X



【富山交番襲撃】犠牲者に最後の別れ 署長「ひるむことなく相手に対峙し職務を全うした。署の誇り」 長男「お父さんを忘れないで」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/30(土) 14:25:09.84ID:CAP_USER9
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/385653837056558177/origin_1.jpg

 富山市の交番襲撃事件で犠牲となった富山中央署奥田交番所長の稲泉健一警部補(46)=警視に昇任=と、警備員中村信一さん(68)の葬儀が30日、市内の斎場でそれぞれ営まれ、知人らが最後の別れを告げた。

 稲泉警部補の葬儀には富山県警本部長など警察関係者ら約300人が参列。前田幹二富山中央署長が弔辞で「ひるむことなく相手に対峙し職務を全うした。署の誇りです」と語った。高校2年の長男は「お父さんを忘れないで」とあいさつしたという。

 稲泉さんと防犯パトロールに当たっていた50代男性は「誰にでも優しい人。相談すると何でも丁寧に教えてくれた。歯がゆい」と話した。

2018/6/30 13:50
共同通信
https://this.kiji.is/385645127333102689
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:49:40.29ID:Qqu5u9pQ0
国に使える警官が こともあろうか犯人に拳銃を奪われ その銃で一般市民が犠牲になった。 一般市民の遺族への謝罪・賠償が先だろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:50:33.76ID:j3G/Qhdt0
OBクビだよね?

味方を見捨てて逃げた (笑)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:51:56.51ID:ltSN+S3g0
>>890
ごめん、レス番間違えた。
存在しないってのは乱暴じゃね?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:53:39.14ID:ItkjmdJx0
犯罪を防いで殺されたのならわかるけど
なんか腑に落ちないんだよなあ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:57:01.87ID:9EH2/I+B0
せやな父ちゃんが奪われた拳銃で
無関係の警備員が撃ち殺されたの忘れたらあかんでホウヤ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:58:09.39ID:1hkqXDJn0
凶悪犯にあっさり殺られた無能おまわりだろう!
これまで気の弱そうな奴に職質繰り返してたり点数稼ぎにチャリドロ犯を必死にさがしてたんだろw
いざという時に使えねぇのがおまわりよ!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 18:59:30.62ID:7pw7bRb/0
警備員遺族は労災でウハウハ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:01:03.54ID:EUWBsGpC0
30か所刺されて死にかけの状態で一発撃ったのを最後まで対峙したととるべきか
無駄な反撃のためにセーフティー解除したせいで犯人が射撃可能な銃を手に入れてしまったとみるべきか
判断に迷う俺がいる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:02:20.67ID:Ab/246040
高校2年生か
自分のことでも悩んでくる時期に
お父さんがこんな事件に巻き込まれるとか、
一生影響するね。気の毒
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:06:07.94ID:9V4HPGR/0
ソルジャーに負けたなんて富山県警最大の恥
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:06:33.33ID:J8lo4d940
この手の事件って対峙者が「いまからうんこするから落ち着いて見守ってほしい」って実行すれば
割と犯人を沈静化出来るんじゃないかって思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:07:25.02ID:xYnAp71+0
ここで警官叩きに走る人ほど職務をこなしてないあるある
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:09:05.12ID:j3G/Qhdt0
一番の敵は味方だよね

刺されてる最中…とっとと逃げよった
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:10:18.57ID:9V4HPGR/0
富山なんて田舎で平和ボケしてるからだよ東京やら大都会で本物ヤクザとか対峙して研修積ませないと
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:11:04.67ID:gP7LiOpo0
息子の言葉に涙でた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:11:44.12ID:06GNwsbT0
すべての人間に発達障害の検査を義務付けるべき
陽性の奴は体内にマイクロチップを埋め込み管理しろ。
発達障害は武器になりそうなものを買うことは出来ない
発達障害は持ち物検査をうけなければ新幹線や電車やタクシーを利用出来ない。
発達障害が長時間家から離れたらパトカーが出動しなければならない。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:12:32.03ID:GVpWAz0q0
若い元自衛官相手じゃ分が悪いわな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:12:43.21ID:06GNwsbT0
発達障害が子供をもったら、週に一度、児相が訪問しなければならない。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:18:33.09ID:3cFlRUPU0
>>909
反撃してなくても犯人は自分でセーフティー解除して撃ってたけどな
素人の俺でさえセーフティー解除の場所、やり方なんてわかるし元自衛官の犯人が知らないわけないし
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:18:51.06ID:jgpNSQbB0
>>901
逃げたのか。
ひでーな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:23:20.05ID:AETxmgb90
ガキに負けて拳銃奪われるなら
拳銃持つなや
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:25:20.12ID:62rWRuxc0
警備員のおっさんがマジで話題に上らないな
俺が誇りに思ってやるよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:29:52.07ID:VfWja5Q/0
>>1
銃を奪われて、
その銃で警備員が殺されて、
二階級特進?
不手際だよね?
どれだけ油断してたの?って話なんだけど・・・
昇進なんだ、へぇ・・・
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:51:07.98ID:ZosSsS8A0
警察なんてどうでも良い


