X



【兵庫小5女児いじめ自殺】「死にたい、でもこわいの苦しい」いじめSOS見逃す学校。「死を現実的なものとして捉えなかった可能性もある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/03(火) 11:27:55.28ID:CAP_USER9
【兵庫いじめ自殺】自殺した小5女児のSOS、学校キャッチできず。アンケには「死にたい、でもこわいの苦しい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000000-kobenext-l28

昨年5月に自殺した兵庫県多可町の小学5年の女子児童=当時(10)=は、いじめに苦しんでいることに、
いくつかのサインを出していた。第三者委員会は、女児が「いびつな社会関係」の女子グループで仲間外れや
蹴られるなど継続的な心身の嫌がらせを受けていたにもかかわらず、学校はSOSを見逃し、積極的な関与が
できなかったと問題視。自殺の予見は難しかったとしながら、組織的な対応の重要性を強調した。

自殺した直後、学校側は「女児からいじめの訴えはなかった」との見方を示していたが、ほかの児童から指摘があったほか、
女児が4年時のアンケートで3回、いじめの有無を問われ、「はい」に○を付けてから消し、「いいえ」に○を付けた形跡があった。
ストレス状態を測る年2回の「ストレスチェック」でも高いストレスへの移行がみられていた。

第三者委は、学校がアンケート結果などを生かせず、担任がほかの児童のケアに気を取られるなど表面的な対応に
とどまったため、女児の苦痛をキャッチできなかったと指摘。見逃しの要因として、いじめの組織的対応が未整備
▽前思春期の発達段階にある女子グループの理解不足▽学校の統廃合による教職員の多忙−の3点を挙げた。

亡くなる直前、自殺を引き留める内容のサイトを検索したり、時期は不明ながら「死にたい、でもこわいの苦しい」と書き残したりしていた。
臨床心理士は年齢や読んでいた本などから「死を現実的なものとして捉えなかった可能性もある」などと言及。
精神科医は「心理的に追い詰められたのだろうが、うつ病の傾向もなく、自殺行動の直接的な原因は明確でない」とした。

調査報告を受け、岸原章教育長は「どういう思いで疲弊していったかが分かった。第三者委の提言に応えるよう努力する」と発言。
国の「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン」に沿って対応してきたものの、遺族が再調査を求めたことには
「一定の理解をいただいたと思っていた。ご家族の連絡を待って対応を考えたい」とした。(長嶺麻子)

◇学校の責任大きい

【全国学校事故・事件を語る会(事務局・たつの市)の内海千春代表世話人の話】いじめを個別のエピソードではなく、
児童間の関係性に着目した点は評価できる。一方で、遺族が再調査を要望しており、どれだけ『事実を知りたい』との願いを踏まえた
調査ができていたのか疑問が残る。教員間の引き継ぎや校内の体制も大きな課題。小学4年時にいじめのサインがありながら
組織的な対応ができず、5年時も見逃した学校側の責任は大きい。いじめに向き合う姿勢が足りていないと言わざるを得ない。

【いじめの重大事態の調査に関するガイドライン】いじめによる重大事態への対応で、被害者や保護者らの意向を全く反映しない
調査の進行や、調査結果が提供されないケースがあったことから、2017年3月に文部科学省が策定。自殺事案では遺族に寄り添って
調査を進めるなど、学校や設置者の基本姿勢を示しているほか、第三者による調査の進め方や、調査結果の説明、被害児童生徒の支援、
加害児童生徒への指導など、対応法を指南する。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:16:15.64ID:0hE/U0eC0
学校の怠慢は不問にして、それで神妙な顔して話合ってる図。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:24:22.03ID:sfG6Ssjn0
>>496
全部正解

あと十年、二十年たっても教師と学校がいじめから(面倒ごと)逃げ回る構図は変わらないよ
学校はアテにならんから登校拒否を普通に認めるしかないのかねぇ
親が頑張って学校へ行きないさいだと子供の居場所が絶たれてしまう
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:27:50.21ID:/cVKdKHP0
現場のせいにしているようじゃいつまでたっても解決しない
現場はもちろん把握してる
けど上がその把握を許さない
なぜなら教育現場においてイジメというものは存在しないから
存在した時点で教育者の負けという上からのお達しがあるから
ここがイジメを発見、対策が出来たことを評価する方針に変わらない限り
永遠にいじめ問題は解決しない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:28:03.29ID:1R6j6P0PO
子供だったから踏み切れたとは言えるな
下手にいろんな知識が付くと、失敗したらとか後遺症を残して生き残ったらとか余計な不安が頭に浮かんで踏み切れないんだよ

