X



【国際スパイ】CIAなど米諜報員の裏切り増加、中国に高額で情報を売る スパイ網が壊滅状態のケースも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カプチーノ ★
垢版 |
2018/07/01(日) 21:53:52.53ID:CAP_USER9
米国防総省(ペンタゴン)国防情報局(DIA)の諜報工作員や米中央情報局(CIA)の幹部や現場工作員が、
中国当局に一本釣りにされ、米国政府の機密情報を多額の現金で売り渡すという事件が増えている。

なかにはDIA工作員が15件もの米側の軍事情報を少なくとも80万ドル(約9000万円)で売り渡したり、
CIAの中国内の現地工作員名簿が現金100万ドル(約1億1000万円)と引き換えに中国側に渡ったりもした。
これにより、CIA工作員20人が殺害・捕縛されてスパイ網が壊滅状態に陥ったケースも明らかになっている。米CNNなどが報じた。

最初にあげたケースでは、DIA工作員ロン・ロックウェル・ハンセン容疑者(58)が、
6月初旬に、シアトル空港で中国行きの飛行機に搭乗しようとしたところを米連邦捜査局(FBI)に逮捕された。
ハンセン容疑者は中国語に堪能で、中国政府のために国防に関する情報を収集し、売り渡した疑いをかけられており、
今後、起訴され裁判を受けることになる。容疑が証明されれば、終身刑もありうるという。
DIAは国防総省のスパイ部門で、米軍の戦闘作戦のために軍事情報を収集、分析する目的で1961年に創設され、
現在では約1万7000人が働いている。

一方、海外を舞台に諜報工作を行っているのがCIAで、CIAの香港駐在の元捜査員ジェリー・チュン・シン・リー被告(逮捕当時53)は、
国防情報を収集し中国に受け渡そうとしていたとして今年1月に逮捕され、6月初めに起訴された。
彼の裏切りにより、中国内のCIA組織が壊滅的な打撃を受けたことは大きなニュースになっている。

最近では元CIA工作員のケビン・マロリー被告(61)が6月8日、 米バージニア州アレキサンドリアの連邦裁判所の陪審で、
中国のスパイに機密書類を売り渡していたとして、有罪評決を言い渡された。
検察側は「マロリー被告が中国への機密情報売り渡しにより米国を裏切ったのは明らかだ」と主張している。
量刑の言い渡しは9月の予定で、終身刑となる可能性もあるという。

これについて、米司法省のジョン・デマーズ司法次官補(国家安全保障担当)は「外国勢力のためのスパイ行為で、米国民が有罪になるのは耐え難く悲しい」と述べた。
そのうえで、一連のスパイ事件は偶然起きたものではなく、「中国はアメリカの国家機密を盗むべく、政府ぐるみの組織的で、高度な取り組みを進めているのだ」との見方を明らかにしている。

2018.07.01 07:00
NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20180701_711373.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:34:02.81ID:CRhYjOHY0
しかし日本におけるロシアのスパイ網の話題がないですなあ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:34:17.86ID:2s+ZF3qn0
そりゃいつまでも負け戦に加担する必要なんてないだろ
戦時中の日本だって情報を売って自分の命だけは助けてもらおうとした兵士がたくさんいたし
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:34:31.56ID:QNKnfwWu0
欧米のリベラルとマスゴミに金バラ撒いてどんなに言葉遊びしても
もうトランプの勝ちだな
市場原理に逆らって勝てた国はない
バブルはいつか潰れる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:34:46.48ID:FAvjg8bwO
>>176
いやスパイが紛れてると報道してるだけマシだろ。
日本なんてスパイだらけでも報道されない。

