【共産】小池氏「トヨタの内部留保、使い切るのに5480年かかる。縄文時代ぐらいから使い始めて、ようやく最近使い終わる」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/30(土) 13:08:09.20ID:CAP_USER9
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180630000147_comm.jpg

■小池晃・共産党書記局長(発言録)

 史上空前の利益を上げている大企業への減税をやめれば、社会保障の財源ができる。大企業には十分体力はある。

 トヨタ自動車の3月期決算を見てみたら、子会社も含めて連結内部留保は約20兆円。毎日1千万円ずつ使っていくとする。想像できませんが、使い切るのに5480年かかる。縄文時代ぐらいから使い始めて、ようやく最近使い終わる。

 このお金を生かしたら、何ができるか。内部留保を賃上げに回す。正社員の雇用を増やす。そうすれば、トヨタの車はもっと売れるようになる。トヨタ自動車の未来を考えて、私は言っている。法人税の減税をやめて社会保障の財源に回せば、将来不安が取り除かれる。そういう人がトヨタの車を買うかもしれない。こういうのを、経済の好循環と言う。

 安倍さんの経済政策は破綻(はたん)が続いています。3本の矢、新3本の矢、合計6本も放って一つもまともに当たっていない。(川崎市内の演説会で)

2018年6月30日06時40分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6Y7JW3L6YUTFK021.html

★1が立った時間 2018/06/30(土) 08:27:00.02
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530324106/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:33:15.18ID:wMVGM3XW0
20兆円じゃ有人月往還ロケットはできないだろうなぁ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:33:22.72ID:IbXGtKUR0
共産党キモ死ね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:33:27.70ID:JormvmE30
>>737
中国やソ連の共産党も英米が作ったんだけどね
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:33:35.38ID:MJdMs8qj0
いろんな引当金をつくればいいよ。

退職とか医療とか企業年金引当とか。

ちなみに仕訳は
引当金繰り入れ(経費)/引当金

で経費処理するので
当然
当期利益からマイナスされて
内部留保は減る。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:33:59.15ID:O5D949vE0
>>727
「ワイじゃなく、おまえらのためなんやで」
「配当我慢してね」
「アホールドしてね」
という株主向けのアピールだよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:51.85ID:dO0h7ShC0
>>754
引当金の要件確認しろよね
何でも引当として繰り入れできるわけではない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:51.94ID:Qt0SC9I00
でも税金に化けてもシロアリ公務員に食われるだけで、絶対庶民に回ってこないだろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:52.68ID:BYfUSvAs0
>>745
困ったことあったので地元の弁護士相談に行ったら、共産党系で超役立たず
あいつら戦うことすらしないのな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:56.69ID:vre5fraa0
バカな発言だなぁと思うが、よく考えたら怖いよ
共産党は怖い
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:58.61ID:7VQZhWVD0
日本企業全体で見ると企業の内部留保は
年間に100兆円近くも増えてる・・・
この速度は異常

規模としてもすでに世界一であり
本業がうまく行かなくても金利収入だけで
経営が回る状態です。

この状況では逆に技術投資や人材育成への
インセンティブが消失し、国家全体としての
競争力低下を招く可能性が大きい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:19.22ID:MNrq6jcB0
>>1
左翼が経済を語ると無知を晒すだけだぞ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:31.39ID:YvPWDBLY0
こいつが言っているのは1000万円でチロルチョコ50万個買えますよ積み重ねたら富士山の2倍になりますよと、それぐらい見掛け倒しの数字
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:32.43ID:ySaLonPY0
>>739
じゃあトヨタを抜き去ったら教えてくれ
まあトヨタがEVで遅れてるってのもマスコミの願望なんだけどね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:35.27ID:O+e5Slq30
下請けを搾取して潰しておきながらその金を内部留保w
部品のコストを脅して下げさせて内部留保w
ものづくりヤクザwww
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:41.16ID:BYfUSvAs0
>>753
ソ連もか
ユダヤの名前ばかりの書記長じゃあなあ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:58.08ID:z3OukBVO0
下請けに優しくしる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:23.18ID:H0B76P0S0
>>687
社員が済んだら今度は全国民へ還元さ

