X



【およぎ】クロールのバタ足、速くなる効果なし。むしろ水の抵抗増。筑波大と東京工業大の研究チームが発表★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/04(水) 16:17:26.61ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/articles/ASL732TJ1L73ULBJ002.html?ref=tw_asahi

水泳のクロールで速く泳ごうとすればするほど、キック動作(バタ足)は前に進む力に貢献しにくくなる――。
こんな研究結果を、筑波大と東京工業大の研究チームがまとめた。秒速1・3メートル
(100メートルのタイムで76秒92に相当)より速くなると、足の動きで生じる水の抵抗が大幅に増えるという。
生体工学の専門誌「ジャーナル・オブ・バイオメカニクス」」(https://doi.org/10.1016/j.jbiomech.2018.05.027)に論文が掲載された。

研究チームによると、クロールのバタ足は下半身を持ち上げて水平に近い姿勢をとるためには必須で、
抵抗を減らすのに貢献していると考えられてきた。

クロールで速く泳ごうとすると腕の回転も増やす必要がある。しかし、腕とキックの動きは連動しているため、
キックの回数も増加してしまう。実験では、ワイヤを付けた水泳選手に水槽内で@腕と足で泳ぐA腕だけで泳ぐ
B体をまっすぐに伸ばすの3パターンで泳いでもらい、体にかかる水の抵抗力を計測した。

その結果、秒速1・1メートル(100メートルのタイムで90秒91に相当)の低速ではバタ足は推進力になっているものの、
秒速1・3メートルを超えると足の動きが水の流れを妨げ、抵抗は速度の3乗に比例して大きくなっていた。

この成果は、小学生も含め多くの選手の泳ぎに関係するとみられる。筑波大の高木英樹教授は
「振れ幅の小さい、しなやかなキックを打ち、水をつかむ上半身の技術を磨くことがタイム向上につながるだろう」と話している。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530676349/
1が建った時刻:2018/07/04(水) 12:52:29.24
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:17:59.11ID:FXtMk4Rz0
知ってた
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:18:16.69ID:celPnt9R0
ドルヒラは正しかったのか
あの漫画途中で絵が全然ちがってたけど
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:19:56.08ID:piYa4bDR0
セウォル号の時ジャップは韓国人が泳げないことをバカにしながら
邪魔なバタ足をやってたバカばかりwwwwwwwwwwwww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:20:04.83ID:uvaOueEe0
足をバタバタさせて足を引っ張る。
まるでネトウヨだあ〜!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:44.83ID:CwzPsgqp0
バタフライは疲れる。バタでわずか200メートルほど泳いだあとの、水から上がった時のあのどよーんとした体の重さ。それがいいんだろうけど。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:23:57.88ID:w+OJsuHc0
>秒速1・1メートル(100メートルのタイムで90秒91に相当)

これド素人でも余裕でだせるスピードだけど、明らかにバタ足使ったほうが速いけどなぁ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:24:13.66ID:AXWg36zY0
「クロールのバタ足」は、両腕を動かしやすい姿勢を保つためのもんやで。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:26:46.35ID:rREdxFwF0
腕の力だけで推進力を出せるのかって話ですよ!(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:29:09.63ID:F+0FqUm50
足ヒレつけたらめちゃくちゃ早くなるけどね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:29:15.97ID:AXWg36zY0
平泳ぎの腕のかきも、息継ぎと泳ぐ姿勢を保つためのもんやし。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:29:41.65ID:AXWg36zY0
バタフライのキックは、あれは推進力やで。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:30:30.15ID:uC4pnyJR0
推進力になる正しい足の動かし方を知らん馬鹿のおかげで勝てのに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:30:36.41ID:Ov+iUAum0
クロールと背泳ぎはできるけど平泳ぎとバタフライができない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:32:22.17ID:w+OJsuHc0
>>7つづき
プルブイ使って下半身浮かしたのより、バタ足のが速い。
ただし疲労はある。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:33:06.18ID:1GHf0s/t0
これ事実なら2ビートの50m優勝者がでてないといけない
現実は違う
効率良く泳ぐには無駄な抵抗だが、抵抗を増してでもスタミナを削ってでもスピードを上げるにはキックが必要
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:34:25.22ID:Qw/LTpQu0
>>1
これ水泳やってたやつには常識

