X



【皇室】眞子さまと婚約延期中の小室圭さん、3年の予定で米国へ。弁護士資格を取得するため★16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/01(日) 19:28:25.87ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/articles/ASL6X62H5L6XUTIL049.html

婚約が延期されている秋篠宮家の長女眞子さま(26)の相手の小室圭さん(26)が、
米国で弁護士資格を取得するため、8月ごろから3年間の予定で渡米することが28日、
関係者への取材でわかった。

お二人は昨年9月に婚約が内定したが、「充分な準備を行う時間的余裕がない」として
今年2月、結婚とそれに関わる諸行事を「再来年(2020年)に延期」すると発表していた。
その後、具体的な予定は明らかにされていない。

関係者によると、小室さんは今年春、勤務先の法律事務所に渡米の希望を申し出た。
すでに米国での通学先は決まっており、現在の事務所に籍を残し、21年に帰国後、
再び勤務する予定という。


小室圭さん
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180628005892_comm.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530414994/
1が建った時刻:2018/06/28(木) 22:30:16.00
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:24:19.20ID:r6ezzGhp0
東大生なら誰も口出しできないもんね
ICU?外大いけやボケ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:24:56.34ID:8hMs8QXU0
>>848
学歴にこだわるのは競争しないといけない
平民の場合。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:25:06.42ID:9w4iSE5o0
>>818
おいらたちの納めた税金が
小室の男の活力となり屁となり糞となるのか
胸熱だな(´・ω・`)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:25:58.85ID:V2fMIOqO0
>>853
その平民に立つ存在だからこそ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:26:35.47ID:msgA8hz90
>>845

KKのSP費用は税金

鉄壁の護り
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:28:19.09ID:9fRTxsS80
数年後行方不明になって
別人としてアメリカでひっそりと生きるシナリオ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:28:54.57ID:kX+eWOx70
>>46
海の王子の正体は海ヘビだったんだ。だから海に帰るんだよ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:29:33.40ID:8hMs8QXU0
>>838
マコ様だけじゃなく、皇族女が
平民に混ざるとこういうことが起きる
という当然のことが起きただけでは?
承子様の場合はイギリスで外人とだったから
割り切りができた。日本に帰ってきたら
年下と同級生だったし、すでにイギリスでの
ことで、たぶん叱られていたから無事だった
ということなんじゃないの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:31:11.60ID:0aMNZWUi0
>>849
人生で一度も一般入試を経験したことがない
卒論書けばconsider about(笑)
図書館で勉強したら20分でスマホいじりw

米国弁護士が取れるのは日本の弁護士か
そうでなくても相当脳の良い部類の人だけ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:31:57.71ID:8hMs8QXU0
>>855
平民には必要な学歴でも
その平民を使う人たちには無価値なんだよ
ただの道具みたいなもの
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:32:42.88ID:nnLXcIZt0
プロ彼氏できるのも20代まで
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:34:46.91ID:8hMs8QXU0
>>860
浩宮は一般入試経験したことがあるんだろうか?
kkのことを
>人生で一度も一般入試を経験したことがない
と揶揄するなら、むしろkkは皇族並み
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:35:40.13ID:rKo2Q4bK0
>>193
渡米費用は秋経由の税金の疑いがありまくりだわな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:41:50.78ID:NI8AGkjc0
官僚もハゲーの豊田まゆゆみたいに、税金使って短期の海外留学してるじゃん
海の玉子KKも一般市民なのに税金使ってそれやりたいんだよねー

たかだか400万の借金も返せない貧乏乞食に国税で留学ですか?国民馬鹿してるわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:43:57.79ID:VpaSzKbv0
秋篠宮家も終わったな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:45:32.04ID:3bHfiDFp0
で、こいつの頭で弁護士になれんの?
英語もリアリー?カマーンとかしか言ってなかったよな
ほとんどしゃべれんだろうにw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:48:12.51ID:LKZhIr050
■奥野法律事務所さん、秋篠宮から、KKを、預かってるんだよな!ww

普通のつとめ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:51:17.47ID:IHRvDAUQ0
>>864
そうなると秋篠宮様逮捕か。
様はつけられなくなりそうだ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:54:56.05ID:ooF8R+cN0
大学院やら海外留学の前に車校行けよ
車もなしで眞子さまを嫁に迎えるつもりか
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:57:27.21ID:NzhsGicV0
アナウンサー志望に銀行に弁護士事務所の雑用係にフラフラと一貫性がないのに
僕ちゃんアメリカへ行きたい!と志望したら奨学金と事務所が生活費の支援、帰国後の職場復帰
全部眞子マジックなのだが、コムロは恥とも思わず嬉々として受け入れてるというね・・・
皇室ももう終わりだね。そのことに秋家だけ気が付いてない
ごまかせると本当に考えているならクソヤローだわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 02:57:31.07ID:YwIuIQFW0
ジャガーさん「小室、ハンパないって! あいつハンパないって! 400万の借金返さんし、その上正業就いてないのに皇族と結婚しようとするもん。そんなんできひんやん、普通」
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:00:54.87ID:z/XseLq00
「人生で一度も一般入試を経験したことがない」

