X



【ジェンダーレス】福岡市、LGBTに配慮の中学校制服へ 検討委初会合 男女同じデザインの採用も視野に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/07/01(日) 16:13:45.17ID:CAP_USER9
LGBTに配慮した中学校新制服、アンケートへ 福岡市検討委が初会合
2018年06月30日 06時00分


 福岡市教育委員会は29日、LGBTなど性的少数者の生徒に配慮した市立中学校の新しい標準服(制服)を検討する委員会の初会合を市役所で開き、望ましい標準服についてのアンケートを近く、保護者と生徒計7000人を対象に行うことを決めた。

 市教委は8月に予定する次回会合までにアンケート結果をまとめ、標準服の全面刷新や男女同じデザインの採用も視野に協議を進める。

 委員会は学識経験者や保護者ら13人で構成。西福岡中(早良区)の高野誠一校長が委員長に選任された。原則非公開の会合は市教委の主にアンケート案を巡り議論。市教委によると、質問項目に対して委員から「性差の少ないハーフパンツも選択肢に加えるべきだ」「男女を答えさせる必要はあるのか」など、配慮を求める声が上がったという。

 全市的な中学校の標準服を持つのは政令市の中で福岡市だけで、全69校の大半で男子が学生服、女子がセーラー服を採用している。

=2018/06/30付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/f_toshiken/article/428762/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:06:07.78ID:BF0rQaBZ0
身体検査や更衣室、便所とかの方が問題になりそうだが。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:06:43.31ID:DbcixDuJ0
>>189
浴衣は女物と男物の差がはっきり分かるんでダメだろうなw
ついでに障害者も「自分で着られない!差別!」ってわめきだすよw

もう、工事現場のおっちゃん達が着てる作業服にしとけ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:06:53.23ID:oZrIVd740
>>194
貧困層こそ
馬鹿高い制服は困る

俺は貧困層だったからわかる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:07:16.63ID:OGGrHqw00
>>204
白衣もあればジャージもあれば私服もあるんだよね
生徒はだめなんかな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:07:34.05ID:Zu4TA1+p0
LGBTなんてただの流行り言葉だし、
5年もすれば皆忘れるようなことに
予算を使うな馬鹿。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:08:38.15ID:aDDSVDva0
>>141
それがパヨクと呼ばれるマイノリティ偏重の人権屋の仕業。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:09:20.49ID:wJLs1yv80
>>183
スカート→女の象徴、丈が短い
長ズボン→男の象徴、丈が長い
スカート並みの丈の短さとズボンのシルエットを兼ね備えた
ハーフパンツはジェンダーフリーの象徴だ!的な発想だろうね

ジェンダーフリーを謳うならそもそも
スカートが女でズボンが男っていう固定化されたイメージを
ぶち壊さないといけないのにイメージに乗っかってどうするのかと
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:09:25.49ID:oZrIVd740
だから、なんで
みんな同じ服きなくちゃいけないの?

バッカじゃねえの
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:09:51.36ID:AczFMMml0
気になるあの娘に声かけたら男だった
そんな男子中学生の日常が見られるのか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:10:13.32ID:MZ7oW+GL0
ついでに、全員スカートにしたら?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:10:40.95ID:8s8bspyt0
配慮を求める声が(数件)上がった。だろ。
全意見を公開するか、円グラフにでもしろよ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:11:05.58ID:MwVlFugx0
>>216
そりゃ都立で美濃部さんの時からやってるって。
そんなにやってるのに制服待望論があるんだから、それなりに需要があるんだろ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:11:14.84ID:OGGrHqw00
男子か女子か分からなくて制服でようやく見分けられるやつたまにいるじゃん
モンペのネタが一つ増えそう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:11:26.57ID:Ezqw9s9Y0
ちょっと女の子っぽくするのが嫌いなやつが私LGBTかもって悩んでるの見ると腹立つ
言葉が流行ってるから悩んでるみたいで。鬱とか発達とかも見てるとそう
本当にそうだったらもっと昔から悩んでんだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:11:27.34ID:Ng3V7qiu0
馬鹿じゃないの?
一部の変態に配慮してどうすんの?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:12:39.82ID:E50BWTZE0
そんなオカマやオナベに配慮するんじゃねぇ!
昔オレは不登校してたけどそしたら毎日教師が自宅に来て「学校来い」の一点ばり。
他人と同じを良しとしてるんだからこいつらも徹底的に矯正してオカマとオナベを治せばいーだろ!
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:12:48.52ID:UPWvIgxD0
着たい方を着ればいいだけでは?
なんで学生服着たいって主張は殺そうとするんだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:12:51.62ID:DbcixDuJ0
>>209
だ・か・ら、作業服オススメなんだよw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:13:34.38ID:OGGrHqw00
着たい服着ればいいじゃん
なんで人の服まで変えようとするの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:13:47.47ID:m6J8VkJV0
セーラー服が可愛いから反対多いんじゃね?
どうせダサダサの制服にしたいんだろ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:14:03.38ID:MwVlFugx0
>>232
いやいやいや、
お鍋が学ラン着たってなんの問題もないだろう。
どう見られるかは別としてw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:14:09.39ID:+OrSY0uu0
異常者の露出プレイにまともな人間がつきあわされてる図式
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:14:09.57ID:kvCbjEqP0
>>1
LGBTPZN(性的異常者)は反社会的勢力
社会が憎むべき存在
絶対に認めちゃいけない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:14:46.83ID:l5CcGSiS0
服装を自由にしたら、学校に変形学生服着てくるような馬鹿の多い地域だと
統一学生服は必須なんだよ。おまえら先進文明地域だけが日本だと思うなよ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:15:12.65ID:lfsu19Ky0
>>207
制服が馬鹿高い学校なんて意味不明なブランド志向の一部学校だけ

