X



【千葉地震】千葉東方沖「スロースリップ」 地震活動が活発状態

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/08(日) 05:58:16.71ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/k10011521921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

千葉東方沖「スロースリップ」 地震活動が活発状態
2018年7月8日 5時55分千葉県震度5弱

7日夜、千葉県で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。震源地の千葉県東方沖の周辺では、先月以降、「スロースリップ」と呼ばれる現象が発生し地震活動が活発になっていて、専門家は今後の地震活動に注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、7日午後8時半前、千葉県東方沖を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生しました。

この地震で、震度5弱の揺れを千葉県長南町で、震度4を千葉市中央区などで、震度3を千葉県、茨城県、栃木県、埼玉県、東京、神奈川県、山梨県、静岡県の各地でそれぞれ観測しました。震源の深さは66キロと推定されていて、この地震による津波はありませんでした。

千葉県東方沖の周辺では、先月から地下のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が発生し、専門家によりますと、現在も継続しているとみられるということです。

「スロースリップ」が発生したあと千葉県周辺では地震活動が活発になっていて、先月12日以降、最大で震度3や4の揺れを観測する地震が相次いでいます。

政府の地震調査委員会の委員長で東京大学の平田直教授は「『スロースリップ』は今も続いていて、千葉県の周辺では時折、地震が起きるなど地震活動が活発な状態が続いている。活動の高まった状態がいつまで続くかわからず、今後も同じような規模の地震が発生するおそれがあり、引き続き注意が必要だ」と指摘しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/K10011521921_1807080035_1807080555_01_02.jpg
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:50:33.11ID:pBAx4Dqe0
疫病神 安倍
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:53:24.19ID:0gx1znvp0
都民 一応 気をつけとかないと
都内に 津波が入るパターンだよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:55:20.61ID:UVc7EX6O0
空中浮揚するしかないな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:55:22.03ID:VT8vkrwh0
まあ、先月あたりから言ってたなスロースリップについては
だから昨日のもそうじゃないかと思ったし
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:55:27.47ID:FtRSkaV80
昨日の地震 スロースリップとは関係無かったのか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:56:14.85ID:vTsVYj4M0
スロー・スロー・クイック・クイック!
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:57:22.09ID:r2akE/SQ0
大阪と並行して千葉も地震が起きてたが
千葉の方がよほど怖いわなぁだったな
まぁ前例で 311が有るから
プレート地震ならこれと道筋は同じだろうとは思うが
半年前から群発が起き始める おそらく千葉でな・・
ヨツベに動画が有るだろ あれを参考にしろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:58:08.61ID:4/rhCOLd0
なんでも三分の一になるしな
三分の二は無くなるんだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:59:08.84ID:bOwgruEj0
>>29
馬鹿なの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:59:15.71ID:GIlMY4JI0
>>1
雷電「“ナマケモノのくちびる”(スロース リップ)…聞いたことがある…!」
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:59:34.83ID:w4YVUdzj0
>>29
千葉県民だけど本当にその通りだ、橋渡らないと無理、千葉は島だったのか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:01:10.52ID:hBVUcH8U0
M9レベルが来なくなるならM6が1000回来てくれていいぞ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:01:44.39ID:vTsVYj4M0
>>22
こないだ千葉の加曾利貝塚に行ったら時代ごとのこんな図が何枚も展示してあった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:05:16.61ID:jGqG4miY0
房総半島南端沖に160kmと300kmという巨大な活断層が発見されてる
これら2つが同時かつ断層全体が動いが場合、M8〜9クラスの巨大地震が発生する
https://itoito.style/article/4629
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:06:08.03ID:0wmv74Ns0
>>155
トンネルでも繋がってるだろう。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:06:41.11ID:iXA9qjzR0
>>157
マグニチュードが3違うからM6換算で31,554回な
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:08:26.71ID:8Rc/AtTd0
地震兵器の精度が上がってきているな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:10:25.88ID:0wmv74Ns0
>>157
エネルギー的には1京回来ないと解消はされない。
まあ、M6が1年間にそんだけ来たら、生活できないけどね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:11:49.10ID:syhVEmlX0
>>22
チーバくんがグロくなっとる(´;ω;`)
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:12:34.75ID:PQAPrG2z0
>>131
縦揺れ直下型ならは6で危険
横揺れプレートなら日本本土が6以下でも津浪が危険

