X



【タイ洞窟】少なくとも2人が洞窟の外に救出されるとの報道★2 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/07/08(日) 21:23:34.35ID:CAP_USER9
洞窟内の少年ら、少なくとも2人救出…ロイター

 【チェンライ(タイ北部)=杉目真吾、田中洋一郎】ロイター通信や地元紙カオソッドなどによると、タイ北部チェンライの洞窟に閉じ込められている地元サッカークラブの少年ら13人のうち、少なくとも2人が洞窟の外に救出された。

Yomiuri Online 2018年07月08日 21時13分
https://www.yomiuri.co.jp/world/20180708-OYT1T50124.html

★1が立った日時 2018/07/08(日) 20:53:19.18
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531050799/
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:25.24ID:a6blK97R0
13人のはずが実際出てきた子どもの人数、増えてたら恐怖だなw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:33.65ID:m4M+SAKD0
>>436
ありがとうございます
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:35.08ID:o/VXVu670
おそっ
なにやってんの?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:37.29ID:WZcuA+EI0
>>65
じゃあマスゴミよやらの情報をシャットアウトしてるくせに
どうやってニュースを知るの?w
マスゴミ通しての5ch?
ツイッター()?
マスゴミが撮った写真も見ないんだー ふーん
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:37.81ID:1jraBRT20
>>494
軍政だからわりと予算は自由に使えるやろな
軍のアピールと考えれば安いものよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:43.06ID:uPmmYups0
すごいな、全員がもうダメかと思ってたのに
この調子で一人でも多く助かりますように
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:43.03ID:bG3XWQLu0
結局弱ってる子から救助することにしたのね
まぁ早く病院行かんとな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:43.69
タイのTVみてるけど、
タイ語あまりわからないけど、
パーティハーン(奇跡)と何度も言ってる気がする
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:49.37ID:ce4j0d/f0
体力のある子から救出。順番は自分たちで決めたようなことを。CNN
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:51.04ID:/Z49fZSa0
>>237
どこのメーカーかわからんけど、荏原とかクボタとか外国では滅茶苦茶評判いいからね。

このタイミングで書くのも何だけど、ポンプ能力、地中の場所特定、優秀なダイバーの数。。
日本だったら、すぐに救出したのではと思っている。
大体、今回のオペレーションも13人が外国人のダイバーで5人がタイ海軍のSEALSというのが何とも。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:54.14ID:cogP0scR0
確認取れたようだな

ウンコ食ってる韓国人がなぜか発狂中
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:40:57.54ID:SQYP8Nm10
よかった!
全員無事に帰ってこれるといいね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:06.81ID:vuaH66DB0
>>532
マジか
株爆上げかな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:09.95ID:0Gz4tR260
>>508
いいな
情報確定したら俺もそうしようw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:13.64ID:hqB7Y2Ju0
>>428
それなら王室の権威も高まるな。
カネはあるし。
ラタナコーシン王朝もしばらく安泰っぽいな。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:17.95ID:cogP0scR0
きめえぞクソを食ってるコリアン
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:19.01ID:1jNYyyZQ0
>>554
チリ鉱山と二本立てで観たいなあ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:19.90ID:ka7h4IM90
>>385 朝日は、号外の表現をやめて水害の下に持ってきた。妙な感じだと気が付いたんだろう。
こんどは、読売が一番上の速報の欄に乗せてるなぁ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:21.34ID:BdyY/sAp0
酸素を運んで亡くなったダイバーは英雄だな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:24.14ID:ceeVWpju0
死んだダイバーって軍人だろ?
どうせ人殺ししか能がないやつらなんだから、子供助けるために死ねたならむしろ良いことだろ
どうせだったら10人くらい死んでりゃもっとよかった
タイもさっさと軍隊解体して憲法9条導入しろや
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:32.15ID:JuK9eX9F0
嫌なニュースばかりだったけど、久し振りに嬉しいニュースだ。

