X



【Amazon】アマゾンジャパン社長「プライム会員、会費変更ない」 サービス拡充で会員獲得へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/04(水) 18:00:09.88ID:CAP_USER9
 アマゾンジャパン(東京・目黒)のジャスパー・チャン社長は日本経済新聞社のインタビューに応じ、有料の「プライム会員」の会費を当面変更しない方針を示した。2017年に会員数が過去最大の伸びを示したことも明らかにし、サービス拡充でさらなる会員獲得に意欲を見せた。

 ――国内で「プライム」を07年に開始して、10年が経過した。

 「これまでのプライムの成長に関して非常に満足している。実数は開示できないが、昨…

※続きは会員登録をしてお読みいただけます

2018/7/4 6:30日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32544950T00C18A7H56A00/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:35:13.78ID:Olcn4Hjk0
ネトウヨのくせに日本に納税しないアマゾンで喜んで買い物する貧乏人て恥ずかしくないのかね

『close your eyes』を唄う長渕かと
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 21:36:00.21ID:dEEJD0JE0
つーか定期便はつかってないなー
でも、AmazonはECにシステムを使わせて金貰って稼いでるんだぜ
お前らの認識なんか変だぞ

プライムビデオで、時々狂ったように気になるビデオをシリーズ一気見してるわ
それで元とってる感じ、アレクサは期待外れ過ぎたけどw
Kindle fire安くて便利過ぎ

因みに中華臭いバッタ家電はあんまり買わない
レビューが変な高評価でも買わない感じwww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 22:05:20.67ID:mEAAefQq0
ありがてえありがてえ
おら尼さまについていくだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 22:14:00.24ID:fRz8jx330
primeビデオは4kに対応してほしい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 22:51:02.33ID:Auyb2git0
Amazonの不利になる商品レビューや出品者評価は削除されるわ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 22:56:59.36ID:7J80DaCN0
アマゾンは中華のゴミ業者が我が物顔で歩くようになって本当に使いにくくなったな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:01:19.06ID:pc0q/B4w0
音楽も本もAmazonにしてiPhone,Android Google依存しないようにしてるけど贅沢言えば
楽天という選択肢も欲しい。koboアプリとかなんか使いにくいAmazon依存環境も
嫌だしなぁ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:05:14.77ID:0/q6JcW60
>>209
本当のこと書くと消される率高いよな
レビューってなんなんだろうな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:09:09.53ID:hEvJ7y8d0
現時点ではないというだけで明日になったらあるかもしれないのがAmazonという会社
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:13:18.65ID:9u5XqeCn0
ヨドで買うようにしてるわ

やふぷれ見たいに値上げされたらたまらんし
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:18:47.12ID:FMRdXaq80
カスタマーセンターがあまりにも無能すぎて
アマゾンのことが少し嫌いになった
あれって在宅でど素人にやらせてんだろうか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:23:56.75ID:J89go3FI0
プライムセールがゴミ過ぎて入る意味が無い
というかセールの糞化誰もツッコまないのか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:25:46.14ID:nSYw3phxO
購入履歴は削除できないの?
購入履歴の削除知らないから昔買ったのも未だに表示されるんだが
コンドーム数百個とか今じゃあり得ない性欲だったり恥ずかしいから削除したいが
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:28:19.38ID:iIJpzW+30
望んでもないのにいつの間にか入会させられてることに定評のあるプライム会員w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:28:36.93ID:0kEk/xZA0
>>217
アマゾンの倉庫から発送の商品はお急ぎ便が無料で使い放題
プライム対象の動画が見放題

最大のメリットはこの2つでしょ
特に動画はレンタルや購入する料金とか考えたら格安だよ
一部の海外ドラマ作品なんかはアマゾン独占配信だしね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:32:16.84ID:XbwrFwKW0
>>220
プライムは基本的にお急ぎ便がフリーになるだけのサービスやで
昔はそれしかなかったし
ビデオとか音楽とか年に1度のプライムデーとか所詮はおまけですわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:43:10.19ID:TIio0MM30
バチェラー・ジャパン見るために入りましたよ
シーズン2も楽しかった
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:45:30.22ID:4d0NIxgF0
会員専用とバントリーで、何にも買うものないわ。というか買えない。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:49:01.23ID:s3JrXM340
10年前知らん間に課金されとったな
当時は動画も何もなかった
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:49:50.73ID:TYcUEspK0
>>28

