X



【車】スズキ ジムニー、20年ぶりに新型発売 四輪駆動車としての性能進化 お値段145万円から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/05(木) 17:08:07.77ID:CAP_USER9
スズキは、軽四輪駆動車『ジムニー』および、ジムニーをベースに小型車規格とした『ジムニーシエラ』を20年ぶりに全面改良し、7月5日より販売を開始する。

新型ジムニー/ジムニーシエラは、半世紀におよぶジムニーならではのこだわりと技術を継承しつつ、ジムニーに求められる本格的な四輪駆動車としての性能をさらに進化させた。

新設計のラダーフレームは、Xメンバーと前後にクロスメンバーを加えたことで、ねじり剛性を先代モデル比で約1.5倍向上させた。また、車体とラダーフレームをつなぐボディマウントゴムを新設計。乗り心地を改善し、優れた操縦安定性を実現した。

エンジンを縦置きに配したFRレイアウトを継承し、悪路走破性に優れる機械式副変速機付きパートタイム4WDを採用。路面状況に合わせて2WDと4WDを任意に切替えでき、さらに4WDは4H(高速)、4L(低速)のモードに切替可能。4Lは通常の約2倍の駆動力を発揮し、急な登坂路や悪路の走破性を高める。

足回りには、ジムニー伝統の3リンクリジッドアクスル式サスペンションを採用し、凹凸路で優れた接地性と大きな対地クリアランスを確保。また、電子制御のブレーキLSDトラクションコントロールを全車に標準装備し、4Lモード走行時、空転した車輪にだけブレーキをかけることでもう一方の車輪の駆動力を確保し、高い脱出性能を実現する。

パワーユニットは、ジムニーが専用チューニングのR06A型ターボエンジンを、ジムニーシエラは軽量・コンパクトで燃費に優れ、出力・トルクともに向上した1.5リットルの新開発K15B型エンジンを採用。動力性能を進化させるとともに、被水や雪、飛び石などへの対策を施し、信頼性を向上させた。

エクスエリアは、車両の姿勢や状況を把握しやすいスクエアボディに、面の剛性を高める造形、降雪時に雪がたまりにくい凹凸が少ないボディ形状、走破性・積載性を高める細部の工夫など、機能に徹したこだわりの造形とした。また、丸型ヘッドランプ、5スロットグリル、クラムシェルボンネットフードなどの、ジムニーの伝統を継承するデザインアイコンを随所に取り入れた。

インテリアは、オフロードなど過酷な環境下での、運転のしやすさや各部の操作性にこだわった、機能に徹したデザインとした。車両の姿勢・状況を把握しやすい、水平基調で力強い基本骨格のインストルメントパネルや、ドアミラー付近の視界を拡大する形状のベルトラインを採用。前席のヒップポイントを30mm後方に下げながら、前後乗員間距離を40mm拡大して居住性を向上させた。

さらに予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を搭載。衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)」をはじめ、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、ハイビームアシスト、先行車発進お知らせ機能、さらに各標識をメーター内に表示させドライバーに通知する「標識認識機能」を採用した。

新型ジムニー/ジムニーシエラは、今回の全面改良にあわせて、初めて湖西工場(静岡県湖西市)で生産し世界に供給する。価格はジムニーが145万8000円から184万1400円、ジムニーシエラが176万0400円から201万9600円。

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1318757.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318800.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318747.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318749.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318750.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318789.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318791.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318802.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1318803.jpg

