X



【日本列島】豪雨 112人死亡 3人重体 79人安否不明★41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/09(月) 15:54:53.32ID:CAP_USER9
■豪雨被害 112人死亡 3人重体 79人不明

NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、これまでに全国で112人が死亡し、3人が意識不明の重体になっているほか、79人の安否が不明となっています。

死者112人

広島県では東広島市で12人、呉市で8人、広島市で7人、三原市で6人、竹原市で3人、福山市で2人、坂町で2人、尾道市で1人、府中市で1人、安芸高田市で1人熊野町で1人が死亡していて、今回の記録的な豪雨で広島県内で死亡した人は合わせて44人にのぼっています。

岡山県では、倉敷市真備町で21人、笠岡市で3人、総社市で1人、井原市で1人の合わせて26人が死亡しました。

また、愛媛県では、宇和島市で11人、西予市で5人、大洲市で4人、松山市で3人、今治市で2人の、合わせて25人が死亡しました。

さらに、京都府では綾部市で3人、亀岡市で1人の合わせて4人、山口県では岩国市で2人、周南市で1人の合わせて3人、福岡県では北九州市で1人、筑紫野市で1人の合わせて2人、鹿児島県では鹿児島市で2人、兵庫県では、宍粟市で1人、猪名川町で1人の合わせて2人、滋賀県高島市で1人、岐阜県関市で1人、高知県大月町で1人、佐賀県伊万里市で1人、死亡しました。

また、広島県東広島市では避難所にいた80代の女性が病院に搬送されたあと死亡していて、東広島市が今回の災害との関連について調べています。

重体3人

さらに、広島県の広島市で2人、福岡県北九州市で1人の合わせて3人が意識不明の重体となっています。

安否不明79人

このほか、広島県で40人、岡山県で30人、愛媛県で3人、高知県で2人、京都府で1人、佐賀県で1人、奈良県で1人、大阪府で1人の安否が不明となっています。

2018年7月9日 15時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524021000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/K10011524021_1807090909_1807090911_01_03.jpg

関連スレ
【西日本豪雨】死者105人、安否不明80人 (9日11時30分)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531108052/
【速報】 岡山県倉敷市真備町で11人の死亡確認 豪雨災害の死者 あわせて109人に(14:01)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531112560/

★1が立った時間 2018/07/07(土) 15:30:20.20
前スレ
【日本列島】豪雨 88人死亡 4人重体 58人安否不明★39 ←※実質★40
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531111880/
【日本列島】豪雨 94人死亡 3人重体 57人安否不明★39
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531103822/
0102名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:05:36.09ID:KgKkbVUa0
>>75
全容が把握できていない(知事)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:05:41.84ID:wiFcMAKR0
>>52
先進国だからこそ
後進国ならそもそも今まで生きていられないほどのバカやDQNが今まで生きていたって事
自然淘汰が過保護でまともに働いてないからこんな時に一気に死ぬ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:05:44.73ID:cgpBg5Qg0
200超えたらよしとしよう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:05:44.77ID:Z4HNGVmM0
頭の悪い俺に教えてほしいんだがなんでこんな犠牲者出たの?
避難しなかったの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:05:47.41ID:wViAF9FD0
>>75
土砂崩れで川が塞がって一瞬で川が氾濫したからじゃない?
雨も夜中強くなったし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:03.12ID:yzpZp7J00
>>95
地震がくると言われてたのに住んでるから悪いってね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:06.40ID:5eAqVxGa0
>>37
豪雨の直接被害で亡くなったのがこの数字ってことったろ
普通に死亡した人が入ってるとでも?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:06.71ID:YJM6GST50
死体どんどん腐ってんだろうな
この夏はハエがひどそうだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:17.77ID:cOnh254w0
>>100
夜中サッカー見ててヤバいと思ってそこに住んでたら避難したぞ…
まさか寝てたのか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:18.87ID:JsQ9Mcny0
>>21
暇人がネタでだと思う。
あまり面白くないのは本人も解ってると思うよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:25.42ID:eZZRsVCT0
ひえー

