X



【速報】岐阜県に大雨特別警報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:04:17.46ID:bkx3yJwI0
>>38
昨夜から、ずっとご苦労さん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:04:47.15ID:Gn3pIWY/0
関東は影響なしか西日本の事だから他人事だね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:04:54.66ID:tuJkVRuL0
>>95
佐賀より知られてないのかよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:04.19ID:eFmS0JAx0
>>89
録画放送だと、死体だけでなく、後で死ぬ人なども移さないよね
NHKの津波特番とか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:11.36ID:9TQl4xO20
>>62
せめてHNKはドラマなんぞやらずにずっとニュースでいいと思うけどね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:13.60ID:UqBCBpxj0
>>103
大雨からの〜
地震ですか
日本オワタ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:22.40ID:aYnCikc00
>>41
下呂中呂上呂がなくなっちゃう(´・ω・`)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:42.77ID:WS/DGzVd0
各務原市民は全員死ねばいい。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:43.35ID:+L4nDH0s0
飛騨牛さんたら流されたの?
バカウヨ喜べ
またクジラ食べられるわよ
鶏はインフルくるかしらね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:05:56.02ID:aoGZJ2BS0
>>98
高知の雨が止まらない
京都や福岡とか広島は一服してるのに
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:06:02.11ID:QPn8vCYi0
薩摩義士が護ってやんぜ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:06:17.76ID:cwanQK0T0
もう奈良JK自殺が忘れられた
大雨ワードで検索だなやれやれ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:06:41.74ID:ayKhQS8S0
>>94
石川県
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:06:42.72ID:SleOqEm40
>>57
ひそねとまそたん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:06:49.13ID:UCHmz3gG0
>>105
佐賀、鳥取、島根は地味な県として存在感あるからな
岐阜は地味な県にも忘れられる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:00.40ID:GLF74Njc0
>>41
岐阜なくなったら新幹線も高速道路も寸断されるからダメ
おまえ1匹がいなくなっても誰も困らんけどな
かえって喜ぶひとがいそうだなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:04.49ID:2r1JsANW0
この様子だと
長野、群馬、栃木、新潟、福島も時間の問題だな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:09.29ID:cwanQK0T0
九州に行ったことあるけど記憶にない
修羅の国付近は環境も過酷なのだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:16.68ID:3xUasR2S0
スーパー堤防はスーパー無駄遣いと言ったスーパー馬鹿は今どんな顔をしてるのだろう?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:27.49ID:0HPB4vDP0
>>14
靖國がいいんじゃない?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:38.62ID:c/uXBxXz0
岐阜市平和すぎる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:44.26ID:JBTv9vvo0
50mmだってよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:56.52ID:WOMtXY5z0
湿った空気の流れ込む方向が変われば、大雨の場所も変わる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:15.06ID:aoGZJ2BS0
>>57
白川郷、高山、関が原などなど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:16.82ID:QX/UXkM50
これ完全に安倍ちゃんのせいだわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:34.09ID:rtRfus9E0
>>146
結果が物語ってるだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:36.76ID:tuJkVRuL0
>>136
群馬 栃木は大西洋高気圧の張り出し圏内だろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:05.84ID:r6c9ny4u0
>>4
一昨日を昨日と捏造するパヨク
そんなんだから誰からも相手にされないんだよ
0165ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:08.29ID:CX1DtsdkO
>>124

三川の堤は美濃に流れるようにつくったんじゃなかった?
まあ真実はともかく苦労された方には頭が下がるよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:26.27ID:lEawmxXH0
>>10
愛・起動
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:44.26
こういう時に大地震が起きないあたりに
神様っているんだなと思う
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:50.01ID:O3jC7/XF0
>>128
フラグ乙
平和すぎコピペ貼られた順に災害が起きているから
次は関東地方が被害に遭う予感
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:54.12ID:LQq0RZ2N0
高山市だけで東京都とだいたい同じ面積、そのほとんどが森林。で、太平洋や日本海に流れ込む河川は少ないうえ、その河川周辺に居住地が集まってる。
なにごともないことを祈るしかできない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:10:09.14ID:UqBCBpxj0
>>168
住宅ローン「オレからは逃げられない。団信が待ってるぞ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:10:15.99ID:tuJkVRuL0
>>168
5chと契約してないんじゃね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:10:34.00ID:zIRQvVtv0
祟り神になりおったか!
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:10:56.40ID:r6c9ny4u0
>>39
そもそも昨日じゃない
パヨクのミスリード
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:01.89ID:02pjXM560
>>62
町がまるごと水の中だったりする
こないだの大阪の地震とは比較にならんほどの大災害
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:17.22ID:KI4mJ/xHO
今日の金津園は安いし可愛い女の子選びたい放題だよ、いらっしゃい〜!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:18.86ID:f6PEwDVy0
地元やけど、ピタッと止んだかと思うとその後間もなくプールひっくり返したような雨が降ってくる。
もう少し慣らしてくれたらいいのに(-。-;
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:20.03ID:+L4nDH0s0
みんな対岸の火事気分なのはまやかしよ
さあ、弱り目に祟り目始まるよ!
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:38.25ID:+BPjR0Wd0
3年前の豪雨で間一髪決壊を免れた栃木民だがそれでも堤防ボロボロになって修復に1年以上かかっていたから覚悟しな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:40.29ID:ZJIDmuF+0
>>58
18年前
いりなかの山の上に当時から住んでるんだが、軽い気持ちでピザの出前頼んだら「無理!取りに来い!」と言われて、クルマ(ランクル)でピザ屋に行ったら....山の上だから気づかなかったが、名古屋市内が水浸しになってた。
翌日、仕事に社員の半分が出勤してして来なかった。

今日は全然、降ってないな。名古屋はね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:11:42.78ID:c/uXBxXz0
>>160
大野伴睦がいなかったら岐阜駅通ってたんだぞ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:12:04.91ID:ThL/QhY/0
雲の流れからいって
この流れは名古屋市中心部が水没するんじゃないか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:12:05.49ID:JBTv9vvo0
>>170
河川敷消えてるな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:12:09.84ID:wqBlJoYl0
>>120
まぁ、岐阜の食文化は愛知と同じだからなw
赤味噌とか味噌煮込みうどんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況