X



【日本列島】豪雨 51人死亡 3人重体 48人安否不明★14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/07/08(日) 01:31:59.43ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/K10011520771_1807071508_1807071510_01_02.jpg

NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、7日午後10時半現在、全国で51人が死亡し、3人が意識不明の重体になっているほか、少なくとも48人の安否が不明となっています。

死亡 51人

広島県では東広島市で5人、広島市で4人、三原市で5人、竹原市で3人、呉市で3人、府中市で1人、安芸高田市で1人、福山市で1人が死亡していて、今回の記録的な豪雨で、広島県内で死亡した人は合わせて23人に上っています。

愛媛県では西予市で5人、大洲市で4人、宇和島市で4人、松山市で3人、今治市で2人の合わせて18人が死亡しました。

また岡山県では笠岡市で2人、井原市で1人の合わせて3人、兵庫県猪名川町で1人、京都府亀岡市で1人、滋賀県高島市で1人、福岡県筑紫野市で1人、山口県岩国市で2人、山口県周南市で1人が死亡しました。

重体 3人

さらに、土砂崩れなどのため、広島市で2人、東広島市で1人の合わせて3人が意識不明の重体となっています。

安否不明 48人

このほか、広島県で21人、愛媛県で7人、岡山県で6人、京都府で4人、福岡県で2人、佐賀県で2人、鹿児島県で2人、兵庫県で1人、奈良県で1人、高知県で1人、大阪府で1人の安否が不明となっています。

各地で消防などが活動に当たっていますが、救助や状況の確認が難航しているところもあり、被害の全容はわかっていません。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520771000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

★1が立った時間 2018/07/07(土) 15:30:20.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530978860/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:02.58ID:JiWcJOLb0
毎年台風で酷いことになってるのに公共事業費を増やすどころか減らす売国安倍政権
そしてそれを支持し続ける売国信者さん

君たちは日本の敵ですか?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:03.24ID:vpiPI+BK0
ここで偉そうに批判してる連中いるけど、

今まで雨がここまで危険だったと知ってたか???

別に台風でもない、大雨だぞ。

こんなに膨大な被害を出すのは想像できない人がほとんどだろ。
後出しなら何とでも言えるんだよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:08.18ID:T9oykFzO0
ここで安倍がどうとかいうとるアホよ

聖母マリアがヨハネの黙示録の契約を果たしに
台風8号という形でくるぞ

ヨハネの黙示録の契約はただひとつ
右にいることである。

左翼の諸君。では聖母マリアに恐れおののきたまえ

神の国にもはや左端(サタン)の居場所はない
聖書の契約通りに
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:21.04ID:rkgwxy9E0
これ復興増税半端無いだろうね、消費税率上げも無理になった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:23.20ID:Og2YEUu/0
関東に住んでるから無関係と考える人が多いけど
物流がピンチだからじわじわと東京圏にも影響出てくると思う 田舎でも工業地帯とかあるしな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:25.10ID:trQk4l+50
泳げばいいのにな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:34.62ID:mM3RAJ3E0
三十代だけど生まれたときからこの国は良いことないわー
落ち込むことばかり
国難に続く国難を乗り越える気力がもう無くなりそう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:36.18ID:WBzcX6hG0
NHKは猫を放送中
まじでなにやってんの・・・
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:36.77ID:16uCf6Dw0
>>72
トンキン全滅したら日本が復活しちゃう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:39.05ID:GcKEtApS0
もう事態は安倍による人災に移った
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:42.57ID:zyfaSja90
>>83
なにきれてんの?wwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:42.67ID:QBSjTwLM0
消費税増税延期は「リーマン級の何とかが〜」って言ってるけど、
日本じゃ熊本と大阪で地震があって、今回の大水害で
リーマン級を超えた大惨事が起きてると思うんだよね。
復興の足かせになる10%増税は延期すべき。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:46.83ID:xvY8cslm0
>>18
それって確認できた数字だけだからなぁ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:47.79ID:guYsnyJd0
>>59
国民のための放送局は一生懸命サッカー放送してたよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:50.22ID:sDIifCJ30
>>79
同じくそう思う・・・ もう把握できない数でしょ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:51.35ID:bEtKPeS80
本来、危険な作業は地方整備局の技術職員がリスクを負うべきなのが、国家行政の本来的姿であるのに、
普段から威張ってるくせに、こういう危険な作業まで、
民間業者自らに責任を負わせ、自分はなにもせずに、
命まで犠牲にさせたとなると、
相当穏やかでない話だ。是非国会で追求して欲しい。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:52.08ID:1NbgQB0O0
来年はコメを食えないと覚悟しろ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:53.92ID:zMCF8Dva0
>>48
これ十八楼やばいんじゃね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:57.11ID:eXXgEXJB0
>>98
岡山って日本最低レベルの降水量だからな。半年分の雨が1〜2日で降ったようなもの
100年に1度の大豪雨だからこうなっちゃう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:58.74ID:16uCf6Dw0
>>80
トンキンの民度
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:37:59.54ID:Lz/TbbEt0
>>48
左下に車が通ってるから大丈夫
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:03.00ID:ZQh25ktK0
岡山県・倉敷市の情報が加わるだけでも数字がはるかに大きくなりそうだな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:04.58ID:/c7h4QJb0
>>50
被害の全容が全然つかめてないだろ。
死者数千人クラスかも。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:06.78ID:NrlCtmMu0
しかし、こんな大惨事でも、被害の大きいはずの大阪や神戸で、コンサートなんかの娯楽は普通に行われてたんだな
こんだけ犠牲者が出るほどの大雨なら中止にするものだと思ってた
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:07.54ID:4JTbBIFE0
>>70
でも、やっぱあいつらが
自分でそれ程バカさ加減をやってるかを浴びせてやらんとな

