X



【子育て】「お母さんを応援」に違和感→署名運動でアカチャンホンポが「おしりふき」のパッケージを変更へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/04(水) 20:08:35.43ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180704-00010005-huffpost-000-view.jpg

「赤ちゃんの世話をするのは、お母さんだけなの?」

1人の女性の疑問から始まった署名運動が、わずか1カ月で企業を動かすことになった。

「全国のお母さんを応援します」。

現在、ゼロ歳の長女を育てている大阪市の早川菜津美さんは、ベビー用品などを扱う専門店「アカチャンホンポ」のオリジナル商品「水99%Super」シリーズのおしりふきを愛用している。累計で3億パック近く(2018年1月時点)を売り上げた、人気商品だ。

側面には、「全国のお母さんを応援します」というメッセージが書かれている。


オムツ替えのたび、一日何度も手にする商品。そのたびに、早川さんの中で違和感が少しずつ膨らんできた。

「赤ちゃんの世話をするのは、お母さんだけなの?」

早川さんが気になっていたのは、この商品だけではなかった。

書店で手にした育児本、タイトルには「ママのための◯◯」などと書かれている。自治体の育児学級では「お母さんがしっかり気をつけてください」と説明されたこともあった。

「私は自分の子を育てている。でも、社会から『子育ては母親の、女性の役割』と押し付けられるようで、ストレスを感じます。「応援」は、決して悪いことではない。でも、『子育ては母親だけがするもの』という固定観念を刷り込んでしまう危険性があると思いました」

「自分の存在が認められていない、脇役のようでつらい」

また、早川さんの周囲には、このメッセージに疑問を感じている男性もいた。

友人の夫は、育児グッズで「『お母さんを応援』と言われると、自分の存在が認められていない、脇役とみなされているようでつらい」と話していた。

「育児を『お母さん』の責任にするようなメッセージばかりが世の中に溢れていては、男性の育児参加も増えず、参加しようとする人の意欲も逆に削がれてしまうのではないでしょうか」。

日本の男性の家事・育児参加時間は44分、女性は3時間28分(2016年社会生活基本調査)。5年前の調査を比べて男性の参加時間は2分増えたが、依然として差は大きく、先進国の中で最低となっている。

わずか1カ月後、赤ちゃん本舗はパッケージ変更

そこで、5月17日、早川さんは親しい友達らと署名サイトchange.orgで運動を開始した。内容は、運営会社「赤ちゃん本舗」に対し、パッケージのメッセージを変更してほしいと要望するもの。この呼びかけに対し、5000筆を超える共感の声が集まった。

署名とともに寄せられたコメントには、「母親だけを、子育ての当事者にしない社会にしたい」「まだまだ父親の育児が広がっていない。その社会の改善のためにも、パッケージ変更を」などの声があった。

また、叔母の立場で育児をしているという当事者からのコメントや、子育てをしている同性カップルについて言及する人もいた。

署名を提出してわずか1カ月後の6月末、同社はパッケージ変更を決めた。同社によると、現在の商品在庫がなくなり次第、順次、新しいパッケージに切り替えていくという。

同社CSR推進・広報部の担当者はハフポスト日本版の取材に対して、「時代の流れを加味し、ご意見を真摯に受け止めて見直しの決断に至りました。当社は元々「スマイルな育児を」というコーポレートメッセージを掲げ、子育てをする皆を応援したいと思っています」と話した。

署名の成功を受けて、早川さんは「同性カップルなども想定していましたが、署名を始めてから、さらに色々な形態の家族があると知りました。今回の投げかけが、多様性を認める社会の役に立てばうれしいです」と話している。

7/4(水) 18:30
ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00010005-huffpost-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:09:18.24ID:y2185K4E0
「赤ちゃんの世話をするのは、お母さんだけなの?」

1人の女性の疑問


  _ノ乙(、ン、)ノ うわー、メンドクセw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:10:51.08ID:E7oAUWaO0
じゃあ、お父さんの育児参加を促すためにお母さんなんか応援しないって書けばよかったの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:11:07.13ID:Tkx13Qr30
そんな違和感に違和感感じるわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:11:26.59ID:fcx6k3TT0
オレは娘が3ヶ月のときに仕事辞めて専業主夫になった男だけど
そんなの疑問に思ったことないわ
めんどくせー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:11:47.50ID:MM3GZ1lh0
これからは応援しないことにするわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:12:07.26ID:3WO4RQQT0
うざい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:13:18.13ID:ke453qEb0
最近の女は文句ばっかり言いよるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:13:22.40ID:Q48dF+9Y0
子育ては母親の仕事です。
以上
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:13:22.68ID:x7a6IWAM0
>友人の夫は、育児グッズで「『お母さんを応援』と言われると、自分の存在が認められていない、脇役とみなされているようでつらい」と話していた。