何にしろ、いじめは未だに罪として裁かれないこの国の「国技」だからな
まして日本人の大半がいじめ加害者経験者かそっち側気質の人間だからな
だから、いつまで経っても積極的ないじめ撲滅対策が取れない、いや取る気がないんだろ?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:33:42.42ID:PR3W7tMn0
中学生が無免許で事故起こした事件
学校もけっこう荒れ放題で職員室を不良のたむろ場にしてるほど荒んでるって聞いたけど
兵庫の小学校も生徒に逆らえない状態だったりして
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:58:24.05ID:muE+rV5l0
同じ学年のやつらを全員殺人犯と同じ処罰に課せばいいだけ

そうすりゃ必死にイジメを防ごうとするやろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:09:46.32ID:7NqgoASG0
>>502
その中学のあるところ岡山で最も治安が悪い場所だからな
入り込んだら即わかるレベルでヤバい
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:32:52.83ID:UqAz4L+f0
保護者が加害者を告訴すれば警察が対応するがな
警察が動かないんじゃなくて告訴がないから動かないだけだろう
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:37:50.58ID:WxWUHCXm0
いじめがあると先公の評価が下がるシステムが隠蔽体質を産んでる。
いじめを見つけて解決した先生を評価し、万が一見逃し自殺などに発展したら資格剥奪レベルで評価下げるべき。
いじめ隠蔽の指示の証拠があがったら刑事罰。

それくらいしないと。いじめが全くない学校なんて絶対にないんだからさ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 22:56:18.75ID:PWie32gz0
>>1
この動画を見て涙が出ない日本人はいないだろう
日本人はこういう感性を持ってるから日本人なんだよ
日本人に告ぐ。もう一度この気持ちを思い出せ
日本人は未だ反日をしてるような国の輩とは違うんだということを
https://www.youtube.com/watch?v=TKsuamxZG40
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:30:57.47ID:7mxOXxw70
>>465 子どもの事、真剣に愛してるな、そんな事は気にならいはず。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:34:51.39ID:H+tCD0TU0
知らないのは教師だけだったりするからな
それだけ信用されてないんだよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:44:22.15ID:zw3q0M4U0
いじめで学校だけが見逃したことを責任追及されるのいみわからん
一番気づくべきというか気づけるポジションにいるのは親じゃん
生まれたときからほぼ1対1でその子を見て家でも距離が近い親が気づかないのに
他人である何人もの生徒を抱えている学校が気づくべきとかおかしくない?
いじめなんて隠れてするもんだし
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:49:45.04ID:zw3q0M4U0
そんでさぁ、
いじめなんて絶対になくならないんだから
いじめをなくす運動なんて無駄なことしてないで
いじめられた子が確実に逃げられる道を用意し
いじめられた子が速やかに非難できるマニュアルを作りそれを教えることを標準化しろよ
火事の避難訓練とかと一緒でいじめの避難訓練とかすればいいんだよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:49:50.72ID:69pi1+Ya0
年に三回くらい学校からいじめSOSの電話番号のプリントもらうけど
あれ良い。いじめの話題にするきっかけになる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:54:16.04ID:rI+9m8GF0
虐め加害者はセクハラCMに抗議しつつ自分は激しい独身子無し
虐め嫌がらせ女なのにセクハラのダブスタ女性蔑視女は子を産む機械を
自認するレイシストママカーストマウンティングママ友集団の母親に
育てられた子供なんだろう

栃木の小学校 ママ友2人がLINEいじめで連続自殺の壮絶
http://www.news-postseven.com/archives/20150717_336347.html
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:59:31.21ID:Nz4cBA2/0
いじめはヘイトスピーチなんかよっぽど悪質な犯罪

警察介入させないとダメ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:10:17.21ID:troR2biV0
うちの子の小学校は、しょっちゅうイジメアンケートやら、子供SOSやら、カウンセリング受けたい方はーとかのプリントを持って帰ってくる
今はそういう対策がせっかくあるのに、この学校は子供の叫びを放置したのか?