日本の政治家程、売国してる国はないぞ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:34:48.60ID:1NC/DAr80
DIA CIA 中国向け工作員養成所
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:15.14ID:e/YU8ivl0
アメリカ、戦争になっても最近弱そうなんだよな。ハイテク兵器に依存しすぎて。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:23.97ID:l8UPbNf50
殺害って中国側に?
CIAに?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:30.26ID:dlw1PprTO
>>197
アメリカさんも中国さんも
知識人、官僚、政治家、企業家などの多岐に渡る分野からの報告を受けてるんやろなぁ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:36.52ID:5Saun/L30
自衛隊に期待してるんだが、早いところ諜報機関を作ってくれ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:37.13ID:VWH7yt610
正規職員が半分以下になって請負会社の社員だらけだから当然だわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:43.50ID:WpV9Bu6A0
ロシアみたいに、裏切り者は一族皆殺しって事やら無いと、
ホイホイ金に替えちゃうだろうな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:35:43.60ID:RhCW1e5I0
金がすべてという信仰を作ったのはアメリカそのものだからな
その信仰によって滅びるのはしょうがないことだろう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:36:26.36ID:+/5O6pId0
>>205
まあまず9条なおしてスパイ防止法設置しないとな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:36:30.49ID:fp8KedrgO
>>197
LINEからマイナンバーを使えるようにして漏らせられるようにしてるしな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:36:30.81ID:l3Dq5uRk0
>>2
反日か売国奴しか居ない国の事?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:36:46.29ID:zcV3yAl10
>>1
元電機メーカー社員 「ですよねえ」^^
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:36:51.79ID:xSutgi9s0
ヒロヒト 岸信介 吉田茂もアメリカスパイなの公表された
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:36:57.00ID:IxGRFBsC0
プーチンを応援する気になってもキンペーは応援する気にはなれんしね
キンペーは思考回路がユダ金と同じ
グローバル覇権主義で世界の多様性を認めない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:37:18.45ID:OokXN2uM0
日本国民は日本に中国朝鮮の工作員が沢山いると分かっているのに
政府マスコミが知らんふりとか笑える
普通逆だろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:37:32.39ID:C3u3egkv0
>>210
日本だって、アメリカさんや中国さんから多岐に渡る分野からの報告を受けてるさ

相手が日本に教えておきたい情報限定だけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:37:52.50ID:QNKnfwWu0
>>222
もう終盤だと思う
たぶん熱い戦争をやるまでもない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:38:24.31ID:2P4mUEu50
バレても終身刑だからじゃないの……
一発死刑にしないと、国家反逆罪なんか防げないよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:38:57.17ID:fp8KedrgO
>>215
あれだけ言われてたのに安倍はスパイ防止法でなくて共謀罪を作ったしな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:38:59.78ID:xv10ioSf0
スパイって捕まえて交渉に使うもんだと思ってたが
さくっとやってしまうんだな…
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:39:15.63ID:OOwVMjfK0
イデオロギー対立が無くなればあとはゼニか色気ですがなwwww
スパイゲームでスリルと美女と贅沢を味わえば人生詰んでも良いってやつが多過ぎるんだろww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:39:35.27ID:dV0/btiq0
>>2
2F「詳しく話しを聞こうか」
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:39:47.64ID:6kEN+qhB0
百万ドルってずいぶん安いな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:39:49.04ID:+/5O6pId0
独裁中共は無尽蔵に金でも女でもばらまけるし
ハッキング部隊も世界中の天才集めてるからなあ
第2次冷戦は独裁国家有利だよな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:40:09.83ID:IxGRFBsC0
>>208
アメリカはあまりにも強すぎて
人手不足でもないのに女性部隊とかつくる余裕あるしな
ゲームやアニメの感覚で人殺しやってるといつか痛い目を見るだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:40:43.80ID:NrarzdxV0
>>233
それは痛切に思うねw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:41:16.74ID:jtaO87k/0
>>193
トランプと安倍が親友?
ジャイアンとスネ夫の関係だろう
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:41:29.55ID:QNKnfwWu0
どこぞの国がまた市場で金銀プラチナ砲撃ってるっぽいけどな
戦争になりそうだとか言われてるのに相場が下がってきやがったw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:41:31.10ID:o7Q5pezr0
愛国心とかいう耳障りの良い言葉に逃げて
生活する上での不都合や受けるストレスにふさわしい対価を支払ってこなかったのだからしゃーない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:41:40.48ID:JrI9itn00
日本なんて首相自ら国土売り飛ばしてんだぞ
スパイで騒ぐなんてあまい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:42:00.43ID:8p3Ba0qz0
愛国心の塊みたいなやつを選考するんだろうけど金で傾いちゃうか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:42:09.50ID:cFAl4SuW0
>>21
今の官僚機構と学校制度は田布施の特ア人が作ったものだからな。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:43:35.31ID:nQ6nQ/kS0
今更だろwオバマやクリントンだって中国に売ってたんじゃないの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:43:51.63ID:QNKnfwWu0
>>233
どんな独裁者も市場原理にだけは勝てないw
連中は市場原理を支配できてるつもりになってるけどそれは誤り
そろそろNYの海千山千の不動産屋の親父がトリガー引くで
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:43:53.21ID:8pZNUPAn0
>>229
中国は最初から自国内の情報を漏洩させている中国人をあぶり出すのが目的だったのかも。
つまりCIAを名乗る人物が中国政府側の人間で、「アメリカにいくらで情報を売ってくれる?」誘ってみたら釣れたとか。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:44:07.95ID:cVC/72A10
>>68
大学の教授とかは情報を得やすい立場だから優先的な買収対象なんじゃろ。