死亡者数と安否不明者数が増えつづけている
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:29.23ID:g2IJEUJR0
>>14
避難勧告から避難指示が1時間後ぐらいじゃなかったっけ?
用意してたらあっという間で屋根の上に逃げたって人もいた
あのツィッターの男はどこ在住なんだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:32.08ID:NchWokTU0
>>37
まあ確かにな
豪雨でどんなに死んでも200人
1日3000人死んでるんだからなあ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:47.32ID:Ll1QBOCE0
新スレの度に死者数増えてるな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:49.94ID:LK6qcExE0
>>41
意外とかからないよ
水に浸かったところは泥除去すれば終わり
道路も上下水道も電気ガスも殆どそのままつかえる
本当にごく一部の水流の早かった部分のみ復旧工事って感じ
家も基本掃除してそのまま住める
東日本大震災みたく一面更地になる様なことは無い
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:06:53.76ID:gUEPpbRi0
>>91
民主党が原因なのに、対策が遅いと自民党を叩くのに利用する
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:05.75ID:0M75jSg00
ええースゴい増えてる
行方不明の方が少しでも生還できますように
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:27.08ID:XfW66jhs0
>>28
広島や岡山でよかったよな
東京なら経済死んでたよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:28.14ID:pSYse3bd0
>>63
避難準備、避難勧告、避難指示って段階に分かれてるせいでまだ大丈夫と思ってしまったのかもね
んで限界に来た時には外に出れない大雨っていう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:31.73ID:Ioq9RJ6r0
気象庁の人がテレビで注意してたことは
本当だったんだね
もっと真剣に聞くべきだったのかも
いい加減に聞いてた人も多かったんだろう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:32.62ID:1CoMBhL00
194人かよ まだ増えるぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:33.00ID:4PCQD9Od0
>>64
他の所に水が出るようになるから駄目だよ
川の合流地帯だし氾濫予定地なんだよ実際の所は
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:40.68ID:BUEeDtkT0
地元じゃ朝鮮部落ってのが昔あってな、たいてい川沿いに住んでたな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:44.76ID:mU2nAu8D0
安倍政権にしては珍しく災害対策が遅れたな
その遅れが致命的にもなりそうな大災害というツキのなさ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:45.72ID:K3+pB2wr0
>>87
海が濁ってるから釣れない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:46.49ID:mmygudMU0
CNNやBBCはタイの少年サッカーチームの件がトップニュース。日本はその次だな。日本の方が酷いのだがなぁ。
海外の報道の話だからどうでも良いけどさ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:07:52.46ID:89xweQ5+0
>>81
うち愛媛やけどパンが届いてないくらいで全然普通通りの生活
宇和島は実質高知
うちは新居浜やけん香川よりやから被害は少ないのかも
愛媛は東と南で全然違う
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:05.76ID:cpQD9EIY0
すべてをソーラーパネルのせいにして撤去させよう。洪水は太陽光パネルのせい。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:10.10ID:I9FAgHGA0
岡山は兎に角
広島の知事が無能なのは良く分かった
次も有るだろうよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:18.65ID:9olYna4u0
>>139
イーロンマスクが支援してるからな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:21.19ID:g2IJEUJR0
日テレ系、今関西ローカルのニュース番組だけどやっぱ流す動画が全然違うね
ミヤネ屋は、ここまで酷いの流してなかった
やっぱり東北地震の被災者に配慮してるのかな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:23.53ID:cOnh254w0
>>92
?安倍外遊辞めてイキナリ報道増えたらマジでこの国終わってると言うか報道機関全て無くなって良いよ…
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:27.72ID:ADEmVoLk0
・大雨特別警報が6県同時に出るのは初
・116地点で観測史上1位の雨量

台風でなく梅雨ではわりと珍しいんじゃね
だから大雨でそんな…と思う人もいたかもしれない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:34.35ID:7D42ccbv0
なんかどんどん増えてって気が滅入るな…
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:34.89ID:muE/y1Fv0
>>134
あんなトコロ住宅地にするのがオカシイ…。
0151数十百兆円の血税が自然災害との戦いに投入されていたら
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:36.00ID:OqX3OAsV0
>>97