2018年7月5日(木) 12時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2018/07/05/311580.html?from=tprt
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:25:06.74ID:F6q+4LiB0
>>3
軽の利点は税金だよ
まあ250万以上のNBOXに比べたらジムニーの価格は格安だと思う
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:25:49.84ID:GbvTEOVn0
4AT 13.2 km/L
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:26:21.37ID:9CcvyVA/0
>>16
この人手不足の状況で軽すら買えない社会のド底辺のゴミクズワロタwww
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:27:24.93ID:tCtcMooJ0
丸のヘッドライトがいい。
ジムニー馬鹿にしてる奴に不整地を走行してる動画見せたら、欲しいと言ったとか。
これ欲しいな。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:28:11.93ID:G3Ry0QvW0
>>654
ブリスターフェンダーのハイラックスをそう呼ぶのね。
今さらブリザードをハイブリッドで復活させろって言ってるのかと思った
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:28:52.23ID:lWs7D5200
>>704
20年前にとっくにコイルに代わってんのに
この手のしったかアホが湧く車
それがジムニー
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:29:32.39ID:cQZ76qtX0
>>707
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:31:00.99ID:tCtcMooJ0
>>685
住んでる場所によるけど、雪で立ち往生多数のところを、
トラック牽引してるのとか、冠水してる道路を走ってるのとかの
動画を見せて説得したら。
子供がいたら、非常時に役に立つとか。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:31:18.35ID:gFYAX+wc0
スズキはたまにすごくいいデザイン出してくるから侮れんな
3代目はだめだったけど、これはかっこいいわ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:31:40.98ID:YIB1hAWY0
でも新型発売なのに
ACCもLKASも付いてない前時代の車なんだよなあ

自動運転機能の無い様な車は、もう売れないよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:33:48.97ID:PFzx9bYB0
メタリックはいってないカーキがない
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:33:49.13ID:PC5deDNP0
>>618
足回りは街乗り重視で出てくるだろうね
ただこの手はパーツが大量に出てくるから
お好みカスタムし放題
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:35:50.58ID:ohzp8i8k0
高くなってもいいから安全装備充実させてほしかった
200万以上でも売れたと思うの
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:36:52.62ID:hSTnVGOg0
SUZUKIの人見てる?
4ドア出してくれ!
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:38:47.94ID:f8JXXKna0
軽トラみたいに、ボディバリエーション沢山あったらね…
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:40:03.61ID:PC5deDNP0
これで猿投行きたい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:41:56.88ID:wCT2wlCC0
まあ10年後にも買えそうだから急いで買う必要はないんじゃない
次の次の車に考えようかな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:42:44.98ID:KQAvzy8p0
>>734
まあそうだな
長生きしよう
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:43:00.54ID:PC5deDNP0
ジープはすごすぎる
日本のクルマメーカー出せないなら
農機具メーカーが出せばかなり面白いものできそう
アクセルはウサギとカメ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:44:10.03ID:Xd1sd1940
>>723
その薄っぺらい家電感覚の対局の位置にある車って事を先ず理解しよう。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:44:18.84ID:G3Ry0QvW0
>>733
今のジープラングラー、それも主力の客のアンリミテッドの客は家族持ちが多いから
ジムニーロングじゃちよっと難しいと思われる。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:45:14.91ID:wzFc6nxU0
これは売れる
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:45:35.03ID:uBkrjvuJ0
シエラ、4ドア、1800ccで220万〜どや?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:46:49.87ID:YIB1hAWY0
>>737
公道の動く障害物ジムニー()
道路社会のガンでしかないからw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:47:26.73ID:aesAy7tG0
燃費悪いけど、税金安いし相殺できるな 長距離走らないし
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:50:08.62ID:wVJPLNwq0
いまどき燃費が悪い軽とかニッチすぎるwwww

しかもデザインダッサwww
軽なのもダッサwwww

恥ずかしい
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:50:09.07ID:HPJqe7Yl0
>>727
言うほど安全装備いるか?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:51:17.29ID:6/dEY4f80
パクリデザインwくそダッサ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:52:03.15ID:lEvZNeQG0
原点回帰、角張ったデザインが今の時代により映える!
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:55:05.35ID:Yh/6ZHnf0
>>746
軽の利点で軽い四駆
エンジンが重いと安定性で転けやすくなる

