X



世界最強の囲碁AIを開発したDeepMindが「人間を超越したFPSプレイヤー」のAIを開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/07/06(金) 23:54:06.98ID:CAP_USER9
2018年07月06日 11時23分
Googleと同じAlphabetを母体に持ち、世界最強の囲碁AI「AlphaGo Zero」を開発した人工知能(AI)開発企業・DeepMindが、ファーストパーソン・シューティング・ゲーム(FPS)で人間を超えた勝率をたたき出すAI「For the Win(FTW)」を開発しました。ただ敵を倒すだけではなく、人間のチームメイトとも協力して有利にゲームをプレイすることができるとのことです。

Capture the Flag: the emergence of complex cooperative agents | DeepMind
https://deepmind.com/blog/capture-the-flag/

人間とゲームをプレイするAIの研究は、2017年にもOpenAI開発のAIが「Dota 2」で人間に勝利するという結果を残し、話題になりました。また、DeepMindも「StarCraft 2」をプレイするAIを研究していたことがあります。

今回、GoogleのDeepMindが開発した「FTW」は、1999年に発売された「Quake III Arena」をプレイ。「Quake III Arena」はマルチプレイヤー向けのFPSで、今でも大会が開かれるほど人気があるタイトルです。この「Quake III Arena」での対戦ルール「Capture the Frag(CTF)」という旗取りゲームを行い、人間と一緒にチームで遊べることを目指して学習を行ったとのこと。

CTFは2つのチームに分かれて対戦するゲームで、相手チームの陣地にある旗を奪って自陣に戻るとポイントが加算されるというもの。単純なルールに見えますが、相手チームに旗を取られた場合は旗を持っているプレイヤーを倒さなければならないなど、状況に応じて狙う相手や動きを変更しなくてはならず、CTFで要求される動きは複雑だと研究チームは評価しています。

戦いの舞台となるマップは同じものを使い続けるのではなく、マッチごとにマップを変更していたとのこと。これによって、FTWはマップのレイアウトを記憶するのではなく、汎用的な戦略を学習していかなければなりません。さらに、AIを人間と同じように成長させるため、従来のゲーム用AIのようにゲーム内でのパラメータを直接読み取ってプレイするのではなく、人間と同じように画面上のピクセルを認識させてエミュレートしたコントローラーで操作をさせています。

DeepMindの研究チームは、40人の人間プレイヤーと30のFTWのエージェントをランダムにマッチさせ、45万回以上CTFをプレイさせました。各エージェント間ではリカレント(回帰型)ニューラルネットワークが形成され、さらにゲームポイントから内発的動機付けを行うように学びます。これによってCTFを高いレベルでプレイするようになります。

全文は以下
https://gigazine.net/news/20180706-deepmind-capture-the-flag/
http://i.gzn.jp/img/2018/07/06/deepmind-capture-the-flag/00_m.png
http://www.youtube.com/watch?v=dltN4MxV1RI
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:55:22.62ID:L9gK8V9e0
cheater
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:56:06.14ID:/LGl1fPm0
無双という協力プレイじゃないと言いけどw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:56:59.52ID:XquFzSX40
>>1
>人間のチームメイトとも協力して有利にゲームをプレイすることができる

AIから「二度と参加しないでね」と言われそう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:06.08ID:9eczQV1D0
対抗するためにオートAIM必須になるな
ウォールハックしてオートAIMで対抗しなきゃ勝てないよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:11.50ID:AbxOUOHr0
HEROZのポナンザ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:13.80ID:JiRx9yWr0
そりゃそうだろうなAIに勝てると思ってないよ
そしてAIが人間を支配する側になるんだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:24.19ID:AH52hUEN0
着実に戦闘ロボの布石が
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:35.15ID:MxtKsx0b0
絶対狙いをはずさないことはもうAI以前に可能だしそれ以外が開拓の余地あるのか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:35.95ID:ujx6rK0s0
ああ、状況判断能力を上げるってことで
人間が及びもつかないAIM力は標準装備なのね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:58:32.14ID:Qz07Uxep0
eスポーツ、普及前に崩壊のお知らせ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:00:34.08ID:vN56q4tJ0
AIとコンピューターゲームで勝負とか人間が思いっきり不利だろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:02:17.98ID:aJlqrfr70
ディープラーニングとか高級品じゃなくてもAIは神エイム
直入力と手入力はあまりに不公平だと思うの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:02:36.24ID:BKUNYu+20
ぶっちゃけeスポーツやるなら公平さの観点でPS4とか箱のCS機でやらせた方がいい
PC版は絶対チーター沸くし日本人のチーターも沸いてただろ大会で
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:06:26.73ID:jKfECEfI0
コンピューターゲームをコンピューターにやらせて強い!!ってアホか????

