X



【経済】アメリカの制裁でスマホや通信機器を売れなくなったZTEが破たん、中国政府が国有化か★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/07/03(火) 21:55:50.41ID:CAP_USER9
たまたまスレ
2018年7月3日03:03

「イランに対してアメリカの知財を採用した部品を搭載した機器を輸出しない」という協定を破るどころか、関与した従業員を懲戒せず賞与まで与えてしまったことがアメリカの怒りを買い、主要部品の購入を調達できなくなった中国・ZTEが破たんした可能性が浮上しました。詳細は以下から。

台湾メディアの報道によると、ZTEが経営破綻し、同社の全株式を中国の国営通信企業・烽火科技が買収したことを市場関係者が明かしたそうです。

これは中国政府によるZTEの国営化を意味するもの。おそらく同社が保有する4Gおよび5Gの主要技術が海外企業に渡らないようにするためとみられます。

なお、あくまでZTEの破産および国有化は正式発表されていない段階。

事実であれば、新興国にスマホやモバイルルーターといった消費者向け製品と基地局などの携帯電話事業者向けネットワーク機器を一括納入できる世界有数の有力ベンダーが中国の国営企業へと姿を変えることになります。

http://buzzap.jp/news/20180703-zte-china-government/
http://buzzap.net/images/2018/04/18/zte/top.jpg
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530608810/
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:42:30.86ID:YHy9PzOJ0
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:42:40.44ID:JfAijVn90
>>473
日本も似たような状況じゃないか
国民が人がよすぎて大人しいから
自発的に変な忍耐を実践しているが
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:43:58.92
>>812
官僚社会主義な
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:45:04.97ID:oF9XIp2Z0
>>813
大丈夫
なんの為の核だと思う?

イザとなったらら人民を生から解放するために有るんだぞ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:48:13.80ID:wbDNludm0
たぶん日本から禁輸品迂回輸入されてるんじゃないかな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:51:36.69ID:BgkUchJ+0
ファーウェイ潰れるんか
栄枯盛衰というかパワーバランス見誤ったら今でもこんなこと起こるんだな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:57:11.05ID:cD08Ol190
中国株は大荒れになるのかね?
それに釣られて俺たちの日経平均もアボーンかな?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:57:11.43ID:njuTnoNy0
ソースを考えると続報待ちだと思うけど…
ただし、本格的な米中貿易戦争がはじまると中国企業の倒産は増えるだろうなw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:03:53.90ID:KZt2SbXR0
ということは、パチ屋の店長スイッチが効かなくなって
パチもスロも出っぱなしになるっていうこと?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:04:16.42ID:JfAijVn90
>>809
日本の米への核の報復?あるわけがないw
もしあったとしたらすぐに占拠されて米の一属州になっちゃいますがな

シナチョンのパシリのパヨクが悪目立ちするから
へんな催眠状態になってるのかな?

大統領選はゴニョゴニョ…
あ、一属州になるときにはすべてのヒトモドキを
国外退去させてからにしてくださいね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:12:40.17ID:WEgJZnTh0
>>825
米国人が被害妄想に陥ってるという話をしてるんだが
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:13:59.90ID:69pLmgM40
自民党もこういうことはちゃんとやれよ
日本をすこしは大切にしろよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:18:26.89ID:FNcx3Op/0
【貿易】アメリカの(制裁)報復でZTE(通信モバイル技術)が破綻した可能性 国有化も検討 関係者「自由な交易が阻害されています本当に良くない」と怒り

(・∀・)ニヤニヤ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:21:40.16ID:KGUiHDH70
>>830
           _
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \))/_ .\((/ | |
   ヽノ   ((/\/\))  |ノ
    ゝ   )) ──‐ ((  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /|ヽ (( ヽ──' )) /  <  イイハナシダナ〜!
    / |  \))   ̄ ((/     \_________
   / ヽ    ‐- - ' ヽ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:25:37.11ID:bml1QDI40
いや、現状だと良くない話だろ

