X



【SOS】岡山・ 倉敷市真備町で1000人以上が孤立 救助待つ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/08(日) 14:45:05.94ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/K10011522911_1807081235_1807081235_01_02.jpg

岡山県によりますと、広い範囲で浸水の被害が出ている倉敷市真備町で、1000人以上が孤立した状態で建物の屋上などに取り残され、救助を待っているということです。自衛隊や警察、消防などがボートやヘリコプターで救助活動を続けています。

2018年7月8日 12時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/k10011522911000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:19:07.77ID:vHwprNix0
>>828
熊本はページ削除して無かったことにする
クソ体質だものね

鳥なまで喰ってろ当たらない体質を自慢するのもたいがいにすればいいのに、土人自慢うざいし
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:19:21.00ID:pTCzCJiB0
>>814
美術館無事なん?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:19:28.16ID:feS0Yi3a0
日本においての 災害や 差別も 飯の種。
とゆう 連中もいるからなぁ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:19:49.14ID:3erZyWeO0
岐阜の長良川が決壊しなかったのはこれまでの治水整備の賜物
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:12.63ID:OwV72sLi0
>>809
ぼり方がパネェ…!
スポーツセンターでさえ120→150なのに。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:13.03ID:2f/vSFg00
>>679
大分震災で焼け太った豚野郎も大勢いるし
他県を批判してる場合じゃなかろうに
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:14.74ID:MB0d9Xbf0
なんでご当地バトルしてんの?もっと深刻になりなさいよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:16.37ID:Z0E2FcsA0
>>842
まず国のトップがそれだし
復興増税、ゼネコンからのキックバック
うはうはですわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:17.45ID:fyqnX6Nr0
>>661
募金詐欺活動
私、募金したわ、なんて心優しく正しいことしたのでしょうかと、酔いたい馬鹿から金集めるやつな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:26.20ID:fsnTE45W0
数十年地震無かった 数十年津波なかった
数十年事故無かった 数十年洪水無かった 
この発想は当たり前すぎるんで
意識をかえないといけないみたいだな。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:26.81ID:Rd8o0Be90
>>805
いや、ワシが小学生の時は、もんげぇぼっけぇつこうとったよ?
女子も男子も、つこうとったよ
中学に上がるとボンタンや短ラン着てて女子は長いスカートじゃった
岡山は広島に憧れとるけー
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:35.57ID:OkvRpxnH0
うちヘリの通り道らしく朝からずっとバリバリバリバリいうてるで
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:51.32ID:dgG/S5ZP0
伊堂組と
住吉伊達家を間違えてた
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:20:57.55ID:Z7lQAwYZ0
>>824
自治体が丁寧に、避難できる場所をスマホやNHKでずっと流してくれてたやろ
お前は見てなかったんけ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:21:12.71ID:3ZdGLcoc0
>>737
朝日新聞に文句言ってきな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:21:50.21ID:lVT3NALJ0
真備図書館とプラモ屋のエラヤが水没したのが大きな損失だ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:22:45.99ID:OWauZeFz0
早めに避難しておけば助かった人が多すぎてなあ
特別警報出すかもしれないという言葉の重みが住民に伝わらなかったなあ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:02.14ID:Rd8o0Be90
>>829
いやポン高の倉敷高校じゃけど、きょーてぇつこうとるよ
バリバリつこうとるよw
でぇれわ!おめーでぇれきょーてぇが!とかのぅ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:24.79ID:bbhRHESI0
ぼっけぇきょうてぇ

ねんぼうばる〜
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:41.41ID:+NIxwvBd0
真備地区を流れてる小田川ってのは、広島県の方から広く雨水を集めてくる割に海に注がずに、
さらに水量の多い高梁川に合流するからな

高梁川の水量が多いと待機状態になる

干拓地でもっと危険そうなイメージのあった真備地区の南にある玉島地区は、
里見川っていう流域面積の狭い川があるんだけど、海に注ぐから干潮ごとに大部分排出できて
こちらは無事なんだそうな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:45.20ID:pXssfB5U0
どうしたらこうなるんだよ?

海抜−5mなの?
なんで水が海に流れないの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:49.99ID:0YZxGXc/0
町が全滅jじゃねーか 万が一を考えて川底を掘っておけよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:54.89ID:C7LZJr9C0
不正まみれの倉敷は頼れない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:23:59.19ID:zAPMH0y00
災害で気持ちが沈んでる岡山の人たちを励ますようなテレビをやってほしいね。
ポセイドンアドベンチャーとかタイタニックとか日本沈没とか放映してあげてほしいな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:00.35ID:WgNXuYc00
支援物資を適当に置いていった連中のせいで自衛隊等の通行の妨げになって救助活動がすすまないらし。
下手に物を送るより現金って教訓は完全に忘れ去られているみたいだな。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:17.91ID:TSi+wkqa0
安倍「加計がダメージ受けてねえなら雑魚下層なんぞ助けてやらんよ」
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:23.67ID:cKiNRqE60
洪水は遭ったことのある人間でもなかなか避難せんからな
実家も昔階段半ばまで浸かったことがあるけどそれが最悪だろうと二階に荷物あげるまでしかしなかったわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:30.61ID:Gm1jSdNM0
>>862
って云うか2011以降、警報多すぎてまたオオカミ少年かってなってるわw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:41.76ID:80/g+slg0
>>861
旧暦だと七夕本来今の八月だから
新暦準拠なお陰で台風だ雨だでやたら会えないことになる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:51.77ID:bUZPcxFs0
>>856
なら、雑な捏造でも当たり前か