それより警備員の方が可愛そう
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:51:27.81ID:ZosSsS8A0
警備員は警察に殺されたようなもの
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:53:03.41ID:v7qKm2qC0
>>654
遺族年金が大きそう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:53:12.15ID:SNWO0LV20
警備員射殺のなか二階級特進ですか
商売の世界でも必死にやろうとお客様に尽くそうと倒産したら終わり
スポーツ格闘技でも同じ、何もくれませんよ何も

自分が信頼され携えてた拳銃で国民が殺害されてるんです、拳銃携帯の責任を持って欲しい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 19:55:16.96ID:pkvmXFPj0
パチンコップ昇級オメw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 20:19:10.60ID:BZPdh6NY0
犯人は交番の裏口から入ったと思ったが不意を突かれたんじゃないの
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 20:31:51.27ID:lD9ZK2Y00
>>934
そんなにないよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 20:47:46.32ID:urtEQhmvO
>>932
奪われた拳銃の被害者だからか? そういう見方もあるが、抵抗やむ無しのメッタ刺しにどう対抗せよと?
その極論はアメリカ式に胸元に手を入れた時点で射殺しかなくなるぞ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 20:57:18.01ID:nVdExUwj0
韓国北朝鮮みたいになってきたなw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 20:59:21.92ID:9Z8/XeBf0
ここで偉そうに警官叩きしてる奴が死ねば良かったのに
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:01:39.18ID:nVdExUwj0
公僕が自賛するってwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:02:20.37ID:U4qfK4iK0
公僕嫌いなくせに
公僕の代表自衛隊を絶賛するバカWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:05:56.83ID:UK9suPs60
不用意に裏口開けて、抵抗する暇もなく致命傷負っただけだろ
なにがひるむことなく職務をまっとうしただよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:13:16.00ID:Eom2letr0
>>943
一緒にいた相談員はこの人のおかげで助かったんじゃないか?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:14:27.93ID:FhuDq5Fu0
刺されてるのに無駄な警告やっててさっさと射殺しなかった時点で怯んでるだろ。
おかげで拳銃奪われて市民に犠牲者出たんだし。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:21:31.37ID:nBbNpMIe0
殉職した人間を侮辱するやつはどれだけご立派なんだよ。
自分の職業とか自己申告してみろよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:23:20.82ID:VSh/TfBM0
ひるむことなく相手に対峙したて
相手が自衛官何だからはなから無理ゲー
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:26.72ID:Oqv+6JN40
相手は元自衛隊だし警官はなかなか発砲できんしあんま責める気にならない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:21.36ID:BMeQxcM00
同じ税金泥棒の警察と自衛隊を比べて
自衛隊だけ持ち上げるのはガイジすぎてキモイ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:38:23.32ID:jgpNSQbB0
>>951
元自衛官ってやたらクローズアップされてるけど、在籍したのは短期間だろ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:40:35.87ID:wpwXDGBa0
耐刃ベスト着てなければ助かったかもしれんな… 
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:42:39.59ID:3EynLjeR0
こんな馬鹿な警官、なるべく忘れないようにして
この税金の無駄遣いを追求し続けようぜ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:19.26ID:EBTwLhhK0
息子さん高校生かー…辛いなぁ
家族と突然お別れになるのは精神的にも肉体労働的にもしんどいよね
お父さんは頑張ったよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:49:28.39ID:kp070+Z40
富山府警「管轄の警官の銃で罪もない一般人が射殺されたことは誇りに思う」
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:54:35.08ID:DbZKmq310
第二の犯人になりそうな奴が大量に書き込んでるな〜。誰とは言わんがw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 21:57:07.87ID:FhuDq5Fu0
>>951
1任期で退官したような見習いレベルじゃ徒手格闘の型を学んだかどうかのレベルだぞw
その点警官は新人でも逮捕術身に付けてるんだから。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:02:52.64ID:OENjkJKK0
>>962
得物で肩を打つのはありだが、面を打ったら反則になる逮捕術の試合。
肩を外し、得物をわざと面で受ける技術もある。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:04:24.41ID:6VptFyJd0
いやいやいや ただ何も出来なかった人だろwwwww
いや俺でも何もできんけどさwwww
無理に褒め称えんなやwwwwwwww
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:11:11.41ID:GSz99iLV0
>>951
2年しか居れなかった自衛隊員って
白兵戦の訓練をみっちりやってるものなの?