改心なんかに期待してないけど
如何に酷い人間かっていうのを文章で突きつけられたら
あいつらも不快でしょ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:10.26ID:a34Ni8BH0
>>87
他の市の避難所じゃないと巻き込まれるで?
受け入れ態勢出来てる?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:15.08ID:XSIla4xJ0
安否不明って安否不明が確認できてるのが48人で、残りは安否が不明かどうかも分からない人じゃないか?
生存者何万何千何百人ってはっきり言えないでしょ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:17.55ID:UsrUUOoV0
昨日の京都大阪兵庫の騒ぎようはなんだったんだよwwwやられたのは愛媛岡山広島じゃねえか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:21.18ID:UUFMCDAX0
ニュースの取り上げ方が小さすぎる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:27.00ID:c7U1BT8w0
安倍ちゃん海外行ってしまうん?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:29.73ID:OA41JMBA0
>>88
関西は断層だらけだからな
住んでる奴は馬鹿w
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:32.54ID:9gJ5eGXJ0
前スレのID:sPcxNnR80

最高ッ!!!にキュンキュンキャル!

溺死した糞ジャップのあの世で泣きながら喜んでいるキャル〜

ん?
溺死だから全身の穴からありとあらゆる体液を醜く垂れ流してながら絶頂していると思うキャルッ!!!

考えただけで胸のドキドキわくわくが止まらないッ!!!

地獄まで響けッ!!!愛の鼓動ッ!!!
ドキドキプリキュアッ!!!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:33.24ID:AwYPzwcK0
>>98
岡山県なんて日本有数の晴天日数を自慢するような県だしなぁ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:34.43ID:JiWcJOLb0
安倍政権って熊本地震の復興費もろくに出してないからね
今回も安倍ちゃんは無視を決め込むつもりだろうね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:35.84ID:tXsp4Zoe0
雨を降らせたのは天
麻原と守護6名が処刑されたのも7月6日
神格化がされる予感
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:39.47ID:mRJRhmu/0
堤防は上を水が乗り越えると、一気に決壊する

専門家じゃないけど(´・ω・`)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:40.11ID:2bQMbdD20
NHKこれえらい人のクビ飛ぶな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:45.88ID:1NbgQB0O0
飢饉を避けるため、芋の栽培を奨励するべき。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:45.93ID:UNOJKe+A0
>>90
簡単に言えば今回の大雨はバケツの中に水が溜まったのと同じ
逆にどうやって水引くのってレベルかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:46.43ID:O5fXeEW50
おれ関東住みだけど西日本そんなに雨凄かったんだぁ(他人事)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:54.28ID:guYsnyJd0
>>64
それ以外にも広島や愛媛などで全然被害が報じられていないところがあるらしい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:54.89ID:3ECvFU9h0
瀬戸内あたりは本来雨の少ない地域だから、大雨にたいする対策なんてあんまりしてないだろうな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:56.49ID:1lDJJHRK0
>>146
民主党なら昨日の内に政府調査団派遣してるタイミングで
自民党はお家に帰ってのんびりしてるという事実