そのうち人間より速い速度で割り算を暗算できるAIを開発したとか言い出しそう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:11:17.02ID:NBeGdiDS0
自分がやるんじゃなければ将棋や囲碁なんてAIでいいと思う
プロの必要性を感じない
スポーツもそのうちAIになるんかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:15:07.54ID:ey7aFHO10
>>21
ぼっちプレイのお供に重宝する。
国際試合にはAIMBotとなので出られない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:17:23.53ID:ey7aFHO10
>>26
人間には余裕で勝てるはずだけど
支配をAIが出来たらむしろ任せていいのかも。
かなり高度なAIのはずだから
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:20:30.79ID:WZR4UBEe0
勝つのが当たり前過ぎて意味わからん
対戦ゲームなんて相手が手加減してるから人間がコンピュータに勝てるんよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:22:50.28ID:aCWO/eal0
移動射撃を座標直打ちでされちゃ
経路最適化なんかしなくても勝てる気がしない
大体、ロボット動作をプログラムする必要もないわけで
適当に経路組み立てて移動キーをエミュレートするだけだろう?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:24:14.76ID:Q4XGedql0
早よ実装してくれ特にリスポーン無し系ルール
途中抜けする糞雑魚だらけで萎えるんじゃ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:26:57.19ID:wZ00P2fV0
そりゃハイジの絵コンテ全部切った小田部羊一が
芸大卒のスタッフをみっちり育てたのが任天堂なんだし

和ゲーメーカーのJRPGとじゃレベルが全然違うのは当たり前
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:29:05.26ID:Hv/cuBuO0
AIM出来る距離に来たら、COMが勝つに決まってるだろw
ならCOMのロジックはAIM出来る距離に近づく、で終わりだろw

俺らはモニタに映し出された視覚情報を元に
エイムを、指先の操作でコントローラのスイッチを一定時間
圧力を加えて、XとY方向に移動させる

なんてとんでもなく面倒なことをしてるんだぞ?

コンピュータは電子データを元に敵の位置を割り出し、
ピクセル単位で瞬時に「座標1060,456に照準」「射撃」って出来るんだぞw

どうせやるなら、ちゃんと光学センサーで画面の情報を読み取り、
マニピュレーターでジョイパッドを操作してエイムさせろよw
それでやっと人間と同じ土俵だろうが。
そういう状態にすれば、戦略も変わるだろうよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:38:39.34ID:RdKocR/N0
殺戮マシンに転用しそうだが
アメリカンスナイパーを読んだら
ヘッドショットなんて実際はやらないみたいね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 00:47:01.90ID:kdG7Gy1Y0
>>1
人間と同じように五本指を備えてキーボードやコントローラー使わせて同じ成績出してみろや。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 01:00:43.19ID:hJErPxCC0
>>33
ほんこれ
操作系統が違うのに人間を超越とかw
言うなればこれはチートの類じゃわい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 01:26:27.01ID:CVe7FOEV0
これを戦闘車両に繋いだら簡単に虐殺機械の出来上がりだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 02:55:22.20ID:LuvQDdG60
反射神経とかブレも人間と同レベルに設定するんだろうな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 03:12:14.47ID:FkQl4EE30
COOPとか状況判断までできるようになったらまあわからんでもないが
ただの射的マシーンに需要はないだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 03:17:47.95ID:816HJ8hR0
入力出力でずるしてんじゃん
人間同様ちゃんとモニター見ながら入力デバイス操作しろよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 06:34:10.40ID:3KL8JTkw0
ついにきたか、これ実戦で使う日が必ずくるよ
四足歩行はもう出来てるから、簡単に人間は狩られる側になるだろうね、ロボットに対抗するのは放射能兵器しか無くなるかもね。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 08:16:25.56ID:l6VI8ivb0
FPSなら機械が勝つに決まってるじゃん
ただの早押しゲームにセンサー繋げて一瞬で反応するのと本質的に一緒だし、
こんなもん人工知能もへったくれもないわアホ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:45:39.10ID:a5jHRTNu0
そんなもん軍事転用待ったなしじゃね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:47:03.18ID:lCv/4hCl0
物理操作部分はどうやって再現してるんだ?
まさかソフトで直接ポインターイベント送って人間を超えたとか間抜けな事いってんのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 10:55:42.99ID:FIfPf9r40
やはり人間・世界が真に救われるには、
人間を超越した(神の)言葉が必要だと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・楽さに大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:01:05.62ID:nLqpqPbq0
壁から頭出した瞬間にヘッドショット来るんだろうな
戦略や状況判断と言う点では人間に部があるけど
瞬間的な反応や照準合わせるのはAIが圧倒的に有利だわな

