X



【労働】経団連「高プロ、国会通過よかったです!裁量労働制拡大もまたガンバレ!!」「高プロ所得条件は年収400万〜」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/07/02(月) 18:36:16.49ID:CAP_USER9
2018年7月2日10:00
経団連のニーズを押し通した働き方改革関連法が成立しましたが、経団連は早くも次を求めています。詳細は以下から。

経団連の、経団連による経団連のための働き方改革が与党らによって強行採決されたのは6月29日のこと。

この働き方改革関連法に含まれる高度プロフェッショナル制度(以下「高プロ」)は労働者から一切ヒアリングすることなく法案要綱を作り、担当する厚労相が虚偽答弁を行ってまでニーズを捏造した挙句、安倍首相本人が労働者ではなく経団連会長ら経営団体からのニーズであった事を白状し、立法事実が完全に崩壊して空中分解状態の法案でした。

しかし立法府は自らの存在意義をかなぐり捨て、経団連のニーズのためにこの法案を強行採決してしまいました。政府関係者は「首相は『法案は何がなんでも通す』と言っていた」と明かしていますが、そこまでして成立させた働き方改革関連法に対して経団連は早速次の一手を求めています。

経団連の中西宏明会長は6月29日、働き方改革関連法の成立を歓迎すると同時に「残念ながら今回外れた裁量労働制拡大は早期の法案再提出を期待する」とコメントし、今国会で厚労相のデタラメ調査によって撤回させられた裁量労働制の拡大を一刻も早く行う事を求めています。

また、経団連は高プロに関しても以前から年収400万円以上にまで対象者を増やすべきだとしています。2005年の経団連の提言では、高プロ(編集部注:当時の呼び名はホワイトカラーエグゼンプション)の対象とする年収要件を以下ように説明しています。


当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること。

ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言(2005年)より引用


なお裁量労働制の拡大には法改正が必要ですが、高プロの年収要件の引き下げは厚生労働省の省令によって対象となる額の変更が可能。つまり、経団連がわざわざ政府に向けて注文を付けなくとも国民の知らないうちにこっそり引き下げる事ができてしまいます。

いったいどれだけの日本人が働き方改革関連法の成立によって過労死や過労自殺に追い込まれることになるのかは想像するだに恐ろしいところ。ですが、最も恐ろしいのは「残業扱いにならないから労災扱いもされず、過労死認定もされないために見た目の過労死だけが減少する」という危険性です。

誰にとっても他人事ではない毎日の仕事の問題のため、今後の成り行きをしっかり注視していく必要がありそうです。

https://buzzap.jp/news/20180702-kodo-professional-keidanren/

★1)07/02(月) 15:00:06.26
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530518345/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:36:33.12ID:jlVXMYrD0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:37:14.41ID:gHa8x9W60
まあ赤狩りだから我慢しろ経団連
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:37:34.99ID:iAyV2QM30
>>986
確実に内戦と言うか、
普通の国ならとっくになってる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:37:39.87ID:8f+ha//q0
次の中から3つを選び公約にすると選挙に勝てますよ
政権取れますよ、野党さん。

@外国へのバラマキをやめます
A消費税廃止、法人税を上げます
B公務員削減、公務員の年収を民間平均の400万にします
C生活保護は日本国籍を有する者に徹底します
D市役所、区役所など役場は民間委託します
E移民、難民受け入れ拒否
F在日韓国朝鮮人の永住権廃止

搾取ばかりの安倍政治に庶民はうんざりなんです。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:37:56.09ID:uCChM14R0
経団連 「これから従業員を過労死で殺しまくるぞ!ww」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:38:09.15ID:rM1UiO/e0
経団連様の

連日連夜の豪遊のために

お前ら下級は

死ぬまで働け☆
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:38:15.31ID:z5gG5rFI0
テレビ以前にカラオケで歌いたい曲が足りなくて残念。
フリータイム制限枠の半分しか消化出来ず。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:38:50.20ID:oWT7Erzi0
>>3
そもそも高プロは経団連の要望だぞw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:38:56.62ID:sXZS30A30
正社員って守られてる立場の癖に
偉そうなんだよな 勘違いしすぎ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:38:57.36ID:mT/GhssF0
日本の雇われ会社員たちはどう戦っていくのかね
覚醒するかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:39:05.91ID:rM1UiO/e0
高級クラブ
高級料亭

倭猿の血税うまうま(^^)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:39:07.57ID:b+Ho9QLyO
経団連企業には就職しない奴が増えるわな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:39:07.85ID:ZRVppfbF0
>>8
立憲ですら自民党に支持率到底及ばないのに勝てるわけねーだろwww

