「ああいう方法を選ぶしかないほど弱いチームだった」 ← これが真実

いいかい?
強いチームならそもそもイエローカードの枚数なんてみみっちい話にはならないし
最後まで勝負の土俵にとどまって、点を奪いに行けたはず
こんなふうに国民の世論をふたつに割って、あんな抜け方をいちいち正当化するための
議論なんかする必要もなかったんだよ

チ ー ム が 強 か っ た な ら !!!

でも、それができないのがあの本田…じゃなかった西野ジャパンってこと

あいつらは と に か く 弱 い の !

単に弱いの。だからああいうことになったの
あいつらに「勝負の世界で決着をつけろ!」「誇りを持て!」なんて要求を
すること自体が
レ ベ ル の 高 す ぎ る 要 求 なの!
 
いいかい? 俺たちが勝手に高いプライドを西野ジャパンに投影し過ぎなの

ああいう乞食みたいな勝ち方…じゃなかった抜け方をするしかないほど  弱  い  の

西野ジャパンは あ あ い う 弱 い 連 中 な の !

弱いからプライドもないし!勝負に拘ることもできないし!
恥を恥とも思わないし!運任せのギャンブルをやるしかないの!

わかった? そう思えばもうイライラした気持ちなくなるよ