X



【捕鯨】フェロー諸島の主張「捕鯨は環境に優しく持続的な資源利用法」/AFPインタビュー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/09(月) 13:08:55.15ID:CAP_USER9
◆捕鯨は「環境に優しく持続的な資源利用法」 フェロー諸島の主張

デンマークの自治領、フェロー諸島では何世紀にもわたり儀式としてゴンドウクジラの追い込み漁が行われてきた。
浅瀬に追い込んで浜へ乗り上げさせナイフで仕留めると、辺り一面の海は血で真っ赤に染まる。

「グリンダドロップ」(グリンド)と呼ばれるこの漁は、動物保護団体から無慈悲で残酷だと非難されてきたが、フェロー諸島のヘグニ・ホイダル漁業相は「環境に優しく」「敬意を払っている」と主張する。
AFPがホイダル氏にインタビューした。

Q:国外で非常に物議を醸しているこの漁は、なぜフェロー諸島では不可欠だと考えられているのか?

A:グリンドの重要な点は、これが私たちの海洋生物資源の一端を担っていることだ。
 
福祉社会であり、世界の一員でもあるフェロー諸島の存在意義と近代化は、海洋生物資源の持続的利用を基盤としている。
その一部を1000年以上にわたって支えてきたのがゴンドウクジラだ。

私たちの年間平均捕獲数は、北大西洋のフェロー諸島周辺海域に生息するゴンドウクジラの個体数の1%を下回っていることを示す450年前からの統計もある。
特にこの漁に抗議している環境団体と議論する際、私たちは「この漁こそがおそらく最も環境に優しく、最も持続可能で、最も管理された海洋資源の利用法の例だ」と答えている。

ゴンドウクジラを捕獲しなければ、私たちは畜牛や牛肉、鶏肉などを輸入しなければならなくなる。
私に言わせればそうした動物たちは、最悪の条件下で生産されていて、持続的ではなく、工業的な生産方法によって環境を汚染し、世界の野生生物資源のほとんどの破滅にもつながっている。
したがって私たちは、動物を大いに尊重し、存続可能な生息数のほんの一部しか捕獲していないフェロー諸島こそが、天然資源を過剰搾取せずに持続可能な利用方法で他国をけん引していると考えている。

Q:つまり、捕鯨は地球に優しいということか?

A:肉を輸入すれば、(原材料調達から廃棄・リサイクルまでに排出される温室効果ガスの排出量をCO2に換算した)カーボンフットプリント(CFP)が増加する。
 
工業生産された牛肉や鶏肉を買う方がよいと言うのか?

Q:だが、血なまぐさい漁と常に結び付けられて、フェロー諸島のイメージダウンになる恐れがあるのでは?

A:私の経験では、皆ここへやって来て、海洋資源の持続可能な利用方法を実際に体験してみると…フェロー諸島の社会制度はおそらく世界で唯一、商業的な利益なしに食糧を分配できている(ことが分かる)。

ここに来る人はそのことを尊重してくれていると思う。
もちろん、気持ちは分かる。特に大型動物が殺されるところを見たことがない人は、その光景を見て感情が揺さぶられるだろう。

私が幼少の頃はヒツジを飼い、それを殺していた。
食糧がどこからやって来るのかを知っていることは、フェロー諸島の現代生活における自然な部分でもある。

■「食べてはいけない」と当局は勧告、クジラの肉に高濃度の水銀蓄積

以上がホイダル氏の回答だが、一方でフェロー諸島の公衆衛生当局は、ゴンドウクジラの肉を食べることは人体に有害だとして警告を発している。
保健衛生当局のトップを務めるパル・ウェイエ氏は、ゴンドウクジラの肉を食べないようにと呼び掛けている。
「ゴンドウクジラの肉を食べると、フェロー諸島の住民の健康に非常に問題があることが分かったので、文化的な部分は犠牲にしてほしいと言っている」

そうAFPに語ったウェイエ氏は、「もちろん、伝統的な食べ物の消費をやめるには犠牲を伴う」と強調した。
「デンマークや英国で朝食にベーコンを食べるのをやめたら、文化の一部が失われるだろう。
ゴンドウクジラの肉は私たちの生活の一部であり、アイデンティティーであり、文化だ」

しかし、ゴンドウクジラの肉には、産業界から環境に排出された高濃度の水銀や残留性有機汚染物質(POPs)が蓄積されている。
ウェイエ氏は1998年の段階で、ゴンドウクジラの肉を食べるのは月1〜2回に制限すべきだと提唱し、妊婦や子どもを産む予定の人は一切食べてはいけないと警鐘を鳴らした。

