雨で水増し流れ速き川で少年会社員溺れ死亡 友人と夕方から泳ぎ始める・延岡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/07/05(木) 06:00:08.95ID:CAP_USER9
川で溺れて会社員男性が死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180704/5060001178.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

4日夕方延岡市の川で泳いでいた18歳の会社員の男性が溺れ、
1キロあまり下流で見つかりましたが、死亡しました。

4日午後4時45分ごろ、延岡市小川町の細見川で
「友人が溺れている」と一緒に泳いでいた男性から、近くの住民を通じて消防に通報がありました。
警察や消防などが捜索したところ、1時間あまりたった午後6時前、男性は現場から
1キロあまり下流で見つかり、市内の病院に搬送されましたがまもなく死亡が確認されました。

男性は、延岡市稲葉崎町に住む会社員の汐川航志郎さん(18歳)で、
通報があった直前に友人と川に来て一緒に泳いでいたということです。

警察によりますと、現場の川は水深がおよそ3メートルで、
降り続いた雨でふだんよりも水かさが増し流れも急だったということです。

警察は、汐川さんが泳いでいるうちに溺れたものとみて、詳しい状況を調べています。

07/04 20:52
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:47:26.26ID:00iH2o6c0
こんな大雨の中でも傘もささずに外で遊ぶガキもいるし、それそのまま残ってたんじゃね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:47:58.85ID:xgsC2q460
>>13
あの事故の被害者は酷かったね。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:28.36ID:X3xAH6h70
少年会社員って、ガキ刑事みたいな言われ方だな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:50:54.76ID:8+qMHEYl0
増水した川で溺れてもいい、自由とはそういうものだって会社員が言ってた
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:51:06.63ID:AGZmBNFH0
北川だな。めちゃくちゃ水が綺麗なところ。
延岡 北川でちょっとググって見るといい。
水の綺麗さなら四万十川より上。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:52:57.74ID:DjJ2V/dl0
泳いでたって事にすれば保険とかいいもんな。
増水した川で遊んでたってなれば馬鹿となる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:54:47.81ID:X3xAH6h70
>>110
そんな綺麗な川がDQNの死骸で汚れるのはとても悲しい事だ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:55:45.93ID:lNpbW5+40
遺族は恥ずかしすぎるやろ
ただの自殺と思われてもおかしない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:12.22ID:ZU1WTBC40
増水した川で泳ぐなんて…自殺志願?
友人も止めればいいのに一緒に泳いでどうするよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:25.41ID:cK+Z/Di+0
水増しぬ 早き川にて 溺れ死ぬ 我が衣手は 露に濡れつつ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:58:48.90ID:Qklvm0S/O
3.11の津波映像見てたら増水した流れの速い川とかで泳ぐ発想は浮かばないはず

流木で頭ヤられてるわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:03:57.40ID:tsBdz+jT0
>>7
発達障害かな?
と書きたいのだろうけど
いきなり発達かな?
では意味をなさないよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:06:17.27ID:GTfEqB5d0
台風の日に川で泳ぐのは地方では普通だからな流される時の面白さがたまらん(´・ω・`)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:24:20.24ID:/00ClPmt0
水深3メートルだなんてぞっとする。足がつくとか足がつかないというどころではない。
川は当然、静水ではないし、またふだんよりも激流なはずだ。
なんで、台風接近のなか泳いだりした。
自分の知人も海で溺死したが、水死だなんてさぞや苦しかった。
この男性は寿命がのびている現代の子だし、事故さえなければ22世紀まで生きれたかもしれない。
こんなつまらんことで死んではいけない。もったいない。
どうぞ、冥府では幸福でありますよう。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:24:36.88ID:nPFK+kom0
エキセントリック少年会社員
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:27:59.52ID:9w8kzH2I0
流れ早いと面白いけどな
死にそうって思うのは楽しいけど死んだら意味ねえw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:28:31.58ID:qyByT7/R0
自殺だな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:28:54.80ID:/L0cJFBx0
延岡学園?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:30:09.84ID:LCjbUjfk0
ややつ、友よ、ぼくはことさら川で泳ぎたくなつてきたぞ!
やめたまへ、水かさの多い川はあぶない。
ははは、そんなことで、このぼくがあきらめるとでも思うかい。ぼくは少年会社員だぞ。
そんなら、やるがいいさ。では、なにかあつたら駐在にしらせよう。

