X



【日本列島】豪雨 51人死亡 3人重体 48人安否不明★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/07(土) 23:22:44.25ID:CAP_USER9
NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、7日午後10時半現在、全国で51人が死亡し、3人が意識不明の重体になっているほか、少なくとも48人の安否が不明となっています。

死亡 51人

広島県では東広島市で5人、広島市で4人、三原市で5人、竹原市で3人、呉市で3人、府中市で1人、安芸高田市で1人、福山市で1人が死亡していて、今回の記録的な豪雨で、広島県内で死亡した人は合わせて23人に上っています。

愛媛県では西予市で5人、大洲市で4人、宇和島市で4人、松山市で3人、今治市で2人の合わせて18人が死亡しました。

また岡山県では笠岡市で2人、井原市で1人の合わせて3人、兵庫県猪名川町で1人、京都府亀岡市で1人、滋賀県高島市で1人、福岡県筑紫野市で1人、山口県岩国市で2人、山口県周南市で1人が死亡しました。

重体 3人

さらに、土砂崩れなどのため、広島市で2人、東広島市で1人の合わせて3人が意識不明の重体となっています。

安否不明 48人

このほか、広島県で21人、愛媛県で7人、岡山県で6人、京都府で4人、福岡県で2人、佐賀県で2人、鹿児島県で2人、兵庫県で1人、奈良県で1人、高知県で1人、大阪府で1人の安否が不明となっています。

各地で消防などが活動に当たっていますが、救助や状況の確認が難航しているところもあり、被害の全容はわかっていません。

★1が立った時間 2018/07/07(土) 15:30:20.20
前スレ
【日本列島】豪雨 49人死亡 5人重体 48人安否不明★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530970675/
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:50:48.78ID:WrpgKejj0
>>295
切実にそう思うんだが、キー局精度ってそういう自由度を認めてないからなあ
現実問題、キー局発信を蹴って地方局独断で放送というのができない
あくまでキー局監督の下に地方局が放送させてもらう体裁
地方局の枠なら地方で独自にできるんだけどね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:50:53.33ID:DiTUVWo90
>>609
また世界ランクがギュンギュン上がっちまったな
ファイティングポーズを取りながら言わせてもらう

「敗北を知りたい」
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:50:55.11ID:U/fdY14q0
金融危機か災害ない限り消費税増税言ってたがこれ半年以上かかる災害だから当然消費税中止だなあ安倍よ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:04.02ID:6aGHNoiV0
>>690
みんなが俺を信じてくれたら
洪水の水だって飲み干せるのに・・・・

今はグラスのポカリが精一杯
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:04.28ID:b0Q/oQDU0
>>522
そもそも日本は鎖国さえしていればそんな物に署名する必要は無い
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:06.68ID:+7kJvM0X0
このレベルの災害で殆ど特別番組組まれない不思議
田舎者が数百人犠牲になってもどうでもいいのか
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:06.67ID:aUtIY8ss0
>>670
激甚災害指定の意味わかってる?
すぐ出すことに何の意味もないんだぞ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:07.78ID:cpPFinl30
>>542
九州はしょっちゅう水害にあって来たから、土建に金注ぎ込んで対策してるから。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:09.87ID:JPrz0KRP0
20キロも離れてない同県の市で何度も行った事のある真備があんなことになってるとかまだ実感湧かないわ


夜中の30キロ離れた工場の爆発の爆風で家が揺れたり、近い地域がとんでもない災害になってたりと、自分が住んでる岡山市は平常運転に戻ってるのに全く落ち着かないわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:10.96ID:N2AenPNr0
>>692
麻原の祟り
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:15.22ID:2ybUiTmP0
実際動けるのって災害後だよな
災害直後は現場の邪魔だし
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:18.61ID:OEgDssOK0
>>579
天皇が1年半住むだけの仮住まいの改装費に8億4000万円かけるしなあ
(1年半のために3億円かけて天皇専用生物学実験施設まで作るってよ)
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:19.40ID:o3d462zD0
ほんと安倍がひどすぎる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:20.57ID:QgVkWGa50
サッカーのL字邪魔とか言ってるやついて悲しいね
気持ちはわかるけどさ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:20.59ID:/giEDHU30
>>709
千葉の地震