タイはやるな。

全員助かりますように。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:36.11ID:YvvDGu9H0
神様っておるんやな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:36.84ID:zkj1QPWc0
テスラは救助に行ってないの?
テスラのEVバッテリーを使って救助するんでしょ
完全に宣伝行為だけど間に合ったのかな?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:42.44ID:kYXxskmJ0
>>550
どーこーまでも どこまでも はーしれはしれ (*´ω`*)
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:43.05ID:+PQb5DLa0
>>495
無念だけど彼がいたから食糧が届けられたり脱出ルートの準備が出来た
子どもたちやその家族は一生感謝して生きるだろうよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:45.21ID:3HrQPo4J0
>>246
国内のは避難しろ避難しろ避難しろと言われても
しなかった人たちだからなあ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:45.85ID:blzYQd380
>>447
池の水を抜く程度のポンプで追いつくの?
リニアの南アルプスあたりを請け負うゼネコンかなと思ってた
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:41:50.50ID:ljk3XOFe0
まさか水全部抜くとはな
人間の英知が自然に勝ったとでも
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:01.35ID:UgM2n4690
>>440
おそらくもう亡くなってしまってるとこと、これから助かるか否かのところ、しかも子供
これは仕方ない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:02.62ID:q9E0cwNL0
ダイバー死んだから水中以外の空間での酸欠の問題意識が高まったのじゃなかったっけ?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:04.97ID:vuaH66DB0
エバラ大勝利!
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:07.71ID:sN2+UuML0
無事に全員?

ダイバー死んだんだぞ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:11.92ID:tXXmVZiS0
エバラって焼肉のタレだけやなかったんだな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:12.26ID:aLDDvyeH0
これだけ早く大勢出てくるったことは報道ほど潜水が難しくなくてほとんど歩いてんだろうな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:13.35ID:TLQJHEYe0
テレビ見たポンプぼろいなーから

これを使え エバラ

この流れらしいなw

エバラポンプさいっきょ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:13.77ID:HeBK/ro90
426 名無しさん@1周年[sage] 2018/07/08(日) 21:09:14.77 ID:GbnlV5Pc0

レスキューってくだりを洞窟から出てきたと読んでる文盲に解説。
救出がスタートしたってことを指してる今洞窟内移動中。洞窟から出てくるなり救急車で搬送する。
後半のくだりはそういう意味だ。
バカばっか。


冷えとるか〜wwwwww
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:19.99ID:NMXbloPn0
>>495
初めから今みたいに楽だったわけじゃなくて、初めはもっとずっときつい状況だった
大勢の力が結集してのことだから、無駄死にじゃないよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:24.16ID:MsDJcEPm0
全員助かってこそ、亡くなったダイバーも浮かばれるだろう。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:31.24ID:nR6rEEbJ0
日本すごい
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:32.10ID:IhFa3nlp0
ハリウッドが送る実話をもとにした洞窟救出劇アドベンチャー

「THE CAVE」

今秋全米ロードショー!
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:33.03ID:WZcuA+EI0
>>536
タイ人のことを土人というってどんだけ学がない中学生?
クズ親から生まれた息をしてるだけのクズだろてめえ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:42.67ID:wZLP0+Lo0
FIFAがロシアW杯決勝に御招待!
もちろん日本代表のユニフォームで観戦!
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:45.77ID:SHLAeLoB0
今回はチチチレレレみたいな役者はおらんみたいだな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:49.18ID:U3XZdDZS0
7.37 pm
- 3 are at the hospital.
- 4th is on heli, taking off from helipad.
- 5th and 6th is at field hospital.
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:51.05ID:GbdgNabc0
>>269
おおっ!
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:55.25ID:K5bICbtT0
>>587
結局まったくダイビングはしてない。全部歩いて出て来た。

足のつく場所で、犬かきぐらいはしたかもしれない。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:42:56.50ID:Y5fSTEZu0
あと2人がもう少しで出て来るらしいね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:43:00.51ID:KhVyuq/r0
福山の土砂崩れで死んだ3歳の女児とタイのガキを交換してくれ!
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:43:05.31ID:WY0C6AiF0
茨城の堤防決壊の時の排水は見事だったのを思い出した
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:43:07.25ID:I7GdvS860
>>422
この時の子らがタイ代表として自力で決勝に上がって
会長が「約束のチケットが無駄になった」ってビリビリに破くまでがシナリオですね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/08(日) 21:43:07.66ID:bBTCVdNg0
>>581
宮根は「日本が水害のときに洞窟救出作戦やるなよ。かぶるだろ」とタイを批判。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況