X



【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/29(金) 16:01:46.34ID:CAP_USER9
※プレミアムフライデースレです

中国国営新華社通信(英語版)は29日、サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会で、日本代表がポーランドに敗れながらもフェアプレーポイントで同組のセネガルを上回り決勝トーナメント進出を決めたことについて、「(日本は)フェアプレーとはほど遠く皮肉だ」と酷評した。リードされながら試合の最終盤で積極的に攻撃しなかった日本の作戦を批判したものだ。

新華社は、試合終了の約10分前に今大会初勝利を目前にしたポーランドと、同時刻に行われていたコロンビア対セネガルの試合の途中経過により決勝トーナメント進出が見えてきた日本が「いずれも攻撃を放棄した」と指摘。双方が“休戦”を結び得点への努力を放棄した結果、「率直に言って恥ずかしい10分間」になったと表現した。

中国のインターネット上でも「日本は決勝トーナメントに進出できることがわかったとたんに散歩を始めた」、「運命を他人まかせにするなんて信じられない」などと批判の声が相次いだ。

一方で「そういうルールなんだ。日本おめでとう! アジアのチームがついに決勝トーナメントに行った」などと日本を祝福し、その作戦を冷静に評価する声もみられた。(北京 西見由章)

2018.6.29 08:04
産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/180629/wor1806290021-n1.html

★1が立った時間 2018/06/29(金) 14:33:54.67
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530250434/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:32:45.05ID:eXqumFNs0
>>844
なぜ間違ってるのかは、既に過去レスに書いてある。
勉強したまえw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:33:03.90ID:2xHJL0f40
 
 
 
 反則回数の最下位は日本、2位はドイツ
 
 
 反則回数No1は韓国
 
 
 日本が一番フェアプレイじゃん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:33:07.55ID:a3ydSXyF0
死んだら負けなのよ
生きてるからこそ名誉挽回復讐の機会もあるんだよ
これをわかってな奴が多い
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:34:14.66ID:2+UURq5f0
日本古来から伝わる神風戦法だよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:34:29.07ID:N1tfJdBX0
>>796
つうかこの条件で時間稼ぎして利がある、という状況自体がほとんどないわな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:34:31.34ID:1Ct9ZnLe0
子供達にどう説明すりゃいいんだろ
勝つためなら捕まらないことなら汚いことでも何でもやれ、って言えばいいのかね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:34:36.82ID:eXqumFNs0
>>850
日本は勝ったんだぜ?この辺の誤解が、バカ議論の始まりなんだなw
GLは勝者が2チームの積み上げ戦。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:34:58.56ID:a3ydSXyF0
1試合では負け
GLでは勝ち
どこの国もGL突破できるなら1試合落としてでもGL突破を選ぶよ
むしろ選ばない国を聞きたいね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:35:23.83ID:2LHjxbGw0
>>850
予選リーグ全体としては、本戦進出したんだから勝ち。その事実の前には、1試合の勝ち負けなんて些細なこと。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:35:33.04ID:zD8Ea7kd0
>>538
そもそも卑怯な事をしてでも勝つというのが武士なんだよなぁ
武人というのは勝つってなんぼ 勝つことを求められてるのが軍人

卑怯な事しないとか そんなものは戦乱が終わって 平和になった時に
平和になったら武士とかいらんやん
って言われない為に武士の高潔さを殊更喧伝しはじめた事からの後付
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:35:40.81ID:jFxVSWBR0
あれれ、予選リーグ突破した者が勝者だよ
日本は勝者
なんか勘違いしている愚か者が居るのう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:36:02.35ID:aQr6rLHE0
勝ってるチームは普通ボール回して時間稼ぐだろ。グループリーグは3試合での勝負だぞ。トーナメントと違ってその試合だけが結果ではない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:36:06.44ID:Ywt34SzY0
サッカーはこういうとこがダサい
ペナルティエリア内ですぐ転ぶとか
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:36:24.91ID:txklT3/r0
なじぇチョッパリはぁ、ワルドカプという舞台で恥ずかしい勝ち方しますかぁ?
なじぇCORIAのような誇らしい勝ち方できなくて…


