「亡くなって何年もたつ母宛に、NHKから多額の受信料の督促状が届いた」
そんなNHK受信料に対する嘆きのツイートが、3万回近くリツイートされるなど注目を浴びている。母の家には死後誰も住んでおらず、NHKの電波を受信できる環境にもなかったと説明したにもかかわらず、コールセンター側は「死後の分まで払え」との姿勢を崩さなかったという。
話題のツイート
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/01/kuro_18070NHK101.jpg
一人暮らしの親族が亡くなって、NHKの受信契約を解約せずに長期間放置するというのはよくありそうなケースだ。その場合はツイート主のように、解約していない間の受信料を支払うよう督促されるものなのだろうか。前に亡くなったことを証明しても支払う義務は発生するのか。NHK広報部に詳細を取材した。
■死後の分まで払えの一点張り」に批判の声
話題のきっかけとなったツイートは次のような文だった。
「亡くなって何年も経つ母宛にNHKから未払いだと多額の督促状が届いた。家にはもう誰も住んでいないし、屋根には地デジ化前のVHFアンテナしかない。何故今更こんなものが届くのかと電話をすると死後の分まで払えの一点張り。おまけに家族の転居先の情報を全部渡さないと解約手続きが出来ないそう」(原文ママ)
ツイートは拡散されるとともに、「ひどい」「鬼畜すぎるのでは」「不安になった」とNHKコールセンターの対応に非難や疑問の声が次々と寄せられた。「私の叔父の家も本人が亡くなり一年たった頃に滞納の通知が来ました」「全く同じ経験をしました。NHKは死人からも躊躇なく徴収します」と、同様の督促状を受け取ったという意見も集まった。
しかしこのようなケースで本当に契約者や親族に受信料は発生するのだろうか。
日本放送協会放送受信規約によればNHKの受信契約を解約する場合、その理由を含めた届け出をNHKに提出し、受理された日に解約が認められるとある(第9条)。例外として「契約者が非常災害により前項の届け出をすることができなかったものと認めるときは、当該非常災害の発生の日に解約されたものとすることがある」とも記されているが、死去した場合については特に書かれておらず不透明だ。
■死亡と一人暮らしが証明できれば 死亡した月で解約扱いになる
・一人暮らしの契約者が亡くなった場合、解約はどうなるのか――NHK広報部に質問状を送ったところ、基本的には次のように対応を行っていると文書で回答が返ってきた。
・受信契約を解約する場合は、「日本放送協会放送受信規約」に基づき、NHKへの届け出をいただいています。
・一人暮らしの受信契約者が亡くなった場合は、ご家族や親族の方などから届け出で解約の手続きをいたします。
・一人暮らしのご契約者本人がお亡くなりになった場合については、公的な証明書類を提出いただくなどしたうえで、個別のご事情を詳しくお伺いして、適切な対応をとることとしています。
NHK広報部からの回答 (※抜粋)
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/01/kuro_18070NHK104.jpg
詳しく電話取材したところ、
もし契約者の死亡と一人暮らしを確認できた場合は、死亡したと証明される日時の当月で解約扱いとなる。届け出までの間の受信料が発生しないだけでなく、例えば契約者が生前に口座からの自動引落で支払っており、亡くなってからも引き落とされてしまっていた分は過払い扱いとして、返金するよう対応しているという。
広報の回答と話題のツイートに食い違いがあるが、「現場では常に今説明したような対応をしています」と担当者。
ツイートの「死後の分まで払えの一点張り」といったような対応が実際にコールセンターで行われていたのか調査したが、「残念ながら特定できませんでした。1日何千件と電話が来るので、Twitterにある情報だけだと確認が非常に難しいです」。NHKのマニュアルと現場とで認識に違いが生まれている可能性もあるが、確認しようがないとのことだった。
2018年07月01日 22時00分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/01/news031.html
関連スレ
【みなさまのNHK】Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → NHKに問い合わせてみた結果★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530090794/
【みなさまのNHK】「亡き母の受信料を督促された」ツイート話題、NHK広報部に聞く 「証明できれば 死亡した月で解約扱いにする」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/07/02(月) 06:54:25.35ID:CAP_USER9
952名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:49:06.13ID:T4iYWeqv0953名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:49:18.47ID:1JdYj8Jj0 うそつきw
954名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:49:23.43 >>940
42があほなだけ
民法では「意思表示」が重要なので、「受信機を廃止したので解約する」と内容証明で
送りつければそれでおk
「一応、所定の書式に書いてください」とか言ってくるかと思ったら、法務部扱いになって
当方の意思と「廃棄証明書ありますか?」とかだけ聞かれて解約(廃棄のエビデンスは要求されなかった)
さすが「内容証明の神通力」www
42があほなだけ
民法では「意思表示」が重要なので、「受信機を廃止したので解約する」と内容証明で
送りつければそれでおk
「一応、所定の書式に書いてください」とか言ってくるかと思ったら、法務部扱いになって
当方の意思と「廃棄証明書ありますか?」とかだけ聞かれて解約(廃棄のエビデンスは要求されなかった)
さすが「内容証明の神通力」www
955名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:49:34.90ID:y8XBErIa0 >>923
反論になってないのはお前だろ
チャンネルボタンが並んでるんだからそういう意味では民放の需要が流れるのは当然だろ
どこもそのシステムの上で営業している
テレビ需要を奪っているのはネットコンテンツだということも言った
そもそも民業圧迫の何が悪いの?