慶應ボーイとか青学初等科とか学習院初等科とか周りにたくさんいるよなw

雙葉初等科とか聖心初等科とか名門女子女子高らも大学は指定校、AOが多いしなあw

野球坊主らスポーツ推薦で高校大学特待タダで六大学卒業なのもザラだし…w
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:06:20.12ID:eaUzuwTx0
ネットの評価とは裏腹に世のマダム達は
イケメンエリートなのに飾らない性格の小室様に夢中だよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:08:09.24ID:p4uT/2le0
>>865
「とよまゆ」伝説
http://toru-miyamoto.hatenablog.com/entry/2017/06/22/074720

この人物は、昔から超の字がつく有名人だった。
ボストン時代、もう博士課程も中盤に入り、comprehensive examとかfield examとか言われている試験の準備をしていたころ、
同じFletcher Schoolの後輩から「宮本さんって豊田さんとどういう知り合いなんですか?」と聞かれたことがある。
その後輩は、ある官庁からの留学生で博士課程進学して学者に転身することを希望していたので相談に乗っていた。
当時の僕には、豊田真由子なんて名前すら聞いたことのない人物だった。
聞けば、HarvardでもSchool of Public Healthに留学している厚生省の人だという。
その彼女が僕のことを罵詈雑言言っているとのこと。正直驚いた。
こちらは芸能人どころか有名人ですらない。見ず知らずの人に言われる筋合いなどない。
(中略)
彼女はHarvardに留学したとたん、School of Public Healthの寮が狭い、汚いと大学当局に強烈にクレームねじ込んで大騒ぎ。
確かに学校はHarvardでもCambridge側でなく、病院群が集中するBostonの西側のはずれ、そこを過ぎると極端に治安の悪くなるDowntownにある。
アメリカによくある公園みたいなキャンパスではないのだが、寮は東京じゃ普通のマンション。
もちろんオートロックの個室、バストイレ完備。その建物には友人を訪ねて何度か行ったことがあるが、格安で汚くもない。
でも、豊田さんにはご満足いただけなかったようで、次の学期から、Kennedy Schoolが持つ寮の障害者特別室に引っ越したのだそうだ。
「障害者福祉政策を志す人が、障害者特別室に入るなんて気まずいんじゃないの?」と聞くと、「そういうの気にしないのがあの人なんですよ。
Public Healthの学生だけじゃなくて、Kennedy Schoolの学生もたくさん呼んで、バリア・フリーで広くて便利ってのを自慢してましたよ。」とのこと。

 ネットで拾うだけでも、「とよまゆ」伝説はいくつも見つかる。
お付き合いの少ない僕ですら、ボストン時代の話に限っても、ここには書けない話をいくつか知ってる。
自民党埼玉県連は、公募の際にちょっと調べりゃこんな話はいくらでも見つかったはずだ。
2012年初当選組にはゲスいやつが多すぎる。有権者をなめていると痛い目に合う。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:09:19.79ID:oR3GoVF2O
>>117
海外赴任していたし、その赴任先で母親が急死してたまたま家族は赴任していた自分だけが看取ったとかあったら
すぐに恋愛とか結婚とか思い立たないんじゃね?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:10:27.58ID:p4uT/2le0
654 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 08:16:28.72 ID:ppgr7Ke+0
>> 599
>行政官長期在外研究員制度=雅子の修士さえ取れなかったKZD国費留学

官僚の泊付けの浪費、無用の長物な制度とメッタ切りの記事を発見

行政官留学制度は全廃すべし ―小さな無駄も忘れずに - 北村隆司
http://agora-web.jp/archives/1073442.html
より一部引用

深刻な財政危機に見舞われているわが国は、少なくとも不要不急の物は全廃する必要があります。
その一つが、「行政官長期在外研究員制度」と言う官僚の官費留学制度です。
1966年に始まったこの制度は、これまでに2,500人以上の官僚を米国を中心とする
諸外国に留学させ、今後も年間130-150人を派遣する事になっています。