ってか? 糞チョンw
100メートルぐれえ助走付けてその無駄にデカイ面めがけて鉄拳ブチ込みてえわw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:36:26.21ID:YX9RQ+Jq0
それよりまずオフサイドルールを無くしたほうがいいと思うけど
(あいまいで解り難くくて)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:36:52.51ID:j14RtID+0
OZなんか3戦目で敗退決定してるペルーに負けて称賛も批判もなんも残らんかっただろ
その裏でフランスとデンマは談合引き分け試合やってた
その2国はまだロシアに残って栄光の道から外れずに全世界のメディアから注目されてるわけだ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:37:10.86ID:Ywt34SzY0
プロスポーツは観客ありき
観客からブーイングが起こる試合が良い試合な訳ないよな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:37:25.82ID:TCiBp11+0
>>866
平和になって高潔さを求めた武士
平和なのに卑怯なサムライジャパンw
DQN集団だろwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:38:26.12ID:iAfkOyDG0
>>861
日本のように安易な反則に手を出さないで、真面目にやるのが1番だと教えてあげなさい
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:38:45.02ID:zD8Ea7kd0
>>873
選手はいい試合をしに来た訳じゃないよ 勝ちにきた んだ

でもプロならいい試合も見せなきゃいけない と本田は反省してた

選手が自省してるのに 部外者がとやかくいう事ではない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:39:03.16ID:lP9atSjG0
日本代表「南無三!」
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:39:47.52ID:D7Ur9d8/0
問題は、ワールドカップ史上最もマヌケな敗退の可能性があった事だと思う。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:40:03.03ID:hURuXjLz0
日本は正直にやっただけ
文句あるなら言わせて置けw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:40:04.57ID:ARPwtXIa0
リーグ戦で全勝しなきゃ予選突破しても勝ちでは無いらしい
どこの世界のルールかな?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:40:11.29ID:zD8Ea7kd0
>>874
サッカーは平和のスポーツなんか
正直一番死人でてるイメージあるんだけど
野球とかは負けても殺人とか起きんからな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:40:11.83ID:TCiBp11+0
>>878
国の看板背負ってるんだから勝ち負けよりいい試合することが大事
汚いプレイはクラブでやればいい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:40:36.37ID:j14RtID+0
>>861
きちんとルールを守ってきた貯金が土壇場で生きた
正直に生きる事は後々の人生で自分を助けてくれるって言えばいい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:40:50.96ID:JcQKsLTj0
>>865
実力もないのに本選行っても、恥をかくだけだよ
まあ、ベルギーに勝てるとは思えないが
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:41:10.84ID:QyoXJpsD0
じゃあ世界一フェアなプレイをして予選突破って結果を出した日本最高じゃん!
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:41:33.19ID:eXqumFNs0
>>877
お前さんの勘違いは教えてやったろ。

まぁ、野球で言えば、ランナーが二塁三塁でホームランバッターを敬遠して満塁策を取り
次の打者を討ち取ったって感じかなw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:41:33.45ID:uCAOp5h20
>>887
そういってて
批判猿は負けたら狂ったように
批判するから困ったもんだよなw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:41:35.02ID:42L08WtI0
>>866
戦国時代の戦争なんて
奇襲、夜襲、伏兵、待ち伏せ、おびき出し、籠城、火攻め、兵糧攻め、騙し討ち、人質などなど
なんでも有りだったのにな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:41:49.54ID:/TGkuFic0
フェアプレーとスポーツマンシップを間違えて報道してるだろ