台風12号は9月3日10時に高知県に上陸した

民主党
9月3日(土) 官邸情報連絡室を設置
9月3日(土) 夜に自衛隊派遣要請
9月4日(日) 非常災害対策本部を設置
9月4日(日) 非常災害対策本部会議
9月4日(日) 関係省庁集めて対策会議
9月4日(日) 政府調査団派遣


7月5日に豪雨発生した

自民党
7月5日(木) 豪雨による死者発生
7月5日(木) 宴会
7月6日(金) 未明に自衛隊派遣要請
7月6日(金) 官邸連絡室を設置
7月6日(金) 宴会
7月7日(土) 官邸対策室を設置して午前中に帰宅
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:59.09ID:Lz/TbbEt0
>>123
掃除が大変そう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:01.01ID:y13wCz8x0
>>111
スマトラ沖津浪だと思うよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:01.10ID:16uCf6Dw0
>>109
関東は貿易赤字
西日本の貿易黒字で食べてるコジキ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:04.52ID:4iiijqkt0
>>116
安倍ちゃんは欧州外遊の準備で忙しいから、被災地の事を気にかけてる暇などないの
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:08.08ID:UnA3Fw3N0
>>101
公共事業費減らしてないだろ、バカな事に使ってるだけ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:10.77ID:bwM7FERK0
近所の人が避難したらうちも行こうかな〜まだみんな居るよな…?
とか甘く見てたら避難遅れたんかね
まあ心理は分かるが
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:15.88ID:AwYPzwcK0
>>151
外遊行こうとした総理大臣よりマシだろwwww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:15.93ID:TsijyS310
>>94,95
日本が嫌いな反日が必死に安倍擁護
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:20.99ID:SK7hF1qr0
>>102
さすがにいつもと様子が違うのはわかるし避難勧告もあれば避難するでしょ。身体が不自由な人じゃなければ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:21.31ID:HpAVAnDt0
残念だが町ごと全員死ね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:23.47ID:J7KQoIN90
こんなときに安倍の動向がどうたら調べてるやつも狂ってると自覚しとるか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:25.71ID:OA41JMBA0
サッカーのL字がマジで邪魔だったわ
たいした災害じゃないんだからちゃんと放送しろよな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:29.20ID:wDHsa2Aw0
>>72
>水没の原因としては、利根川と荒川の氾濫

荒川はともかく利根川遠いぞ
途中の千葉は全水没の設定かw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:30.49ID:2ggpCUX10
ツイッター知らんけど、救助要請の書き込みとか、あるみたいだぞ

早よ救助せんと
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:40.45ID:a34Ni8BH0
>>141
本当にヤバイ事は報道できない
例えば高速道路網の寸断など
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:41.05ID:6+LPrxrS0
>>151
なにがあったの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:42.46ID:9gJ5eGXJ0
>>111
そうキャル
無様なこの世で最も価値のない糞ジャップの水死体キャル〜
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:43.72ID:DeL+ys9F0
彰晃の呪い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:44.27ID:eXXgEXJB0
>>143
京都奈良盆地の断層が動いたことなんて無いんだがw 断層なんてどこにでもある
京都はプレート地震が弱いからその点で東京より遙かに安全
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:44.64ID:VPsl7UFt0
>>115
確かに、政治家官僚マスコミ経団連嫌なものばっかり集まってるな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:50.03ID:0SsAP5ey0
ただでさえ食料自給率が少ないのに
増税ストップだな
リーマン級とか言ってるなよ
日本政府よ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:51.19ID:DhOmqDZV0
けっこう犠牲者多いな
100人は異常事態かも
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:52.11ID:lWj+CdJj0
日本人は持ち家のリスクを今一度考えるべきかもね
これを機に今後賃貸派が増えるかもしれない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:55.61ID:8tn9xXnQ0
>>57
よくもざまあと書き込めるな

匿名だとしても
その言葉をチョイスできる人は自分をもう一度見直したほうが良いよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:39:56.60ID:16uCf6Dw0
>>156
セシウム乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況