自然科学を中心とする研究者の公費留学は寧ろ強化すべきだと思いますが、年功序列により
数年毎に担当が変るキャリアー行政官は、大学院で学ぶ専門領域すらなく、
海外留学で取得する学位の大半が経営学や公共政策の修士であるのが現状です。

「一緒に机を並べて勉強した仲間が、国際交渉の相手方の一員にいたこともあった。
留学で得た人脈は、仕事する上で非常に役に立っている」と、その意義を強調する向きも
ありますが、それであれば、自分の意思と費用で海外に留学し、広い人脈を持った人間を
幹部として採用すれば解決する話しで、巨額の公費を費やす理屈にはなりますまい。

バブルが崩壊後は、せっかく国費で留学させても、すぐに、高収入の外資系などの民間企業に、
転職する若手官僚が続出しました。この事実を見ても、国家への貢献に萌えた維新時代の留学生と
異なり、官費で箔をつけるキャリアーが多いのでは?と疑問を持たざるを得ません。

この留学の目的は、あくまでも、帰国後、国家のために仕事に生かすことにある筈で、
だからこそ、渡航費用や授業料のほか、留学期間中も給与が支給され、
費用には1人につき平均で約1,500万円もの税金を使っているのが現状です。

本人が海外留学中に本来の仕事をカバーしている官僚の費用を考えると、
官僚の箔着けに浪費されている費用が馬鹿にならない事は間違いありません。

それだけではありません。在外公館に各省から派遣されている多くの官僚の職務が「調査」と言う
「勉強」が中心である現状を考えると、この「官費留学制度」は官僚の余得だとしか思えません。

年功序列の見直しが迫られ、数年毎に担当が替わる日本の官僚制度が問題にされている昨今、
官費を使って未熟な官僚を育てるより、実績と実力に裏付けられた専門知識を持った人材を、
必要に応じて採用する時代です。
その意味でも、「行政官長期在外研究員制度」は無用の長物に属する制度だと思います。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:16:13.57ID:ix+1rgwj0
こんな奴に無駄に税金使われるかと思うと真面目に働いて納税してるのが嫌になるな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:21:45.02ID:ZCUjQz4K0
まず日本のは弁護士なぜ取らない?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:22:02.03ID:M6/IiCUR0
>>880
あなたが汗水を垂らして稼いだ金が、圭君の学費に。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:22:41.45ID:r6r6IshM0
小室を優遇するのって、皇室の人気や信頼を無くし、
天皇制を廃止するための誰かの陰謀としか思えん。
俺だって、生まれてこの方、ずっと皇室の存在に疑問など
持ったこともなかったし、浩宮にたまたま旅行先で見たときなど、
結構、嬉しかったのだが、そんな俺ですら、この小室の件では
愛想が尽きかけてる。
宮内庁なのか内閣なのか知らんけど、国民感情に気づかなくては
取り返しのつかないことになるぞ。
フランスだってフランス革命で王様を無くしたのだから、元皇族が
全くの平民になってしまう日が来てしまうかもしれない。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:22:53.82ID:M6/IiCUR0
>>881
難易度が違うから
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:24:01.83ID:CvXMki2L0
>>880
口を慎めよ
戦前なら、彼も皇室の皇族
つまり、「神様」なんだぞ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:25:39.22ID:Rpl+USjP0
試験なんか通らなくても皇室とか金とかでごり押し体裁整えるんだろ
日本じゃ無理というか必ずばれる、でアメリカへ
国民もバカにされたもんだ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:26:14.22ID:8oAcElm50
アメリカで行方不明あるな
3年後にこの話は全くなかったことになってそう
政財界の大物たちが未成年者ロリコン売春クラブを利用した名簿が
流出した事件みたいに
その時のクラブ管理者は何故か「自殺」で終わったし
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:26:43.35ID:r6r6IshM0
>>885
「彼」とは誰?
戦前なら、全くの平民が皇族に成り上がろうとは成敗されてるかも、、、
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:28:23.51ID:cD4yTUjV0
あの顔の大きさは弁護士より歌舞伎役者向きだと思うけど。

でも身分や伝統を考えると、大衆演劇かな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:32:12.25ID:CvXMki2L0
>>890
日本の弁護士資格って、昔と比べて随分簡単になったって聞いたけどな?
アメリカの弁護士資格の方が、言葉の壁がある分、大変そうだが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:33:36.83ID:cD4yTUjV0
>>892
言葉の壁ってww
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:49:31.93ID:qfJy2ydE0
美智子様の時は
国民は大歓迎だったが
皇族関係からアレコレあったと記憶

今回は国民が大変不安な人
国民でも怪しむような人なので
国民の声を雑音とか言わずに
聞いていただきたいです
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:52:20.72ID:z/XseLq00
>>880
警察予算は各都道府県の一般会計からだからなあ。