平均的自衛隊員像が,脳内でレンジャー隊員に
なってたりしないか
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:12:27.31ID:+EZiw1UWO
実際にはひるむ隙も無かったんだろうけど、初太刀を受けた後で体が動くうちに犯人に全弾ぶち込むことはできなかったのかな

刺された段階でパニックになるだろうから無理か
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:13:20.83ID:npLwqdzd0
しかし、一任期中に運転免許も取れなかったのかな。島津は。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:19:21.51ID:de3qL3wi0
言いたい放題だなこいつら
警察の拳銃を殺害に使われた責任の所在を徹底的に追求しろよ
地元マスコミと全国キー局
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:22:04.92ID:8ElISCJy0
警官とは言え、顔見知りにいきなり刺されたらどうしようもないだろ。
暴漢捕まえに行って返討ちにあったのとは訳が違うんだ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 22:23:48.47ID:8ElISCJy0
>>967
ホルスターから拳銃抜いて安全装置外すのに何秒かかると思ってるんだ。
おなじ状況ならネイビーシールズでもやられちゃうだろ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:29:02.70ID:D+Y/8L0H0
警察官がやたらライト浴びてるけど
頭撃たれた警備員にも家族が居るんだろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:30:52.80ID:D+Y/8L0H0
>>973
あの番組は不自然なカメラワークやシナリオのヤラセ入ってて気持ち悪いw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:32:54.71ID:rjMziVki0
署長を擁護している人いるけど、
弔辞の言は「努力奮闘した」じゃなく「職務を全うした」だからな。
この署長にとっては殺されるまでが職務ってことだ。
他に何も成し遂げてないからな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:35:50.70ID:uezp59hH0
>>971
石灯籠で中国人に襲われた警察官はきっちり射殺したで。
後に殺人罪で訴えられたけどな。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:49:05.18ID:rP3s+M9/0
>>975
一番笑ったヤラセは函館で パトロール中の 警察官が一発でシャブ中を見つけたことw マスコミの取材車両に体当たりのおまけ付き
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:49:05.24ID:u9Jl/rW50
>>972
本人は最善を尽くしたが失敗したということだろう。
拳銃の置き忘れのような場合とは異なり、職業倫理的な責任を問える状況ではないだろうけど、
奪われた拳銃で一般人が殺されてたという結果について、何らかの責任を問うべきだと思う。
「死んだから責任は問いません」では、再発を防ぐことが出来ないのではないか?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:56:59.99ID:Ucklw99J0
誇りはねーだろ民間人奪われた銃で射殺されてんのに
いくら何でも危機感足りなすぎんよ署長さんよ
このところの警察不祥事の根源はこういうとこによく現れてるわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:08:36.27ID:LzxPteea0
一般人が不注意な運転したら偉そうに説教たれて罰金を科してるのに
警察官のミスで人が死んでるのに昇進とかどんな倫理観で動いてるんだよ
ありえないだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:10:14.86ID:bHje4DFQ0
ゴミ警察には一般人の倫理観は通用しないらしい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:20:49.35ID:rddHMAFO0
初めて拳銃を手にした日の緊張感・責任感があれば、不用意に裏口を開けなかっただろう
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:32:14.24ID:9easVX0Y0
そういう事にしておかないと責任が降ってくるからな
奪われた拳銃で殺害された民間人がいることにはダンマリかよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:34:28.07ID:/b6xIIPn0
警察言うても地方公務員だから辛いよね
公務員公務員言うても違いすぎる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:35:50.55ID:jjTpFwj40
>>2 言い出しっぺがやりなさいよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:44:08.35ID:RE0KISoH0
警察も平和ボケしてるよなぁ。また同じこと起こりそう
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:56:40.00ID:oH6XBks50
ひるまなかったの?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:22:55.25ID:4r69DOep0
逃げてる奴を撃って良いはまだ日本では早いかもしれないが向かってくる奴は撃つのが基本にした方が良いと思う
銃を持つ側の最低限の責任は果たして欲しい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:27:06.24ID:g2wYyZ4J0
ひるんだろ?たぶん。この警察官、被害にはあったけど功績は特に何もないだろ?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:45:00.24ID:FUu4NhVp0
えっ?

ひるむことなく拳銃を持つ犯人に立ち向かった
丸腰の警備員にたむける言葉やろw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:48:39.15ID:4Zc/ZLlR0
殉職された警察官は、無念だと思っているだろう。
自分の拳銃で民間人が射殺されたのだから。
署長は、彼を英雄に祭り上げで自分たちへの抗議の防波堤にしたいだけかも。

陸自ヘリ墜落で、殉職した自衛隊員を利用して
「人が死んだんだぞ。」と言論封殺を行っていた
ここの人の心を持たないネトウヨたちと被って見える。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:49:48.77ID:bl7tXNaV0
拳銃を所持してる警察官が
ひるむことなく犯人に立ち向かうのは当たり前

武器を何も所持してない警備員が
ひるむことなく拳銃を持つ犯人に立ち向かったのは
役に立たない警察官に代わって小学生を守った英雄
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:50:03.28ID:Qr4Y6ntl0
そもそも拳銃を奪われるなや
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:52:42.54ID:Qr4Y6ntl0
>>971
ジャッキー・チェンの映画を教材にするべきだな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:54:48.81ID:REuJ4zHt0
富山県の警察官が拳銃を持っていなければそもそも大事件になりません
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況