X



【タイ洞窟救出作戦!】9日も4人を救出 全部で8人救出! 残り5人

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/10(火) 01:51:34.61ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011525241000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

タイ 洞窟から9日も4人を救出
2018年7月10日 7時23分

タイ北部の洞窟から出られなくなっていた少年など13人は8日4人が救出されたのに続いて9日新たに4人が救出されました。救出された人数は合わせて8人になっています。

タイ北部チェンライ県の地元サッカーチームの少年12人とコーチの合わせて13人は先月23日に国立公園の洞窟に入ったあと大雨で流れ込んだ大量の水に阻まれ出られなくなりました。

8日の救出活動では13人のうち4人の少年が救出されています。

9日の救出活動は現地時間の午前11時、日本時間の午後1時に始まり、8日よりも多くのダイバーが活動に参加しているということです。タイ海軍の幹部によりますと9日は新たに4人が救出されました。救出された人数は8日と9日で合わせて8人になり、残る人数は5人となっています。

救出された人たちは現場で簡単に健康状態のチェックを受けたあと救急車などでチェンライの市街地にある病院に搬送されることになっています。

8日の救出活動では洞窟の中に25メートルおきに設置した交換用の空気ボンベをすべて使い切ったことからその後、再びボンベを設置し直す作業が急ピッチで進められてきました。

9日の救出活動はこうした準備が整ったことに加え少年などの体調を確認したうえで実行に踏み切ったものとみられます。

救出された4人精神ケアが必要

8日、救出された少年4人の体調を確認したタイ保健省の局長は「感染症のおそれがあるので、まだ家族と直接、会うことはできていない。ただ、4人はきのう、よく眠れて食事も取れていたし、笑顔も見られた」と話し、健康状態に大きな問題は無いという見方を示しました。

そのうえで「これからは精神的なケアが必要だ。自分たちが何か間違ったことをしたとか、自分たちのせいで多くの人に迷惑をかけたという思いを持たせないようにしなければならない」と話していました。

救出者はまだ家族と面会できず

救出活動にあたっている対策本部の責任者は9日の記者会見で、すでに救出された人たちについて「感染症にかかっているおそれがあり、しばらくの間、隔離しておく必要がある」と述べ、搬送先の病院で隔離しながら健康状態を確認していて、家族との面会も許していないことを明らかにしました。

そのうえで「ガラス越しのような離れた場所から家族が面会することを許可するべきか医療チームと検討している」と述べました。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:22:03.82ID:RHpIxNKr0
>>879
海外のニュースサイトで、13人の救助ダイバーの国籍を書いてて
そこに日本人が1人いる事になってるんだよね。
でも日本で全く報道無いし、イマイチ不明。
あと、13人の中でその日本人は技術担当みたいに書いてるのも有った。
直接救助に当たる13人の中で、そういうのも有るのかこれも不明。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:25:12.76ID:RHpIxNKr0
>>897
それのURLは?
マスコミ発信の記事じゃだめだからな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:28:57.09ID:WCNK+YiN0
>>899
そんなのはダイバーならだれでもできることで、オープンウォーターのプール講習の最後のほうで習う

https://www.padi.co.jp/visitors/program/pool_45.htm

の37な

視界不良でやるのは怖いけど、難度はそう変わらん

とはいえ、もちろん少年には無理
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:32:37.59ID:WCNK+YiN0
>>901
>それのURLは?

記事の構成が今は変わってるからURLが出せないだろうって?

お前が昨日大恥書いたのを思い出してくれたら、それで俺は満足だよwwwwwwwwwwwwwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:46.36ID:WCNK+YiN0
>>903
>水中のうえ狭隘な地形だからかなり難しいと専門家が言っておったよ

少年にはな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:33:53.97ID:ROHjnNGB0
>>902
ええー!泳げない子が数回の講習で出来るものなの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:37:37.50ID:/TO8KC7V0
>>906
そうなんだよね
ケーブダイバーのプロも難度高過ぎで最後の手段って評価してた