原資は神奈川県民と東京都民の住民税からであり、その他の道府県の人にとっては無害だよ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 03:56:55.60ID:isrNzRoG0
詰んでるのに投了しなければ負けてない理論


安倍とKKは同じ穴
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:05:00.99ID:+tK0rTnc0
眞子さまだけが舞い上がってそう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:09:10.75ID:6X12q7NS0
まるで乞食みたいな彼氏だな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:12:08.91ID:DdaDYru60
>>891
米国の方が取りやすいらしいけど、取った州でしか仕事できないって話があったよ
留学なんて破談の前フリでしかないだろうけどそこまでさせる必要なんてないのにね
さっさと決断すればよいのに。ここは親が介入するべき
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:12:20.59ID:Xq3TFiRq0
なぜにアメリカの弁護士資格www
日本だと取れないからwwwww
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:14:28.44ID:UY/NukmZ0
ダイアナ妃みたいに、外国で◎◎つもりなんじゃないかと妄想してる。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:16:47.83ID:Rpl+USjP0
皇族って立場をこれだけ悪利用してる一家もないな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:17:39.19ID:DdaDYru60
>>875
鬼女板見てみろよw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:18:24.37ID:LKZhIr050
■たぶん、kkと道鏡は、同じ秘密を、持ってるんだろね!www!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:23:13.71ID:DdaDYru60
>>663
「これが最後の公務」てことはまだ結婚するつもりでいるってこと??
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:26:03.81ID:MQ++VGJU0
>>1
不安定な身分で、よく皇族に結婚申し込めたなw。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:28:46.04ID:MQ++VGJU0
相手が皇族じゃなくても、司法試験浪人の立場で
求婚する奴は少ないだろ。

女性の親に、叱られるのは、必定だと思う。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:28:58.38ID:0noLM46J0
26で働かず余裕で留学か。上流階級は余裕ですね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:30:40.45ID:MQ++VGJU0
普通の神経なら、女性の親に面会する自信が無いだろ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:32:02.95ID:0aMNZWUi0
ID:z/XseLq00
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180702/ei9Yc2VMcTAw.html

小室を一部貶しつつ全面擁護 これ工作活動のイロハのイ
お駄賃いくら?それとも本人?w
本人より頭良さそうなBBAだけどなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:32:19.11ID:60iXY9/O0
そんな金がどこにあるんだろう
金があったなら母親の彼氏に返せば、借金の事もバレずに済んだかもしれないのに!
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:33:12.80ID:8/J2x9RH0
>>1
眞子様は将来の天皇陛下の実姉として恥ずかし過ぎる
そんなに駄目男と結婚したいなら税金使わないで自分で稼いだ金で結婚して下さい
迷惑な
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:34:40.21ID:vZZsoQyI0
公務員が夫なら満足なのか?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:36:16.00ID:DdaDYru60
>>739
なんで日本で取らない?日本のは無理だから?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:36:44.08ID:8/J2x9RH0
美智子様も紀子様もこんなに躾出来ない駄目な人たちだと思わなかった 
犯罪者まがいの家族に血税を注ぎ込むような結婚は国民は絶対に許しませんよ
甘々で頼りないあなた方に任せていたら湯水のようにくだらないことに国民の血税が使われてしまいます
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:39:16.65ID:DdaDYru60
>>728
取れなかったらどうすんだろw 3年間の留学無事終えました、って国際弁護士資格の話は無かった事にすんのか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:40:12.37ID:MQ++VGJU0
きっちり将来の目途を立ててから結婚を申し入れれば良い。
そうすれば、サントリーオールドが出て来るかもしれないw。

今回のケースは、普通なら、相手の親から灰皿が飛んでくるだろ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:42:47.55ID:ctLPcahSO
>>883
小室さんって母親からたかる術を学んで生きて来たんですよね
宮内庁もこの件で対応を間違えたら国民からの反発が、ある事も覚悟して欲しい
生活力もないのに皇族にプロポーズしたりアメリカへ留学したりとやってる事が支離滅裂
誰かが中途半端に手を貸すのは、彼の為にならないと思う
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:43:07.59ID:Rpl+USjP0
これはしつけでも何でもないだろ
天皇もわがまま、その血筋
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:44:36.56ID:j1sDy44u0
慰謝料?、億渡して別れたとどっかでみたが
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:47:45.78ID:vHyjkDaa0
女優と婚約破棄した後の貴乃花の切り替えは見事だったな。
あれだけスッパリ切り替えられたら眞子さまも楽だろうけど、
なかなかそうは行かんよね。
相撲取りとは立場が違うし。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:53:12.68ID:vHyjkDaa0
>>925
若い頃は妻と二人で贅沢三昧だったみたいね。