KY自作自演してるし
慰安婦も自作自演してるし
鈴木商店も焼き討ちしてるし

あそこは新聞社ですらないからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:56.61ID:OXJMrVEo0
ついこないだまでタイの中学生、タイの中学生言ってたマスコミが嘘のようだ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:24:58.71ID:fh9evdRd0
岡山よく地震スレで我が県は災害に最強と自慢していたのに
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:10.66ID:QIw9wQNV0
今からうな丼と刺身食ってビール飲む。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:20.71ID:3R+iqQ4M0
>>834
駅周辺、白楽町は昨日からなんともない。
マンホールから水吹いて冠水してたとこも
道路はもう水はけてた
田んぼと用水路は境がなくなって未だ水浸しのとこ多数
用水路もまだ結構ギリギリの水位
ちょいまとまった雨降ったらまた溢れるだろうな
そして町中がスゲー臭い
海沿いっぽいというか生臭い

古城池は通行止めなってた

田上は知らん
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:21.08ID:OwV72sLi0
広島九州岡山の方言はよくわからん。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:21.62ID:OWauZeFz0
>>866
堤防決壊して塞がっていないんでしょ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:27.30ID:E6bgn4f30
>>810
>>823
避難所には、地震のためのもノもあってな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:52.29ID:u87av9c70
>>869
川底掘る事業は民主党時代に仕分けされたとかいうレスを見た
真相は知らん
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:54.07ID:ZOS/Tnnd0
広島の被害は天罰って気がしてきた
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:09.52ID:OWauZeFz0
テレ東行け、「真備地区の水、ぜんぶ抜く」
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:23.02ID:Rd8o0Be90
全滅じゃのぅ…
ぼっけぇのぅ、こげーに川から泥水溢れとるで
ワヤじゃわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:24.24ID:wmU10u3y0
タイトな予想ができないからいろいろ手を打ってるのになあ
最大級の警報が出るまでは大丈夫、みたいな人結構いるんだな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:26.74ID:fh9evdRd0
>>884
そう、水引いた後ものすごい臭くなる
軽い気持ちでボランティアに行くとエライ目にあう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:32.72ID:WMlpTaNB0
>>54
公共工事削られた建設業の景気が悪くなり、職人の給料が減る。
ただでさえ命がけのキツイ仕事してるのに給料削られた職人や作業員がいなくなる。
また新規の作業員も入ってこない。入ってきてもすぐ辞めるので、作業員が経験積んで職人になれない。

結果建設物のクオリティがダダ下がりw
そのうち何でもない建物や道路・橋脚が崩落するとかあるぞ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:50.03ID:5Gv6bX7S0
>>17
すでになにもない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:26:50.73ID:lVT3NALJ0
>>866
吉備の穴海といって真備町は縄文時代には海の底だったのだ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:27:15.39ID:80/g+slg0
>>884
ありがとう
白楽町そんな感じなら田の上も似た感じだろうな
学生時代の友人知人がいるから浸水ちと心配だった
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:27:20.97ID:fh9evdRd0
>>890
川砂を違法に採取する人達にはやっかいな事業だから仕分けされたんだな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:27:31.41ID:Y1f44D8v0
土手を高く作ってそれが決壊したら海抜なんて関係ないわな
高い土手に囲まれたプールになるんだし
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:27:31.79ID:Z0E2FcsA0
>>876
鳥取にそんな汚い言葉はない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:27:32.17ID:R5Hm6BHD0
>>594
お前が死ねゴミクズ
親族もろともな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:27:42.82ID:3R+iqQ4M0
>>841
美術館は昨日も開いてたんじゃね
前通った時も浸水の掃除とかしてなかった
民家は浸水して玄関掃除してるとこもちらほら
美観地区はなんともなさそう
観光客が昨日も今日もいたし
倉敷川も昨日より水位下がってた
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:28:16.74ID:dNo5UfvD0
ここまで浸かると車、家財、支柱含め全滅だろうな。
保険外の損失がデカすぎて破産者続出だろう。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:28:38.42ID:Rd8o0Be90
>>892
広島じゃけぇのぅ
広島連合じゃからのぅ
ワシらは広島っていうたら
こぇーイメージしかないけんのぅ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:28:51.67ID:4REdlkrQ0
>>911
美観地区は運河がありながら無事だったんだ
2年ぐらい前に行ったけど、いいところだった
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:14.56ID:MIDrve790
>>823
ちゃんとどの災害でどの避難所が使えるか一覧も乗ってるだろ。そこに
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:22.39ID:CvDpiwpJ0
夏はこれからが本番だから元気出せよ(´・ω・`)
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:22.59ID:E6bgn4f30
>>850
頭悪すぎるんだよな。何年に一度レベルで水害あるところは、戦国時代より昔から対策が始まってるだけ。昭和も後半になったら、そんなところはなくなってるわ。