だがしかし、既に8人成功させちゃってるw
すげぇよなww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:39:15.72ID:WCNK+YiN0
>>906
だって、ボンベの重さは水中ではほぼ無視できるんで、言ってみればチョッキ脱ぐだけだし
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:39:21.53ID:OrEzRPED0
>>888
現実で相手にされないからってこんな所でそんなこと書いててむなしくならんのかな
かわいそうに
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:42:05.11ID:6ZoVz3L/0
>>866
水中で倒れていても見えない
踏んづけたならわかるけど
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:43:34.36ID:N+VHsN/P0
泳ぐよりも身を任せて引っ張ってもらう、もしくは水中を歩くレベルなのかもな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 16:56:14.41ID:JCczrdXV0
>>910
もう各紙の報道に詳しく出てるけど水中で気を失って、ペアのダイバーに手当てを受けたんやで。
ソースはいくらでも出てくるけど。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:01:33.87ID:aM2cmxpy0
救助チームの事故で被害者が非難されるなら
救助チームの人達はバッシングしてる連中より被害者の味方するだろね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:06:06.28ID:7uc2AWOv0
被害者を非難する事は救助チームの存在意義自体を否定する事だしな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:08:49.25ID:CuhtxYps0
>>580
ボンベ(Bombe)はドイツ語で爆弾
だから日本語を知るドイツ語話者は違和感を感じるらしい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:17:34.45ID:k0rOL/c80
>>620
あんたの頭がおかしいね
悪いことは悪いんだよ
日本でもそう教えてるだろ
人に迷惑かけたくなかったらその場で死ぬしかないよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:24:46.41ID:JQ0wFWss0
>>917
日本国民には幸せ追求権があってみんなが幸せに生きる権利がある
ダイバーの家族が誇りを持てるように感謝され賞賛され
その命の代償に見合う自らの人生を高めようとする
普通のことじゃんw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:25:38.22ID:V07QxxRNO
>>917
お前迷惑だから死ねよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:29:50.33ID:IJadtVtK0
水位が30cm下がったって言ってたけど、30cmがでかいんだろうな。
こどもの頭より高いか胸の位置かで作戦が変わるし。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:31:56.16ID:IJadtVtK0
>>570
正確には空気タンク。
圧縮空気が入ってるからね。ダイバー的にはボンベじゃなくてタンクと呼ぶ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:35:03.45ID:JQ0wFWss0
>>920
詳しくないんだけどボートでタンク運搬できる範囲が広がれば体力的に楽だよね
潜水や徒歩に比べてさ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:37:20.66ID:0w24OLD80
亡くなったダイバーの死亡時の状況を誤解している人がいるようなので詳しくわかるようにまとめ
少年たちのいる洞窟からダイバーたちの拠点(Chamber 3)の中継地点に酸素タンクを設置する任務を終えたあと、
水中で気を失い、バディダイバーの手当を受けたが回復せず、Chamber3に引き上げられた。その後病院で死亡が確認された。

NBC News
https://www.nbcnews.com/news/world/thai-diver-dies-amid-cave-rescue-trapped-soccer-team-n889216
Saman Kunan, 38, fell unconscious underwater and died around 1 a.m. local time
as he attempted to return from placing air tanks deep inside the underground complex.
A fellow diver tried to revive him but was unsuccessful.

Gardian
https://www.theguardian.com/world/2018/jul/06/former-thai-navy-seal-diver-saman-kunan-dies-from-lack-of-air-inside-cave
Kunan became unconscious while making the return journey to “chamber three”, around 1.5km inside the cave.

ABC News
http://www.abc.net.au/news/2018-07-06/rescue-worker-helping-thai-boys-in-cave-dies/9949622
Petty Officer Saman, 38, set out at 8:37pm local time to deliver three oxygen tanks from chamber three to where the boys and their coach are located.
He completed his task but on the way back lost consciousness. His diving partner performed CPR but was unable to revive him.
Petty Officer Saman was brought to chamber three but was pronounced dead about 1:00am (local time) on Friday
A diving buddy tried to revive him but was unsuccessful.
His body has been sent to Bangkok airport and he will receive a royal-sponsored funeral.

CNN
https://edition.cnn.com/2018/07/05/asia/thai-cave-diver-intl/index.html
The 38-year-old ran out of air while underwater, an official said.
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:46:22.92
簡単じゃないのは分かるがあっさり出てきてるな
死んだ人は何だったんだ…
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:50:30.74ID:w161HGYW0
頑張れwww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 17:52:06.82ID:oepEckhW0
AP says an ambulance has been seen leaving the site of the cave. But there has been no confirmation that a ninth boy has been rescued.

待機してた救急車が発進したけど、救助の詳細情報はまだない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 20:28:51.87ID:17hMNEYN0
>>921
空気が入ってるボンベだから空気ボンベだよ。
日本語では空気タンクは間違い。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:07.31ID:RV4wpWAk0
よかったよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:29.54ID:aUJEsKdD0
>>897
結局潜水用のエアタンクと空洞の酸欠防止用に文字通り酸素ボトルも両方とも使ったって
ことだね
空洞内の二酸化炭素濃度はそれほど問題になってなかったわけ?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:05:25.10ID:EeTbnouT0
亡くなったダイバーが生贄となって他の人を救ったんだね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:23:18.83ID:TA07peIo0
いろいろあった。。。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:04:24.12ID:pxmGnzdO0
>>908 ID:WCNK+YiN0
↑こいつダイビングの事を何も知らんから信じるなよ。
必死でネットで調べて書いてるだけw
笑えるレスばかりなんだよね。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:34:16.88ID:pxmGnzdO0
>>934
>897ID:WCNK+YiN0は酸素ボンベが間違いじゃないと言う主張を続けてるんだよ。
それでダイビングでは酸素ボンベじゃない、エアタンクだと言うとそれ貼って来た。
マスコミは分からないから一般人と同じく酸素ボンベとか
書いてるんだって言ったら自慢気に持って来たのがその記事。
でもそれはマスコミの書いた記事。