千葉にもカケグループの学校あったよな?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:25.03ID:44e9RtIZ0
>>14
2枚目の画像と国土地理院の地形図から判断するに、
決壊したと思われる場所は橋が渡る付近。
おそらく流木などの障害物が端に引っかかりダムのようになって堤防が耐えられなくなったのだろう。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:26.47ID:c0jzpjYO0
いつも思うけど、なんでこういう災害って田舎でしか起こらないの? 生まれも育ちも東京だから不思議で仕方ない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:26.64ID:XysOWDdn0
やっとニュースだよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:27.86ID:AY0OWPLa0
>>670
本当にね。親戚の家が床下浸水2件・床上浸水1件と車が5台水没っていう…
助けに行きたいけど高速も止まってるしどうにも出来ない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:31.73ID:f2oZW45O0
>>438
これから、農作物の値段がドンドン上がって、生活困窮者が増えそう。
どうするんだろう、アヘ?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:34.14ID:0rc0lmrY0
中途半端にL時でサッカー中継するなら総合はニュースにして教育でサッカーやって欲しかった
その方がお互いに不満はなかろう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:38.48ID:b8EAkcNQ0
広島県知事は変えたほうがいいね
災害に弱すぎ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:39.42ID:gbCooA1k0
古来から水害は町が全滅するのは変わらないんだな
地震も怖いけど、水害は漏れなく全部持っていくからどうしようもない
住む場所は良く考えなくちゃいけないと思う
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:41.15ID:UqBCBpxj0
>>761
国道二号線に
山陽道
中国道がズタズタだ
もう無理じゃね?汚リンピック
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:43.61ID:6UH2cZJy0
>>79
いつも通りでしょ
関東以外で起きた災害に対してはこんなもんですよ日本政府は
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:44.04ID:gjRZC2kd0
>1 >600-775
ざんねん、政治は結果責任w

2018年7月5日の時点で、
すでに、西日本各地に、大雨警報が出ているのに。
縁故資本主義 利益誘導、モリカケ忖度な、
自公アベ朝日本政府首脳は、宴会して、二日酔い。

5日には、野党はみんな対策本部作ってたのに
自公安倍首相は宴会していて、二日酔いになり、
「フランスの軍事パレード観たいのおおおお」と、
外遊届け出したら、当然、拒否される。

んで、自公安倍首相は、まるで幼稚園児、
女子中学生みたいに、不貞腐れて、
実家に帰って、そのまんまっていうんだろw

何処が、「危機管理の、自公アベ朝政府」
「総理の器」だよw

西日本大水害発生当日、人気取りのため、
オウム真理教テロ団 麻原魔帝一味7人の
集団死刑執行を決行して、
テレビ、ラジオ、ITなどでの
日本国民への注意勧告を阻む。