どーせ使わない金なら国民へ還元して
喜ばれる方が企業イメージも上がるし
いいだろうよ

死に金が生きた金になるとはそういうこと
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:24.33ID:2UhgK2aT0
>>754

マジレスすると、引当金をむやみに積み立てられると法人税による税収が減るので、引当金は税法で厳しく管理されている。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:51.17ID:O5D949vE0
>>765
自分でニュース見てりゃいいだろ
どうしてそう他人頼みの鵜呑み脳なんだよww
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:57.60ID:0ZhCdq3i0
>>761
アップルとGoogleとAmazonの三社の内部留保額、知ってる?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:36:57.85ID:jx7s8dNs0
1日1千万円なら400人も正社員は増えないだろ
トヨタグループで400人増えるなんて誤差の範囲じゃないのかな?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:37:00.63ID:BYfUSvAs0
>>771
で利益準備金とやらに回るのか
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:37:23.16ID:Y3ARFb0m0
平均年収は下がってるからな、企業の内部留保は増えていってる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:37:48.66ID:ySaLonPY0
>>772
いや少なくとも俺が生きてるうちには
その朗報は届かなさそうだし
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:37:50.72ID:ScVFfcsT0
>>44
それが目的
チョンだもん
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:38:15.94ID:JormvmE30
アメリカを嫌いな政治家は共産党がなぜかリークするからな
ムネオハウスとか
安部落としは失敗だったが
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:38:35.62ID:FhTZJ4bv0
>>739
投資のポジショントークにしか見えない

雲を掴むような未来の話を確定的に話すから。

ただ本当に凄い人はきっとそういう未来に誘導できる人なんだろうな。

一歩間違えば詐欺師のような・・・。

イーロンマスクにそこまで出来るだろうか?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:38:38.77ID:h/4pprys0
毎日1000万って的外れ過ぎてコメント出来ないレベル
これでなるほど!って思うバカはいないだろう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:38:59.55ID:EjQRGKic0
>>776
ん?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:00.56ID:hnGZmdMg0
斜陽の日本経済で共産党は要らないな
共産党を国会議員に出来るほど、
日本に遊びは無いわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:01.59ID:MJdMs8qj0
トヨタは
海外の優良企業買収をどんどんやるべき。

そうすれば負債が増えて必然的に内部留保は減る。
さらに借入金利子支払いで経費が増えて
当期利益も圧縮され、内部留保が減る。

グーグルやフェイスブックやアマゾンに早い時期に
資金を借り入れして
株式を大量買いしていれば
大きな影響力とノウハウ取得ができた。

というか最終的には50%超える株式取得で
支配できたろう。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:06.16ID:O5D949vE0
>>777
俺は別にトヨタとテスラの競争なんぞに興味ないわけで
おまえが興味あるなら自分でニュース見てれば、という話
イチから説明させるねww
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:10.68ID:pohyLTVh0
とりあえず家の近所で拡声器でアベガーアベガー喚くな基地外政党
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:32.76ID:lHIhm1Wv0
糞共産党と糞朝日のコラボ(笑)

社員を簡単に首に出来ない日本で、赤字の時の給与はどうやって支払うの?