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28834236.html
毎週のようにあらゆる災害が国民を攻撃、殺害しているのに、イージス艦に1500億円とか戦闘機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。
災害によって殺され痛めつけられる国民は仮設住宅追い出し、遺体になっても最後まで探してさえ貰えない。
いい加減オカシイと気が付けよ。 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27134107.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

戦後、憲法違反の詐欺組織自衛隊に流し込まれた数十百兆円の血税が自然災害との戦いに投入されていたら多くの国民はここまで多く殺されなかった。
軍事財閥や自衛隊という腐り切った泥棒組織と繋がっているような軍需需経済という甘ったれた構造が戦後、時間を掛けてこの国を侵食して来た。
現在の自衛隊インチキ防衛予算は実質毎月毎月5000億円で、国民生活は既にボロボロに破壊されている。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27341920.html

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26974380.html
いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
自衛隊は血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だと、とうにバレてしまっているのにだ。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29463747.html
国民が求めているのは国民が守って来た尊い財産である辺野古の美海をメチャクチャにするような侵略強盗の軍事訓練部隊の自衛隊ではない、
基地や自衛隊は本当にいらないのだ。
毎月、毎週のように国民を襲う災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊である!
それは戦後日本国民の悲願である。
自衛隊が存在するためにどれだけ多くの国民が戦後、打ち続く災害禍で殺されたか検証さえされない。
詐欺組織自衛隊に代わって10万の最新鋭災害救助隊があったら多くの国民はこれほど自然災害で殺されなくても済んだのだ。 http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:41.12ID:LQowK8Mv0
>>120
社会と関わりがないとゲーム感覚になるんだろうな
重度の引きこもりにありがちな症状
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:50.44ID:4ZpcKi+x0
>>1
豪雨災害は日ごろの危機管理と初動がすべて
官邸で酒盛りだと?! 何やってんのやアホ!
 
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:52.38ID:NwXZd9Vz0
ところで関東の梅雨明け宣言はどうなった
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:08:59.54ID:wiFcMAKR0
>>120
DQNの川流れレベルのDQNがそれだけいたって事でしょ
2日前から避難しろと言われてるのに
死にたいから居座ったんじゃないの?
水深5メートルになるってハザードマップに書いてて避難しろと言われてなぜ居座る?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:01.46ID:89xweQ5+0
東京は土砂災害あるの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:04.80ID:uqVvsitF0
津波の時も「何で逃げなかったのか……」って嘆き多かったよね
避難指示はもっとはっきり命令口調で良いと思う
そして防災無線はもう少し聞き取れるようにしてくれ…
音の反響や外の音に消されて聞こえん。ニュースしか情報取れない人には死活問題だ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:11.68ID:LS2RRVUI0
>>81
人がいないだけやろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:19.26ID:yBAtEhWk0
>>154
とっくに梅雨明け宣言出ただろw
バカかよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:23.17ID:jCZZQzK00
安倍チョンに忖度して
被災者数 被災家屋数は発表しない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:29.59ID:eZZRsVCT0
>>137
安倍とその仲間達で死刑執行前夜祭をしてたからなw
雨を完全に甘く見ていたと思う
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:37.97ID:S3L4mRKz0
ここで逃げなかったヤツの
自己責任だのアホなこといってる
関東住みのウヨその他は心しとけよ。

関東直下地震はもう何年も前から
クルクルいわれてる。
備えてなくて被災したら、救助なんか求めず
自己責任で何とかしろよ。わかったな!!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:43.96ID:mU2nAu8D0
>>105
広島県民の行動の遅さには理解できないわ
岡山に関しては130年ぶりの決壊らしいので仕方がないと思う
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:45.52ID:FKn3HVjD0
>>41
こういう話になっちゃうけど
土木、解体、各種補修工事、内装ボード、電化製品販売、などなど、一段落したら特需が発生
するんだけど、そもそも建築業界って7〜8月から人手不足タイムなんだよね
関東の工事をスケジュール伸ばしたりしないと西に人手が送れないんじゃないかな