有事で道路がめちゃくちゃ荒れてたら買ってもいいかなLevel
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:55:24.43ID:zajpyl240
>>697
シュノーケルつけれる設計のような
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:57:02.60ID:BeN0XgjL0
若い華奢な女の子がこれ乗ってたら意外性高くて萌えるかも
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:57:15.71ID:cR8GzyRj0
>>1          
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:58:17.12ID:KQAvzy8p0
ハゲが乗ってもかっこつく
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:58:58.07ID:ipGee6ph0
軽もシエラもええ感じやん。スズキの車作りはブレがないな。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:59:01.88ID:q3I3DL/80
ジムニーってオートマあんの?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:59:11.61ID:Yh/6ZHnf0
整備された日本の道路で乗る車じゃないよな
アフリカとか中国や南米の局地で乗る車
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:59:26.52ID:+jI4GqcN0
>>754
なんかランクルっぽいなあと思ったらタイヤハウスが円形じゃなくなったからか
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:04:00.16ID:f8JXXKna0
>>754
タイヤがジオランダーに変わってるな。はや
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:07:07.84ID:OTajEzfF0
宇宙刑事モデルまだ〜?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:07:16.77ID:ccw8S2vz0
パートタイムなんて何も自慢できる機能じゃないだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:07:54.41ID:9YwmsImz0
軽でその値段は高いなぁ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:08:41.76ID:wVJPLNwq0
他をパクった感全開な時点でもう無理
パクり切れてないところがやっつけだし適当すぎる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:09:00.76ID:UGnRaQrG0
南海トラフ巨大地震後に悪路走破性が必要になるから買っとけw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:09:07.21ID:ccw8S2vz0
街乗りにはちょっと違和感のあるデザインになってしまったな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:10:58.31ID:CJwxGozt0
>>766
ハスラーもバカ売れして、うちもハスラーなんだけど、キャラがハッキリしてる車って仲間意識感じて楽しいよ
意味もなく並走してみたり、駐車場で横に並べたりw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:11:16.01ID:uf8VQ//c0
愛知のショップは、リフトアップしてフェイスブックに写真あげてたな。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:12:07.02ID:okLdXX/n0
ジムニー欲しいけどなあ。
ハイゼットの方が使い道があるんだよ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:15:08.49ID:i2lNMaSV0
>>785
ランクルでどこ走るの?と同じ質問
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:15:41.19ID:UGnRaQrG0
10年くらい前にサーフで砂浜に入ってスタックした奴を釣り人20人くらいで救出したの思い出したw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:16:21.86ID:i2lNMaSV0
>>789
こう見るとダサいな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:18:22.43ID:ccw8S2vz0
確かに今回のデザインは自衛隊向けだな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:18:32.57ID:EjXFjjPy0
>>785
通勤、コンビニ、スーパー
高速、砂利の駐車場

オフロード走行は、しない。
林道なんて、いかないし、
そもそも、近くに林道なんてない。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:18:59.02ID:ZvYPcUoR0
シエラ 1070kg 102ps 5MT 176万円 なかなかよいではないですか。
デザインもほぼ真四角でごつくてよろしい。

REジャンキーじゃなかったらこれを間違って買ったかもしれないって思う日もきっと来るだろう。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:19:40.45ID:IEfgzOeG0
あの車内がせまいのをなんとかしろよ
スズキのネット班ここ見てんだろ?w
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:19:42.26ID:5liB75ml0
>>3
S660とかいうガキの足漕ぎ車が200万円超という事を考えるとかなり良心的な値段。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:19:45.42ID:g2R//a3m0
ジムニーは田舎のジジババがセミリタイアして軽トラ卒業した後の車
山菜取りはライフワークだからな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:20:54.21ID:0S0uVs6c0
どんなに代替わりしても、横から見た時のジムニー独特のバランスというか佇まいは変わらんのだよね
4ドアになったら他の車になっちゃう
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:22:56.84ID:N92ztUc90
林道では無双だけどそこへの往復が遅すぎて疲れるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況