X



【捕鯨】フェロー諸島の主張「捕鯨は環境に優しく持続的な資源利用法」/AFPインタビュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/09(月) 13:08:55.15ID:CAP_USER9
◆捕鯨は「環境に優しく持続的な資源利用法」 フェロー諸島の主張

デンマークの自治領、フェロー諸島では何世紀にもわたり儀式としてゴンドウクジラの追い込み漁が行われてきた。
浅瀬に追い込んで浜へ乗り上げさせナイフで仕留めると、辺り一面の海は血で真っ赤に染まる。

「グリンダドロップ」(グリンド)と呼ばれるこの漁は、動物保護団体から無慈悲で残酷だと非難されてきたが、フェロー諸島のヘグニ・ホイダル漁業相は「環境に優しく」「敬意を払っている」と主張する。
AFPがホイダル氏にインタビューした。

Q:国外で非常に物議を醸しているこの漁は、なぜフェロー諸島では不可欠だと考えられているのか?

A:グリンドの重要な点は、これが私たちの海洋生物資源の一端を担っていることだ。
 
福祉社会であり、世界の一員でもあるフェロー諸島の存在意義と近代化は、海洋生物資源の持続的利用を基盤としている。
その一部を1000年以上にわたって支えてきたのがゴンドウクジラだ。

私たちの年間平均捕獲数は、北大西洋のフェロー諸島周辺海域に生息するゴンドウクジラの個体数の1%を下回っていることを示す450年前からの統計もある。
特にこの漁に抗議している環境団体と議論する際、私たちは「この漁こそがおそらく最も環境に優しく、最も持続可能で、最も管理された海洋資源の利用法の例だ」と答えている。

ゴンドウクジラを捕獲しなければ、私たちは畜牛や牛肉、鶏肉などを輸入しなければならなくなる。
私に言わせればそうした動物たちは、最悪の条件下で生産されていて、持続的ではなく、工業的な生産方法によって環境を汚染し、世界の野生生物資源のほとんどの破滅にもつながっている。
したがって私たちは、動物を大いに尊重し、存続可能な生息数のほんの一部しか捕獲していないフェロー諸島こそが、天然資源を過剰搾取せずに持続可能な利用方法で他国をけん引していると考えている。

Q:つまり、捕鯨は地球に優しいということか?

A:肉を輸入すれば、(原材料調達から廃棄・リサイクルまでに排出される温室効果ガスの排出量をCO2に換算した)カーボンフットプリント(CFP)が増加する。
 
工業生産された牛肉や鶏肉を買う方がよいと言うのか?

Q:だが、血なまぐさい漁と常に結び付けられて、フェロー諸島のイメージダウンになる恐れがあるのでは?

A:私の経験では、皆ここへやって来て、海洋資源の持続可能な利用方法を実際に体験してみると…フェロー諸島の社会制度はおそらく世界で唯一、商業的な利益なしに食糧を分配できている(ことが分かる)。

ここに来る人はそのことを尊重してくれていると思う。
もちろん、気持ちは分かる。特に大型動物が殺されるところを見たことがない人は、その光景を見て感情が揺さぶられるだろう。

私が幼少の頃はヒツジを飼い、それを殺していた。
食糧がどこからやって来るのかを知っていることは、フェロー諸島の現代生活における自然な部分でもある。

■「食べてはいけない」と当局は勧告、クジラの肉に高濃度の水銀蓄積

以上がホイダル氏の回答だが、一方でフェロー諸島の公衆衛生当局は、ゴンドウクジラの肉を食べることは人体に有害だとして警告を発している。
保健衛生当局のトップを務めるパル・ウェイエ氏は、ゴンドウクジラの肉を食べないようにと呼び掛けている。
「ゴンドウクジラの肉を食べると、フェロー諸島の住民の健康に非常に問題があることが分かったので、文化的な部分は犠牲にしてほしいと言っている」

そうAFPに語ったウェイエ氏は、「もちろん、伝統的な食べ物の消費をやめるには犠牲を伴う」と強調した。
「デンマークや英国で朝食にベーコンを食べるのをやめたら、文化の一部が失われるだろう。
ゴンドウクジラの肉は私たちの生活の一部であり、アイデンティティーであり、文化だ」