そんな単純な話しではない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:16:18.72ID:NcNABu4nO
>>22
いまでも利根川と江戸川で本州から分離してる島だろ
房総半島じゃなく房総島だ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:16:43.52ID:ru1v9pwo0
俺の頭皮のスロースリップはチキンナノファイバーで食い止めるぞ!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:20:30.23ID:s9t0i8qI0
でも、東南海としか言わない馬鹿地震学者
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:20:34.08ID:wrkm4Gap0
>>27
アニサキスに気をつけた方がいいぞ
先月富山産のイワシでやられた
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:24:05.64ID:GXIveBHJ0
こっちはもう時間の問題だな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:24:53.77ID:Fr2G0Vlg0
>>22
貝がいっぱい採れそうだな w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:26:27.93ID:/onY2/yC0
あだち充スレ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:26:53.54ID:PS3ZXwp+0
これが限界に達した時起きたのが東日本大震災やろ?
あとはどうなるかわかるよな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:28:10.27ID:bUM9cLMC0
がんばれ地球 がんばれ地球 ぼくは限界だー
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:28:32.48ID:Pl4CbrmL0
スロースリップ→東日本大震災発生直前に観測される
なぜ報道しないのか→パニックを引き起こすから
政府は→地震に備えを
安倍→海外へ
わかるな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:29:08.41ID:GXIveBHJ0
千葉>トンキン>東海

ここまでは連鎖だろな

南海はまだ先かもだが
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:29:42.60ID:Bb+dCxFQ0
>>161
都営新宿線1本っきりだけどな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:30:44.61ID:iXA9qjzR0
そうやって首都圏びびらせておいて
最近調子に乗ってる名古屋ですね
わかります
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:34:55.21ID:xJ5luqAc0
今回の地震は当然、麻原が起こしたんだよな
関東人はオウム大好き
1にオウム、2にオウム、・・・ってなカンジ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:36:11.88ID:bh0cXawa0
ちょっとずつ解放しても、都合よく全体のバランスとりながら解放されるわけないもんねー。アンバランスな歪みがたまるはずで。大きな被害が無いことを祈るばかり。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:42:32.82ID:zMJBOkGB0
>>178
わかんないから詳しく説明しろよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:42:45.74ID:0wmv74Ns0
>>180
つ共同溝
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:43:39.37ID:NWXEQnC00
痴婆
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:43:52.13ID:eKkr9qIL0
5: ティーラ(宮城県):2011/01/17(月) 05:23:26.31 ID:a2euPQBk0
メシウマだろ

11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww

27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)

52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ

251 名前: チョキちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 06:28:21.09 ID:VeS4vJcr0 [2/4]
もっと寒ければ沢山死んだのにな

ちょっとゴミが死んだくらいで騒ぎ過ぎ

259: チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 06:32:53.28 ID:VeS4vJcr0
このスレで黙祷しちゃってるのは、災害でウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた奴らなんだろうなw

420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ
関西土人シネヨマジで
臭いんだよ本当に

【阪神・淡路大震災】午前5時46分52秒黙祷 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295209334
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:46:35.00ID:ZSsSwsTb0
東京に大地震が来ないと
一極集中は改善しないから
一度は来るべき
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:50:32.45ID:aNX3LNtM0
>専門家は今後の地震活動に注意を呼びかけています。
【気象予報士受験対策から抜粋】
この対応について次の項目から正解を選びなさい。
1)毎朝スロースリップさんに電話して今日は仕事するのか聞いてみる。
2)毎朝この専門家さんに電話して今日は地震活動があるのか聞いてみる。
3)毎朝九十九里浜にて双眼鏡でスロースリップの動きを観察し今日は動きますかと聞いてみる。

ワカルカナ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:52:03.01ID:wcW4AnuB0
>>182
きゃーやめてー
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:55:26.50ID:CarEqE6+0
関東大震災はよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:56:53.23ID:Vr84Hec00
夢でお告げがあったよ
7月中旬から8月初旬が危ない(たぶん7月27日〜28日)
それから時期はわからないが、長野駅で大きな貨物列車の事故が起きる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:00:49.83ID:1vfrwf8u0
南海トラフと思わせて、
フェイントかけてくるから厄介よ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:05:46.97ID:j93U7HrS0
カスケード滑り込み帯でもスロースリップ発生中

向うが本命だろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:18:26.07ID:wF8lj+RF0
>>81
wwww
そんなわけないだろう、あり得ん
どうやって一台のサーフボ−ドに一家全員乗せるんだ
一人一台に決まってるだろう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:23:52.15ID:tZYH8KsX0
千葉地震“スロースリップと直接関係なし”
http://www.news24.jp/articles/2018/07/08/07398036.html

政府の地震調査委員会は、先月、プレートの境目がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が千葉沖で起き、
地震活動が活発になっていると発表していたが、気象庁は、今回の地震は震源が66キロと深く、太平洋プレートの内部
で起きた地震と考えられるとして、「スロースリップ現象とは直接関係はない」と分析している。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:30:01.58ID:3dAiJ2BL0
関係ないと思った人はあの世行き
パニック抑止の常套手段
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:34:15.13ID:DLxK8rzd0
>>17
オフィスファミマってそういう使い方もあるのか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:35:51.66ID:SVAURIer0
>>198
残念だが昨日のはすでにスロースリップとは関係ない別物
6月はスロスリの後に群馬、大阪
今回は・・・
0207株で損し太さん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:39:43.24ID:lMdrALxQ0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:43:26.43ID:lYSwTimB0
>>83
津波プギャーしてたやつが今回の雨で流された可能性もあるしな
災害ってほんとわからんから怖いわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:47:19.07ID:HFY2Mpwj0
来るなら経団連の懇談会と通常国会中な