プライム会員でも、いや、だからこそ、楽天、ヤフー、ヨドバシなどの健闘に期待せざるを得ないわけだな。
囲い込むまで安く、独占や寡占になったら大幅値上げは、ヤフオクなどでも行われてきたこと。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:52:01.82ID:kpDm2eGh0
プライム限定ポイント還元で実際に還元されたことないんだけど詐欺やろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:57:39.64ID:XbwrFwKW0
アメリカのプライムが年99ドルすることを思えば
価格据え置きで年3,900円は割安感がある
今より付加サービスが充実しても年10,000円以上はさすがに払いたくない
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 23:59:57.02ID:TYcUEspK0
>>232
だって、ビデオなんてそんな観る時間ないし。仕事やら遊びやら他にやることたくさんある。買い物だけだと、他のサービスもあるし。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:12.04ID:Y//GB+Wr0
久々にアマゾンで注文したらいつの間にかプライム体験会員になってて速攻で体験解除したけど
アマゾンは詐欺まがいのことしてるな これ気付かない奴はいつの間にか課金されてんだろ
そんなに金が欲しいのか?俗物共
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:18:36.22ID:f26s42V/0
そんなに見なかったとしても1年で4000円は十分安いやろ
有料チャンネル契約なんかよりもはるかに安いで
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:21:38.79ID:caA/OyfE0
気づいたらプライム会員になっていて、いつの間にか更新している。
そしていつの間にか楽天使わなくなってた。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:25:06.76ID:myjZY5Su0
別に買いたい時に買いたいもん買えればいいだけやし、
2000円以上言うのはウザいがコンビニ引取やから送料はなし。
それ以上にAmazonに払う気はないな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 01:12:04.26ID:jewAsjtf0
プライムしか買えない商品何とかしろよ
2000円分まとめて買ってるんだからさー
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 01:15:23.33ID:6TXi/jKn0
送料無料・迅速 これだけで会員継続している。他はまったく中身がないから関係なし

他を充実させろよ 見てくればかりで 音楽・ビデオ・映画 魅力なし そんなのにだまされんぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:56:25.50ID:p3hgm0gW0
プライム会員増えると値上げされるから増えないでくれ

あと、アパレルにもプライム対象をもっと増やしてくれ
ZOZOと共通のブランドあたり特にお願い
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 04:59:40.52ID:O4wXWcoU0
デリバリープロバイダ使う限りamazonは使わない
大変なのは分かるがあいつら糞過ぎる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:03:48.14ID:UPxUa3wI0
映画を毎日見てる。昨日見たクーデターっていうやつ面白かったのでお薦めします
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:09:48.83ID:QwDiKwTM0
>>250
うちの地域のデリバリプロバイダは楽天エクスプレスも担当している
密林と楽天で倉庫が別であり倉庫レベルでシステム・人員が違うそうな
ちなみに運良く?悪い業者ではない(アホなドライバーは希にいるが)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 05:59:23.35ID:3NDlx2JC0
>>33
尼は返品キャンセルが容易。
配達も早い。
マニアックな商品が豊富。
今までならアキバの裏路地でしか手に入らなかった商品が
尼の保証の元で手に入るんだよ。プライムに限るけどな。
ここが他の大手と違うところ。
NTTやヨドバシは正規品しか扱かってないからな。
楽天は返品やキャンセルが個々の店舗に委ねられてるから
同じ値段なら尼のがいい。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:54:57.40ID:fxn4qS/U0
アメリカだと120ドルくらいとられるんでしょ
日本安い理由は?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:56:14.95ID:jv1fLlEo0
いつのまにかプライム会員にされていた奴は挙手。
俺がそうなんだけど。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:59:21.43ID:7LXp/v9C0
中華の怪しい品も手軽に買えるからアマゾンだな
ntt-xやヨドもたまには買うがパチものないからなあ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:27:20.93ID:sHEQR+jF0
>>256
アメリカは国土が広く運送料も高いのでプライム会員に送料無料枠設定するだけで利用料の大半がもってかれてる
日本は国土が狭くて輸送網が発達していて運賃が安いので利用料を据え置いたままにしておけてる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:49:32.71ID:qCgUSu6f0
ミュージックのアンリミテッド導入して、実質値上げしてるけどな。
こんな感じで基本料金は変わらず、サービスを付加していくんだろうな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:51:05.38ID:qCgUSu6f0
>>241
そんな商品あるの?
ずっと会員だからわからなかった。
どんな表記されてるの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:03:41.66ID:kNiOfDv80
今 プライム会員なんだけど メリットが良くわからん なんかあるの?
音楽で一部の楽曲が無料なくらいしかわからん
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:05:20.73ID:FDW6kBVl0
ヨドバシ以外不要なんだけど
アマゾンってみんな何に使ってんだろ。
俺的には謎だわ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:15:58.11ID:/7vzMliH0
>>266
ムヒ