子供からやってる奴は、一回はバタバタやるなと注意されたことある
体を水平に保つためにやってるだけで、バタ足してもタイム上がらん

ドルフィンキックの方がいいかもいれん・・・w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:34:44.20ID:XyYPZ3hJ0
水泳長くやってりゃ体でわかってることだよな。
練習中は疲れっからキック打たないで体がぶれない様に
ストロークに合わせて合わせるだけ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:35:23.27ID:wRj3FdTW0
バタ足って名前が勘違いの元かもね。
あるレベルに達すると足はバタバタさせない。
下半身は水抵抗を減らすためのバランス制御。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:37:23.49ID:n2bRft3W0
たった20レスほどなのに賛否両論。
早くなるのかならないのか、どっちなんだ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:37:34.92ID:wRj3FdTW0
>>18
ドルフィンで腕クロールさせたら溺れそうw
進まんわ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:38:02.72ID:w+OJsuHc0
ド素人のオレの6ビートより、競泳選手のビート板のバタ足のが速い。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:38:51.41ID:wRj3FdTW0
>>22
ならないよ。
ただ水抵抗とは無関係な泳力レベルだったら話は別だね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:41:29.16ID:qgZpr0rw0
これ前から言われてなかったの?
相当前にクロールのコツ動画をYouTubeで観たぞ
上半身の動きに併せて腰を捻って、その捻りを利用して足を蹴るだけ
区民ジムのプールで試したらジジイに「あんた速いな!」と驚かれた

10年くらい前に観た動画だから今あるか分からん(今出先でスマホなんで検索めんどい)
アメリカじゃ当たり前の事なのかも
日本はこういうの遅れてるし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:46:41.96ID:n2bRft3W0
>>25
>>水抵抗とは無関係な泳力レベル
意味が分からない!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:46:59.31ID:OsAimNum0
>>1
高速域では、バタ足の振幅を小さくして抵抗を下げ、
鋭いキックを打ちなさいという、極当たり前の話しか出てきてない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:47:27.84ID:UjrbU7xP0
>>28
前からどうこうというか、コンマ辺りのタイムを競ってるプロが気づいてなかったわけねーだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:49:34.34ID:JIZ94HAG0
>>16
プルブイなんてただの抵抗にしかならんだろw

バタ足は抵抗にはなるが、その抵抗を加味しても姿勢制御は必用ってだけの話かと
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:03.53ID:wRj3FdTW0
>>30
競泳でカンマ秒を争うレベルだったら水の抵抗をフォームで如何に減らすかが勝負だから。力ずくでは勝てない。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:38.20ID:mEiun7B40
簡単に分かる森友スキャンダル

・政府の持ってる土地が、格安の値段で森友学園に売られた。
・役人の権限では、このような値引きは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・で、安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係がこれ ↓

(1)昭惠が、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭惠の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)森友学園を何度も、昭惠が訪問(感涙)・講演(複数回)
   ―- 「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
(5)訪問・講演には経産省出向の役人が昭恵の付き人として同行(政府=安倍がバック)
(6)この経産省出向の役人が財務省に照会(籠池氏へのファックス/15年11月)
(7)籠池氏と校地予定地を視察(14年4月)
(8)大阪府私学審会長と面談(15年9月4日 / 於:奈良学園大学)

・よって安倍晋三の嫁・昭恵が森友の学校の設立に尽力していたことは火を見るより明らか。

・なら値引き圧力かけた政治家は、安倍晋三に決まってんだろ。昭恵自身にゃなんの権限もないし。

・さらに下痢は国会で「嫁が関係してたら議員辞職する」と自分で断言してんだから、やめろよ下痢晋三。
 事件が暴露されてから、この発言の内容を訂正しても無意味。

なおさらに下痢の背後には、日本会議と皇室がいるもよう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52207055.html

