.87ID:DWiKBws70
ミクラス!ウィンダム!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:37:43.11ID:ijNaeGiY0
夜中は運用出来ないし世界中定期的に飛んでる旅客機や貨物機に搭載した方が効率がいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:39:18.49ID:fU9xn9PW0
一方中国は1kmの長い竹を使った
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:41:06.57ID:xHLTjPRt0
Facebookの従業員の年収の中央値公表されてたの見たやついる?

平均じゃなくて中央値が年収24万ドルだってよ
年収2400万円くらい

ヤバすぎ

GoogleからFacebookへの移籍半端ないぞ多分
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:48:22.83ID:ZRSSuzFK0
さんを付けろよデコ助野郎
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:52:43.55ID:M53JKFCH0
>>17
よく見ろ
「独自」開発を中止だ
これからはアーミーが引き継ぐ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:02:20.90ID:wTsDXxDF0
金田かな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:12:26.96ID:ugtX37rA0
onewebとかスペースXがやってる
低めの宇宙の衛星が確実だろ この分野は
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:15:03.72ID:e907EbkZ0
安心してください
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:50:55.67ID:oBFtcvqu0
共同開発で完成したら名前はMADARAにしよう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:54:22.85ID:QcAJZAM+0
空母のイメージしかなかった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:01:30.81ID:K2WVa3jc0
そのドローンはどこからネット拾ってるのだね。
シャワーのお湯を桶に貯めて体にかけてるような冗長を感じるのだが。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:08:07.14ID:M53JKFCH0
>>39
体を取り戻す旅に出なきゃ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:13:00.14ID:M53JKFCH0
>>41
隣のドローンやろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:18:33.68ID:bISNQb5T0
>>21
世界を股にかけた犬HKかよ(´Д` )
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:24:05.65ID:x6iLdaF50
アホだなー
世界中に民間旅客機がウジャウジャ飛んでんだから、お腹の下に中継器搭載してもらえば解決する。
ハードと権利協力費ソロバンしてみろ。
絶対お得!
0049安倍晋三
垢版 |
2018/06/27(水) 13:27:01.62ID:8BrNyymy0
>>18

日本のように、無料だからと乞食が殺到すれば
大半はエロ動画やユーチューブなどの重い動画ばかり見るので
回線がすぐにパンクしてしまう
格安SIMのように常時ISDN以下のスピードしかでなくなる

かと言って乞食排除するために料金を取ったら誰も使わなくなる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:30:36.87ID:18+6BupG0
ドツボにはまってるよな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:32:06.68ID:McGy26tf0
太陽電池でドライヤー2、3台分回せるわけないだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:33:14.09ID:/MqVOQhi0
顔本はいつか買収されそうだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:33:24.73ID:THnR/F2t0
共産国や独裁国家は、撃ち落とすだろw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:42:17.69ID:tQRmkH/s0
後のギガント?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:45:23.28ID:3t3i1wI10
>>55
ネトウヨがよくハンバーガーをヘンボゴと発音する韓国笑ってるが
正直外国語の発音は日本が一番まずいと思う
日本語ぽい発音にして子音を排除しがちなこの文化
誰も得しないわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:56:14.55ID:3t3i1wI10
>>58
訂正 子音×

小文字表記のことね。そういや正確にはそういうの何て言うんだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 14:14:30.81ID:Y4GJmStT0
メガテン4
アキュラ王とアキラか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況