AFPBB News 2018年7月7日 11:00
http://www.afpbb.com/articles/-/3180232

※続きます
0002ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/09(月) 13:10:22.86ID:CAP_USER9
※続きです

その後、さらに毒性基準は改善され、2008年にはフェロー諸島の住民全員に勧告の対象が拡大された。
ウェイエ氏は「もう食べてはいけない、と私が言っているのはつまり、『ゴンドウクジラをもう殺すな』というのとほぼ同義になる」とする一方で、「(捕鯨に)干渉しているつもりはなく、食べてはいけないと言っているだけだ」と語った。

※おわり〆 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:10:55.93ID:iNJOE2pu0
ホケー  
   /ィvvv、
  / ⌒‥⌒\ヽ
  |  i  ||
  |  U   ⌒)
  |     厂
  _\ o /_
 |  ̄ ̄ ̄ |
 |/    ヽ|
 (フ|――――|ヒ)
  |__L__|
   H  H
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:11:29.69ID:Z/QqYA000
ジャップから金もらって言わされたんだろ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:11:58.32ID:KllEzmOX0
>>1-10

ID:YpV0l3sx0 こいつ【春日部幸一】は

・アスペルガー症候群
・統合失調症
・自己愛性人格障害

のトリプルコンボだからな
関わっちゃならん

Nagasaki Sasebo
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp

https://mobile.twitter.com/kasugabe1111/media

平気で著作権侵害をしながら動物を殺す権利を叫ぶ荒らしのマジキチ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:12:13.75ID:/M6NvgEe0
鯨の躍り食い

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:13:13.38ID:omvkW4X90
まるで鯨にしか血液が流れてないような表現だな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:13:38.80ID:pXLPUnMy0
捕鯨する側もきちんとルールを守って
資源管理の一端としてやってます!
みたいな話になればいいんだけどね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:15:14.80ID:KbYVjazV0
原住民は好きに捕鯨すればいい
日本は先進国で他に生存方法があるんだから駄目だ
ネコ殺して食べるか?って話
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:16:53.77ID:vrmG2jnH0
> ゴンドウクジラの肉には、産業界から環境に排出された高濃度の水銀や残留性有機汚染物質(POPs)が蓄積されている。

有害物質を取り除く調理法を開発しないと
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:17:52.63ID:9r6vuhJo0
海が血で染まるからなんなの
屠殺場見学行って来いよ

捕鯨地民は健康被害出てないどころか他の欧州圏より健康で寿命も長い
事実を認めろよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:18:18.46ID:pMC6gb7c0
クジラ食い云々はべつにして、動物種の保護について思うんだが、
動物種の保護は包括的な自然環境の保全なくしては達成されない。
その辺の国際的取り組みってなされてるのか?

取り組み見てるとなんかこの辺と種の保全を切り離されてる感がしてならん。
例えば、高速道路の建設には分断することがないよう、けもの道など確保するよう
国際基準を設けるとか、あると思うんだ。
木の伐採についても同様に規制があってしかるべき。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:24:44.40ID:ANLM80Pk0
鯨にあーだこーだ言ってる人達って昔鯨の油だけ取って後は捨てていた国々の子孫な印象
実際どうかは知らん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:26:41.11ID:ShnZvqgo0
この漁の写真見たことあるが
和歌山の大知よりすげえ赤さが半端なかった
なぜかシーチワワはここの漁には文句言わず
ジャップだけ非難する摩訶不思議
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:29:48.64ID:jp/t9ghU0
ホゲー!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:31:06.08ID:SmrUE7Pw0
ゴンドウクジラは、日本の調査捕鯨でとってるクジラと違って、絶滅危惧種じゃないんだよね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:31:24.21ID:MRn6K4d70
こんな小さい母集団が捕鯨をしても大勢に影響はないが
中国とかインドが捕鯨に手を出したら それこそクジラが絶滅する
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:33:51.59ID:fQOsN72q0
一番でかいのを食うのは一番いいだろ
でかいのが飢え死にして個体数一定なんだろうから
取っても飢え死にが減るだけ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:34:53.46ID:op0LMOeo0
>>20
調査捕鯨でとってるミンククジラやイワシクジラは、絶滅危惧種だよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:38:08.74ID:2J9E3xCB0
>>22 ミンクは絶滅外されたんじゃなかたか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:39:33.30ID:EnrMg8qB0
イギリスなんかコルセット用のヒゲだけとってあとはポイ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 13:40:50.75ID:op0LMOeo0
>>23
ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況