政府の外部委託でなんらかの顧問みたいな立場の教授とかが危ない。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:44:41.28ID:NrarzdxV0
>>248
シンガポールかな「新加波」
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:44:42.77ID:dlw1PprTO
>>244
我らが大日本帝国も中国系をスパイに仕立てやったるぜ!と気合い入れてたけど
完璧完全に裏切られたで

中国人にカネ以外の現実は無いのと違うか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:45:14.87ID:ydZTJ8fQ0
>>189
否定しきれないところが怖いw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:45:22.06ID:uC4+8SVv0
>>2
おっと、安倍の悪口はそこまでだ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:45:25.33ID:5Saun/L30
中共が有能だという考えには同意できないね

俺はケ小平−周恩来路線が最も有能だったと思う。譲って胡錦濤あたりまでかな。
中東やアフリカ、東南アジア含め米ロとは一線を画して、内政干渉せず中立的な立場で支持を固めていった。
それがキンペーの時代錯誤な覇権主義で頓挫。
今は悪戯に周辺国を刺激して四面楚歌の状況になりつつあるでしょ
インドなんて恐るに足らず、核も北京には届かない、飛んできても西が無くなるだけなんてタカくくってたら
見事に射程5000kmのICBMが完成して、国境紛争でも喧嘩を仕掛けたのは良いが、インドが引かずに結局撤退。

もし中共が有能なら、日本もとっくに左派が総選挙で圧勝してるのに現実は逆。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:45:28.21ID:7N4WTQhQ0
もう中国には勝てないな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:45:36.87ID:gWGpCqnm0
賄賂が有効な国って、中国人の思い通りに支配されそうだな。
日本も例外じゃないから注意しないとさ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:45:48.89ID:P2F1fuP+0
こんなの今に始まった話じゃないよ。

米ソ冷戦の時はCIA諜報員の中に普通にソ連のスパイが居たケースが有った。

スパイ戦は普通こんなもんだよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:46:09.97ID:ydZTJ8fQ0
>>260
にしては、急いでる感あるんだが
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:46:34.88ID:QNKnfwWu0
>>257
NYみたいに生き馬の目を抜く土地で長年不動産業やってきたオッサンですぜ
簡単に他人の思い通りになんかなるもんか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:46:51.68ID:4dNdPrc/0
スパイ防止法もない日本は、もっとひどい状況だろうな。
どう見ても支那やエベンキのスパイだろ、って政治屋もいるし。
ハニトラに引っかかる馬鹿議員。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:46:55.11ID:nQ6nQ/kS0
>>261
もう支配されてるだろw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:47:19.92ID:uC4+8SVv0
>>261
注意するだけの隠し事がない。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:47:45.42ID:lC8RmTXz0
>CIA工作員20人が殺害・捕縛されてスパイ網が壊滅状態

これは、映画化のネタにできるな。
主演はマッド・ディモンなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:47:46.12ID:QNKnfwWu0
>>259
周恩来は確かに名政治家だと思う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:47:54.02ID:dlw1PprTO
>>259
くっそ有能やろ
習さえ居なければ
いまごろ自由主義陣営は全て親中政権やったで
ほんで中国市場に世界を呼び込んで中国から足抜け出来んようになっとったど
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:48:01.89ID:cVC/72A10
>>67
西側もそうすればいいんだが、価値観を東側に合わせるようなことはしないだろう。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:48:28.21ID:EbDHiVSb0
やっぱりな裏切者は必ず殺すロシアは正しい
西側がポロニウムヒステリーになってる方が異常だわ
国家の裏切者を殺すのは正しいし当たり前なんだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:48:38.86ID:1ncFcb3e0
トランプの方向性だといずれCIAの役割が
小さくなっていくんでないの?

