X



【貿易戦争突入】中国、米製品への報復制裁発動 545品目3兆8千億円の米国製品に25%の追加関税 世界経済を大きく揺るがすリスク
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/06(金) 19:04:35.80ID:CAP_USER9
【北京共同】中国政府は6日、米国の対中制裁関税に対する報復として、同じ規模の年間約340億ドル(約3兆8千億円)相当の米国製品に25%の追加関税を課す制裁措置を発動した。中国国営の中央テレビが伝えた。世界首位と2位の経済大国が互いの幅広い製品に関税をかけ合う「貿易戦争」に突入。報復の連鎖は今後さらに激化する恐れがあり、世界経済を大きく揺るがすリスクとなりそうだ。

中国が対象とする米製品は大豆や牛肉、自動車など545品目。トランプ米政権に揺さぶりをかけるため、与党共和党の票田である農業州の産品を主な標的とした。


2018/7/6 18:47
共同通信
https://this.kiji.is/387903025441686625

関連スレ
【貿易摩擦】アメリカ 対中国の関税発動 中国も直ちに報復へ 301条、818品目3兆7000億円の輸入品にに25%上乗せ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530862376/
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:46:13.19ID:ktfJb3pq0
>>854
まだ検索掛けられないのか?ZTEとの和解を主張したのはトランプで
それをひっくり返したのは議会側、民主党が率先して共和党議員を巻き込んだんだよw
ざまぁ見やがれ中国w
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:46:18.91ID:zt0/4WXO0
中国が倒れると巻き添えになるのはドイツあたり

そういう意味では共倒れ?になるね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:46:44.51ID:UX2tX4Y10
実は中国製IT機器て米国製の部品の割合が多い
ZTEスマホも半導体の6割が米国製
長引いたり、落としどころを間違えたら共倒れ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:46:56.35ID:3NIu7J/r0
>>866

今年に入ってから、日中韓の間で、財務省会談も自由貿易協定交渉会合も実施されて、
「トランプのアメリカ保護主義 VS. 日中韓合同の自由貿易ネットワーク」という対立構図が明確になりつつあるじゃん。
.

米財務長官、対日FTAに期待 _ 2018/04/22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042200337&;g=use

   - ↓ -

日米FTA念頭にない / 新貿易協議、6月以降 - 茂木経済再生相 _ 2018/04/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042400495&;g=eco

   - ↓ -

経済連携強化、早期実現を / 日中韓が「ビジネス・サミット」 _ 2018/05/09
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050900960&;g=eco
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:47:12.99ID:9DXJS0/j0
まぁクリントンだったら
親中売国路線だったから
トランプでよかったな、アメリカ
富裕層には底辺の抱えてる危機意識は
共有出来ないからな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:48:08.03ID:roRgQB/M0
>>1
アメリカTPP入って農産物日本に売ればいい

支那徹底的に叩きのめせ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:48:11.75ID:GIOHuZFm0
元は高くなると思う。  それで貿易黒字が減る。
日本が円高になったように。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:48:38.00ID:YVe2sDoX0
>>1
ワラタwww
 
厨獄自殺行為だなw 
 
逆にアメリカにとっては渡りに船の展開だろw
 
厨獄の 「巨大市場()」 の幻想を捨てきれなかったアメリカの企業が
 
国内消費者に売り込むために内需拡大政策に乗りやすくなるwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:49:07.69ID:JrJSxnl/0
下請けが報復とか、バッカじゃねーのw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:49:22.08ID:Nrk4ANPS0
>>870
グローバルサプライチェーン自体が
終わりです。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:49:46.13ID:gS+PrLfv0
アメリカもシューの暗黒部分を暴露して失脚させればいいのに
CIAも昔ほど能力が無いのだろうか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:18.99ID:dG36Pa870
極端に中国は見栄ばかりだから
金がなくなる事を恐れてそうで憐れ

日本のものや他の国ので十分
中韓は攻撃的だし要らない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:27.89ID:3NIu7J/r0
>>873

今年に入ってから、日中韓の間で、財務省会談も自由貿易協定交渉会合も実施されて、
「トランプのアメリカ保護主義 VS. 日中韓合同の自由貿易ネットワーク」という対立構図が明確になりつつあるじゃん。
.