しかし、ゴンドウクジラの肉には、産業界から環境に排出された高濃度の水銀や残留性有機汚染物質(POPs)が蓄積されている。
ウェイエ氏は1998年の段階で、ゴンドウクジラの肉を食べるのは月1〜2回に制限すべきだと提唱し、妊婦や子どもを産む予定の人は一切食べてはいけないと警鐘を鳴らした。

AFPBB News 2018年7月7日 11:00
http://www.afpbb.com/articles/-/3180232

※続きます
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:53:58.83ID:jfXJbU7r0
>>308
昔は鯨をいろんな用途で使ってたけど今は鯨じゃなくていいよねって意味だよ
普通に考えたらわざわざ税金使ってまで鯨取るメリットはないと思うんだけど
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:59:22.82ID:NO6rjZED0
>>312
はあ?
今でも使うのがあるだろう
特に肉としては使われてる
フェロー諸島の人達がやってるんだから
彼らは別に税金捨ててるわけじゃないだろ?

増えてきた今だからこそ商業捕鯨はやれるだろうと言う話だぞ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:33.46ID:jfXJbU7r0
>>313
現実的に考えて商業捕鯨なんて無理だろうという話だぞ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:39.10ID:XPbcYYG+0
>>311
実際に計測した結果からは
南極海のミンククジラはむしろ減ってる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:10.11ID:NO6rjZED0
>>314
現実としては、日本は捕鯨再開しようとしてるんだが
君の言う現実って何?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:12:40.27ID:NO6rjZED0
>>315
ソースを
減ってるわけがない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:18:33.65ID:ObY8strC0
>>295
スコット・ウェストって、例のあばずれエローラの親父か?

もうSS辞めたのか、へぇ。どうせあれだ、カルト内部のくだんねー権力闘争かなんかだろ。

つい最近幹部が大勢吊るされたあの教団なんかも、最後の方はそうだったんじゃねーか、大方?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:15.01ID:ubuvNIOp0
そりゃクジラは海洋資源を食べまくってるから
人間と海洋資源を奪い合ってる存在
クジラが減っても問題はない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:19:42.74ID:ObY8strC0
カルト教団シーシェパードからの脱退者が内部告発してる記事を見つけた。

最初はカネに汚いこと。又聞きっぽいので敢えて割愛したが、もっとあけすけな金額とかも出てたな。

Oluf Marchall (former member of Sea Shepherd) also speaks out!!! (Part I out of III) | Nordportal
(SS元メンバー)オルフ・マーシャルも語る!!!(1/3)
22/9/2015
https://www.nordportal.net/tiacuteethindi/oluf-marchall-former-member-of-sea-shepherd-also-speaks-out-part-i-out-of-iii

3. Why did you quit Sea Shepherd ..?
なぜSSを辞めたの…?

Everything we did had to be in secrecy and he was operating more like the Polish Home Army Underground than a public pressure group which is what we were supposed to be.
全ての活動が秘密のベールに包まれていて、普通思うような公的な圧力団体とかではなく、むしろ大戦中のレジスタンス地下組織のようであった。

They were reluctant to spend any money on fundraising or even pledge any of their own money.
They did not give the slightest bit of support when I did a charity walk for them too.
彼らは資金集めにお金を出すのはイヤで、身銭を切る約束さえ一切しなかった。
SSのため私がチャリティーウォークを企画した時も、ビタ一文支援はしなかった。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:20:31.50ID:ObY8strC0
>>320 つづき

これ読んで、スコット・ウェストが太地町に来て「我々は警察みたいなものだ」と言ったのを思い出したわ。

Oluf Marchall (former member of Sea Shepherd) also speaks out!!! (Part II out of III) | Nordportal
(SS元メンバー)オルフ・マーシャルも語る!!!(2/3)
24/9/2015
https://www.nordportal.net/tiacuteethindi/oluf-marchall-former-member-of-sea-shepherd-also-speaks-out-part-ii-out-of-iii

3. Why did you quit Sea Shepherd ..?
なぜSSを辞めたの…?

The Organisation is just a sinister cult when you really look at it. These people do not like facts such as they fail to see the Faroe Islands are not an EU member state.
These people also seem to think they have a right to enter other peoples countries and disrupt their ways of life and break their laws and then cry victim when they get arrested for it.
見れば見るほど、この団体は悪徳カルトそのものだ。奴らは、フェロー諸島がEUに属さないなどの事実を認めることを嫌う。
自分らには他人の国に上り込み生活の邪魔をしてそして法律を破る権利があると思い込んでいて、捕まったら捕まったで被害者づらをする。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:21:33.13ID:ObY8strC0
>>321 つづき

ビッチ女エローラ・ウェスト共々、永久入国禁止にしろ!それとリックオバリーもだ!!!

