X



【労働】経団連「高プロ、国会通過よかったです!裁量労働制拡大もまたガンバレ!!」「高プロ所得条件は年収400万〜」★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/03(火) 17:26:22.88ID:CAP_USER9
2018年7月2日10:00
経団連のニーズを押し通した働き方改革関連法が成立しましたが、経団連は早くも次を求めています。詳細は以下から。

経団連の、経団連による経団連のための働き方改革が与党らによって強行採決されたのは6月29日のこと。

この働き方改革関連法に含まれる高度プロフェッショナル制度(以下「高プロ」)は労働者から一切ヒアリングすることなく法案要綱を作り、担当する厚労相が虚偽答弁を行ってまでニーズを捏造した挙句、安倍首相本人が労働者ではなく経団連会長ら経営団体からのニーズであった事を白状し、立法事実が完全に崩壊して空中分解状態の法案でした。

しかし立法府は自らの存在意義をかなぐり捨て、経団連のニーズのためにこの法案を強行採決してしまいました。政府関係者は「首相は『法案は何がなんでも通す』と言っていた」と明かしていますが、そこまでして成立させた働き方改革関連法に対して経団連は早速次の一手を求めています。

経団連の中西宏明会長は6月29日、働き方改革関連法の成立を歓迎すると同時に「残念ながら今回外れた裁量労働制拡大は早期の法案再提出を期待する」とコメントし、今国会で厚労相のデタラメ調査によって撤回させられた裁量労働制の拡大を一刻も早く行う事を求めています。

また、経団連は高プロに関しても以前から年収400万円以上にまで対象者を増やすべきだとしています。2005年の経団連の提言では、高プロ(編集部注:当時の呼び名はホワイトカラーエグゼンプション)の対象とする年収要件を以下ように説明しています。


当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること。

ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言(2005年)より引用


なお裁量労働制の拡大には法改正が必要ですが、高プロの年収要件の引き下げは厚生労働省の省令によって対象となる額の変更が可能。つまり、経団連がわざわざ政府に向けて注文を付けなくとも国民の知らないうちにこっそり引き下げる事ができてしまいます。

いったいどれだけの日本人が働き方改革関連法の成立によって過労死や過労自殺に追い込まれることになるのかは想像するだに恐ろしいところ。ですが、最も恐ろしいのは「残業扱いにならないから労災扱いもされず、過労死認定もされないために見た目の過労死だけが減少する」という危険性です。

誰にとっても他人事ではない毎日の仕事の問題のため、今後の成り行きをしっかり注視していく必要がありそうです。

https://buzzap.jp/news/20180702-kodo-professional-keidanren/

★1)07/02(月)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530555358/
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:17:21.37ID:wPIjH0lB0
>>964
意外と江戸時代も学問によって立身出世の道もあった。明治以降はそれが顕著で、今でも家柄とかコネとか無くても
単に高学歴なだけで割となんとかなるよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:21:23.48ID:Ze458x/k0
日本の政治家が高プロ対象ならいいんじゃねーの?
どいつもこいつも 無駄飯食らいのアホだからさw

                   by経団連
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:22:33.58ID:y82nX0Qe0
んーー、とりあえず、21歳以下はなんでも無罪、無責任でいいんじゃない
かしらん。
失業して食い物も手に入らない住む家もないじゃ困るでしょう
大人が高プロだのバカばっか言ってんだし、それ相応の権利と安全、自由を
保証すべきでしょう。


これでお金がなきゃ市役所やら銀行襲ってお金をいくら出しても
無罪ーー
食い物なきゃ世田谷一家強盗殺人起こしてスーパーデパート襲って
モノを強奪してもオッケーw
無茶苦茶言われたら言った奴を何十人殺しても無罪w

高プロで2時間しか金払わないで24時間働かせたりするんだろ?
これじゃ若い子ら全滅しちゃうからねw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:25:49.30ID:oS+mFChy0
自民党が圧勝するのに、高プロには皆否定する矛盾

おかしくね?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:35:03.81ID:3xrn1caF0
お上の為さる事は総て正しいと思っている日本人が多いのだ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:37:07.07ID:y82nX0Qe0
少なくとも21歳まではあらゆる生活維持活動に関しては
いかなる行為も無罪とする法案を立てましょう。
2時間で時給900円で使って24時間働かせるとかあまりに無理言い過ぎだと思います!

とりあえず人んちに勝手に上がって寝泊まり食い物食っても良くて
風呂入っても服盗んでもいい事にするとか…
っていうかそれ以前にまともに働く所ねぇのに一体どうしろとw


んで、年齢詐称のジジババが「20なんです」とかホザいたら即刻
80歳扱いにして老人ホーム精神病院にぶちこみましょうw
ほっとくと危ないからね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:37:29.68ID:TQvmD3EQ0
年収400万で高度なプロッフェショナルなんだ。。。日本は本当に貧しくなったな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:47:49.05ID:OX5uigP80
>>983
そりゃ新聞配達や事務員だって高度プロフェッショナルさ
単純労働のライン工だって単純労働の高度プロフェッショナル
いかなる仕事でも全て高度プロフェッショナルと定めれば高度プロフェッショナル制度適用される
年収だって東京五輪までに完全撤廃されて
全ての労働者が日16〜20時間勤務することになるさ
過労死は自己責任で万事解決

経営者は誰も文句言わないから国民の総意を得たことになる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:47:57.39ID:B7gZCmga0
残業代なしのほうが生活残業を無くせていいのでは。給与据え置きが問題であって。
遅延工作に付き合わされなくて済むといいが。
そりゃ、とっとと帰りたい。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:54:55.90ID:oS+mFChy0
これで流石に皆高プロ否定だな!!
ってなると思うだろ?
また勝つんだな自民党が。

何かおかしくね?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:56:11.47ID:+h8O6hPr0
年収400万円は高収入じゃなくて
世界でも低所得者の給与と同じだよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:34:56.53ID:yTXa76/l0
>>988
若者は 貧乏になる自由があると 竹中さんも言ってるだろ。貧乏になる事を選択する自由もあるんですよ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 08:37:39.30ID:pOKEVOg/0
消費税の時は世界と比べんなって言っておいて、今度は世界より〜ってw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:22:45.46ID:BHJXdT0t0
>>974
今や高学歴も金がなくてはなれない。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:56:02.85ID:PGVRdKh30
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  400万円で高プロの貧しい国になってしまったお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:22:03.51ID:8aLxb4FW0
>>1
実話 > バザップ だろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:32:52.76ID:yTXa76/l0
労働法も無視し続けるのは 対象を広げる為だろwww
ゴミくず政治家の、の行動は分かりやすいwww
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:43:38.92ID:gBpCiT760
日本人には過労死する自由がある
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:50:23.96ID:32G0OEY10
ピンぼけサヨクが必死です
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 10:51:06.62ID:nUA0CZuZ0
400万円で高プロの貧しい国

尚も日々衰退中です
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 24分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況