65
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:41.20ID:4kgyzO0e0
つまり、両足切断のパラリンピックの方が世界チャンピオンになる日が来るのね。
まあ、ビートの練習もしてた元水泳部の私は嘘っぽと思うけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:50:50.52ID:9ZOdFc1X0
マジかよw
オリンピックでバタバタやるのアホみたいじゃん
代表に早く言ってやれよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:52:01.13ID:NQE3DRmo0
確かに泳ぎ上手い奴はクロールの時、足バタバタさせてないな
スムーズに動かしてる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:53:05.95ID:cNcYMbB90
プール学習なんてやるだけ無駄なんだからとっとと廃止しろ
こんなことに授業時間を割いてるの日本だけだぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:54:04.69ID:OsAimNum0
>>37
キックはパワー使う割りに、抵抗もあるから
泳速の向上には結び付き難いってだけの話に、
変な見出しが付けられただけやで。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:54:29.98ID:I1rH06Vg0
足なんて飾りです
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:04.22ID:g+DLAMfJ0
子どもの頃、バタ足を思いっきりやっても進み悪いなとは感覚的に思ってたけど、やっぱりそうだったか
俺が子どもの頃に通ってた水泳教室ではそこまで理論的に教えてくれなかったな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:58:23.63ID:clCIh1zY0
バタ足って呼称が良くない気はする
バタバタといかにも抵抗になりそうなイメージだが
実際には体で流れを感じながら出来るだけ抵抗にならないように自然にやってるわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:33.34ID:OqICxQyK0
こんなの人によるとしか言えないし
さらにその意味分からない奴はセンスないとしか言えん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:00:33.43ID:ReJIkgHN0
横泳ぎの時はバッシャンバッシャンならないから
効果あるようなフインキはあるんだけどこれもダメなの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:03:24.59ID:ma3HiYkm0
理論的には両手はクロール、脚は揃えてピンと伸ばして足の指だけを超高速でもにゅもにゅやったら速くなる筈
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:04:30.65ID:rD2Lu/gW0
バタアシで後進できるから違和感あったが足は平泳ぎの動作にしたほうがいいのかな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:07:23.57ID:w+OJsuHc0
バタ足の推進力ってどっから出るのかは不思議。
大部分は上下の運動で、あまり後ろに蹴ってない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:08:03.93ID:43MId/v70
にわかスイマーとしては、手を使わない泳法以外、全部手もしくは腕の力の方が使うかもしれない。
バタフライもひと掻きひと蹴りだったりするし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:10:05.11ID:VpVbLBn50
鈴木大地長官の泳法は正しかったw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:16:50.21ID:o8iKc5m10
水飛沫上げるほどバタバタやったら駄目でしょ、水中をヒラヒラさせないと
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:17:20.18ID:MsN3n1eq0
>>23
フェルプスだかソープだかがやってなかったっけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:21:04.40ID:F0zBzYTK0
テニス選手みたいに足細くすればええんか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:23:15.92ID:WsJu6awY0
>>3
登場人物が全員全コマ左向きというかつてない漫画だったな
作者が逃亡してアシが書いてたらしいけどなw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:23:17.02ID:aJZxlT6I0
>>63
どんな競技もそうだけど、常識はどんどんかわるし
新しい理論が次々みつかる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:25:42.39ID:Awr8UTMa0
潜水艦は敵艦から身を隠すため、ノイズを消すためにプロペラを止めて、バタ足のような推進装置を使う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:25:50.02ID:+KV8aAxr0
推進効率やら速さやら無視でムチムチムキムキマンになりたい場合はやっぱ平泳ぎなん?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:27:11.36ID:WsJu6awY0
>>30
泳いでる最中にタイムを正確に捉えることができるレベルなら分かる
心拍数やストロークを気にするような泳力が必要
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:29:34.77ID:WsJu6awY0
>>62
意味はない 泳いでるような気に浸れる効果はあるw
脚は水中で柳の枝のようにしなやかに使わなくては推進力は大したことない