アンケートに死にたいと書かれてあったなら、学校は即座に動くべきだよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:21:29.05ID:N94Ac7vQ0
中高一貫6年間ずっと虐め倒されたけど、学校も
教師も目に見える対策は何もしてくれなかった。
高2の時にとうとう体調崩して不登校に陥っても
自分の怠慢の様に言われ、高3の秋に中途退学。
加害者は、上の大学にエスカレーター。こんな
不条理許されるのか?。最近虐め問題が喧しく
なって、虐め加害は即退学になったらしいけど、
対策が遅過ぎる。私は人柱だったのか?!
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:21:43.89ID:uG23VLA80
屑公務員もボーナスもらってホクホクか。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:23:15.76ID:a+jdJX/S0
見逃したんじゃなくてシカトしたんだろ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:53:51.65ID:cB9JQ83o0
え?これが日本のスタンダードな対応じゃないのけ???🤔
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:56:01.23ID:kjDf0+/30
総理が小梨の美しい国ワロタw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:58:48.20ID:yf/pejzz0
>>476
でも、その警察の職場もいじめの巣窟というじゃないか。
その警官がいじめたり、いじめられたりしてるしてるのだから
洒落にならんて。この国は。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:03:30.48ID:CcE20AqM0
いじめ警察、ペット警察、は作ってみて欲しいな。 全国一括のFBIみたいなので。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:04:36.85ID:ELChl8vG0
子供の授業参観に行っただけなのに
保護者説明会に集まった保護者って報道されたんだが...
当事者じゃなきゃイジメとかどうでもいい
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:14:43.13ID:XjjWjxiX0
「困っているなら、相談してね」
「悩む前にいつでも言ってね」
と、声をかけてもらえたとしても、
「いじめられる方にも原因がある論」を耳にしたことあると、
いじめられていることで被害者自身、自己評価がさがってるし、
「こんな私が相談なんかしたら、かえって迷惑かも」
と、どん底の時ほど誰にも言えなくなるし、親にも言えなくなる。
心配かけたくない人や、自分のことを気にかけてくれている人にこそ、気丈に振舞ってしまう。