米財務長官、対日FTAに期待 _ 2018/04/22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042200337&;g=use

   - ↓ -

日米FTA念頭にない / 新貿易協議、6月以降 - 茂木経済再生相 _ 2018/04/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042400495&;g=eco

   - ↓ -

経済連携強化、早期実現を / 日中韓が「ビジネス・サミット」 _ 2018/05/09
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050900960&;g=eco
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:00.82ID:vLWi5kdv0
アメリカが強いのはゲームのルールを自分で決められるから
ゲームのルールを自分で決められるのは圧倒的な軍事力があるから
軍事力をキープできるのはゲームのルールで経済統制できるから

手持ちのリソースでそのサイクルを崩そうとしてたのがケ小平
崩すための一環した行動を自分のメンツで早期に露わにして振り回してしまったのがきんぺー
実に残念
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:13.73ID:yQl+JL7O0
>>871
さすがウォール街のエリートを財務長官に迎えて
社会保障費を削減したトラ公は底辺の意識がわかっていらっしゃる(棒読み)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:23.22ID:Nrk4ANPS0
極端な話、ロサンゼルスの共産党政治局員たちの「愛人村」の
資産差し押さえを発動するだけで、約3億ドルのアングラマネー
を中国から接収することが可能です。

中国、ってか中共死にますね。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:30.87ID:T2IFkOO50
西洋の望む「真の十億人市場」にするには結局中共が邪魔になるって事
こればっかはどうしようもないw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:51:56.27ID:MTlyejys0
焦りが出てるよなぁw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:50.13ID:3NIu7J/r0
>>877

この日本は実際に、中国(&韓国)の方と歩調を合わせてるじゃん。→ >>870
現実を見ろって。
.

- [外務省ホームページ] _ 日中ハイレベル経済対話・共同プレス発表 _ 平成30年4月17日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m2/ch/page3_002438.html
「双方は、貿易と投資の自由化・円滑化を推進し,多国間貿易体制を守り,
経済のグローバリゼーション・プロセスを推進し,
地域及び世界経済の発展やグローバルな課題の解決に責任ある役割を果たすことで一致した」
_

確かにトランプのトの字も出てきてないが、
しかし「多国間貿易体制を守り,経済のグローバリゼーション・プロセスを推進」とか言ってるんだから、
これは、トランプの保護主義経済政策に喧嘩を売ってるのも同然だ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:53.68ID:JrJSxnl/0
報復以前に、知的財産権の侵害、なんとかしろよ、バカタレw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:52:57.27ID:jWNN3DB+0
>>874
南シナ海の中国軍を追っ払わないとダメだから元高フェーズすっ飛ばしてアジア通貨危機まで先に行かせると思う
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:53:10.83ID:roRgQB/M0
もう滅ぼせないほどデカクなってるのよ中国は
わかってる?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:53:16.49ID:9DXJS0/j0
支那が躓くとドイツが困るからな
中独朝連盟vs世界の構図かな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:53:55.71ID:dG36Pa870
むしろ中国は南シナやら尖閣での攻撃的活動してんだから
国際的に制裁されるべき

日本国民や世界に嫌われる理由も十分
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:54:05.96ID:Nrk4ANPS0
>>887
グローバルサプライチェーンの神話を信じてる
連中の策動も終わりです。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:54:13.75ID:eWUqvYj/0
日本もシナ製品に高率関税を課すべきだ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:54:14.02ID:3NIu7J/r0
>>889

どういうパラレルワールドの話をしてるんだよ。
アホか。
.