Oluf Marchall (former member of Sea Shepherd) also speaks out!!! (Part III out of III) | Nordportal
(SS元メンバー)オルフ・マーシャルも語る!!!(3/3)
25/9/2015
https://www.nordportal.net/tiacuteethindi/oluf-marchall-former-member-of-sea-shepherd-also-speaks-out-part-iii-out-of-iii

5. What do you think faroese people should do about Sea Shepherd ..? Should we do like other - and just ban them ..?
フェロー人はSSをどうすべき…?また、我々も同じように、入力禁止すべき…?

It is simple. This is your country. You have made it clear Sea Shepherd is not welcome there.
What in God's name gives a bunch of American, British, Australian and Europeans the right to come to your country and try and tell you how to live your lives.
Flat out you should ban them from entering.
簡単だ。その国はその国、SSを歓迎しないとはっきり言えば良い。
一体全体どんな権利があって、たかが米英豪欧州人の集まりに他国に乗り込みあれこれ生き方について指図できるものか。
全力で入国拒否すれば良いだけだ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:58.97ID:XPbcYYG+0
>>317
有名な話だよ
よく5ch上にも載っている
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:04.25ID:wcqPmg9w0
>>315
商業捕鯨をしていないのに減っているのだとしたらそれは環境収容力を超えてるってことだな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:18.00ID:jfXJbU7r0
>>316
IWCに提案しただけじゃ再開出来ないよ?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:39:24.61ID:NO6rjZED0
>>323
聞いたことないなw
捕鯨しなかった間、誰か取ってたのか?
チョン?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:40:41.17ID:wcqPmg9w0
商業捕鯨というか過剰捕獲
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:01.20ID:NO6rjZED0
>>325
誰かがそれでできると言ったの?
提案しようとしてるんだよ
クジラが増えたから

ところで君ら何人?
日本人なのにそんなに捕鯨に批判的とか全く分からんな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:43:31.59ID:wcqPmg9w0
日本がとっていたのは最大でも年間850頭=資源量の約0.17%。
それでも「減っている」のだとしたら繁殖力が0.17%未満ということになる。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:27.24ID:FSqiSNzj0
俺はクジラ肉食べないし、牛やら豚もめったに食べない。だからといって、他人に肉食を止めろと言う気は全く無い。
人それぞれの生活習慣があるし、国家レベルでみても文化の違いは認め合うのが文明社会だと思うのだが、キリスト教の文化圏の人間は他人に自分たちの価値観を強制しようとするよね。品性下劣だと思う。
0331税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:54:31.53ID:/lHGxVoF0
ま一応、72万頭から51.5万頭に。
ただしこの[減少]に関してのIWC科学委員会合意はない。

【南極海ミンククジラ推定生息数】
720,000(1985/86-1990/91)
515,000(1992/93-2003/04)
https://iwc.int/estimate
http://www.icrwhale.org/pdf/09-A-7.pdf
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:57:08.70ID:lSkqy/Eu0
朝鮮人を根絶すれば、世界の害悪の35%はきえる。
日本国内の犯罪は79%減る。
さあ、行動の時だぞ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:57:53.62ID:NO6rjZED0
>>331
科学委員会では問題ないって話だぞ
増えてるからいいって言ってるのに欧米が無視してる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:58:15.47ID:wcqPmg9w0
鯨類の繁殖力は4〜5%程度なので、
クロミンククジラの資源量51.5万頭なら年間2万頭以上とっても問題はないということになる。
それでもRMPという保守的で絶対に絶滅リスクを高めない算出法を使えとIWCで決まってしまったので、
それに基づいて計算すると

The recommended catch limits are from 1,726 to 9,867
「勧告された捕獲限度量は1,726〜9,867頭の間にある」