パヨクの寝言は寝て言えwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:39:43.36ID:iMDVvn5S0
本人がやめたいときにやめられるって言うけど、
退職しようとしたら「今は忙しいからやめてくれ」ってあるじゃん?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:39:59.14ID:usv9ax1C0
また共産党躍進すな。比例は共産に入れるわ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:03.94ID:z5gG5rFI0
カラオケ七時間熱唱って難しい。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:09.15ID:yE76VTM90
経団連が国民を殺しにきてる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:09.54ID:OiO8MmAK0
日本人がどこまで耐えられるか その実験を行っているかのようだw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:09.64ID:ZRVppfbF0
ぱよぱよちーん(笑)

パヨクのお通夜会場はここですかwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:28.25ID:n3dCLMcf0
ネトウヨは
400万円の高度プロフェッショナル
賛成?
反対?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:30.15ID:qbqd8kuZ0
君らに出来る事は
経団連や竹中を叩いてストレスを発散するだけ
どうせ野党には投票出来んだろ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:30.79ID:mT/GhssF0
高プロ扱いを上司からもちかけられた時に
きちんと拒絶できる日本人が何割いることか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:41.36ID:iAyV2QM30
>>8
貴族議会に、普通の人々の要望なんて通る訳ねーよwww
立候補するだけで幾らかかると思ってるんだよwww

貴族が貴族の為だけに、クズがクズの為だけに
勝手にルール捻じ曲げて

そもそも、こんなクズ議会に従う理由なんて
もう大多数の人々に理由が無い
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:45.43ID:EmyASZH70
>>8
残念ながら
野党が公約を守った事があったか?となるのでwww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:47.04ID:dJlQg84z0
移民いれて

日本の人種をアフリカ黒人や東南アジア人と混血させます

次は
混血だ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:50.64ID:1A5q54aO0
年収400万円以上w
そろそろ日本も暴動おこってええんちゃうか
声を大にするとキチガイ扱いされる世の中やけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:40:50.84ID:rI50YL7R0
我々が知らぬ間に440万以上になっとるよ。金額の縛りは特に議論なく自由に行えるからな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:41:18.82ID:iFfzzyw00
>>20
いいから家から一歩でも外に出ろよwww
まあ、到底そんな勇気はないだろうけどなwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:41:19.75ID:oWT7Erzi0
>>31
賛成するのは無職だけだろ。労働者にメリット1個もないんだからw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:41:30.42ID:ZRVppfbF0
>>29
パヨク政党は公約出しても選挙後に看板変えて無かったことにするからなwww

誰も信用しないよww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:41:40.20ID:dJlQg84z0
次は日本から日本人を追い出すぞ

日本を黒人国家、東南アジア人混血だらけにするぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:41:49.09ID:WUMEKApA0
400万か
まだまだ高みの見物の底辺だ。

まぁ誰にでもできる仕事だからな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:02.97ID:dJlQg84z0
>>43
自民の方が信用できない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:08.32ID:iMDVvn5S0
>>32
そうだよなぁ
嫌ならデモ起こすか投票しないかぐらいしか選択しない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:10.63ID:idhny5/u0
あなたも高プロ、私も高プロ、働く人はみ〜んな高プロ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:12.00ID:EmyASZH70
>>35
アナーキズムですねー、危険ですねーwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:21.37ID:PdnkRFWY0
国民は安倍天皇陛下と共にあります
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:31.89ID:hbHInyRK0
まあソ連みたいのが一番いいよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:33.43ID:BX9y0+F/0
裁量労働制はいかんよ。
長時間労働が常態化するだけだ。

これで早く帰られるようになるのは、もともと仕事量の少ない九時五時で帰ってる幸運な連中だけ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:46.60ID:z5gG5rFI0
84曲ぐらいの持ち歌があるって凄いと思う。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:42:53.87ID:hSvtZc3c0
【最長任期の議員の生涯年収は?】

94歳まで衆議院議員を務めた尾崎行雄氏

当選が25回で議員勤続63年はどちらも日本記録です。

尾崎行雄氏の生涯年収を
現在の国会議員の平均年収2200万円で計算すると

13億8600万円になります。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:43:01.82ID:oWT7Erzi0
>>46
いま年収が240万の底辺でもいずれは地位と年齢が上がって400万ぐらいはいくぞw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:43:08.87ID:UZ0M04950
つうか高プロなんて経団連の為だし自民党は経団連の言いなりだぞ
こうなる事は馬鹿以外わかってた
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:43:11.63ID:dJlQg84z0
>>56
おれはアフリカとソ連ならソ連の方がマシ