別スレで書いたけどまだ中国内の日本保有のアセットは引き上げ完了してないし
つまり日本の金玉は片玉分狭い隙間を通じて中国側でハミ出したまま(時折揉まれるので出したまま)
崩壊するのは11ヶ国に金玉移転してからにしてくれ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:27:38.55ID:8C6ZbW3A0
日本はこのリスクが怖いからITには全力出さないんだよな。日米半導体協定で痛い目みたし。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:30:50.50ID:hRwusCDi0
>>829
ほんとだよな
シャープにしろ東芝にしろ国有化して再建すりゃ良かった
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:33:02.29ID:YNCHR4Y+0
ファーウェイはSoC自分とこで作ってるんだと思うが困るもんあるのかな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:35:50.82ID:8C6ZbW3A0
>>812
好きな時点を設定すれば、すべての制度は「成功した」と言えるんだけどね。日本流社会主義のその成功は果たしてどの時点の話なのかな?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:36:02.23ID:P32U9gV50
笑いが止まんねーよ

殴る蹴るの暴行が始まるよ
それが戦争の合図だ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:43.09ID:X0tOLaVS0
4Gおよび5Gの主要技術が海外企業に渡らないようにするためとみられます

外に流れて困るような独自技術なんて中国にあったんだ🤔
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:42:58.60ID:0jPjyGqq0
あんだけ大きなこといってんだから主要部品くらい自分とこで作れよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:45:01.48ID:2X/hQ1qe0
アメリカ様について行きます
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:46:08.36ID:YDLh8d1/0
地産地消が理想で
日本列島は北朝鮮ぐらいの経済規模がちょうどいい
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:51:21.44ID:LidlY3a30
具体的にどういう部品が手に入らないから詰んだんだ?国有化しても部品がなきゃ成り立たないだろうが。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:53:12.79ID:5qyVWmcm0
黒字倒産とかいうやつ?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:56:22.21ID:YDLh8d1/0
>>25>>578
それは違うね
【急に供給を断たれた】から一時的に破綻するのは当たり前じゃないか
これから内製化して輸入しなくても良くなるんだよ
つまり、長い目で見れば米国は競合を増やすことになるんだ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:57:10.42ID:YDLh8d1/0
半導体ぐらい作れるんだよ?中国は
でも輸入したほうが早いから輸入してたんだよビジネスでね。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:58:06.01ID:qWQOvkPk0
元々国有企業みたいなもんだし、
ガラ変えて制裁逃れする気まんまんだなw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:58:26.56ID:2PWqGxDZ0
なんでこんなに阿鼻叫喚なスレになってるんだ
今からこれじゃこの先大変だぞw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:59:09.42ID:5u2mTp+80
>>849
収支のバランス崩れたら商売として成り立たなくなるよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:59:52.30ID:YDLh8d1/0
>>852
観客が大騒ぎしてるだけでしょ
この制裁で中国は別の供給ルートを創るだろうから
まあ、たぶん内製化だろうけど
そうなれば損するのは米国じゃないか
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:01:38.34ID:YDLh8d1/0
>>853
一時的にはね
この制裁は【内製化の動機】になるだけで瞬間的な作用しかないよ
代替品はカネさえあれば作れるんだよ誰でもね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:01:44.87ID:qWQOvkPk0
>>855
欧米日が知財で訴えるらしいから、
そんなことしても世界の市場と金融調達の門閉じるんじゃない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:01:46.26ID:2PWqGxDZ0
サムスンだって製造装置と素材を外国から買って半導体を作ってる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:01:47.98ID:E46zITkj0
これがあるから、なんでも自前で作れないのは怖いんだよなー
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:02:26.26ID:pu61+wz40
>>262
アメリカを敵対視したがるお前の様な馬鹿が増えればあるいはそうなるかもなw
アメリカの敵に物を売らなけりゃいい話。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:02:35.39ID:mZqv/dkI0
罰金で和解したのでは?
米国議会は、問題にしていたようだが。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:03:00.17ID:YDLh8d1/0
>>856
その製造装置も輸入したほうが早いから輸入してるだけで
仮に製造装置が制裁されても内製化するだけだよ?
競合メーカーが増えて、結局は、日米独が困ることになるの
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:03:48.07ID:dJqqfCuq0
>>22
やっつけるも何も、今まで国内市場喰われるの放置しとっただけやん