こんな会話があった気がする
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:32:07.45ID:aNoFLir60
雨で増水した川なんて濁っててとても泳ごうと思うようなもんじゃない
これはちょっと本当に本人の意思で泳いでいたのかあやしいものがある
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:37:03.27ID:1/5rVtMb0
>>110
延岡市民だけど、北川じゃなくて五ヶ瀬川の支流
昔の延岡市と北方町の境を流れる小川
高千穂鉄道が細見駅手前で細見川を渡っている
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:38:01.16ID:f4Q2u7ZC0
安定のDQN供給。

いつかはいなくなる時代が来るのだろうか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:41:11.30ID:MyQFVWz+0
>>3
牛乳やっす!
一番高いのでも、うちの周りの六軒のスーパーよりかなり安い
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:41:19.04ID:ysKrtuV50
>>147
DQNは子だくさんだから減るより増えるスピードの方が早い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:42:09.38ID:fxn4qS/U0
こういう馬鹿の親も馬鹿なの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:42:22.61ID:QaH3P7730
>>1
昔ストリーミング放送で延岡の花火見てたら、
プロポーズ花火とかを打ち上げたな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:43:42.65ID:OoLxIWR+0
今年もやってきました風物詩
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:44:10.78ID:6iCs3UC90
土木科−土工、DQN
電気科−ヲタ、ネトウヨ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:46:49.23ID:Uu5R5DHf0
この豪雨の時に敢えて川で泳ぐとか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:46:58.26ID:v7pnb2In0
>>11
栃木か、群馬かあのあたりだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:49:19.40ID:v7pnb2In0
水多き川にて死するDQN

皆、一様にしてざまぁと言いける。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 07:54:12.24ID:aJk8O3LZ0
「雨で水増し流れ速き川」
声に出してよみたい日本語
RPGとかで伝説を伝えるじいさんになったような気分が味わえる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:03:10.05ID:4JRNsvfd0
自殺行為としか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:14:46.97ID:v7pnb2In0
>>118
とっても大好き
どざえもん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:20:27.93ID:gt6P9ZtU0
>>1
死亡記事のスレタイを改変して遊ぶな糞蟲
お前が溺れれば良かったのに
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:24:51.24ID:H8rNDbzU0
台風いった直後になぜ泳ぐ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:25:21.57ID:Qu/9HcFZ0
何県か書いとけよ
わざわざ調べさせんな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:34:00.95ID:ihi2XuaO0
少年カイシャイン

大学行ってないと扱いが悪いのね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:34:29.84ID:ihi2XuaO0
大学行ってないと扱いが悪いわね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:37:07.48ID:vygk7qk/0
.>汐川航 志郎

なんかこの名前で溺れるのやだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:41:11.81ID:jqQHX0Vp0
水に入るときはライフベストつけなきゃ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:42:50.63ID:Xvmlg6xC0
川流れかよようやるな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:43:41.25ID:9bHi7m870
延岡ってどこ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:47:33.28ID:wJYvmHE10
川のそこがこんなになってたら
足持ってかれて引きずり込まれるの?
――――――――――――――

__                 __
   \             /
     \          /
      \_____/
 
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:48:15.82ID:VHOsvKaY0
DQN遺伝子の自然淘汰に過ぎない。まあ、よいこと
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:51:15.62ID:504n+7kr0
>>13
その次は静岡市の藁科川
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:54:32.61ID:OSOwyJbQ0
>>2
増水した川の水って、泳ぎたくなるようなもんじゃないと思うが、何かが彼らを駆り立てたんだろうな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:56:10.79ID:jqCQ+4V80
航志郎あーしろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 08:56:32.09ID:+HrWkS3c0
「天気予報って何だよ、そんなの見たことねぇよ。マジメか」
って奴も本当に存在するからなぁ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:00:56.51ID:1xBzSH3e0
川流れ動画でカメラに向かって怒鳴りながら手を振ってるおっさんわらえる
生きてんのかな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:01:46.78ID:oJ7fJFuw0
普通に友人が怪しいんじゃね?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:06:04.46ID:RZJdGgRF0
>>1
もうDQN流れの季節ですね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:10:52.12ID:qZyEaEiGO
>>146
長崎や佐賀や福岡は雨風がすごかったそうだけど、宮崎も?
ついでに熊本はそこまで酷くはなかったそう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:21:57.59ID:AOjkH8zH0
増水した川で泳ぐのもスゴイが
17時前から泳ぐのもスゴイ。
普通は泳ぎ終わって帰る時間だ。
仕事が終わって泳ぎにでも行ったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況