こういう、弛緩、怠惰、ずさんで、無規律で放漫な、
自公アベ朝日本政府の深刻かつ重大な責任は免れない。
0799k
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:45.31ID:9cMG4UD90
>>482
何してるんだろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:51.60ID:ilTYHqD70
>>761
田舎の復興よりオリンピックのほうが優先だし問題ないね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:56.47ID:GJxCcm/L0
菅元総理は全国の自衛隊を救助復興のためにフル稼働して国防どうすんだと自民にたたかれたけど
超広域災害はそれくらいじゃないと対応無理じゃね?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:58.75ID:io7+lvXA0
一つの市丸ごと避難指示とか狂気
避難所のキャパ足るわけねぇ
逃げ場がなかった
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:51:59.09ID:1PVQAdrh0
>>326
何言ってんだこいつは
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:02.68ID:Z0ed/1KE0
NHKはサッカー放送してもいいけどL時で放送しろよ。
災害はぶっといしでやれよ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:03.51ID:zAsRonWE0
>>744
せめて仕事するふりしてろと進言するブレーンの言うことすら、聞いてなさそうw
じゃなきゃ外遊なんて言い出さないw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:05.92ID:1d5fgyk+0
20年に一度の大雨と騒いでいたのに、避難しなかった人ってなぜか理由が知りたい。誰か教えて。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:07.03ID:wPUdsfXC0
>>781
外し方をしらない情報弱者なんだろうね。
嫌だよね、年を取るって。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:10.26ID:3qXdlC7o0
>>505
ゴミクズ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:14.70ID:OtZworHv0
死亡カウント更新ほんとにいる?
これをみててる被災者達がおちこむだけじゃね?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:16.42ID:lJ+f9eN00
>>705
同じ映像見るよりも
Dデータの一時間ごとの降雨予測や雨量データのほうが大事や
ぶっちゃけNHKは潰してDデータだけ残してもOKやで
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:16.95ID:gI852hh40
>>685
さあ?
安全であれば好きな場所へ避難するだろうよ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:19.17ID:vAVOY6tg0
>>541
中央銀行は直接、国から国債を買うことはできない
どこの国も同じ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:23.87ID:Be65f1Pq0
>>714
ウソ言うな。岡山は幼稚園から地震の避難訓練してるぞ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:27.70ID:pyDLprAW0
>>772
食料自給率なん%だと思ってるんだよ

キチガイ

パヨクとの会話は犬より通じない
0821ナンパ師
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:29.70ID:7O6gUlKc0
俺も今危ない 誰からも返信こないから死にたい 今日寝たくない!朝からナンパいく!
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:31.33ID:izQWTxqn0
>>622
>>681
朝鮮人同士の煽り合いはどこか他でやってくれませんかね…
出来れば素敵な母国にお帰りいただいてそちらで存分にやられるのが宜しいかと
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:31.96ID:/giEDHU30
>>767
大災害だと消費増税出来なくなるから印象操作?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:32.57ID:X27KykzP0
今回被害を受けた場所の復興は
オリンピックの準備があるから後回しです
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:36.88ID:sDfKetoE0
>>785
もう少ししたら関東大震災来るから
君も身をもって体験できるよ
もっと怖いやつをねww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:37.59ID:OHRzc9WX0
だんだん増えていくな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:40.57ID:GRhEp7iV0
>>690
岐阜もそうなる可能性があるという・・・
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:40.59ID:hDlhR10Z0
>>760
倉敷の状況が全く掴めてないからな
あそこは屋根まで浸水してる家が沢山ある
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:42.13ID:CugM6Sqa0
西日本、中部地方が重大な災害に遭っている時でも
タレントの歌番組や外国のサッカーの試合をたれ流すトンキンマスコミ。。
日本の中心からズレた東の端っこにあるトンキンがメディアを牛耳るって何かおかしい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:43.74ID:hsZPzkKv0
>>16
高槻は地盤固いよ。
戦争中は軍が地下倉庫作ってたくらいだし。
「タチソ」でぐぐってみ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:46.68ID:suobu6LN0
>>91
津波のエネルギーはもっとすごいぞ
ただ、洪水の場合は雨が降り続いているのが大きい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:47.65ID:SmQUFpcB0
こういう水害関係って国民が直接選挙で選んでいる知事が絶対的な統率者なん?
国が越権行為で直接手を出せないんだっけ?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:53.59ID:JS36qhr30
>>723
マジレスすると被災地では地方局がずっとニュースしていると思うよ
昔雪に埋まったときそうだったので
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:54.32ID:NKSbJsKi0
>>692
真備(小田川)については危険ってことで整備計画があったみたいだけど
整備される前に今回被災してしまった
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:04.71ID:ZDy1gnUj0
>>714
岡山の向かいに住んでるがマジでこんな感じよな
良くも悪くも瀬戸内側はあまりにも平穏過ぎる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:05.46ID:xWG4Zzet0
>>792
そう思う
被災地でもサッカーでも見て気晴らししたい人もいるだろうしなあ
わけて欲しかったね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:10.02ID:FN63bvCE0
>>760
だって岡山は河川の決壊で水没しただけじゃん
広島や愛媛は土砂で家もろとも潰された
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:13.23ID:FRoymBSn0
>>807
今日外遊申請したんだな
ありえなさすぎ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:14.80ID:0lh8n+cc0
関西弁=在日朝鮮語
関西生まれ=在日ゴミチョン
大阪生まれの大阪土人=エタヒニン

