○日本捕鯨協会スタッフ(つまり「共同船舶」社員・・当然素人さんってことになる) 
http://www.whaling.jp/taiou.html

|毎年IWC科学委員会に提出され、科学者から高い評価を得ています。

科学委員会には捕鯨賛成の科学者たちも多数参加しており
彼らだけの言説を選んで並べればそりゃまあ「科学者から高い評価を得ています」ってことになる。

|日本の鯨類捕獲調査は、国際捕鯨取締条約第8条に定められた締約国の正当な活動であり、
|疑似商業捕鯨という批判は全くの見当ちがいです。

ところが国際司法裁判所は2014年3月31日「第二期南極海調査捕鯨は第8条1項に該当せず」「第二期南極海調査捕鯨は商業捕鯨モラトリアム違反」と断定した、残念だったな。



【国際司法裁判所は「第二期南極海調査捕鯨は捕鯨条約第8条1項の“科学的研究を目的”としたものではない」と断定】
(一次ソース)
The Court concludes that the special permits granted by Japan for the killing, taking and treating of whales in connection with JARPA II
are not “for purposes of scientific research” pursuant to Article VIII, paragraph 1, of the Convention.
http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf
(仮訳)
JARPA IIに関する鯨の捕獲・殺害・処理で日本が与えた特別許可は、
条約第8条第1項に従った「科学的研究 [目的] のため」ではないと裁判所は結論付ける。
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1417395236/3

【国際司法裁判所は「日本は第二期南極海調査捕鯨において商業捕鯨モラトリアムと南極海サンクチュアリ(ナガスクジラ)と母船モラトリアム(ナガスクジラ)に違反してきた」と断定】
(一次ソース)
The Court therefore concludes that Japan has violated:
(i) the moratorium on commercial whaling in each of the years during
which it has set catch limits above zero for minke whales, fin whales and humpback whales under JARPA II;
(ii) the factory ship moratorium in each of the seasons during which fin whales were taken, killed and treated under JARPA II; and
(iii) the prohibition of commercial whaling in the Southern Ocean Sanctuary in each of the seasons during
which fin whales have been taken under JARPA II.
http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf
(仮訳)
従って裁判所は日本が:
(i) JARPA IIで日本がミンククジラ、ナガスクジラ、ザトウクジラを対象とする捕獲限度をゼロより上に設定した各年の期間において商業捕鯨モラトリアム;
(ii) JARPA IIでナガスクジラを捕獲・殺害・処理した各季の期間において母船モラトリアム;そして
(iii) JARPA IIでナガスクジラを捕獲した各季の期間において南極海サンクチュアリ
に違反してきたと結論付ける。