「おなかいたい」とか、仮病を使って休む事もできただろう、と、亡くなった後だと思ったりするけどさ、
真面目だからこそ、それすらできなかったりする
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:37:01.96ID:S4gG6YbD0
こんなん、加害児童がPTA役員や公共事業の請負会社の娘なら絶対もみ消されるで!
ウチの姉、朝の国道や台風明けの二級河川に突き飛ばされて、目撃者居たのに謝罪に来たのは児童本人だけ。
しかも小6→小1だったのにもかかわらず。
姉は6年間担任から腫れ物に触るような扱いで、加害児童の担任だった奴が担任になった時にはかなりの嫌がらせされてたよ。
最初は新聞にも載ったのに、全部揉み消された。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:04:29.48ID:ShDAGQtq0
>>491
>例え子供が悪いことをしたとしても
>親の自分はお前の味方なんだと教えておく事は大事
いじめっこのフォローなんてどうでもいいよ
図に乗るだけ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:34:54.17ID:N94Ac7vQ0
中学の時に、かなり危ない奴がいて、とうとう
刃傷沙汰起こしやがったが何の処分も無かった。
自分もこいつにボールペンを頬に突き刺された。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:50:48.83ID:S4gG6YbD0
>>531
あぁ、あるな、荒れてる学校じゃなくてもよくあった
今ほどちょっとした障害とかの判断も付いてない時代ならホントどこにでもあること
自分自身も中学ん時帰宅時に自転車置場で自転車動かそうとしたら、右から30台横倒しにドミノして来た奴がいたわ
そいつBで学習障害だからお咎めなし
こっちは大事な試合出られずにすげー迷惑したのに
教師って自分ではなんだかんだストレス感じる程善悪判断ついてるのかもしれんが、逆らえない立場の人間が多すぎる
まあ、最近の男教員は教育なんて二の次で思春期女子目当てばっかりだけどな
そんなんだから小学生が自殺するほど傷ついてても対処できないんだよ、バカ揃い
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 03:26:30.00ID:JuFhYUlG0
教師は何時自殺するか賭けをしてる
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 03:42:38.51ID:GOopxEVB0
型にはめようよとする学校と教師、自分達と同じように型にはまらない生徒に嫉妬し嫌がらせをする生徒と親、学校はいつから争いの場になったのか、学校関係者はなぜおかしな人間が多いのか、よく考えたほうがいい
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 03:54:59.17ID:c1JfoSZD0
>>1
学校のシステムは戦後と同じだから、既に破綻してる
教育委員会の官僚的な形ばかりの対応でこうなった
抜本的な人員配置の見直しをする勇気はどこの教育委員会にも首長にもない
いじめは無くすのじゃなく、あることを前提にした抜本的対策が求められる
小学校における複数担任制などは必須だぞ
なおかつ学校は安全な場所でなく周囲は敵ばかりなりという思想も必要だ
戦え!こどもたち
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 04:23:13.45ID:S4gG6YbD0
>>536
うちは姉の件で学校の先生なんて信頼するな、ただの下っ端公務員だ!
とにかく子供だけになるな、まともな大人が見てる場所で暮らせと習い事漬けにされた
おかげで公立は小学校だけで済んだけど、前述の通り私立の中学校ににもその先にも学校じゃ逆らえない存在の地元の有力者みたいな人は居るし、そういう家の子供は絵に描いたような良い子か想像も付かない悪童のどちらかだよ
公立の教育なんて、学力もモラルも中位〜下に合わせるだけで精一杯
まともな教育させたいなら、子供に合う私立見つけて中学生までに異性から離した方がいい
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:42:55.58ID:7Y6J3h3V0
>>538
そういう風にしてくれる親と金がある家はいいだろうけどさ
問題は親がそういうことしてくれない場合だよ
うちは親が私立なんか絶対行かせない金払いたくないしって感じで
とにかく子供の私に対して金や労力や時間や頭などを1ミリでも使いたくない人間で
自分が専業主婦という建前利用してぬくぬくとやりたいことして遊ぶことしか考えてないから
子供の自分はどうしようもない
親に訴えたところで金払ったり抗議とか面倒なことしたくないからお前が悪いで済ませるタイプだし
転校なんて公立にすらさせてくれない
何故なら面倒臭いから
子供が死んでも気にしないレベルの親
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:43:42.85ID:N94Ac7vQ0
私立にいじめは無いなんて大嘘!!!私なんか、
私立中高一貫6年虐めの嵐。教師は見て見ぬ振り。
公立だろうが私立だろうが虐めに関しては同じ事。
むしろ私立は学校の名誉云々があるから隠蔽率が
高いと聞いた事がある。大要注意!!!
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:53:49.31ID:Dhtult0j0
調べたけどいじめはなかった
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:59:30.04ID:Fdx1QN+m0
イジメが原因じゃなく、センセーショナルに自殺の報道をするマスコミが原因なんだよ

WHOからも自殺の連鎖を招くから止めろと言われてるのに
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:11:37.42ID:S4gG6YbD0
>>539
うちは金はそんなにある方じゃなかったよ
ただ、頭に詰め込んだ知識や技術は呆けが来ない限り誰にも奪われない、自分の努力あるのみ!とは言ってくれてた

これだけ少子化で、1、2人しか生まない家庭が多いのだから、贅沢しなければ中学から私立くらいなんとかなるわ
あなたはそういう親の元、よく頑張ったな、と思うし尊敬に値する
死んでも構わない、と思われながらよく保険金詐欺目当てに使われずに生きてこれたね
本当に頑張ったと思う
子供がいる(出来る)なら、色々反面教師にしながら試行錯誤して下さい
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:47:57.67ID:JAQwNNeH0
>>63
定時制のオネエ
あの時18歳だったよね
物を投げるって犯罪ってわからなかったの?
馬鹿なの?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:21:40.79ID:nNb5PS370
繰り返される悲劇
未だに改善策無し
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:25:16.94ID:P/+8Wnhy0
>>492
これなw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:25:22.94ID:wJlIWFPb0
見逃す・・とかでは無い。