とのこと。
なのに年間333〜850頭の捕獲で「減っている」のだとしたら、
それは【環境収容力を超えている】としか考えられない。
なお、反捕鯨によればオーストラリアにおけるカンガルーの捕殺は
【環境収容力を超えているから問題ない】だそうだw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:59:37.31ID:wcqPmg9w0
>>331
過剰捕獲してないのにそんなに減るわけないじゃん。
だから馬鹿と言われるんだぞ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:04:12.24ID:h+FI759s0
>>334
カンガルーは、ミンククジラ、イワシクジラと違って絶滅危惧種じゃないし。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:06:07.32ID:NO6rjZED0
>>336
ミンククジラは違うだろう
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:06:22.15ID:4FDwVjCV0
そりゃ、フェロー諸島の人が食うんならそうなんだろう
日本人だって特殊な人や珍味だってんなら資源に影響ないだろうけど
「伝統食」のなんの大騒ぎして1億国民が毎週食べるんですみたいな印象与えてるから
それじゃ、絶滅しちゃうよ、と思われるじゃん
ウナギを見てみろっていうさ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:12:27.61ID:NO6rjZED0
>>338
フェローは輸出してるぞ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:13:39.92ID:nE3RXY1/0
>>333
>>331を見ればやっぱり減ってるんじゃないの?
少なくとも増えているという根拠は見つからない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:15:30.32ID:e/eF6sgl0
そりゃそうだな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:20:12.25ID:NO6rjZED0
>>340
減ってるわけがないんだが
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:20:12.39ID:ys7ABXve0
>>311
ミンク以外の鯨が増えて、ミンクは減っているというのが日本の考え方。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:20:46.47ID:NO6rjZED0
>>343
何を言ってるのか不明
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:24:33.32ID:ys7ABXve0
>>344
簡単な話。
大型鯨類を過剰に捕獲し、ミンクのような小型鯨類にはあまり手を着けなかったから、大型鯨類が減少し、ミンクが増えた。
モラトリアムを実施し、人間の影響をなくしたせいで、元の生態系に徐々に戻っているってだけのこと。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:28:28.92ID:nE3RXY1/0
>>342
理由は知らないけど、
他の要因もあるかもしれないよ
まず、測定値は信じないと話にならないんじゃない?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:37:06.09ID:wcqPmg9w0
>>336
お前的に言うとこうだな。

ワシントン条約
附属書1
Lagorchestes hirsutus
コシアカウサギワラビー [Ormala; Rufous Hare-wallaby; Western Hare-wallaby; Wurrup]
Lagostrophus fasciatus
シマウサギワラビー
[Banded Hare-wallaby; Munning]
Onychogalea fraenata
タヅナツメオワラビー
[Bridled Nailtail Wallaby; Bridled Wallaby; Merrin]

Bettongia spp.
フサオネズミカンガルー属全種
[Bettongs; Rat kangaroos]

附属書2
Dendrolagus inustus
ゴマシオキノボリカンガルー [Grizzled Tree-kangaroo]
Dendrolagus ursinus
クロキノボリカンガルー
[Black Tree-kangaroo; Vogelkop Tree-kangaroo; White-throated Tree-kangaroo]