一部の特殊な例をごく当たり前のものとして論じている時点で

お前馬鹿だろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:15:20.17ID:uifuR+Pt0
そこまで配慮したいならそもそも私服にすればいいんだが…
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:15:46.54ID:02OvNQ+g0
公立中学でやるのは卑怯だなw
高校でやれば、受験者激減の廃校一直線だからなw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:15:46.89ID:i5dH/1Yi0
そんなことになったらプリンセストヨトミの世界がわからなくなるだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:16:03.32ID:40Vrnl130
スカート着てみたい普通の男ズボン着たい普通の女
色んな奴がいるんだから自由に選ばせるのが基本だろ
性別で強要するから面倒になるんだしスカートズボン半ズボンの3種から
好きな制服を選ぶようにすればいい
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:16:38.85ID:6uaJOcGC0
男女でどちらのデザインの制服も選べるのなら
スカートを選ぶ目立ちたいバカ男子がかならず出ると思う
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:16:39.12ID:f5ci+Ssv0
じゃあ雌車を廃止しろよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:17:09.85ID:0Qgqbndv0
>>243
私服にすると今度は貧富の差が出てしまうからダメ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:17:55.09ID:MwVlFugx0
>>246
>>2にも書いたが、
タイツすら着用も認めないって厳格wな運用なのに。
そんな多様性なんか考慮すると思うかw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:17:58.90ID:ha2kvqkT0
>>1
死ね変態くそみそホモキャップ
お前らロリやペド仲間の気持ち悪い連中の居場所は地獄の底だけだ

ニュー速+のくそみそLGBT大好きのキチガイホモ★リスト

重篤な変態ホモ・・・まるもり ★
            水星虫 ★
            スタス ★←はい!毎度おなじみキチガイ ホ モ 工作員ね
            ばーど ★
            みつを ★
            nita ★
            ガーディス ★
            ニライカナイφ ★

超ド変態ホモ
冷やし飴 ★
スージハルワ ★

変態ホモ
イレイザー ★
ハンバーグタイカレー ★
復讐の鬼 ★
孤高の旅人 ★
ミントソーダ ★
レタス ★
かばほ〜るφ ★
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:18:21.39ID:RTwE4DME0
LGBTのうちTにしか関係ない内容やん
QIAまで入れたらQIも関係あるけど
まあ結局社会ではそういう雑な認識なんだな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:18:27.45ID:mWZVqAcR0
そこで強制ダンスパーティですよ
 
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:03.92ID:cOZFbrYC0
>>1
社会の仕組みが全然わかってない馬鹿なのかな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:11.20ID:XmLCtnWC0
元々セーラー服って英国水兵の制服なのよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:21.64ID:Ezqw9s9Y0
>>239
九州新幹線だったか、の動画広告で虹色が使われて
海外ではゲイの色だバイの色だ言われたらしい
辞めろよまじで綺麗な色汚すの
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:29.13ID:l5CcGSiS0
制服によってかろうじて軍国主義が日本社会に保持できているのだから
制服は重要。ただし女性兵士にスカートなど必要ないのでレギンスに替えろ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:38.99ID:wXKXKiuX0
中学の頃女子と制服交換して遊んだとき
細く見えた子なのに俺のズボンのケツの部分が
女子のでかいケツでパッツンパッツンになって驚いたな
パンツの線もくっきりだし女がスカート履く合理的理由が分かった気がした
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:43.95ID:KZvp+YzW0
自分たちでLGBTとかいって一般人と区別してるんだから
制服も一般人と別にしろや
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:52.40ID:dytNWB9M0
男っぽい服が好きな男子
あるいは
女の子っぽい服が好きな女子にも
ジェンダーレスの制服を強制するなら
本末転倒。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:54.30ID:+D202Dmy0
世の中は進歩してるんだな。
俺が小学生のころからすると想像もできひん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:19:54.64ID:tdXoNS6I0
L:「なんでアタイらがセーラー服着たらいかんのよ?」
G:「女装趣味なんかないし学ラン着てアニキと遊びたいっす」
T1:「チンコついてるけどセラー服が着たいんだって言ってるでしょっ」
T2:「マンコついててパイオツでかいけど学ランでビシッと決めたいんだよっ」
B:「んー、相手が男のときと女のときとじゃ、着るもの同じとはいかないしー」