見捨てている。

学校は強く勉強ができて目立つ子しか興味が無い。
学校も教師も、いじめられて弱っている子供を故意に見捨てているだけ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:25:38.20ID:y5DkocBe0
>>531
いたね
授業中本気で殴ってきた生徒に身の危険を感じて先生が殴り返した事件があって
結局手を出した先生が悪いということになって先に手を出した生徒はお咎めなしだった
その生徒の母親は「子どもがすることだから」と一方的に乱暴してきても謝らない人で
普段からああいった行動をしているから生徒たちの間では
「先生は悪くない、先に手を出したあいつが悪い」と話している
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:35:13.94ID:q4Wi5L070
学校に死角がないくらい沢山の監視カメラを設置すれば良い。
いじめの訴えがあればチェックして証拠に。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:42:46.00ID:kd/yNdnAO
少子化なのに子供大事にしない学校教委
少しは自分の子や孫が同じ目にあったら嫌だろうって事自覚して欲しいよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:42:42.02ID:HF9oayGA0
少子化なのに、2007年より小中高生の自殺は増えてる。

原因なんて消費税増税+法人税減税で、貧困が増加してるだけだろう。

悪政ここに極まれり。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:03:52.67ID:/JedR+MN0
何人死のうと教育機関の考え方は変わらないんだね

死んでからあーだこーだと自己弁護のための見苦しい言い訳ばかり
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:08:58.95ID:fD+7tP6K0
>>555
ほとんど学生上がりで公務員になってる奴らたからな
相撲協会と本質はなんも変わらんよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:49:17.08ID:Gh39/WM80
学校側は見逃したんじゃなくて見なかったことにしたんだろ
んで事が大きくなってからバレて炎上
いじめって認定しちまったほうが最終リスク軽いのにな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:52:11.03ID:AVyDO+Ns0
なに?
この、マスコミが作り上げた、イジメられたら自殺しても良いみたいな風潮w

ディープインパクトになりたいです。だっけ?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:57:57.72ID:nJw5QEIo0
学校なんて嫌だったら行かなくてもいいと言うのを徹底して欲しいね。
ただの怠け者がいるから難しいのかも知れないけど。
学校に行かなくてもどうにかなるルートとか人生の先輩を教えてあげて。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:02:27.33ID:fD+7tP6K0
>>559
学校より社会に出てからの方が人間関係厳しいからなあ
まともに学校も行けなかったら会社勤めは難しくなると思うわ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:08:31.74ID:Q6hGPxur0
>>561それ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:11:24.26ID:nJw5QEIo0
>>561
確かにそうなんだけどさ、常識的な親はそう考えるから余計に子供が苦しくなるのかなと思って。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:14:41.39ID:R8g9eTprO
学校に相談は無意味 だと思う学校より警察に相談したほうがまだまし
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:24:06.31ID:71ueYD5B0
まあ、目の前の自殺するのを防がないと社会人にはなれないんだし
生きていれば他に道が開けることもあるがな
学校に行かないとダメなんだと決め付けてはダメだわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:13.41ID:Ug6n55+K0
>>557
「いじめって認定したら、バッシング受けることになるよ」ってコーチに怒られてしまうじゃないか
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:49:37.06ID:6hHNa/MR0
学校に何か出来ると思っている体制が悪い
いじめられている子の親が直接相手の親に言いに行くのが筋

それが出来ないで、学校に押し付けるのはよくない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:01:53.31ID:34LIp6+x0
大人の揉め事とちがっていじめっ子の面倒もみないといけないから
学校も面倒くさいよね、暴力が絡んでるのなら警察にそうだんしてもらう
方が学校も助かるんじゃないのかな。
揉め事は国家権力で裁いてもらうのがベストだろう
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:22:40.47ID:a21C/Thg0
>>561
社会人になっても小学生みたいにいじめ回覧板やってるような職場があるわけないだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:38:09.41ID:kqO+FtLz0
いつも思うんだが教育委員会なりに いじめ対応専門の部署って作れないのか?
各学校にSOSダイヤルだの子供が直でアクセスできるようにして対応させるべきやろ
なんでも教師に押し付けるのはどうかとおもうぞ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:06:14.46ID:l0Cb/xtZ0
>>1
結局、一番怖いのは子供でも男でも女でもなく、周りの大人なんだよね
かといって教師にもそれぞれ事情はあるだろうさ、把握できないほど忙しかったとかな
そして内部事情も分からず教師を死ぬまで叩くネット老害、「いい年こいた大人」ほど怖いものはない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:08:36.26ID:y+MHJE550
「死にたい、でもこわいの苦しい」