嘘吐かないと死ぬのか?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:39:51.48ID:wcqPmg9w0
>>340
年間333〜850頭の捕獲で20万頭も減るわけないだろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:41:26.93ID:NO6rjZED0
>>345
さっぱり分からんな
ミンクは増えてるのか減ってるのか
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:41:56.08ID:wcqPmg9w0
>>346
他の要因=環境収容力
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:43:03.32ID:NO6rjZED0
>>346
iwcでも認めなかったものをか?
彼らに取っても無理があったんだろ
どうせ日本のミンク漁をやめさせるためのものだよ
白人はやることがエグイからな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:46:13.94ID:nE3RXY1/0
>>348
だから、何か他の要因が関係している可能性もある
例えば、環境の問題とか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:53.05ID:wcqPmg9w0
51万頭のときは経験の少ない者が目視していたり、天候が悪い日が多かったり、悪条件が重なっていたんだな。
だから経験を積んで数え直せばまた70万頭に「増える」かもしれない。(見かけ上は)
このように目視調査は同じ条件で行うのが難しいので、
年単位での増減傾向がわかりづらい。
だから脂肪層の厚さや体長・体重のプロポーションなどを計測して摂餌状態を調査し、
年齢構成と自然死亡率から繁殖力を推定する必要がある。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:58:26.90ID:wcqPmg9w0
>>352
数える主体側の問題
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:00:02.45ID:ys7ABXve0
>>353
ミンクはザトウクジラとかナガスクジラに比べ、寿命も短いし、比較的弱い存在。
人間がナガスクジラやザトウクジラを捕らなくなれば、ミンクが勢力を弱めるのは自然の摂理。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:04:49.27ID:wcqPmg9w0
>>355
ミンククジラはそいつらよりも深く潜ることができる。
ナガスクジラやザトウクジラが餌にありつけなくても
ミンククジラなら深く潜って餌を食うことができる。
ミンククジラは大型のヒゲクジラに比べ繁殖力が高い。
一体何を根拠に弱いといってるんだ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:09:06.08ID:wcqPmg9w0
例えば愛護馬鹿がクマを救うために山にドングリを撒いたら、
ネズミだがリスだかが増えただけでクマは余計に餌がなくなった、なんて笑えない話がある。
ネズミやリスは熊より肉体的には脆弱だし寿命も短い。
寿命が短いから淘汰されるのが自然の摂理(笑)とはw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:09:49.49ID:nE3RXY1/0
>>353
もちろん>>331の数字が測定誤差が含まれるという可能性は否定できないんだけど
だからといって、ミンククジラは増えているとも言えない
あまり良くわからないというのが正しいのかもしれないし、
案外実態を表している数字だったということもありうる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:23.16ID:wcqPmg9w0
>>358
全数をカウントするわけではない以上、それ目視する者の経験や実力、天候や氷山などの環境、
用いる推定法や設定などといった条件の違いがあることを理解せずに
増えた・減ったを語るのは極めてナンセンス。
糞コテは馬鹿だからそういったところに考えが及ばず、
ただ数字だけを見て「一応減ったように見える(キリッ」などと印象操作をしようとする。
このような科学センスのない馬鹿に騙されてはいけない。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:00.99ID:NO6rjZED0
>>358
白人の主張なんて全く信用できない
なんで彼らが正当な事をすると思ってるんだ?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:07.41ID:wcqPmg9w0
ちなみに「減っている」ほうが捕鯨賛成派にとっては都合がいい。
なぜなら過剰捕獲をしていないのに減っている=【環境収容力を超えている】ということだから。
糞コテみたいな頭の足りない反捕鯨は「減ってるんだからとるな!(キリッ」と言いたいがために
必死に「減ってる」アピールをするが、完全に逆効果だということに気づいていない。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:23.17ID:yl4OtwGy0
白人どもの難癖いいがかりには憤りを感じるけど
ここまで鯨が食卓から遠のいたら
別に現状でも問題ないとは思う
そもそも高級なものでもなかったし
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:28:36.53ID:NO6rjZED0
>>362
あらゆる可能性を考えないとな
将来、牛豚が病気でいなくなるかもしれない
あるいは考えが変わって家畜類を食うのはおかしいと言う風潮ができるかもしれない
別にクジラを食うのが悪いわけじゃないからな
単に白人どもの固執に過ぎないし
だから、クジラも入れとかないとな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:35:06.42ID:h+FI759s0
>>349
絶滅危惧種に指定されてるから、少なくとも、「十分に増えてはいない」
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:37:13.08ID:FSqiSNzj0
捕鯨に反対している連中の頭の中身は奄美大島でアマミノクロウサギをハブから守ると称してマングースを放逐したくらいのバカさ加減。
アマミノクロウサギはちゃんとハブと共生しているし、一方マングースがアマミノクロウサギを捕食している事例が多数報告されている。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:39:33.00ID:wcqPmg9w0
>>365
資源状態は健全だということが科学委員会で認められている。
絶滅危惧種の格付けを行なっているCITESやIUCNは独自に調査しているわけではない。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:38.83ID:wcqPmg9w0
特にCITESはザル。
全然リストを更新しない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:40:59.25ID:+DnYsub+0
シーシェパード(元アメリカの団体)と日本やデンマークが争ってる
南氷洋や北極周辺の公海で漁をしようなんて国は居ないだろ
割って入ろうなんて奴らはボコボコですよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:47:20.57ID:NO6rjZED0
>>365
何十万頭もいるのに絶滅危惧種とか、頭を冷やしたら?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:14.60ID:wcqPmg9w0
鯨類を捕獲するにあたってCITESやIUCNのリストを考慮する必要はない。
なぜなら鯨類に関する科学はIWC科学委員会が最高権威であり、
ここが承認すれば「科学的には」とっていいということになる。
CITESやIUCNは独自に鯨類を調査しているわけではないのだから、
IWC科学委員会の言うことしか参考にできるものはない。
ゆえに絶滅危惧種かどうかを判断できるのは科学委員会の調査報告よりも後の話なのだから、
「CITESやIUCNが絶滅危惧種と言ってるからとるな!」は全く理屈が逆ってこと。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:49:38.26ID:IR0ZYfdy0
需要も無いのにどうして南氷洋で捕鯨を続けなきゃならないの
戦後の食糧難のときに始まったことで
日本の伝統でもなんでもないんだから止めればいいよ
鯨肉を沢山たべるようになったこと自体が、戦後の食糧難のためだった
GHQが進めたのである
日本人は伝統的には鯨肉はたいして食べなかった
しかし一部の地域では伝統文化なのだから
そういう地域のために沿岸の捕鯨を認めればいい
それで日本の伝統派守られる
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:50:41.85ID:wcqPmg9w0
>>372
句読点つけろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:52:10.75ID:qbXULJ9F0
>>1
ゾウやクジラは、デカいだけあって環境負荷が大きいんだよな。
増えすぎると、めっちゃ環境を破壊する。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:23.51ID:JpDzTwMY0
>>1
ゾウやクジラは、デカいだけあって環境負荷が大きいんだよな。
減りすぎると、めっちゃ環境を破壊する。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:00:12.33ID:bCxN9xPP0
【ニュース速報+ ローカルルール変更 投票】IPアドレスが表示されます。【賛成】か【反対】で「一言を添え」投票ください。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531316799/