完全に作文だよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:13:35.87ID:NXZGaT4J0
かわいい柄物にしときゃおk
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:13:42.08ID:kL6lYdhS0
そこまで精神的に余裕ないならセックス控えるか避妊しろよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:13:44.06ID:vwTbXHk40
こういうどうでもいいことで、公務員は何日も何日も会議をする。
それで仕事をしているフリをするんだな。
平民からはやっかみを受けるから、どんな些細なことでも、
会議をする。会議をして責任の分散稼業をする。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:14:10.57ID:jDcXG8G/0
赤ちゃんを抱えたママって忙しそうで意外とヒマなんだなってのがわかった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:14:11.89ID:NXZGaT4J0
>>15
書いたの男かも
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:14:21.67ID:Fa1VHI2o0
馬鹿だろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:15:00.89ID:rZIZIvDR0
>社会から『子育ては母親の、女性の役割』と押し付けられるようで、ストレスを感じます

なぜ母親になったんだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:15:19.91ID:ndx4fP2L0
他にやることがなくて暇だからこんなしょうもないことするんだろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:16:15.58ID:wIYsMaF60
>>1
こういうの男から文句が出ないといけないのに
「女性専用車両は差別!差別!」ぬかすマチズモ連中はだんまりなのよね、てか見てないよね世話してないから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:16:59.82ID:NXZGaT4J0
>>30
ふいんきイクメン以外、主に育児してる男性はコンマ以下では
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:00.23ID:DUexXZ7s0
おい夫婦でフェラチオ するのはお母さんだけだからな、そこは認めろよコラ、くそまんこ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:01.85ID:Fa1VHI2o0
フェミはキチガイ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:04.74ID:bWHaJ79j0
面倒くさい女だな
子育てが嫌ならしなくてもいいんだぜ
父親がするからよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:09.27ID:4KcOOzYi0
お父さんを応援しないとか言ってる訳でも無いのに

本当に気持ち悪い奴らだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:09.73ID:RBKv5WVF0
この場合のおかあさんとかママってのは「育児する人」の総称だろ
ゲーム機はみんなファミコン、みたいなもんだ
犬の飼い主だって「なんとかママ」とか言うだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:25.45ID:LmuW5EcO0
>育児を『お母さん』の責任にするようなメッセージばかりが世の中に溢れていては、
>男性の育児参加も増えず、参加しようとする人の意欲も逆に削がれてしまうのではないでしょうか

育児・家事・保育・看護・家庭科教師など「女の領域」に進出する男を一番激しく敵視して迫害しているのが
日本のガラパゴス自称フェミ女という矛盾
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:36.38ID:UxTHXfnL0
実際に子育てしていると忙しくてそんな事を気にしている暇ないと思うが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:39.88ID:NXZGaT4J0
>>26
赤ちゃんしか応援しないの?!!!!
( ・∇・)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:13.03ID:bNFIsuiB0
それを言うなら部屋干しの臭いに困っているのはお母さんだけじゃないよなぁと思うわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:18.87ID:AOfIfpw/0
>>10
こういう奴は暇なんやろね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:51.48ID:U0wEsCCD0
ダメオだな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:54.26ID:edkxvRMC0
この場合のおかあさんとかママってのは「育児する人」の総称だろ
四輪車はみんな車、みたいなもんだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:19:11.48ID:0+bEKtBh0
男って形容詞をつけたほうが映えるか
女って形容詞をつけたほうが映えるか
の違いでしかないと思うがな
例えば工具とか
出来る男の工具とかつけたほうが出来る女の工具ってつけるより物がよさそうって言うか?
赤ちゃん品に対してはお母さんってつけるほうがやさしい守ってくれる感じするやん
これは購入者の実のお母さんのイメージを利用してるわけでね
そこにどうたら突っ込むのはアホだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:19:43.90ID:Lv+G1cwo0
なんでオスの乳首から母乳が出ないかを考えろ!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:19:48.76ID:VUZoIi3g0
企業もキチガイクレーマーには毅然とした態度で対応しろよ
なんでも受け入れて変更しちゃうからキチガイクレーマーがのさばるんだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:19:50.66ID:jSf2caZX0
一方アカチャンチンポのおまら
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:14.17ID:mKSKkjAw0
>>1
どうでもいい
いまはよっさんが心配
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:40.61ID:oo0a+kP70
私もお母さんだけど、こんな母親メンドクセ
ママ友がこんなこと言い出したらそっと距離おくわ
幼稚園、小学校とかで絶対揉めるタイプだもん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:48.93ID:pJINL2Eu0
消臭のCMが酷すぎるだろ