- [防衛省 防衛研究所ホームページ] _ 2018年4月10〜11日 - 中国人民解放軍軍事科学院との戦略対話
http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/index.html
「中国人民解放軍軍事科学院より袁楊・戦争研究院研究員及び肖鉄鋒・同院副研究員をお招きして、
初めての戦略対話を実施しました。
本対話では日中双方からアジア太平洋の安全保障環境、日中安全保障関係、
中国の国防政策等に関する研究発表が行われ、参加者間で活発な議論を行いました。
今後も継続的に本対話が行われ、日中間の相互理解の増進に寄与することが期待されます」

   - ↓ -

- [外務省ホームページ] _ 平成30年4月20日発表 - 日中高級事務レベル海洋協議
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005935.html
「双方は,防衛当局間の交流を強化し,相互信頼を増進していくことで一致し,今後の交流計画について具体的な議論を行いました」
「双方は,更に深い協議を通じて,漁業協力を強化し,漁業の安定的で健全な発展を促進することを確認しました」
「双方は,東シナ海資源開発に関する『2008年合意』に関連する問題について,意思疎通を更に強化していくことで一致しました」
_

「今後の交流計画について具体的な議論」だってさ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:54:22.65ID:feYBSN810
個人的に自由貿易が世界を壊してる気がしてたのでもっと盛大にやって
全世界的に江戸時代よりちょっと開き気味の鎖国になれば良いと思う
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:54:55.01ID:AfSkVMc10
ここんとこ様子を見てたけど
昨日は上海、ダウもプラス引けなんだよな
織り込み済みって言えばそれまでだし、神経質な地合いが続きそう、とか言えば当たり障りないんだけど
やっぱまだ入る気になんねえw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:55:05.65ID:roRgQB/M0
アメリカの標的に日本も入っていることがわからんバカどもめ・・・
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:55:07.97ID:3NIu7J/r0
>>897

この日本は実際に、中国(&韓国)の方と歩調を合わせてるじゃん。→ >>870
現実を見ろって。
.

- [外務省ホームページ] _ 日中ハイレベル経済対話・共同プレス発表 _ 平成30年4月17日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m2/ch/page3_002438.html
「双方は、貿易と投資の自由化・円滑化を推進し,多国間貿易体制を守り,
経済のグローバリゼーション・プロセスを推進し,
地域及び世界経済の発展やグローバルな課題の解決に責任ある役割を果たすことで一致した」
_

確かにトランプのトの字も出てきてないが、
しかし「多国間貿易体制を守り,経済のグローバリゼーション・プロセスを推進」とか言ってるんだから、
これは、トランプの保護主義経済政策に喧嘩を売ってるのも同然だ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:55:12.61ID:GUazDlf80
>>891
ドイツ銀行は既に傾いてるから
トドメを刺されるだけでは?
米「介錯致す」
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:55:53.40ID:yQl+JL7O0
しかしハーレーが移転するスレの時は高関税に対する批判が多かったのになw
あのスレに+のまともな層がいただけかそれとも+は数日たったら忘れるパッパラパーが多いのかw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:55:59.59ID:dG36Pa870
食料まで関税対象になり
内乱やら暴動やら起きて、その内昔に逆戻りしそう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:56:29.90ID:rvRIraoG0
民泊で使ってたらしい築古マンションが大量に出てきたな
今まで物件自体出てこなかったのに700万位出せば買えるようになった
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:56:35.29ID:+8GxXKsU0
>>760
それを経済制裁のパイ投げと評したんだけど?

>>761
キンペーが仕掛けた訳じゃねぇだろ
仕掛けたのはトランプだ、キンペーのカウンターも見えてたはず
このまま泥仕合を続けたら、先に有るのは Lose-Lose じゃねぇのか?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:56:38.55ID:roRgQB/M0
いまだに米の国力を盲信しているヤツ大杉
もうそんな力ないぞ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:10.36ID:q80l10oO0
>>890
今から潰せるよレベルに小さくしていこうという話
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:27.29ID:9DXJS0/j0
近平もアメ車買って黙らせておけば良いのに
ドイツ車ばっかだからな
バカだよお前は
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:34.54ID:Nrk4ANPS0
フランスで海航集団の社長が転落死。
ドイツ銀行への出資比率を7.4%に下げると発表した
翌日でした。そして昨日、JPモルガンがドイツ銀行株
取得の噂を完全否定。

中国、死ぬしかないんですね。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:49.52ID:7AnIFyEn0
トランプが中国に対して
関税引上げを公表し始めた際には
中国もマスメディアを通じて
『やれるもんならやってみろ!』といきがっていたが
結局、習がボアオで白旗同然の経済金融開放を発表しただろ?