大丈夫か中国

あまりに頭が弱い記者しかいないんだな

8億以上も人口いるのに

共産党員はほんと知恵遅れしかいないとは
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:41:54.81ID:k1sWGFya0
お前らの所の麻雀だって他力で二位狙ったりするじゃねーか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:41:58.54ID:Sz0rY+ty0
フェアプレーか否かとは違うけど、バカチョンのファール数を見るとラフプレーと言えそう。
チョンのテコンサッカーはフェアプレーという定義なのかな。よく分からんね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:42:15.91ID:vJi8fIqz0
たった5分だしどうでもいいよ攻めて通過できなくなったらラモスみたいに禿げ上がるし
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:42:24.73ID:eXqumFNs0
>>890
勝てなくてもいいんだよw
予選を突破できなかったチームとは次元が違う。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:42:31.66ID:JoRSQaCh0
昔から大舞台だけみてる万年にわかだけど、良くも悪くも世界レベルまで来つつあるんだな、と素直に思ったけどなぁ。

監督もすごいメンタルだし、勝ち負けは別として、選手も次のベルギー戦なんか、なーんも引きずらずに挑むんじゃない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:42:46.98ID:JcQKsLTj0
>>894
打ち取らないで押し出しで点を取られて、負けたってことだな
腰抜けじゃん
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:42:53.85ID:DclIH0oz0
やっぱ少林サッカーじゃなきゃね(^^)
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:42:54.61ID:TCiBp11+0
こんな情けないことしてまで本戦いっても意味ないのにな
ベルギーとやっても恥かくだけだろう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:43:00.55ID:TR1MW55j0
とりあえず敗退した国はただの外野なんで黙ってもらおうか
議論に参加する権利ないからね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:43:31.23ID:sLC5urU50
>>887
別に汚いプレイではないでしょ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:43:40.15ID:WbmCuEjv0
柏葉監督「新田はお前らが考えているより数段上にいる。この試合勝ちたいと思ったら
       新田にストライクは投げるな」

※これはルール違反ではありません。
 サッカーでも相手選手を蹴ったり踏んづけたりしない限り
 球をどのようにパスしようと違反はないのでした。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:43:45.90ID:CtTyTM680
母国が予選突破してない人はちょっと静かにしててくれます?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:44:01.82ID:7XkutEPF0
>>1
フェアプレイ言われたらおまゆうだが、運命を他人まかせ云々は仰る通りで としか言えんわな日本。全てにおいて
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:44:07.60ID:+mLmdXGc0
在日の西野のゴキブリのセイで日本人全体が卑しめられることになった
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:44:19.90ID:eXqumFNs0
>>905
勝ったと教えてやったろw
世界中でただ一国、日本だけがヨーロッパ対南米に割り込んだ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:44:26.42ID:zD8Ea7kd0
>>907
プロスポーツ見る資格無いと思うわ
4年間の苦労を棒にしろとかよく平気でいえるな どんだけおまえ自身何も無いんだろうな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:44:37.17ID:txklT3/r0
>>904
弱小しかいないアジア圏で
日本はかなり健闘してる方だよねw


着実に成長もしてるし
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:44:42.52ID:7cfZDcn00
>>1
まさにお前らがいうなってやつ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:45:01.06ID:EqrPjzEe0
中国に正論言われるなんて
情けない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:45:17.10ID:+mLmdXGc0
朝鮮人の西野を日本国内から強制送還しろ・・・・西野の先祖の北朝鮮に
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:45:41.52ID:42L08WtI0
>>877
グループリーグの戦績は三戦トータルでどの順位になるかだからな
上位二チームが勝ち抜けるってルールである以上
日本は勝ったと言っておかしくない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:45:50.63ID:LtLjCF420
西野の愚策はベルギーに勝たないと意味ないからな
ベルギーに負けたらさらに叩かれる
それが分かってないアホが多すぎ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:45:52.07ID:eXqumFNs0
>>920
中国は、もうカンフーサッカーやらないのかなw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:45:51.72ID:80Z2Pyy/0
試合にも出れず、出ても敗退した国が予選通過した日本を悪く言っても、
妬んでるとしか思われない。おまエラが情けなく弱いから、アジアの星、日本が
ただ一国、頑張ってるのだ!恥を知れ!おまエラの辞書に恥を書き入れろ!