LGBTの人たちは>>1のせいで迷惑してると思う
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:20:30.44ID:hOFisaNI0
>>175
それ、人の足が見たいだけのスケベな白豚大学教授が最もらしく言ったことだけが理由。
社会常識でも何でもないし、白豚の国では真冬は氷点下になるから、その時にスカート穿くバカも強制するアホもいない。
日本では和装時代は女でも冬は股引や細袴を身につけてました。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:20:40.32ID:Mq+JvfNy0
>>215
それって気持ちいいんかな?やっぱ気持ちいいんかな?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:20:48.81ID:lqCsk8CN0
学ランで一人称が「僕」のJCてお前ら好みなんじゃないのか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:20:58.77ID:Brbl715D0
ジェンダー何とかの人にはいいかもだけどその他大勢が犠牲になるのはちがうよね3種類つくって好きなの着ればいいんじゃないか?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:21:19.49ID:eSR87iU90
>>160
ほんそれ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:21:32.26ID:oqz+60ug0
>「性差の少ないハーフパンツも選択肢に加えるべきだ」「男女を答えさせる必要はあるのか」


ジェンダーレスというかボーダレス
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:21:40.98ID:ha2kvqkT0
LGBTのキチガイの犯行

変態LGBTを許すな!!!!!!!

【三重】「私可愛いでしょ。私本当は女なの」と女生徒へ話しかけ カツラ、ワンピース、スカートで女装 小太りの中年男/鳥羽
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530055642/
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:21:58.51ID:zBqj/dSU0
じゃあトイレも更衣室も分けちゃ駄目だな

って無理だろ

これだからジェンダーフリーとかこういうキチガイは害悪でしかない
さっさと滅びろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:11.77ID:G74ffIjI0
ブラ付けたい奴もおるやろそりゃ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:18.52ID:7TFKf8Y00
>>18
間違えてロリ触っちゃっうやん
逆もやろうけど
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:43.30ID:lqCsk8CN0
ポパイみたいなセーラーマンスタイルと予測してみる。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:43.68ID:Xgv+oBRq0
あたしは半ズボンの男の子がいいと思うわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:46.95ID:2H48n6ic0
LGBなんてただの性癖やん病気のTをグループに加えてごねんなよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:54.60ID:D1Ik+j/P0
普通の子に配慮が一番大事なんじゃないの?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:23:01.74ID:Mq+JvfNy0
メサコンで気持ちよくなるのは
自分の脳内だけにして欲しいっす。
皆が迷惑するっす。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:23:20.59ID:FJXhEK/H0
世界中で文化の差があれ、女性はスカート型の服が多数
機能性での選択進化ってことだよ
それを性差を無視してハーフパンツ一本化するのはおかしいのでないか?

ジェンダーフリー教は、他人の迷惑を考えないから困るな
女性はスカートかハーフパンツ選択制にするか、どうしてもジェンダーフリーにしたいなら
男性もスカートしたらいいよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:23:39.66ID:77tfTUCh0
これが多様性の末路か

いくら寛容さを訴えたところえ、
あらゆる存在に配慮しなければならない状況下では、
結局均一化されていく
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:23:44.75ID:yvupxCTP0
基地外だから相手にしちゃ駄目!
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:23:52.26ID:MwVlFugx0
>>277
どうなんだろね?
男子も女子も教室で体育着へ着替え
って都市伝説があるんだけど。

本当っすかw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:06.36ID:tzZIgO3c0
出た杭は叩く風潮だな
みんな同じ中美子よし
日本の競争力が落ちる訳だ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:07.53ID:jlYvYnzs0
スポーツも男女別競技廃止だな
男女の性差を強要してはいけない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:11.01ID:bRkYrZub0
普通に黒の学ラン、黒のパンツで統一OK
三年Fラン金髪先生でもそんなヤツいたろ

それより西福岡中のバスケ越境入学、バスケ特待みたいなのやめれや、公立のくせに
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:11.65ID:qk5tYJ+Q0
これ、悲しむのは女子生徒じゃなくておっさん達なんだろうな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:15.92ID:R4ckqJ3g0
今後は北陸は裏日本と呼ばない
九州北部をそのように呼ぶ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:48.90ID:fbGvzTiTO
スコットランドの民族衣装を参考にして全員スカートでいいだろ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:24:55.54ID:h89HaznN0
全員スカートでいいじゃん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:25:24.25ID:lfsu19Ky0
つうかこの同性愛既知外どもって

既存の文化の破壊者でしかないんだけど
なんで一部の例外に配慮して
今まで当たり前にあった文化を捨てなきゃいけないんだ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 17:25:34.53ID:lqCsk8CN0
>>286
江戸時代まで、日本人は男もスカート(袴)を履いてたんだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況