逃げるくらいなら無意味なレスしてくるなよザコ
反論になってないのはお前だろ
チャンネルボタンが並んでるんだからそういう意味では民放の需要が流れるのは当然だろ
どこもそのシステムの上で営業している
テレビ需要を奪っているのはネットコンテンツだということも言った
そもそも民業圧迫の何が悪いの?
逃げるくらいなら無意味なレスしてくるなよザコ
956名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:49:38.20ID:IhYL6dTb0 契約の名義が相続さる事も勝手に変更される事も無い
こんなものは死亡診断書のコピーを送付すれば終わり
こんなものは死亡診断書のコピーを送付すれば終わり
958名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:50:08.20ID:pZEm2yUi0 >>946
今なおNHKを見てる時点で低能パヨクと言うことがわかる
今なおNHKを見てる時点で低能パヨクと言うことがわかる
959名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:50:21.09ID:iw0EcajG0 この前、NHK職員が朝鮮人に刺されたんだっけ?
類似の事件が大量発生しそうだから警備強化したれよ
類似の事件が大量発生しそうだから警備強化したれよ
2018/07/02(月) 10:50:24.94ID:LUzXCscu0
そもそもが、バカ丸出しのNHK
961名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:50:48.62ID:C4l9fx2Q0962名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:51:18.35ID:/2ajFwAX0963名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:51:22.69ID:bNQaNNwS0 反社会的集団とは正にNHKの事だなぁ
964名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:51:28.53ID:fv5hiybY0 何、ツイッターがデマなんか??
965名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:51:51.55ID:pZEm2yUi0 >>935
もう一つあるぞ「送信方式の変更に伴う機材未対応による廃止」
もう一つあるぞ「送信方式の変更に伴う機材未対応による廃止」
966名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:52:40.17ID:1JdYj8Jj0967名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:52:42.16ID:pZEm2yUi0 >>935はN集労のパヨクですか?
968名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:52:52.41ID:T4iYWeqv0969名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:52:56.43ID:KMkaR3tv0 NHKという悪徳企業と契約した時点で負け
2018/07/02(月) 10:53:32.68ID:LUzXCscu0
971名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:53:35.34ID:f4z24zUn0 するじゃねーよ
今までの過剰請求ぶんはキチンと発表して返金しろよ 遺族に
とんでもねえ犯罪だろ これ
今までの過剰請求ぶんはキチンと発表して返金しろよ 遺族に
とんでもねえ犯罪だろ これ
972名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:53:37.97ID:ikwpJo1h0 娘もちゃんと死亡したんで解約しますとか手続きしろよ
NHKへの嫌がらせかよ
NHKへの嫌がらせかよ
973名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:53:57.27ID:/2ajFwAX0 >>960
おまえが馬鹿まる出し。w
おまえが馬鹿まる出し。w
974名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:54:00.03ID:y8XBErIa0976名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:55:43.06ID:gI3ogzYU0 国内最大のヤクザ組織だよ
司法も政府も企業もグルだから
最強すぎる
司法も政府も企業もグルだから
最強すぎる
978名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:55:46.62ID:5NOjyVmF0 >>955
資本主義社会では国の介入は最小限が原則だよ
民業圧迫は原則ダメ
ちゃんと一から勉強しようか
公営企業であるNHKがなんで民法でも作れるブラタモリを作る必要があるのあるのか
そこをちゃんと説明できないとお前の負け
ヒントくれてやったわ
資本主義社会では国の介入は最小限が原則だよ
民業圧迫は原則ダメ
ちゃんと一から勉強しようか
公営企業であるNHKがなんで民法でも作れるブラタモリを作る必要があるのあるのか
そこをちゃんと説明できないとお前の負け
ヒントくれてやったわ
2018/07/02(月) 10:55:56.33ID:LUzXCscu0
980名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:56:08.40ID:1Kfiwqzj0 これ、NHKの集金員と同じで対応バラバラで、突っ込まれたらトカゲの尻尾切りやるアレだろ
2018/07/02(月) 10:56:19.63ID:LUzXCscu0
982名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:56:23.40ID:C4l9fx2Q0983名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:56:38.66ID:TvhfxMU+0 死んだ親がNHKと契約していることを知らない親族もいっぱいいるだろ(´・_・`)
984名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:56:43.33ID:2OynO7/u0 NHKしか受信できない受信設備を国民にあまねくNHKが支給しているのなら強制契約、強制徴収も理解出来る。
日本中で販売され日本国民が入手(購入)出来る受信設備は民放含めBS,地デジオールマイティである。
NHK契約嫌なら民放視聴するな!てことか?人権侵害だわな、NHK!憲法違反だわ、NHK!