Fukui Fukui
60.239.20.137
FL1-60-239-20-137.fki.mesh.ad.jp

Nagasaki Sasebo
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp

Hokkaido Sapporo ID:wcqPmg9w0
153.206.191.31
p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp

Ōsaka Ōsaka
180.147.200.216
180-147-200-216f1.osk2.eonet.ne.jp
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:52.49ID:IR0ZYfdy0
>>373
需要も無いのにどうして南氷洋で捕鯨を続けなきゃならないの。
戦後の食糧難のときに始まったことであって、
日本の伝統でもなんでもないんだから止めればいいよ。
日本人が鯨肉をよくたべるようになったこと自体が、戦後の食糧難のときだった。
GHQがタンパク不足の解決のために捕鯨を勧めたのである。
戦前は多くの日本人は鯨肉はほとんど食べてなかった。
というか、日本の大多数の地域で、日本人は伝統的には鯨肉はほとんど食べなかったのである。
鯨肉食が大部分の日本人にとっての歴史的伝統だというのは錯覚である。
それは戦後の一時期のものなのである。
しかし一部の地域では捕鯨や鯨肉料理はたしかに伝統文化なのだから、
そういう地域のために沿岸の捕鯨を認めればいい。
それで日本の伝統は守られる。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:49.39ID:NO6rjZED0
>>372
1500年前から取ってるんだが、お前生まれはどこなの?
戦前とか戦後の話じゃないんだけど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:54.79ID:NO6rjZED0
>>377
はるか昔から取ってるんだが
勇魚とる、なんて枕詞知らんのか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:25.41ID:wcqPmg9w0
>>376
出目死亡フラグw
0381税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:43.13ID:/lHGxVoF0
>>333
>増えてるからいいって言ってる

72万頭から51.5万頭に、少なくともこれを「増えてる」と言うやつはいない。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:06:53.52ID:NO6rjZED0
>>381
その数値は信用ならない
調べたもんじゃないからな
しかし、数十万のレベルでいるのは確かだな
それがなんで絶滅危惧種なんだ?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:10:43.18ID:MCi59qLO0
在日朝鮮人82万人より少ないな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:11:20.13ID:IR0ZYfdy0
>>378
1500年前に日本が南氷洋で捕鯨なんかしてるわけないじゃん

>>379
だから捕鯨は一部の地域のものであって
日本人の大多数は捕鯨とも鯨食とも無関係だって

そしてたしかに一部の地域の伝統ではあるのだから、伝統的な沿岸の捕鯨は認めようと言ってるだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:12:43.45ID:NO6rjZED0
>>384
場所は変わるだろ?
1500年前に沖合で漁業してたか?
沿岸だけだぞ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:15:32.51ID:NO6rjZED0
>>384
日本は漁業はよくやってたんだよね
漁業だけはな
それは他の民族にはない事なんだよ
チョンやアイヌにもな
記紀万葉に乗るぐらいだ
日本の代表的な産業であって、誰もが聞いて分かる話なんだよ

ところで、地域の人しか知らなかったって根拠は?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:15:49.20ID:sF3gon+20
そもそも日本以外の欧州や韓国も捕鯨してんだがな
クジラ増え過ぎて漁業国に害出始めてるのはスルー

バカバカしい話だわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:16:31.83ID:IR0ZYfdy0
>>385
だから一部の地域に沿岸の捕鯨を認めればいいじゃん
それが日本の捕鯨の伝統なのだから
それで伝統は守られるだろ
0389税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:16:48.96ID:/lHGxVoF0
>>351
>iwcでも認めなかったものをか?