かって日本が、アジアでただ一国、欧米と戦った!昔も今も変わらない!
アジアの星、日本が植民地時代を終わらせた。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:03.22ID:8oZJhZqv0
次の大会から真似する国がでてくるよ
FIFAも頭抱えているだろう
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:04.53ID:bYSiNeZZ0
バカボンドや吉川英治の宮本武蔵はみんな大好きだろ
勝つためには手段を選ばない
ワザと遅れて行ったり待ち伏せ攻撃したり
それと同じだよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:04.61ID:9hPymITM0
スッキリしないけれども 勝った
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:06.00ID:a3ydSXyF0
得点以外での駆け引きで勝ちあがるなんてそこまで日本は世界に追いついたってことなんだよな
むしろ誇りに思うべき
ファールが少ない清い試合をしてきたからこそFPPの差で勝ちあがった
これが少林テコンサッカーだったら勝ち上がりはなかった
まさにフェアプレイとはこのことなんだよ
ファールを軽く見過ぎな現状のサッカーを変えていこう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:14.32ID:zD8Ea7kd0
>>920
正論じゃねえよ

そもそも中国という国が
アメリカ様が日本を倒してくれるまで只管逃げ回ってた他力のクズじゃねえか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:31.52ID:0IhcLV1v0
ちうごく笑
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:34.35ID:+mLmdXGc0
在日の西野を監督にした日本サッカ−協会が悪い

最初からこうなることが解っていただろうにナ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:38.36ID:P2a0dbA/0
中国がかみつくと言う事は、日本にとっては正しかったと言うコトだな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:46:41.00ID:txklT3/r0
スポーツでも反則連発しなきゃ勝てねえ、外国と戦争すりゃ勝った試しがねえ

随分と誇らしいミンジョクだな
あ? 糞チョソw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:47:01.95ID:S5c7veoZ0
>>856
そのメンタル、FIFAもJFAも明文化してるんだよw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:47:41.43ID:8oZJhZqv0
忠告は真摯に受け止め次の試合に生かしたいと思います
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:47:50.73ID:TCiBp11+0
>>917
こんなくだらないものを見る資格なんかどうでもいいが、
むしろこの情けないプレイで苦労が水の泡になったと思うけどね
いや、こんなことできるんだから大した苦労はしてないか。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:47:58.66ID:S5c7veoZ0
>>861

>FIFAのサッカー普及活動:子ども向け「フェアプレー」
>Winningはあらゆるゲームの目標です。決して負けるようプレーしてはいけません。
>もし負けることになったとしても公平にプレーしなさい。
>そうすればあなたは尊敬を勝ち取ります。
>勝者を称えましょう、そして、次のゲームでの勝利に挑戦しましょう。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:48:14.17ID:9hAK2AXt0
勝つためには手段を選ばず、どんな卑怯ことも厭わない
世界よ、これがジャップ魂だ!!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:48:18.27ID:eXqumFNs0
>>924
もう、既に日本は目的を果たしたw
あとは、選手と監督が全力でベルギーと戦った結果を持ち帰ればいい。

強豪が日本相手に本気で戦うなんてのは、トーナメントしかないからな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:48:32.99ID:MqSto7Z+0
互角の戦いを繰り広げた上で、反則に手を出さず正々堂々と戦える余裕があったってことだからな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:48:43.87ID:D7Ur9d8/0
>>924
まあそれだわな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:48:47.75ID:42L08WtI0
決勝トーナメントに出なくてもいいってんなら
最初からそれを明示してないとな
敗退したらしたでボロクソに言うくせに
上っ面の綺麗事抜かしてんなってニワカが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/29(金) 18:48:52.05ID:j14RtID+0
もっとサッカーに詳しい人なら強豪国が今回の日本以上に結果出すために
恥も外聞も無くどれだけ必死になったのかって例も出せるんろうけどなぁ
マラドーナの神の手みたいなメジャーなのじゃなくてもっと例えにふさわしい例
芸スポならいるかもしれんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況