正面からの撃ち合いで勝てる気しない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 11:11:54.92ID:NTEuRN2Z0
e-Sportsは人間のプレイヤーが対戦しているフリをして
AI同志の対戦を見ることになりそうだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:46:31.76ID:0aFZO7yT0
人数足りない時のbotがまともに使えるレベルになるのは喜ばしい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 12:58:20.41ID:cVFkAXCz0
そりゃエイムの精度は人間は敵わないし、地形を分析して最良の行動したら無敵だろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:00:25.41ID:tYH/NUR20
>>15
てごわいAIがあるゲームって言われると割と思いつかない
高難度ではだいたいAI側がずるしているんだよね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:03:42.35ID:ZnSVBhn40
aimしたあと最大256の乱数を算出しそのミリセカンドだけ遅れて射撃する機能が入ります
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 16:29:56.52ID:OEKsNNWz0
同じチームのAI同士は、リンクしてるので卑怯って言えば卑怯。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 22:42:37.70ID:7323HhAH0
既に各国が無人戦闘機の開発競争してるけど

そのうち作戦立案も総司令部もAIになるかもね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:20:15.70ID:+et5TNKh0
エイムを弱めて立ち回り重視のAIをつくるんじゃけりゃ
世界のグーグルがやる意味がない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:36:08.05ID:4bYJi96F0
これドローンに搭載して戦場に投入するだけで戦闘マシン完成じゃん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:46:55.61ID:BmMBkZ1m0
やったぁ・・・じゃ、これからはオレの代わりにAIちゃんがゲームで遊んでくれ

オレはゲームは辞める。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 14:37:04.38ID:TdBgbLeM0
そりゃ画像抽出して判断すれば
索敵と照準合わせなんて一瞬で済むんだから対人なんて楽勝だろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 14:56:28.73ID:a8qWGjWO0
FPSの強さ

キズナアイ>>弟者
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 15:11:00.39ID:cUvQYTaq0
ガンオンに搭載できるやつを早く頼む。動かすの面倒だ
指示だけ出して動いてくれたら楽だ。キーボードもマウスも消耗せずにすむ
カルネージハートより楽だろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 15:20:10.64ID:phl1j2zp0
>>4
いや、普通にゲームバランス崩れるからAIこそ鯖缶からキック対象だろw
だけど、これがちゃんとやれるなら不利なチーム側に助っ人として登場、とかなら良いんじゃないかな?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:04.78ID:ART//Cda0
オンラインRPGでも「ぽこたんINしたお!」とか言ってる陽気な仲間だと思ってた仲間が実はAIでした…とかありそうだね将来
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 17:21:12.71ID:+lLioMIU0
AI「引くこと覚えろカス」
0093ドクターEX
垢版 |
2018/07/09(月) 17:22:15.17ID:zH9KWYdg0
私も一時期Areanaにハマったけど、人間相手では物足りない。
HardのBot相手でちょうどよいくらい。
それより強いとなあ、爽快感が無くなると思う。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 19:11:38.54ID:p7+AcxwT0
ん?これ画像認識はどのレベルでやってるの?
データを直接読めるなら人間より強いのは当たり前だけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 19:52:05.68ID:bWAGViJn0
>>22
それは考えが浅い
このアルゴリズムを作成したのは人間だし今度はコンピューター同士で対戦ができる。

この開発が進めばリアルな戦争にも応用できるということ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:24:54.79ID:T05amb1c0
人間を超える知能を持ったAIは必ず出現するだろう
もはやAIに支配されるか否かが問題ではない
いいAIに支配されるか悪いAIに支配されるかが問題なのだ
せめて日本人にとっていいAIに支配されるよう日本は全勢力を傾けて人間を超える知能を持ったAIを開発すべきだ。国家予算の大半を注ぎ、行政サービスは最低限にして。
それをしなければ他国や他国企業が作ったAIに支配されて日本人は受け入れがたい苦難の時を迎えるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況