他国の政権転覆とか民主化とか
あんまり興味なさそうじゃない。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:48:51.73ID:MFJZAYbe0
大統領がトランプだから愛国心消えても仕方ない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:48:54.28ID:pOLHA/Tn0
>>2
アベ・・
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:48:55.89ID:xdqZbSX60
日本にいるスパイは堂々とスパイ活動してるなw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:49:02.68ID:IxGRFBsC0
スパイは別に相手国に損害を与えるためだけに入れるものではない
90年代以降中国を育ててきたのはアメリカユダ金であり
アメリカは中国から情報をとり仲良くするためにスパイを入れていた

キンペーはそれを泳がせることが出来ずに殺した
そして米中関係は悪化して中国経済は没落の一途を辿っている
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:49:02.74ID:m0vfU2wh0
アメリカって、イスラム系のシンパには厳しそうだけど、中国系には甘そうなイメージ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:49:21.50ID:CXkwgzuC0
>>2
おっぱいで国家機密も手に入る国
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:49:26.50ID:nQ6nQ/kS0
>>272
習近平も毛沢東見習わないとな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:49:43.29ID:5Saun/L30
自衛隊がクーデター起こして軍事政権誕生させなければ無理だな
ただ天皇に賊軍扱いされたら終わりだから、そこは二・二六の二の舞にならないようにね。

アメリカが認める認めないではない。
天皇が認めるかどうか。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:50:09.92ID:xdqZbSX60
だけど映画とかで良くありそうな展開だよなw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:50:45.47ID:BOaARrW10
日本もスパイ防止法の制定が急務だな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:00.56ID:uC4+8SVv0
>>277
元から日本には、
自称愛国のモドキな偽物と
国家転覆の徒の2種類しかおらんから。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:00.87ID:ydZTJ8fQ0
>>264
それもわかるが、あまりにもサービス大盤振る舞いしてる感がなぁ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:06.61ID:vI0wHB5t0
大金があっても支那のような地獄のような国で生涯暮らす羽目になるって
どれだけ馬鹿なんだろうか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:20.10ID:a1S7xLj40
>>285
それをやらないから日本の政治家は全員糞
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:23.61ID:xSutgi9s0
日本の政治家はスパイ系しかいない
安倍チョンは在日チョンパチンコ 朝鮮カルト 雨ユダのスパイ
 
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:26.12ID:W+7wxLg00
ここもつべコメもつぃたーも工作ばかりだよ
早く取り締まってほしい
一般人が某国サイバー心理部隊と心理戦やらなきゃいけない国とか…
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:30.90ID:EbDHiVSb0
スパイを金で雇おうなんて発想がまずダメだろ
更に金詰まれたら容易に裏切るんだから
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:52:10.33ID:IxGRFBsC0
ユダ金が嫌中化したのは間違いないが
トランプがユダ金の命令で中国を締め付けてるのか
それとも自分の意思でやってるのか
その辺は傍から見た限りでは未知数
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:52:21.87ID:QNKnfwWu0
まあもう経済戦争は決着がつきそうな感じだな
アメリカ市場アテにしてるくせにアメに戦い挑むとかほんとどうかしてるわ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:52:55.38ID:gc8ZuTM10
スパイ活動をするには、
「移民政策」
「死刑廃止運動」
は都合が良いということが露呈したな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:53:01.65ID:4dNdPrc/0
日本にもゾルゲや尾崎みたいなのがゴロゴロいるんだろうな。
特高警察がいた昔より、スパイ防止法もない現在の日本はスパイにとって天国だ。

アベは全くスパイ防止法を決めようとしないし。
おそらく痔民党の大物議員に、ダメリカや支那のスパイになってるのがいるんだろ。

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況