死にたいけれど死に伴う苦しみが怖い、という意味なら、「苦しいのこわい」とするべき。日本語能力に難がある。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:23:08.33ID:DrjyAgh8O
>>572
>「いい年こいた大人」ほど怖いものはない


ここ見てると分かる。
こいつホントに成人か?っての多い…
しかも、一日中必死に草生やしてレスしまくってる奴とか本気で恐い。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:30:15.81ID:34LIp6+x0
教師を叩くのは若い人達だろう
老人が小学生の頃は先生を尊敬してだぜ
教師を叩く様になったのは保護者が教師以上の能力を持つ人が増えたからでしょう
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:43:41.12ID:Wf9J3rKb0
これだけ世の中イジメが多いんだからイジメ特別法制定して加害者を短期間更生施設に収容してプログラムを受けさせたほうがいいよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:47:29.43ID:BLZi0amb0
>>576

医師もそうだが社会経験無いまま先生先生と持ち上げられるからな
マトモになりようが無い

あ、セイガク時代からずっと七光で楽な道ばっか歩いてきた奴が日本の総理やってるんだったわ qqq
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:51:55.51ID:j4FyHNlv0
将来いじめた相手に子供ができたとき
3歳くらいの可愛いさかりにみな殺しにすることを
目的に生きてみたらどうか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:55:42.20ID:aATBgGid0
いじめる側に付くか見て見ぬふりをするのが一般的な日本人
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:58:32.64ID:Evl8LZmW0
>>561
職場は変われるけど小学校は簡単じゃない。

君は多分、ブラック企業の中間管理職なんだろうけど。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:19:40.41ID:ZLMK0Rur0
>>581
職場が変われる?どんな底辺の話してんだよそんな簡単に転職なんか出来ねーよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:27:56.10ID:Evl8LZmW0
>>582
お前ら、他行くとこねーだろって言うのがブラックの言い草。
チャンスはいくらでもあるよ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:32:35.84ID:34LIp6+x0
>>576
先生の実情はどうなのかは知るよしもなかったんだわ
当時の生徒、保護者は先生を尊敬してたということなんだわ。
それと昭和の頃は都会と田舎っていろんな事にすごく差があったんだよ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:06:49.48ID:6MduN4AP0
少子化で子供の虐待や虐めは対応せず黙認
アベガーとは言いたくないが少子化対策担当をクビにすべき
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:09:09.17ID:uC4pnyJR0
死ぬのが怖い、苦しいって言ってるのに
死をわかってないと否定されるとか、最悪やな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:16:41.56ID:34LIp6+x0
大きな会社だと上下関係も厳しいんだからいじめがあるかもな
大きな会社は入れなかったから知らんけど
日鉄なんかだと下請けいじめってあるぞ。これは経験したわ
日鉄から受けた仕事が段階的に元受、下請け、孫受けって降りてくる
まあ、下の方だと仕事辞めれば済む話だけどね。転職しても底辺の給与は
変わらんし
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:27:17.53ID:vH8wAPdD0
いじめを調べるのに、どうして利害関係がある人がしらべるのか。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:38:00.40ID:ZLMK0Rur0
>>583
上場企業に総合職で入って転職なんかするか?普通しねーだろ?
引き抜きでも簡単には乗らんわバイトじゃないんだぞ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:22.00ID:ObC4oVqw0
優秀ならヘッドハンティングもありうるかもな
いずれはどっかで頭角を現すよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:02:56.44ID:gvNbMtiW0
多可町ねぇ
特に旧加美町は超ド田舎だぜ?
田舎のオナゴは陰湿なんかな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 01:36:57.15ID:I4mW3c6E0
生活記録ノートにいじめの加害者の名前や「死にたい」と何度も書いていて
担任も幾度となくそれを見ていじめを認識しておきながら
学年主任や校長にも親にすらも報告せず生徒を見殺しにした教師もいたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況