旦那を馬鹿にするCMとかもな
いい加減にしろよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:50.42ID:bzgoSP0+0
男にも出産させろ!差別だろコレ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:53.13ID:iS8Gz7yQ0
まんどくさ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:53.14ID:TIsvmRsg0
この「お母さんを応援」ってのは「家計を応援(残りは母ちゃんのへそくりへ)」の意味だと思ってたわw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:16.04ID:SJAQ5owM0
知り合いたくないタイプの人だな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:21.62ID:3k+ASnmG0
クレーマーか
こんなアホはどうせすぐに離婚するだろうけど、子供が可哀想
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:43.72ID:N7yDkaXa0
NHKの「おかあさんといっしょ」が、「ほごしゃといっしょ」になる日も近いな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:50.26ID:UK2+ex1P0
>>1
こんなん ただの言いがかりじゃね?
この人のお子さんが可哀想やわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:51.49ID:PfFX8+oq0
>>28
ステータス
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:57.21ID:ZkjO9FA10
この場合のおかあさんとかママってのは「育児する人」の総称だろ

飲み屋のBBAはみんなお姉さん、みたいなもんだ

ゲイバーの店長だって「なんとかママ」とか言うだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:09.64ID:ke453qEb0
この女は文字通り母親に向かない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:13.37ID:O4gFSgb+0
屁理屈ばっかりぬかしやがって!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:14.50ID:zeJTuHiw0
この人夫が育児しない人なんだろうね。そのうちおかあさんといっしょにも文句つけそうだね。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:51.86ID:UT6A5M5S0
この論争に参加できるのは子ありだけやで
子無しは黙ってろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:56.76ID:ha+Urxnd0
ノイジーマイノリティーの脅威
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:23:15.15ID:yXglO19j0
でも、きっとこの女
「私、すっごい良いことした!」 「世のママたちも私に感謝してるはず!」
って思ってるよね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:23:25.28ID:Qt+OM4LF0
シングルファザーが文句言ってるならまだ納得もするけどな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:23:28.18ID:q5TCtoLU0
>>69
出産するにはまず妊娠する必要があるな
さあ、ケツを出したまえ
私が試してみようじゃないか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:23:51.57ID:bLJqYhip0
どうして最近クレーマーだらけになったの?
しかも意見を、いちいち取り入れるし
それがいけないんじゃないの?
なんの違和感も無いよ
母親として
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:23:52.51ID:KTepqKan0
>>18
メンヘラ男なのかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:24:15.10ID:XL5y/IBl0
そんなもんどうでもエエやろ

まだガキが3歳以下の頃、俺は自営で嫁は社員だったから、昼間は子供の面倒を見てたとき
近所の小学の糞ガキ女が親と一緒の時にこれ見よがしに言われたわ
「あっ、近所で有名な男女や!」って

男が育児に参加とか、それは女目線の都合の良い話であって、現実レベルからしたら小学生でも違和感感じるんだよ
社会的に当たり前になる環境なんて、どう考えてもあり得ん
育児参加率の高い男程精神やられるぞ
ぶっちゃけ俺も暫く精神やられてたわ
元に戻るのに3年もかかったわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:24:23.08ID:qUdy9zlr0
よっぽど子育てが辛いんだろうなー
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:24:34.25ID:N/56ctG10
DQNと結婚して丸投げされるお父さんが
少なからずいるだろう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:24:45.33ID:n4Bmw5zv0
>>1
こんな事に目くじら立てない妻で良かったわ
もう企業はママを応援しない方がいいよ本当に
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:25:22.13ID:d1DRXcHs0
私もお母さんだけどそんなこと思ったこともないしそんな人とは仲良くなれないな。
それにお尻ふきのそんな一言に過剰に反応する旦那なんて気持ち悪いわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:25:28.97ID:2PeWsjy30
こどもと一緒にいるのが楽しくて、少々のことはどっちでも良くなる

ってもんでもないのか、いや、知らないけどw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 20:25:33.52ID:XX9XFbOC0
>>1
こんな少数のバカの意見も聞かなきゃならないとか企業も大変だなw
ネットでアホでも発言できる時代なんだな
ネット社会の負の面だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況