関西土人「安倍ガー安倍ガー」
普通の日本人「ま〜たパヨクが吠えてるよw」
普通の日本人「たまには安倍さんを休ませてあげようよ」

関西土人が安倍さんに何度迷惑かけたら気が済むの?
関西パヨク土人は自分達で解決しろ。
何でもすぐに政府に頼ろうとするから在日ゴミチョン関西土人は馬鹿にされるんだよ。
部落の関西なんかに住んでる時点でパヨクの自業自得なんだよw
関西ゴミチョン土人パヨパヨチョ〜ンww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:14.29ID:NgfQOTOq0
>>735
毎月のように50年に1度といわれてもなぁ。。。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:15.07ID:nt3R3T7i0
わかんないなぁ
なんで地方はこんなにすぐ水没するの
いつだったか赤羽あたりであったけど都内でもさぁ。街まるまるプールとかどうして?地方はみんな盆地なの?汗
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:15.93ID:UqBCBpxj0
>>815
ETF買いまくってるぞ?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:16.11ID:Q2DlSdUn0
なんか政府の動きがもっさりしてるのは東京が全然だからか?
偉い人はみんな土曜の夜で酒飲んでご機嫌さんか?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:16.19ID:5FkLLz1X0
>>825
でもなかなか起きないからな
東京世に憚る
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:16.73ID:hEGMwXL10
NHKサッカーしてるじゃん
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:18.17ID:8elVuCG20
防災減災ニューディールとか言っていた公明党は政権から追放して、自民党のコントロール下で人材を投入して、国土交通省を建て直すべき。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:22.44ID:5XIKy0BY0
>>386
内政干渉すんなよ、チョン。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:22.64ID:SDSbMYXj0
これで富士山まで噴火したら最悪だなあ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:22.98ID:sa+pd64e0
>>513
写真や動画で撮って、Twitterで拡散してみてください
こちらにコピペするのもOK

写真・動画 場所はどこか、何が必要かを簡潔に
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:24.59ID:+36vA9zt0
倉敷市だいじょぶかえ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:30.73ID:0LQme8Fm0
岐阜はギリギリ耐えてる
今夜が山
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:31.50ID:N2kfrQzP0
東京に台風が接近すると、東京マスコミは
関東は大丈夫か?関東にいつ接近?
もうすでに西日本を直撃して大被害がw
今回も西日本大雨水害でも、とくダネ小倉は
「東京では雨が降ってないから実感が湧きません」とか言って他人事w 日本は所詮東京国よ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:32.96ID:7KXMaNeU0
>>505
まあ人が死ぬとか死なないとかはどうでも良いとして、非日常的な光景を目の当たりにするとワクワクするよな!
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:33.48ID:c0jzpjYO0
>>825
多分それも田舎の方に来る気がするんだよねー 東京には来ない気がするわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:34.03ID:u+cie29D0
>>785
山のないとこで土砂崩れ起きないし
川のないとこで氾濫しないよね
あと人口多いとこほど人口に比例して治水対策に金かけるよ
住民税とかなんのためにとると思ってるの
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:42.24ID:9C5EwtNK0
岐阜の状況今ちらっとテレビでやったけど
なんかあんまり緊張感感じないな
大丈夫?避難してる?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:42.92ID:7ypm/hzt0
滝みたいな豪雨の中で家屋や自家用車から出れない
避難できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況