これが現在の米中関係を如実に物語っている。
 
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:53.43ID:3NIu7J/r0
>>909

どういうパラレルワールドの話をしてるんだよ。
アホか。
.

- [防衛省 防衛研究所ホームページ] _ 2018年4月10〜11日 - 中国人民解放軍軍事科学院との戦略対話
http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/index.html
「中国人民解放軍軍事科学院より袁楊・戦争研究院研究員及び肖鉄鋒・同院副研究員をお招きして、
初めての戦略対話を実施しました。
本対話では日中双方からアジア太平洋の安全保障環境、日中安全保障関係、
中国の国防政策等に関する研究発表が行われ、参加者間で活発な議論を行いました。
今後も継続的に本対話が行われ、日中間の相互理解の増進に寄与することが期待されます」

   - ↓ -

- [外務省ホームページ] _ 平成30年4月20日発表 - 日中高級事務レベル海洋協議
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005935.html
「双方は,防衛当局間の交流を強化し,相互信頼を増進していくことで一致し,今後の交流計画について具体的な議論を行いました」
「双方は,更に深い協議を通じて,漁業協力を強化し,漁業の安定的で健全な発展を促進することを確認しました」
「双方は,東シナ海資源開発に関する『2008年合意』に関連する問題について,意思疎通を更に強化していくことで一致しました」
_

「今後の交流計画について具体的な議論」だってさ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:57:59.02ID:5Tm1HTLv0
もっとやれw
シナを潰せw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:58:08.79ID:dG36Pa870
日本はアメリカの政策に対して中国になる必要はない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:58:37.67ID:RCHAA+6k0
>>864
下層国民に低賃金で世界の下請け工場やってるから
それはない

いい加減中国大国論から卒業しなよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:58:46.01ID:3NIu7J/r0
>>915

今年に入ってから、日中韓の間で、財務省会談も自由貿易協定交渉会合も実施されて、
「トランプのアメリカ保護主義 VS. 日中韓合同の自由貿易ネットワーク」という対立構図が明確になりつつあるじゃん。
.

米財務長官、対日FTAに期待 _ 2018/04/22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042200337&;g=use

   - ↓ -

日米FTA念頭にない / 新貿易協議、6月以降 - 茂木経済再生相 _ 2018/04/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042400495&;g=eco

   - ↓ -

経済連携強化、早期実現を / 日中韓が「ビジネス・サミット」 _ 2018/05/09
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050900960&;g=eco
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:58:55.25ID:GUazDlf80
>>907
だからと言って、中国が米の代わりを出来る訳もない
衰えても米だよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:59:10.31ID:4wPY7deX0
メンツガーメンツガーと言いながら死んでいくスタイル

中共オワタ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:59:24.76ID:Hs0jv4vJ0
中国から工場も逃げ出すしアメリカの負けが無いw

このまま続くと中国泣くぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:59:51.73ID:JrJSxnl/0
知的財産権の侵害を放置して報復とか、都合の悪いことは一切無視
クズの見本だなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:00:33.00ID:KLnX2kYv0
>>1
大丈夫だ日本は安くてそこそこの良い製品買うから
日本には売ってくれ
てか日本企業の製品はろくなの無いんですよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:00:34.32ID:Nrk4ANPS0
清末と全く同じですね。
腐敗宦官と傀儡皇帝が国家を疲弊させて、解体される。
楽しみは、義和団出てくるかな、だけ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:01:12.68ID:7AnIFyEn0
中国人が絶大な効果が有ると信じている
中国保有の米国債の一斉売却を
環球時報がいつ言い出すんだろうって
ワクワクしながら待っている我輩!
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:01:23.28ID:yQl+JL7O0
>>920
ハーレーはアメリカから逃げ出すぞww
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:01:23.60ID:9DXJS0/j0
しかし北京五輪に崩壊すると言われて
逆に世界の工場になったからね
さてな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:01:46.33ID:vLWi5kdv0
自由貿易で利益を得てるのは空中戦やってる企業
地に足を付けてて動けない国家も、国民と同じで吸い上げられるだけのエサ
EUなんか国の枠ずたずただし、合衆国も日本も移民だくだくの方向
法人税サゲサゲの消費税アゲアゲだしな