問題は、何十年に一度を防ぐだけのコストをかける価値のある土地か、ということなのに。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:27.49ID:rdbcKoEl0
前の日から災害級の雨が降るって報道してたのに
ここの人達はなぜ避難しなかったのかな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:44.92ID:W8w5C1Zx0
ぶっちゃけ一級河川以外は適当な災害予測しかしてないからな
小田川の氾濫は悪い意味でお役所の想定外
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:56.47ID:cKiNRqE60
>>914
こっから大変なのは家の壊れ方の査定だわ
損傷度の加減で保険や役所からのお金が違ってくるからな
隣近所でも差でたりとゴタゴタ続き
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:57.22ID:Z7lQAwYZ0
>>871
いらん、いらん

殆どの岡山県民でさえ、他人事やと思うとるからwww
今日は朝から快晴や!
ショッピングモールも大にぎわい

飲食店も昼間から大盛況!ワイのマンションの向かいにある、でかい焼肉店は午前中から満車状態
今もな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:01.37ID:OWauZeFz0
>>915
津波の時と一緒、なめてた
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:20.23ID:WMlpTaNB0
>>77
被害状況の全容もわからない状態だし、今素人のボランティア受け入れるのは無理。

バカは黙っとけ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:35.33ID:RWGbOCmE0
>>897
前に浸水した人に聞いた事あるけどマジで半端ないらしいね。
そりゃ、味噌クソ一緒だもんな。
その人が床下の匂いがなかなか消えなくて色々したが竹炭が最強だったと言ってたわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:37.54ID:E6bgn4f30
>>866
川が窪地より5m高いとこまで流れてるだけ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:38.54ID:3R+iqQ4M0
>>903
床上浸水している家はちらほらあったけど土間くらいで済んでたんじゃね
総社真備が結構大変だった
真備に行く橋に支援物資?をみんなが勝手に置いていって邪魔になってるみたい
支援物資置かないよう注意されたけど
なんも持って行ってなくてサーセン
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:51.01ID:mZ0YARsL0
今回は岡山ほぼ全域に同時に避難指示が出たもんだから、うちは大丈夫って思ったんだろーな
避難指示が出ても避難所開設できてなかったりで自治体も甘くみてたんだろうよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:51.45ID:fh9evdRd0
>>922
気象庁はかなり早い段階で警報出してたから
今回はいい仕事した
と思ってたのに
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:31:07.89ID://aNOx0T0
>>922
嫌味のつもりなのかな?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:31:09.72ID:mBni7TqC0
まだ駄目なのかな?
救助隊は入れる地域には頑張っていただきたいね。
自衛隊の方々。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:31:20.62ID:RBrocccq0
辻元清美 公金泥棒 ピースボート 北朝鮮 覚醒剤 密輸

というワードで、Google検索してみよう
          \::: \
       , -― ー\::: \
      /ヽ     ヾ):   )
     /    人( ヽ/::: /
    .|   ノ ⌒,, 〈:: /'i
    |   /  (◎),〈/○)!     前科者ものは首だ!!
     /ヽ |,  ー ┃ ー !      議員の資格なし
    | 6` l U`  ,   、 .!    
     ヽ_ヽ  、_(、 _,)__/     
      \ u ヽJJJJJJ
       )\_  `―'/   
      /\   ̄| ̄_
     ( ヽ. \ー'\ ヽ
「日本死ね!」が嘘つき立憲民主党の重要政策一丁目一番地です。
新しい民主党「立憲民主党」にもう一度政権を取らせてみませんか?
今度こそ日本を滅ぼしてみせますよ(笑)
疑惑は深まってないのに、疑惑は深まった
民間企業は、セクハラ被害者の話を聞かなくても、加害者を懲戒にできる、
辞めたことは認めたこと(立憲民主党語録)
息を吐くように嘘をつく

こんな人たちたに国の舵取りは
絶対に任せたくない
与党の安倍ちゃんを罵倒してもお構いなし
野党の売国奴を罵倒すると火病の発作
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:31:26.39ID:/vS3WLLB0
>>922
それな
散々避難指示してたのにのらりくらりしてたアホどもは放っておけばよい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:31:33.11ID:Rd8o0Be90
>>876
小学生の頃、自然につこうとったから
よう分からんけど、きょーてぇは鳥取県なんかな?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 18:31:39.81ID:3R+iqQ4M0
>>912
ない。
一応災害現場だし。
信じてくれなくていいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況