世界経済言ったところで米国市場抜きにやってけるトコなんて無いからな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:04:22.75ID:PJBspMSL0
バックにいる黒幕があぶり出されただけじゃ?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:05:45.23ID:mZqv/dkI0
中国と韓国の通貨は暴落しているし、株式市場も下落が止まらない。
米国との貿易戦争は無謀だな。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:07:31.78ID:5u2mTp+80
>>867
黒字と赤字がガチで殴り合いしたら黒字側は必ず負けるからね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:07:56.37ID:FNcx3Op/0
【貿易】アメリカの(制裁)報復でZTE(通信モバイル技術)が破綻した可能性 国有化も検討 識者「ファーウェイが無事なら・・・(モバイル端末無料)と語る

(・∀・)ニヤニヤ」
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:08:15.60ID:2PWqGxDZ0
>>864
ボールベアリングのボールが自在に作れない国では無理だから
まずそこの技術習得からでしょうねw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:09:28.56ID:inLw5zQI0
元々戦後のドサクサで富を得た国だから元締めから干されれば脆いものよ
一応大手なのにあっという間に破綻するとか企業体力なさすぎw
町工場かよと
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:09:32.07ID:JIr9N1lV0
>>11
1日何回抜いて何mlの精液を放出して、どんな性癖のどんなAVの何処のお気に入りシーンで抜いたかを中国政府に送り続けるオナホとか?
「あなた、こんなロリ動画で抜いてるアルか?黙っているから、開発中のデータと顧客名簿を渡すアル」
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:09:42.51ID:PJBspMSL0
エネルギー資源と食料や情報や先端技術開発の自給自足ができない国の通貨が
世界通貨になることはないからな。
なんだかんだいっても。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:11:40.59ID:bj2HMJz30
よしファーウェイも殺そう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:12:28.33ID:RwXiwWrg0
>>876
扱いはZTEと同じだから早晩同じ末路
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:13:28.94ID:qU6nfyeD0
>>21
そうですね

そこが共産国ととの違いかな?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:13:39.83ID:uf60tYYX0
中国の銀行に金を預けてるバカがいたら一刻も速く全額引き出さないとヤバい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:14:16.14ID:5J3xLbFE0
>>864
コントローラやデータベース操作の
ライセンスを正規に受けないと、働かない
というか、作った製品をどの国にも買い取
ってもらえない。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:17:24.71ID:YDLh8d1/0
>>870
そんなの簡単に習得できるんだよ
制裁することで内製化されて困るのは日本企業だよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:18:33.16ID:YDLh8d1/0
>>881
まだそんな幻想信じてるんだ
サムスンのApple訴訟みたいに引き伸ばせばいいだけでしょ
そもそもWTOなんか米国でさえ抜けようとしてるのに
これだから【9条信者】は困るんだよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:19:02.80ID:mgyoulD60
交換修理すら出来なくなるなんて、発売日に買った時は思いも寄らなかったわ

2chMate 0.8.10.10/ZTE/Z-01K/7.1.2/LR
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:19:26.81ID:1dyL5CN50
もともと半国有みたいなもんじゃないの?共産党幹部が上層部にいるとか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:20:33.97ID:WEgJZnTh0
>>882
日本のレアアースみたいに簡単に代替品を作れると思ってんのw
出来るなら中国は既にやってるっての
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:20:34.85ID:csqF0RTX0
>>575
ジャップ は、日本への妬みが伴ったスラングだからな。
自動車王国だったアメリカが、日本にコテンパンになったのが始まり
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:20:44.01ID:5J3xLbFE0
>>883
9条は関係ない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:22:28.76ID:jLuUC98R0
米ドルという血液止めて死に至らせる
アメリカ本気だね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:23:03.82ID:hPJyMbUt0
キリンって、スナップドラゴンを模倣してたのか?
番号の付け方がよく似てる。
えむテックはも同じか?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:28:47.91ID:9ssVUaOj0
>>855
制裁で使えなくなったのは半導体だけじゃないからね。OSであるAndroidもその対象。
マイクロソフトですら負けたモバイルOS市場で中華の独自OSが受け入れられることはまずない。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:29:01.87ID:cF467/ox0
>>887
朝鮮人みたいなこと言うのやめろばか
もともと戦前からあった差別用語だバカ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:29:31.28ID:YDLh8d1/0
>>886
作れるよ?輸入したほうが早いだけの話だから