いや1回目の72万頭(目視調査期間1985/86-1990/91)も2回目の51.5万頭(目視調査期間1992/93-2003/04)も共にIWC科学委員会は認めている。(合意されている)
ただ72万頭→51.5万頭と[減少]したことに対する合意はなかったと、そういうことだ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:17:56.73ID:WTuOS6JK0
ある政府高官がかつて私に「日本人はウサギは絶対食べない。だからといって英国人に食べるなとは言わない」と語ったことがある。
なので私は、ウサギは絶滅危惧種とは言えない、と指摘しておいた。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html
ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:19:50.03ID:NO6rjZED0
>>388
言っている意味が分からん
形態は時代によって変わる
南氷洋でとって悪いわけがない
マグロやカニやタコはどうなんだ?
遠い地球の反対側でとってたのか?
バカにも程がある
なんでむかしの取り方と同じなら許すとかになるんだ、

そもそもお前らの捕鯨反対は、一体どこから来たんだ?
ま、白人様のおっしゃる通りでごぜえますだ、ってところからだろうけどな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:20:30.85ID:NO6rjZED0
>>389
理解できんな
それがなんで絶滅危惧種になるんだ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:21:11.90ID:wcqPmg9w0
>>389
お前「72万頭は認められてない!acceptedは合意されたとは訳さねえんだよ!」
とか喚きまくってたの忘れたのか?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:22:57.57ID:IR0ZYfdy0
>>391
需要が無いのに税金使って大規模な捕鯨する必要ないじゃん
南氷洋に限らずね
鯨食も捕鯨も日本の一部の地域の伝統でしかないのだから
それらの地域が沿岸で捕鯨すればそれでいいじゃん
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:24:01.39ID:NO6rjZED0
>>394
需要は生み出せる
お前の論では戦後食わされたんだろ?
なら、どうにでもなるだろう
0396税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:24:01.49ID:/lHGxVoF0
>>382
>その数値は信用ならない

お前が信用しまいがこの「72万頭」「51.5万頭」という推定生息数はIWC科学委員会で合意されたものだ。

>調べたもんじゃないからな

いや目視調査からの推定だ。

>それがなんで絶滅危惧種なんだ?

おれはミンククジラが絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)だと言った覚えはない。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:24:04.10ID:hHgMQqrn0
鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:24:27.74ID:wcqPmg9w0
>>392
正直にリストを更新すると怒る人たちがいるからね。
クロミンククジラなんて鯨類の中で一番データがあるのにDD(データ不足)だと。
意地でもレッドリストから外したくないらしいw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:03.00ID:NO6rjZED0
>>396
その合意は、正しいと認められたって意味か?
単なる受容なのか?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:10.75ID:wcqPmg9w0
>>396
>>393
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:17.83ID:ECqzwtE10
ミンククジラもクロミンククジラも絶滅危惧種だよ。

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:41.92ID:k4a2mua10
あの広い海で在日朝鮮人82万人より少ないな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:57.08ID:NO6rjZED0
>>401
なわけないだろうが、引用バカ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:05.52ID:wcqPmg9w0
>>396
頻繁に「ワシントン条約ガー!」って言ってるね?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:13.30ID:k4a2mua10
あの広い海にいながら在日朝鮮人82万人より少ないな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:27:12.71ID:wcqPmg9w0
>>401
CITESに鯨類の調査機関はない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:27:20.87ID:k4a2mua10
日本の国土の何百倍という広さの海にいながら在日朝鮮人82万人より少ないな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:28:21.00ID:wcqPmg9w0
>>405
在日朝鮮人って鯨くらいでかいの?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:28:58.89ID:NO6rjZED0
>>409
クジラの糞ぐらいはあるんじゃね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:29:09.31ID:wcqPmg9w0
出目は巨人だった…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況