日本中で販売され日本国民が入手(購入)出来る受信設備は民放含めBS,地デジオールマイティである。
NHK契約嫌なら民放視聴するな!てことか?人権侵害だわな、NHK!憲法違反だわ、NHK!
985名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:56:50.69ID:pZEm2yUi0 >>972
郵便局へ「死亡届け」を出しておけばいいだけ
本来は地方自治体から一括通知になるものの、郵便だけは郵便局へ「死亡届け」を出さなければ止まらない
しかも、NHKは放送なので元々郵政省の管轄だからタチが悪い
郵便局へ「死亡届け」を出しておけばいいだけ
本来は地方自治体から一括通知になるものの、郵便だけは郵便局へ「死亡届け」を出さなければ止まらない
しかも、NHKは放送なので元々郵政省の管轄だからタチが悪い
986名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:57:07.16ID:1JdYj8Jj0 ばーどが誤爆してたから転載
2 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2018/07/02(月) 10:55:30.66 ID:CAP_USER9 [2/2]
次スレです
【みなさまのNHK】「亡き母の受信料を督促された」ツイート話題、NHK広報部に聞く 「証明できれば 死亡した月で解約扱いにする」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530496481/
2 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2018/07/02(月) 10:55:30.66 ID:CAP_USER9 [2/2]
次スレです
【みなさまのNHK】「亡き母の受信料を督促された」ツイート話題、NHK広報部に聞く 「証明できれば 死亡した月で解約扱いにする」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530496481/
987名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:57:20.42ID:XxTFr3tG0 >>957
総務大臣が認可しようと国会で決議されようと内規は法律ではない。
総務大臣が認可しようと国会で決議されようと内規は法律ではない。
988名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:57:30.50ID:T70iShyi0 だから金払われてないなら観れないようにしろよ。
その方がシンプルで徴収員の人件費だって浮かせられるだろうがアホなの?
その方がシンプルで徴収員の人件費だって浮かせられるだろうがアホなの?
2018/07/02(月) 10:57:45.33ID:LUzXCscu0
どうやら、日本には死人と契約を継続できる法律があるようだ。
990名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:58:03.70ID:Vd8chnIa0 確認できないわけないじゃん。
軽く調べてみました、わか利ませんでしただろ?
NHKのコールセンターは録音すらしてなければそりゃわからないだろうが
あれ、ひょっとしてコールセンターの実体は東南アジア?
軽く調べてみました、わか利ませんでしただろ?
NHKのコールセンターは録音すらしてなければそりゃわからないだろうが
あれ、ひょっとしてコールセンターの実体は東南アジア?
992名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:58:33.94ID:pZEm2yUi0 >>987
「詳細は省令もしくはNHK規約で定める」にて自由に改変可能
「詳細は省令もしくはNHK規約で定める」にて自由に改変可能
2018/07/02(月) 10:58:38.91ID:LUzXCscu0
逸失利益の確認という発想が無い、バカ丸出しのNHK
994名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:58:55.36ID:5NOjyVmF0995名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:59:00.66ID:y8XBErIa0 >>978
だから民放に作れない番組はないって言ってるだろ
民放でも作れるとか言われても鼻で笑うしかない
それから資本主義にも大きい小さいだの新自由主義だのあるんで
お前の言ってるのは単なる一モデルの押し付けに過ぎない
はい論破
だから民放に作れない番組はないって言ってるだろ
民放でも作れるとか言われても鼻で笑うしかない
それから資本主義にも大きい小さいだの新自由主義だのあるんで
お前の言ってるのは単なる一モデルの押し付けに過ぎない
はい論破
996名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:59:23.88ID:O/Gi8mHS0 嘘くせえなせしめてんのがいるんじゃないのか
997名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:59:33.22ID:T4iYWeqv0998名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:59:36.95ID:2OynO7/u0 >>982
「公共の受益」なるものを一方的に押し付けてはならない。現状では民放で十分事足りる。
「公共の受益」なるものを一方的に押し付けてはならない。現状では民放で十分事足りる。
999名無しさん@1周年
2018/07/02(月) 10:59:47.62ID:pZEm2yUi0 NHKを見たら詐欺師と思え
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 熱海って遠くない?
- 今やっても面白いファミコンカセット← 煽り抜きで何??????????????????🤔