>>888
ん?WTOのような魔法を信じてるのは
9条信者と同じ平和ボケなんだよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:30:32.00ID:5gwPWA8o0
習近平はトランプとカリアゲ君の様子みてトランプをチキン扱いしてるのか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:30:44.73ID:Cyt+Okqq0
中国企業って大企業になれば自動的に共産党の傘下にはいるやん

国有化とあんま変わらんような…
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:30:48.61ID:J/7rJ8ap0
あれっ、トランプが猶予を与えるって言ってなかったか?
それとも米中の通商摩擦でオジャンになったか?
まあ、シナ国有企業に鞍替えしたら、いっそう警戒されるから商売になるとは思えないけどな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:31:14.34ID:HtjiXbxm0
>>1
やくざのフロント企業と一緒で最初から実質国有企業だったろがw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:31:38.42ID:5gwPWA8o0
>>893
出来るなら新幹線埋めたりしてないだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:33:28.34ID:5gwPWA8o0
>>896
その後議会から反対されて今に至る。
上にその手のレスあるから見つけるかググってみ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:34:13.97ID:YPuCV9q70
>>1
中国の方がずっとまともじゃねえか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:35:33.21ID:u1S369XH0
>>639
ほんとw
数年単位で出るものと思っていたがw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:36:14.83ID:FmaVjMKs0
あ〜あ
台湾企業潰れて中国傘下かよ

これはアメリカと中国の連携プレイですかねえ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:36:26.34ID:YPuCV9q70
>>859
米欧日で締め出されてもアジア、アフリカ、ロシアがあるから
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:36:28.93ID:RAqaJqTQ0
早くファーウエイも破綻させるべきだ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:36:32.39ID:mZqv/dkI0
まぁ、米国の株価はあまり下がらないのに、中国や韓国の株価は暴落。
勝負は最初からついているのに。
中国は面子があるから、ヤラレっぱなしには出来ないのだろうが。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:38:01.70ID:YPuCV9q70
>>904
破綻しかけても国有化するだけだろうね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:39:59.55ID:Cyt+Okqq0
中国はもう駄目だな

新興国が栄える→新興国が調子に乗る→新興国が成熟し没落する→新興国だった国が叩かれる→次の新興国へ

まぁ、全世界がこんなもん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:41:44.67ID:YPuCV9q70
>>905
いやこれはアメリカにとっては悪手につぐ悪手だね
アメリカの株価が下がらないのはもう利上げ分が先に吸収されて、他国の資金が戻ってきてるから当たり前だね
基軸通貨国が、自分の国の通貨を世界から減らし、軍事、経済面でも主導する力を失いつつあるということは長期的にはアメリカの敗北を意味する
10年以内に覇権国家は中国に移行するだろうね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:41:55.58ID:ZjpNjkbl0
やっぱ中国は先進国市場にリンクする形で
やってきたもんな。デカくても国内市場だけじゃ無理と。

アメリカも牛肉止めようとしただけで大使が土下座してたし
今の時代一国で完結しない。市場は関連しあってる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:44:20.98ID:NT8N0KXu0
中国は公開している数字が全く信用できない
中国の統計官庁がはっきり言っている
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:44:39.82ID:BgJ+zQSv0
>>909
アメリカがおとなしくなっても
中国が暴れるけど周辺小国
のみ迷惑かかるだけだなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:44:47.06ID:2PWqGxDZ0
すごい話で
これをやるためだけに米朝会談を急いでやったときやがる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況