東日本大震災の日は夜漫画喫茶に泊ってたけど、外で電話してるおっさんが
「被害受けてる人には本当に申し訳ないけど、俺なんかは仕事の予定入ってきて助かってる」て話してた
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:45.68ID:nMupeB2Y0
行方不明者もまだ増えそうな感じだよね
これは死者200人か…
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:49.46ID:oXzLJz7V0
東京でこんなんやったら
地下鉄で相当死人が出るぞ。
カッペは駅から出られないからな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:55.53ID:c99hLlo80
【広島呉市からのお知らせ】窃盗団に注意してください!「自衛隊が避難するように言ってる」→迷彩服を着た人物が侵入(日テレ)★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531115285/
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:55.83ID:8HoAolmI0
真備21人まで増えたのか...
今の時点でこの数ならもっと増えそうだなぁ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:03.89ID:mVuDVrrx0
>>154
今年はもう早めに明けた
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:03.98ID:XpDn4k230
なんで逃げなかったんだ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:06.64ID:Zjf93nFZ0
>>21
土人だろな。呪いとか信じてるやつ。
なんかの儀式もしてるんじゃね?w
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:07.36ID:6Y/iYyTs0
>>158
防災無線なんかなんの役にも立たん
空襲警報が一番いい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:08.51ID:HPhn6yiu0
麻原を吊るした祟りだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:09.36ID:RxBXvYEI0
>>65
東京は関東平野のど真ん中だから、こういう帯状豪雨にはなりにくいだろね
こういうのは山間部近辺におこりやすい
河川の氾濫対策は地下に巨大な貯水池がいくつもあるから、かなり対策は進んでるし高層ビルが多いから避難できる場所も多い
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:11.80ID:5b4DCuVq0
ちな伊勢湾5000人
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:26.18ID:v13Xw/Z+0
広島は今年あと3回ぐらい災害ありそう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:29.49ID:yZJOrNWs0
>>3
普通死者が増えたら不明者が減るんだけど
両方増えてるからな。

どこまで増えるのか。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:35.25ID:IjG1LwY10
油断しちゃうんだろうね
東日本大震災のときの津波も同じ感じだった
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:39.90ID:yBAtEhWk0
>>158
無理無理w
バカはバカだからw

今回だってツイートで

「アラートうっぜwww」



「ああ、2階まで水きてる!たすけてー」

ってな流れが多かったからなw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:45.69ID:LS2RRVUI0
>>142
亀井静香ちゃんに忖度した結果やな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:45.73ID:V5lntNBy0
>>81
中央構造線がおもいっきり真下に走ってるけどなw うどん県も何気に激震災害に
あった地域やでw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:48.45ID:mmygudMU0
>>156
あれは避難勧告を受け入れなかっただけでなく、悪態まで吐いてたから叩かれたんだろ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:10:52.86ID:eQz511rX0
>>115
深夜に続々、特別警報が広がっていったんだよなあ
あれ、自分とこはまだ大丈夫だろうって思ってた人多かったんだろうな
夜動くのは危険とか言ってたし朝になってからってみんな思ってたんだろう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:11:00.52ID:GKLqpWYc0
11311東日本大震災からすりゃ大したこたあね〜
被害者は危機意識不足の自己責任だからね

外野から高みの見物のくせに騒いでる奴らは偽善者!w
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:11:04.51ID:PN9jsGgq0
反日テレ朝の朝ワイドでさえ
今回の行政対応はとても速かったと言っていた。
一部のキチガイパヨクだけだよアベガーしてんの。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:11:08.30ID:fDmCrv9n0
散々土砂崩れあるのに山の斜面近くに家建てる奴って家沼かよ。あんなのに自衛隊の貴重な人員割かれる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:11:11.29ID:6Y/iYyTs0
防災無線は捨てろ
空襲警報に切り替えろ
空襲警報聞いたら年寄りは飛び上がる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:11:11.78ID:eOGDaby20
危険と感じるレベルの状況まであっという間だったみたいだし焦るわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況