バカは現実見れないよね。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:35.93ID:YdlBfdBI0
>>708
世界で一番EV進んでる中国ですらFCVも視野に入れてるんだけど?
長距離トラックやバスがEVだと無理なの確定したんで、HV、EV、FCVを増やすと明確になった。
ついでに自動運転はドローンで実験してるよ。
みちびきが稼働して、状況は大きく様変わりした。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:39:52.29ID:atx6Ws6M0
>>202
失敗した経営者は退場するべきだよ
失敗しても続けるために溜め込むなんて卑怯だ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:40:25.66ID:ySaLonPY0
>>787
739のレスはなんだったんだろう
よくわからん人だな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:40:34.40ID:XHa9g8O40
>>773
言ってみ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:40:48.75ID:EjQRGKic0
>>782
本来そうなんだけどね。世の中には想像を絶するバカが一定確率で存在する。
確率的に、その率が共産党を支えるのに足るならでかい声でアホなことを言うのも
バカを釣るためには大事なんだよね。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:41:02.69ID:nN677lKX0
>>1
おまえの金で俺に楽させろとか恥知らずにも程があるだろうに>> 共産主義
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:41:31.68ID:GVpWAz0q0
トヨタの社員の給料をもっと増やしてやっていい
そうすりゃベンツやBMWとか買える
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:41:34.66ID:wWE45QuG0
マンションの内装原価200万以下
ラーメンの原価200円
車の材料せいぜい50万程度
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:41:38.30ID:MJdMs8qj0
トヨタとしては

自力で
電気自動車を作るより
資金を借り入れて
イーロンマスクの企業の株式を大量購入して
支配力を強めたほうが
いいと思うよ。

ノウハウも取り入れれるし
合弁企業でもできる。

1から電気自動車を作るより
ずっといいよ。

グーグルあたりはもはやトヨタを超える時価総額で
投資できるわけないけどね。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:41:40.31ID:YS0wdoz+0
共産党は単なるキチガイじゃないんだぜ。
原発の件でアホノミクスが共産党の意見をきちんと聞いていれば、フクイチの事故は発生しなかったかもしれないのにな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:41:45.02ID:O5D949vE0
>>786
自前主義には一致するが
名古屋人は身内意識がやたら強固なんだよなぁ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:03.12ID:aqpRDJco0
>>795
そうやって一時的に楽にはなっても次の金を生むモチベーションが無くなるから
そっから先が続かなくなる、そうやって死んでいったのがソ連なんだよな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:15.47ID:hPkKaBle0
EVがないと世界的に遅れる×
中国相手に儲けられない◎
インドも中々進展しないしアメリカは微増 欧州も微減と微増で中国頼み
EVシェア5%とか言っときながら0.4%アホか
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:21.14ID:7VQZhWVD0
トヨタもまた氷河期世代を裏切った企業だからね
こんな企業を存続させちゃいけない
いずれまた国民を裏切る
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:27.66ID:DVKS1y510
共産主義革命をする際、まずは資本家を叩く
資本家の資本は労働者から不当に巻き上げたものだから、それを奪い取って自分達に分配することは当然の権利という考え
実際奪ったものは共産党員が美味しくいただくだけなんだがな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:33.75ID:O5D949vE0
>>792
「テスラがあのザマ」って認識が古そうだったからツッコミ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:42.12ID:rFF/h00/0
労働分配率

人件費÷付加価値額 で計算されるこの指標は
面白いことに景気上昇局面では下がり、景気後退局面では上がる性質を持つ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:45.33ID:l8ufHsAM0
例えは極端で良くはないが言いたい事は分かる、でも他は誰も言えない
現実に国民が痛い目見るまで続けるしかない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:48.70ID:mOxtsN3/0
共産党は共産主義者なんだから言ってることは正しい
しかし資本主義の日本で日本経済の恩恵を受けてる国民がこの意見に賛同するのは間違い
恩恵なんて受けていないと言い出すのもいるだろうが実際受けている
比較対象のない現状不満なんて北朝鮮でもカタールであろうとある
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:42:53.76ID:rWFWdQVS0
もやは論ずるに値せず
共産支持者の中にも賢い人たくさんいるでしょ?
こいつは黙らせたほうがいいと思うけど
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:07.84ID:ySaLonPY0
>>790
欧米の言うEVにはFCVもHVも含まれてるんだよね
つまり現状はトヨタの圧勝って事よ