反日売国奴共がまとめて駆除できるし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:54:37.99ID:V0UOh4LO0
>>55

千葉東方沖で比較的大きな地震が起きたら
関東(東京直下)の前触れと言ってた方が居たが
今回がそれに該当するのかどうか…
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:57:52.96ID:k6e2yvLm0
>>22
念のため言っとくと、千葉の一番北西の細長くなった先端部分、
あの辺は江戸時代に川の流れを人工的に変えてて、自然の地形じゃない。

本来の利根川は江戸川で東京湾につながっていたが、
それをあの辺で太平洋につながるように大改造している。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:59:54.40ID:1mJ2kpgi0
もうすぐ日本は終わるよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:04:21.94ID:YYwnjhzi0
京葉線で海の上に差し掛かる度に、今地震が起きて津波が起きたら死ぬなって思う。
台場方面に通勤してるからアニメの東京M8.0思い出す。
東北で現実はアニメ超えたからな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:08:15.00ID:s/vEyVd70
こんな暑い時に直下型とか来て避難所生活とか嫌だ...
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:16:04.56ID:4tRCmLQo0
>政府の地震調査委員会の委員長で東京大学の平田直教授は「・・・・いつまで続くかわからず、・・・・おそれがあり、引き続き注意が必要だ

なんかいつも同じようなことを言ってるように思うんだが、存在価値がないんじゃないの。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:20:21.82ID:sVhHMtxn0
千葉県直下に新たな活断層
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:22:31.54ID:OI6nyvAi0
本命はやっぱり千葉か
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:25:07.45ID:ipQbmRGv0
>>217
断層どころかプレート3枚重なってますから
そして破断した100キロ四方の謎プレートも埋まってる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:37:43.90ID:Gkp4jBY40
千葉もそうだし、
東京も神奈川も埼玉も、
地震プレートが日本で一番多いエリア
安泰に暮らせんよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:41:33.91ID:iTGLjK0A0
総工費1兆5千億円のアクアラインが水没するのか
千葉県民払ってね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:43:55.70ID:rTMq+m5a0
>>2
空中浮遊する奴が絞首刑で死んでるんだからただの詐欺師じゃん
そんなのに呪いって基地外かよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:43:56.86ID:5elsisuu0
>>179
どうしてトンキンってカタカナなんですか?
中国のかたですか?
ちょっとよくわかりません。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:07:47.51ID:hm3Y15g10
>>214
そもそも避難所に入れない人たちが自治体ごとに万人単位で発生する
避難所も足りなければ自治体の備蓄も圧倒的に不足する

備蓄してない人は、大地震直後はかなり厳しい生活を強いられる事になる
自宅が無事なら在宅避難が鉄則だよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:11:42.88ID:LiZDa3jP0
房総半島東方沖日本海溝沿い地震モデル
 太平洋側で3m以上の津波高となることが予想され、銚子市や勝浦市、いすみ市等では5mを超える津波となります。
 また、津波は早いところでは南房総市等で地震発生直後、その他の地域でも10分〜20分程度で海岸部に到達します。
http://keihatsu.bousai.pref.chiba.lg.jp/higaisoutei/sim2/tsunami/content02.html

http://keihatsu.bousai.pref.chiba.lg.jp/higaisoutei/sim2/tsunami/pic0202b.jpg
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:20:52.67ID:ledr6dXZ0
消費税上げようとすると
震災が来る
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:27:17.58ID:vL7u6ghk0
>>110
綺麗な赤空だったな
まるで血のようだった
地震が来たら互いに頑張ろうぜ!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:29:15.15ID:vL7u6ghk0
>>213
その前に江戸川の鉄橋が崩壊するよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:30:29.81ID:ledr6dXZ0
>>100
どうやってあの箱開けるんだ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:32:02.36ID:+PBHyPCI0
今年の夏は、千葉の海岸で若いカップルが選ぶ体位は
スロースリップセックス、となるようだw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:35:16.15ID:VUaDs+ZQ0
あだち充の漫画?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:37:12.11ID:xwHu7a/80
昨日からちっせぇ地震が何度も来てるんだけど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:39:50.22ID:z13OcaCY0
次の地震は東北地震を忘れさせるレベルだからね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:42:29.40ID:qgF9u8h40
スロースリップってあれだろ
エネルギーをちょっとずつ逃がしてるわけじゃなくて
限界で耐えきれなくなってるんだろ?
その方がわくわくするよな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 13:30:57.20ID:vL7u6ghk0
>>232
福島から来て歌舞伎町で飲んでた二人組に聞いた話
バールで壊していけば簡単に開くってさ
特殊な工具やらは必要ないと言ってた
信金やらコンビニで多く稼いだグループは億稼いだとか言ってたよ
首都直下型地震来たら互いに頑張ろうぜ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況