美智子さまが旧皇族らに苛められた、と言われてるけど、
お二人で静養しまくってる写真を見ると、どっちもどっち
じゃないの、とは思う。

遊び方では今の長男夫婦より酷い。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 04:56:22.35ID:AJWOmAhK0
母子家庭だの出自や職業でとやかく言う日本と素直に混血女性を王室に迎え入れたイギリスの世論の違いを見ると
日本人レベル低すぎだろって思ってしまう
そんなレベルの皇室なんていっそ要らないでしょ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:02:41.46ID:vHyjkDaa0
>>930
雲の上のことじゃなく、他人のことじゃなく、
自分のことで考えてみると良いわ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:10:20.94ID:ZYU4k6b60
まこブーも日本人の税金にタカるkkと同類だわ
どっちもうぜー
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:10:25.05ID:ctLPcahSO
>>930
メーガン妃も色々あるけれど自分の力で仕事をして生きて来た方ですよね
小室さんがコツコツ頑張ってる人ならこんなにバッシングされなかったと思う
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:10:53.55ID:ky/VJpye0
>>930
は?
嫁を食わすこともできんフリーターに嫁がせる親がどこにいる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:22:01.44ID:AJWOmAhK0
日本の社会ってカスなんだなあと
王室の血が汚れるとか言ってるようなそういう奴らしか生きてなさそう
これが結婚相手が中国人とかだったらどうなるんだろうかw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:23:00.16ID:cIAwCqjz0
なんでこのスレ伸びてんの?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:23:19.45ID:ZYU4k6b60
で、なすび顔のババァはどうすんだ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:37:52.79ID:EO29cX/y0
26歳って夢追うよりしっかり仕事を覚える時期だろ
30超えた仕事未経験者に仕事なんてないから
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:41:51.39ID:EO29cX/y0
>>909
海外公務な
恥さらしは国内に隔離して海外には出さん
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:44:38.77ID:UFyjWeyR0
400万が払えないのに
誰の金で留学するの?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:48:12.20ID:chOxFCrb0
その400万の借金だけど、ジャガーさんは彼が労働して得たお金で返してほしいと仰ってたようだけど、出世払いもする気ないのかしら。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:53:02.13ID:TguDTwN/0
無効に金髪うっふん美女でも用意しとけ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:54:35.87ID:dzWu93Tv0
眞子宮家つくるまでの時間稼ぎにしか見えん
ふざけんな
さっさと結婚でもなんでもして税金を一銭も使わず自分で稼いで生きていけ
皇室には不要だ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 05:59:23.30ID:hhDIOEVqO
ゆとり世代ってなんで巨乳が多いんだろな
誰か教えてくれよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:00:01.97ID:p0CmtrB20
>>1
とんでもない朝鮮系ジゴロkk
「クレカを貸して」
でひいいたわ

モルモットを食べる皇族もひくわ〜
両陛下、植物特別展へ=博物館勤務の眞子さまが案内

>モルモットの毛皮も展示されており、
>その前で眞子さまが「父(秋篠宮さま)が食べるのが好きで」と
>紹介すると、陛下が「そうなの」と驚いた様子で答える場面も
>皇后さまと眞子さまは時折、笑顔でやりとりしていた。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:03:33.22ID:DodiMZxk0
アメリカに行かずに日本で潜伏してるかも
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:06:10.16ID:p0CmtrB20
>記事を書いたのは #NHK 報道局社会部副部長の #橋口和人。「譲位」を
>「生前退位」という怪しげな言葉に置き換えて報道。一国民として、
>天皇陛下のお気持ちを捻じ曲げ、皇后陛下をご不快にさせた生前退位報
>道を行った橋本と皇室への敬意を疎かにしたNHKを強く非難する。

680可愛い奥様2018/02/06(火) 21:47:52.83ID:p47Vn0SS0
仮にNHK橋口が自己判断で勝手に婚約リークしたのであれば、
リークが出た時点で宮内庁なり秋篠宮家なりが速攻で「事実無根」と
否定すればよかっただけ
大体、NHKがそんなリーク秋篠宮夫妻の了解無しに報道できる訳がない
まして翌朝の宮内庁お膳立てkk単独会見なんて仕込み感満載
今上夫妻も日光旅行を急遽取りやめてTVの前にスタンばってたくせに
全ては生前退位の可決に付帯させて女性宮家創設を目論んだ今上夫妻
と秋篠宮夫妻主導の茶番
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:06:40.63ID:sdL/z+gC0
税金はあかんw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況