テスラがやってるのは今ある技術を寄せ集めてるだけ
トヨタなどのメジャーはそれじゃダメだから
新しいモノを作ろうとしている
果たしてテスラは本当に先行しているのかどうか怪しいもんよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:29.75ID:O5D949vE0
受け身情弱とは噛み合わんな
情報も古いし自分の頭を使わなすぎる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:29.92ID:fpp0GuCB0
なんで使い終わろうとしてんだよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:31.15ID:lHIhm1Wv0
>>708
馬鹿だな次世代電池の特許状況見ろよ

トヨタが断トツだから、今の旧式電池で焦ってEVだすやつの愚かさ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:32.38ID:2aJdh71M0
どっかから奪い盗っていい生活しよう

これもパヨクの基本

生み育てることは一切できない
衰退あるのみなんだよな
パヨク的発想は
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:38.12ID:tpYsTTn90
1000万円をすべての社員で割ったら一人あたりいくらになるのか
ジュース一本分ぐらいはあるか?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:42.80ID:WbWtZ29A0
車を安くしろ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:43:45.46ID:aqpRDJco0
>>810
そういう人たちはこういう連中から距離をおいてるよ
自分らの中のあるべき共産主義に思いを馳せてる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:44:16.70ID:RqD5J8o30
当時鍛冶屋に貸さなかった住友銀行が悪い
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:44:40.27ID:O5D949vE0
>>814
現状トップランナーなのは明らかだが
HVの時のように特許切れリスクがなぁ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:44:43.87ID:tFbC3nkZ0
>>745
ではこんな記事を書く新聞が問題だな、と思ったが
朝日も馬鹿を騙して政権批判する新聞だったな
何か言われても「小池が言ったことは事実」で逃げれる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:44:49.54ID:2UhgK2aT0
※そもそも、内部留保を全部使いきったら、債務超過になります。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:44:52.77ID:JZ/wrcE10
20兆円は役員報酬やノーパンしゃぶしゃぶ代としていただきます
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:44:59.65ID:dO0h7ShC0
>>812
受け身情弱どころか、間違い指摘されて、なぜ間違いかも教えてもらっても理解できない君みたいなのもいるけどね
ww
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:46:08.48ID:sNYqbX1v0
>>1
志位もたいがいアホウだがこんなのが書記局長ってw
「共産党員」もこんなのをかつぎあげてよく恥ずかしくないもんだなw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:46:09.02ID:O5D949vE0
誰かも書いてるように
どんどんM&Aするしかなさそうなのに
それもあまりしないしな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:46:10.89ID:GPYLFcts0
>>801
企業批判からの地域煽り
典型的なネットde真実の池沼だな
名古屋関係ないキーエンスやファナックも工作機械関連馬鹿みたいに買収したらさらに業績幅拡大するだろうしBtobが世界的に好調だが利率が悪くなる上に非効率になる可能性も否めないし一概にできんわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:46:27.85ID:+Nq4UQZN0
そんな難癖付けるだけの埋蔵金より、実現不可な政策を言って詐欺行為をする政党の政党助成金をすべて没収すれば確実に年間30億円近くは浮く。
ついでにデマばかりしか書く癖に反省を一切しない朝日・毎日新聞に今までのデマ記事一つに対して1パーセントの課税をすれば財源も確保できる。
当然の罰だし、発行部数から言って現実的な財源になる。
そんな新聞を支持してるのは副流煙をまき散らすより有害なんだから煙草より税金が上がっても当然だよね。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:46:45.29ID:dVIXVr2a0
無担保でお金を刷って皆に配れば、お金の価値が下がって、内部留保も目減りするはず
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:46:48.75ID:JormvmE30
日本の左翼、つまりリベラルから共産主義者までは国際金融家の
代理人だということ。
日本共産党だってそんなこと夢にも思ってないんですが、そうなんです。
実際は。
彼らから見れば、そうなんです。

リベラル派は人権派だとか弱者の味方だとか、それはそうなんですが、
しかし彼らから見れば海の向こうから見れば、自分たちの代弁者だと
いうことになるんですね。
そのことに気付かなきゃいけない。