空中戦やってる現代の海賊を飼ってる一翼が中共
それでもって自由主義秩序に風穴開けようともくろんだわけだが
でもなぜかきんぺーは海賊の自由通行にブレーキかけに行きましたとさ

きんぺーはそれダメ!オレが許さん!って叫んで相手に頭を下げさせて
虚栄心を満足させるのが大好きだからww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:01:47.11ID:xMJ6P24l0
>>918
いやあ、どうかなあ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:02:21.07ID:zi8p+a5a0
>>902
中国絡みだと冷静さを失うというか、冷静さを失ったネトウヨを招き寄せるというか
中国が苦しむなら理由はどうでもいいって感じw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:02:47.42ID:gu14dBvt0
>>910
それな
頭悪すぎ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:02:54.10ID:yQl+JL7O0
>>916
いいかげんアメリカ最強論から卒業しろよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:03:25.52ID:9DXJS0/j0
>>882
だから歴史を学ぶ必要があるのさ
男には仕事を与えよ
それだけで国は安定する
逆にだからこそ習近平は焦っている
失業者が増えるからだ
株価下がれば破産者も増える
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:03:56.91ID:yQl+JL7O0
>>932
だろうなw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:04:14.03ID:5Tm1HTLv0
これで中国は日本に擦り寄ってくるねw
哀れな連中だねw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:04:17.28ID:gu14dBvt0
>>932
ハーレーに税掛けるの賛成なんやがなワイは
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:04:20.99ID:GUazDlf80
>>929
人口14億を抱えて一党独裁政治がこれからも続けて行けると思ってるのか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:04:28.15ID:3NIu7J/r0
>>931

具体的にはこれからだろうけど、誰に命令されたんでもないのにわざわざ>>887のような声明を出すって事は、
日中が手に手を取ってトランプに喧嘩を売ってるってことじゃん。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:04:35.88ID:rvRIraoG0
>>936
南進するしかないだろうな
ベトナムやフィリピンから食料や天然資源を強奪するしかない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:04:38.31ID:1jj/l3Or0
>>1

日本から中国へ電子部品が輸出される

それを元に中国が部品を組み立て製品化してアメリカに輸出

それが止まることで中国からの輸出が減る

同時に日本から中国への部品輸出が止まるw

結果、日本と中国が一番打撃を受けるw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:04:58.88ID:dG36Pa870
南シナで金に目がくらみ
自国もプライドだけ高くて大気汚染

今でも何とか中華製品の売り込みししようって考えてそうでカッコ悪い
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:05:06.30ID:3NIu7J/r0
>>939

どういうパラレルワールドの話をしてるんだよ。
アホか。
.

- [防衛省 防衛研究所ホームページ] _ 2018年4月10〜11日 - 中国人民解放軍軍事科学院との戦略対話
http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/index.html
「中国人民解放軍軍事科学院より袁楊・戦争研究院研究員及び肖鉄鋒・同院副研究員をお招きして、
初めての戦略対話を実施しました。
本対話では日中双方からアジア太平洋の安全保障環境、日中安全保障関係、
中国の国防政策等に関する研究発表が行われ、参加者間で活発な議論を行いました。
今後も継続的に本対話が行われ、日中間の相互理解の増進に寄与することが期待されます」