子供のバタ足みたいに膝曲げてるようじゃ疲れるだけ
水しぶきの大きさは力が進むための横ではなく真上に逃げてる証拠
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:30:16.99ID:PrA4pf4u0
>>4
ゴメンな、泳げない韓国人よりか
無駄な動きがあっても泳げる日本人が上だと思うわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:32:36.06ID:WsJu6awY0
>>45
俺は水泳教室でインストラクターやってたけど
スクールの強化選手以外はバタ足は大きくするように指導してたよ
どうせ水泳の上手い下手なんて保護者は理解できないから
子供が力強いバタ足で水しぶきが大きい方が上達した感出るでしょw
元気に水泳楽しんでる感あるでしょw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:33:15.80ID:JTTPNoys0
バタ足って言うかくねくねバランスをとる感じの方が速くなるような(大昔の水泳部員
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:34:43.98ID:70vQseaF0
競泳のクロール、背泳ぎ、平泳ぎは
水の抵抗が少ない伸ばす姿勢を作った上での
腕力勝負だからね
バタフライは、水の中を縫うような
ドルフィンキックをマスターした上での腕力勝負
長距離だとプラス持久力になりますね
バタ足云々とかその先は
オリンピック選手を育てるような人のみぞ知る領域だね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:35:13.94ID:WsJu6awY0
>>63
プロ野球の投手なんかある日突然肩を冷却しろなんてことになってた
タッチの上杉達也がプールで「肩を冷やすな」なんて言われてた時代
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:36:41.12ID:WsJu6awY0
>>74
当時読んでたやつはコーラ吹くどころか
タイトル確かめて中身読んでまたタイトル確かめてたレベルだぞw
いきなり途中で少女マンガみたいな絵柄に変わってた
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:37:49.34ID:3r+y5yYV0
バタフライの下半身ってどうなってるの?
ドルフィンキックみたいな?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:42:05.59ID:cVE/bAjH0
自由形最速目指すならクロールはやめとけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:45:02.98ID:d/15O3R50
バタ足ってネーミングのせいもあると思うが
小学校だとプールべりで座らせたり
ビート板持たせてバタバタやらせてるよな
水泳教室通ってる子と明らかに差が出る
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:48:01.85ID:eRwLrKxH0
>>6
それ、泳げてないじゃん!
水を捕らえてないから、疲れてる
ストローク何回?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:49:17.17ID:Dqn24LsX0
本当だったら長距離メタリストは最後にキックいれたりしないだろ
日本より先に科学研究とりいれ実績上げてる国の選手たちがすげえ長距離泳ぎこんで出した結論が最後にはキック入れるだよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:50:09.84ID:/0HkVros0
水しぶきをほとんどあげない泳ぎ方が速く泳ぐ正しいフォームだと大昔に聞いた記憶あるけど
それが抵抗のことだとしたら今更すぎやしないか?
選手とかぜったい「しってたw」とおもってるでしょw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:51:05.62ID:0q+0d6en0
そんで次のオリンピックではみんなバタ足しなくなんの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:52:09.12ID:vthm3u+M0
足は平泳ぎのキックで、
手はクロールの動きで、
上記を組み合わせた自由形ですな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:58:27.21ID:7FpD9vdp0
>>77
日本人は失敗に学んで(この場合水難事故)改善策を取る(義務教育での水泳必修)が、アレは人をバカにするだけしか能がない。
だからアレのまま
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:59:47.67ID:VobYyIGZ0
>>83
体全体でドルフィンキックだよ。そのくねくねに合わせて腕を体のラインに沿わす感じで水中をかいたあとに、後ろから空中を通ってバンザイ姿勢に回帰させる。バンザイ姿勢のとき、頭をぐっと水中に押し込むとドルフィンキックのさいしょのクネクネの推進力になる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 17:59:53.89ID:CCAJqtIA0
トップスピードに乗ってからは足は止めた方がええって流れになるのかな?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 18:00:18.32ID:I339ZDuY0
俺小学生の頃に試したことあるけど足ありの方が早かったよ。
もっと真面目に研究しろ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 18:01:41.87ID:TzpRNHEh0
>>92
急に無くなることはないと思う。
バタ足の回数減らして余った体力をドルフィンに回すくらいの事はありそうだけど。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 18:01:46.53ID:aAMpFLwX0
>>10
ソープみたいに足がバカみたいにでかくて、
水かきまでついてる奴おるからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況