つまり昔から左翼、革新というものは実は左翼でも
革新でも何でもなくてウオールストリートだということ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:46:55.38ID:7VQZhWVD0
企業が内部留保を大きくするのは、リーマンショックのときに
いくつかの大企業が黒字倒産した教訓からだろう?
銀行が融資してくれれば事業を継続できたし
黒字だったのだから確実に返済もできただろう。
しかし日本の金融機関は動かなかった。

だから金融機関からの融資はあてにならないから
緊急時に不渡りを出さないよう現金を潤沢に
ためておきたい。

その動機は分る。しかし、物事には限度がある。
労働者の取り分を削りすぎて消費がなかなか伸びず
国全体が衰退してきている。
一部の人達の資産だけが見た目上増えても
金が世の中を回らず、企業の収益性にも
悪化が生じ、結果として海外進出するとき
技術流出が起きて、競争力の急落と
経営破綻という事態が現実化する。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:47:29.73ID:QqlVblIw0
トヨタって税金払てなかったんでしょ?
20兆円の半分は、国に入れろよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:47:31.56ID:XyYVtW4S0
トヨタってドル円80円の時代
60円になればトヨタ倒産の危機
80円時代が後5年続いてたら倒産
こう言われてたね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:47:31.79ID:aqpRDJco0
>>805
一応、レーニンも当初はまっとうに分配してたんだよ
だが、末端の腐敗が始まっておかしくなっていった
性善説が前提の共産主義はどっかで破綻するか恐怖政治にしかならない
更に言うと、まっとうに分配しても、そっから先富を生むモチベーションが無くなるから
その資金が尽きた段階でお先真っ暗なゾーンに直行
まあ、資本主義も共産主義もやりすぎには暗い未来しかない
企業を解体して金を分配なんてのはソ連がやらかした後者のやりすぎ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:47:38.24ID:O5D949vE0
>>827
トヨタ 役員人事 で検索してみれ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:47:53.24ID:97exSAM40
インテリじゃないコミュニストの存在価値ってなんだろうなwww
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:09.60ID:xyJuBVo50
>>811
テスラのやってる事って現在の技術で未来へ行こうとしてるから
どっかで歪みが出てその内取り返しのつかない事になる

トヨタのやってる事は次世代の技術を作ろうと土台から考えてるから
根本的なところが別次元
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:09.99ID:l8ufHsAM0
>>805
経済状況による
資本社会が失敗し続ければ自然と国民が資本家を叩く構図に変わる
食えてれば革命屋が出ても馬鹿にされて終わりだが
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:15.09ID:ErjVvwoN0
>>1
先ずはおまいらの支援者であるナマポに
労働の義務を教えタレ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:18.00ID:RUBl3VWO0
赤旗こそ赤紙
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:19.47ID:O5D949vE0
アホの相手疲れる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:41.37ID:MJdMs8qj0
企業投資した場合、持分比率あるいは連結で
利益がさらに増加して内部留保がでかくなる場合もあるけどな。

ソフトバンクがそれ。

いつもつぶれるといわれながら
借入金の利子や元本返済あっても
連結で利益を確保してどんどんでかくなった。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:54.77ID:dO0h7ShC0
>>831
うん
それについて、各立場の利害を調整して法制度とすること、あるいはその案を提示することが小池のお仕事
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:49:02.33ID:XIRtPzLO0
せっかく国策優遇してんのに
お金貯めこまれてやんの
ってかトリクルダウンは机上の空論やったな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:49:03.37ID:21H9lodT0
1日100万なら5万4800年だな
人類がアフリカから移動したくらいか
なにか意味あるのかこういう計算
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:49:12.73ID:Qt0SC9I00
>>836
ため込まずに庶民にカネ回せって言いたいんでしょ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 14:49:55.03ID:dNA0okeo0
1兆円の利益を翌年に工場建設に全部使ってた場合、20年償却なら
9500億円内部留保している!という的外れな批判ができちゃうのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況