かわいいw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:42:15.15ID:SxID/Jck0
>>262
商品のところにプライム会員限定って書いてあるよ
プライム会員だけど表示されてるよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:43:43.92ID:MS+iOT/S0
中華製のは予定日より届くのが遅れることがよくある
あれ誰も問題にしないの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:48:52.44ID:r0mSWQ/w0
>>263
PC持ってるならtwitchでゲームが無料配布されてるよ
プライム会員はアカウント紐付けでtwitchプライムになる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:57:51.22ID:mUGU2SnB0
プライム会員はいわば入り口だからな
会員を増やすためにむしろ値下げする方向すらある
月額400円プランも始まったし

プリンタ本体を安くしてインク代で十分元が取れるビジネスモデル
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:12:24.24ID:mUGU2SnB0
タイムセールは安いんだけど
お一人様1点のみとかやめて欲しい
送料無料で洗剤1個だけ買うとか気が引ける
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:13:52.52ID:AicTFlHW0
カモだよこんな定期料金はらってるやつは。よかったね。安くもないし
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:33:07.49ID:E3Y7s4yU0
勝手にプライムを試させさそうとするのをやめてくれ!
入る気ないから。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:38:54.72ID:VIpWxyaW0
一人がプライム会員になってれば家族会員で家族全員送料無料サービスが受けられるので
家族がみんなAmazon使ってればお得意は増す
またプライムビデオも2台までは同時視聴OKなので家族でそれぞれ見られてお得

自分が間違って注文したのに
返品したら送料分まで返金してくれたし
ここまでされてありがたいけどなんだか申し訳ない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:46:36.39ID:Q0QFwPrr0
アメリカは経済成長してるからな。国際標準コアCPIに合わせて値上がりするのは当たり前。
日本のコストプッシュインフレとデフレを行ったり来たりの無成長経済で値上げ出来ないのは当たり前。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:01:08.62ID:kNiOfDv80
>>271 スゲーなっ! って早速見てみたら外人が英語配信ばかりでちっともわかんねーわwwww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:04:14.49ID:kNiOfDv80
そもそもYAHOOプライムと amazonプライム どっちが得なのかもわからん
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:05:49.44ID:q5RwkvV+0
バッドランドなんて見るとアメリカ金持ち過ぎとか思ってしまう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:09:49.41ID:VzPe/EdB0
プライムビデオのアルプスの少女ハイジが見れないのは何故なんだ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:15:30.39ID:lV5sbK9P0
会員費の元を取ろうとして
なんか無理に余計なもの買うんだよね
それを狙った商売
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:18:12.14ID:SFCxzx4+0
アマゾンプライムに入ると、買い物量が10倍、20倍になるからね
元を取らなきゃと、安いし送料無料だからと余計なものまで買う

バカww
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:19:33.22ID:q4zbTwfm0
アマゾンプライム専用商品ばっかりで買えないものばっか
ヨドバシや楽天の方が安いから意味不明
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:34:29.40ID:tN3pHsFO0
>>32
月額450円ほどだけどなんかモヤモヤする
まあ今までレンタルなのも見れるみたいだからお得なのかもしれんけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 12:52:48.04ID:Mrqf/O820
>>280
StylishNoob
SPYGEA
yamaton
fps_shaka
この4人が日本人で人気のTwitch配信者
見てると面白いよ
ラジオ代わりにもなるし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:30:06.30
ヤフオクとかよく利用していたけど
プライム会員になったら、ヤフオクとか馬鹿げてくる
商品 + 送料

送料数回でプライム会員費だからな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:33:27.45ID:Dq6ntl6l0
お試ししか選択できないようにしといて
勝手にプライム会員にされてた
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:34:21.83ID:tN3pHsFO0
>>291
ヤフオクも良いところはあるよ
生体扱ってるとか
アクア関係は安く買えたりすることが多い
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:56.67ID:PC5deDNP0
以前プライム入ってて2月に解約完了した
先月久しぶりにamazonで買い物したらいつの間にかプライム入会になってた
慌てて解約したけど1か月間有効、気をつけて押さないと入会になってしまう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:38:29.66ID:coIsQ9jZ0
月1000円で宅配業者が絶対デリバリープロバイダ以外になるなら考える
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:40:01.46
>>293
まぁね
たまーーに掘り出し物もある
でも会員費はらってまでアカを維持するまでもない価値になったよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:52:19.50ID:vvaKGVFK0
別に入るも入らないも自由だけどさw
月300円程度のもんに文句言うバカっているんだなw
どんだけ底辺の貧乏人なんだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況