   - ↓ -

- [外務省ホームページ] _ 平成30年4月20日発表 - 日中高級事務レベル海洋協議
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005935.html
「双方は,防衛当局間の交流を強化し,相互信頼を増進していくことで一致し,今後の交流計画について具体的な議論を行いました」
「双方は,更に深い協議を通じて,漁業協力を強化し,漁業の安定的で健全な発展を促進することを確認しました」
「双方は,東シナ海資源開発に関する『2008年合意』に関連する問題について,意思疎通を更に強化していくことで一致しました」
_

「今後の交流計画について具体的な議論」だってさ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:05:25.90ID:yQl+JL7O0
>>935
アメリカ
高関税で物価高になると物が売れなくなって雇用が減る
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:06:02.21ID:GUazDlf80
>>946
14億の人口を食わせられなきゃ一気に崩壊するんだがな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:06:03.71ID:Nrk4ANPS0
中共の国策が工業産品の増産、設備投資から、一部農産品の
増産にシフトしました。しかし、大規模な土壌汚染と水不足
によって土地改良には20年掛かる。

中国、大飢饉ですね。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:06:10.93ID:5Tm1HTLv0
ハーレーは日本で製造するといい
ヤマハと提携もありうる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:06:33.44ID:dG36Pa870
中国は味方が少なくて残念だねぇ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:06:47.95ID:vLWi5kdv0
>>941
党の統制は可能だとおもう、あの気持ち悪いシステムは熟成していて切れ目がない
報道言論の統制はできているからたぶんそのまま
軍の統制ができるかどうかはわからない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:07:17.63ID:yQl+JL7O0
>>951
カナダ、EUも報復関税に同調w
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:07:46.92ID:5Tm1HTLv0
>>951
嫌われ者の世界代表だからねえw
仲間は朝鮮しかいないしw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:08:01.10ID:fOv5QLjh0
>>942
具体的なこと何も決まってないのに喧嘩売る?
正直意味が分かんないなぁ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:08:10.43ID:dG36Pa870
それ味方じゃないけどな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:08:39.50ID:3NIu7J/r0
>>954

5ちゃんねるの中で‘常識’となっている事は、イチから百まですべてがデタラメなんだよ。

中国と韓国は犬猿の仲なのに、ナニが「仲間」だよ。
.

THAAD 韓国防戦 / 中国一転圧力 / 対立封印、見通せず
https://mainichi.jp/articles/20171127/k00/00m/030/088000c
中国の報復にあえぐ韓国企業、長期化する外交対立で
https://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-southkorea-china-idJPKCN1BP0FY
韓国大統領の同行記者に対する暴行事件、中韓のメディア対立に「飛び火」
https://www.huffingtonpost.jp/2017/12/17/cameramen-attacked-by-chinese-security_a_23310115/
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:09:22.10ID:dG36Pa870
どっちにしても中国の商品危なくて嫌
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:09:25.36ID:yQl+JL7O0
>>956
お、報復関税やめたのか
ソースよろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:09:27.20ID:gu14dBvt0
>>944
日本は迂回先を変えるだけ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:09:39.68ID:roRgQB/M0
中国が潰れる前にアメリカの方がヤバいぞ
だからトランプがあれだけ大騒ぎしているワケ

わかってる?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:09:47.60ID:2pxsvoUs0
>>950
ハーレーはもともとトランプが言い出す前から
タイに基地つくってそこから輸出するって腹だった模様だぞ

トランプ全く関係ない
国内で売れなくなったのでバイクうれる東南アジアに輸出工場つくろうというだけ
国内販売分はそのままだからタイから輸入することないから関税あげられてもあれなんだけど
関税以外で締め上げるかなw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:10:10.43ID:dG36Pa870
もう中韓は日本の敵で良いけどな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:10:26.13ID:igJEZuCp0
これはアメリカが原因だから嫌われてるのはアメリカだぞ
今度ばかりは中国は悪くない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 15:10:55.83ID:MTlyejys0
>>956
とりま、中国みたいに知的財産で酷い問題起こしてないから一緒にはされたくないだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況