次は移民政策だ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:43:28.07ID:oWT7Erzi0
>>43
TPPのブレない自民党がどうしたwww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:43:33.45ID:F8uwp4Dy0
公務員も対象だよな?もちろん
霞が関の千万プレーヤーとか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:43:58.61ID:qbqd8kuZ0
経団連批判を選挙演説でも公然としているのは山本太郎ぐらいの物だが
キミらはそういう輩に投票出来んだろ?
なら受け入れなよ往生際悪いな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:01.63ID:wsoeou8h0
400万で奴隷をやとう話か
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:06.21ID:uuMwDAfy0
高プロが年俸400万以上になるなら会社辞めたほうがマシな気がする
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:10.84ID:n9So9uw50
経団連に逆らうと金も票も剥ぎ取られて政権維持できない今の仕組み何とかせぇよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:21.80ID:Cw1O7lni0
>>67
公務員・経団連関係者を筆頭にした上級国民・外国人労働者は
最初から対象外です
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:22.64ID:Xd3dz5gO0
この人らはこれからも栄えるかもしれんが結果的には深刻な人間不信の社会ができてしまったじゃないか!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:25.51ID:7P26vmWK0
裁量労働と働きかた改革はもっとふかさないと労基法と今の日本人の働きかたはぶっ壊せ❗
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:26.10ID:ZRVppfbF0
>>41
終電逃してファミレスで一夜をあかしても給料は定時分だけwwww

パヨクどんな気持ち?ww
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:27.02ID:rM1UiO/e0
>>27
倭猿は

経団連を殺すくらいなら
緩やかな自死を選ぶ

おめでたいミンジョクアルネ☆
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:42.56ID:LzVggWw10
いや年収は1070万円以上じゃないと
適用されないんだよ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:56.31ID:MDHNPwXk0
>>17
2ちゃんやツイッターに不満。書き込む
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:59.97ID:rM1UiO/e0
自民も地獄
野党も地獄

お前ら倭猿の未来 なさすぎワロタアルネ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:01.41ID:iAyV2QM30
恐らく、まともに働いている大多数の人々が
派遣法の時と同じように大きな影響を受けるだろう

利益を得るのは、限られた貴族の一部だけ

こんなルールに、何故、多くの人々が唯々諾々と
従わなければならないのだろうか?


人間は本来なら自由だし
民主主義、民主社会の決定は、
多数の利益を一義的にしなければならない

こんな当たり前の事すら完全に放棄したクズ議会に
何故皆が従わなければならないのか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:06.71ID:Jj35yUki0
来年からだろうな
400万以上
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:12.65ID:izayinUx0
>>1
>当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること。

「全労働者の平均給与所得」でプライスキャップをかけると、翌年には更に
「全労働者の平均給与所得」が下がるので(以下悪魔の循環)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:14.06ID:dJlQg84z0
>>80
それが省令で変更される
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:41.22ID:XBiv5ImH0
彼らが高プロを導入したとき、私は声をあげなかった
私は年収1000万円ではなかったから

彼らが年収600万円以上を対象者にしようとしたとき、私は声をあげなかった
私は年収600万円ではなかったから

彼らが年収400万円以上を対象者にしようとしたとき、私は声をあげなかった
私は年収400万円ではなかったから

彼らが年収200万円以上を対象者にしようとしたとき
私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:52.77ID:z5gG5rFI0
フリータイム制限枠で歌い切る 難易度は10で表現するとどれくらい。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:45:55.14ID:4dUnozhY0
         _ __
       / .Y   \
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ | 
      |丿=-  -= ヽ.|  【小さく産んで大きく育てる】
    ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  愚民がW杯に夢中の間に産みました♪
  / く |   (_ _).   | ゝ \ さぁ次は大きく育てまっせ!!
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
       |   ケ ケ  |
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:46:04.77ID:F8uwp4Dy0
まぁもともと見なし残業で残業代でてないことの方が多いし
大半は残業代でてねーからどーでもいいがほとんどだろ
うちもでてないしぶっちゃけどうでもいい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:46:05.81ID:HjNkGpkF0
全然高度プロフェッショナルになってないし。
自民、次の選挙はダメやね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 18:46:11.91ID:g8c/1Q4a0
こうなることわかってて、自民党に投票したんだろ。 よかったじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況