その記事読んでoxygen bottlesって何を指すか分かる?
緊急用の酸素キットを運んだのか、酸素濃度が高いEANxなのか分からないよ。
事故が起きた時に、エアタンクくれ!って言うのと
酸素ボンベくれ!って言うのでは大違いの大問題なんだよ。
でもダイビングに酸素ボンベは間違いじゃないとずっと言い続けてるダイビング未経験者。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 06:22:00.86ID:Y5DFINgw0
>>938
>でもダイビングに酸素ボンベは間違いじゃないとずっと言い続けてるダイビング未経験者。

まだ恥をかき足りないのか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ダイビング器材
リブリーザー
呼吸排気から二酸化炭素を取り除き、酸素を補って再利用する循環式呼吸装置のことである。広義には
医療用の吸入全身麻酔器等もこの装置に含まれるが、一般的には、潜水用、災害救助用等の、一式を身
体に装着して用いる装置を指す。ソーダ石灰等のアルカリ剤を用いて二酸化炭素を除去した呼吸排気を、
一旦カウンターラング(呼吸嚢)という袋に貯蔵し、ここに酸素、あるいは酸素濃度の高い混合気体を添加
して、酸素分圧を呼吸に適した範囲に調整した後再利用する。酸素分圧の調整方式としては、酸素分圧
センサーと電気弁を連動させ不足分の純酸素だけを供給する閉鎖式 (CCR:Closed Circuit Rebreather)
と、常時一定量(呼吸によって消費される酸素量の何倍かの酸素を含む)混合気体を供給し、余剰のガス
は外部に放出する半閉鎖式 (SCR:Semi-Closed Rebreather) があり、現在では40種類以上販売されている。

とCCRでは「不足分の純酸素だけを供給する」ために純酸素のボンベを使う

ケーブダイビングでは多用される器材だっての
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 06:25:41.73ID:JPFJAURx0
正直この事件で酸素ボンベと空気ボンベの違いなんてどうでもいいのに
空気読まずに何度も何度も指摘してる恥ずかしい奴いるよね?

前に誰かに突っ込まれて顔真っ赤にしちゃった経験でもあるのかな?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 06:49:41.82ID:Y5DFINgw0
>>943
>正直この事件で酸素ボンベと空気ボンベの違いなんてどうでもいいのに

現場じゃあどうでもよくないけど、純酸素のボンベ使っても必ずしも純酸素吸うわけではないと何度か説明
してやっても何も知らないから理解できなかったみたいだ

>空気読まずに何度も何度も指摘してる恥ずかしい奴いるよね?

酸素読んでるのかねwwwwwwwwwwww

>前に誰かに突っ込まれて顔真っ赤にしちゃった経験でもあるのかな?

それにしたって、明らかにダイビング未経験者なんだから黙ってればいいのに

ググって得た浅薄な知識でまた顔真っ赤になるとか、頭おかしいよな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:10:56.79ID:pxmGnzdO0
おはよう(*^^*)
なんちゃってペーパーダイバーさん。
一生懸命調べてきたんだね。
普通のダイビングでの酸素ボンベだって言い張ってたのに。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:27:30.68ID:aON33X7m0
酸素だか空気だかで
どっちが正しいのか気になるけど素人目には分からんから
ソース貼り付けろよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:28:09.04ID:Y5DFINgw0
>>946
>一生懸命調べてきたんだね。
>>944
>純酸素のボンベ使っても必ずしも純酸素吸うわけではないと何度か説明
>してやっても何も知らないから理解できなかったみたいだ

みじめだねー

>普通のダイビングでの酸素ボンベだって言い張ってたのに。

ケーブダイビングでどんなボンベ使ってるかの話してるのに普通のダイビングでの話だったことにして言い
逃れようとか、馬鹿丸出しじゃないかwwwww

なお、今はアマチュア用の器材もあって普通のダイビングでも酸素ボンベ使えるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:30:08.48ID:Y5DFINgw0
>>947
このくらい読めよwww

>>942
>とCCRでは「不足分の純酸素だけを供給する」ために純酸素のボンベを使う
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 07:35:06.40ID:HZPBCzIpO
一方その頃日本は・・・
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 09:32:52.01ID:x7LGb4UN0
知らん。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:02:42.87ID:x7LGb4UN0
でも助かったのはよかった。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:15:31.66ID:iBYphYTQ0
どっちも幼稚さが際立ってるな。
仕事しろバカ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:20:10.29ID:+Y3eq1LV0
1回通るのに5時間って聞いたけど なんかラクになったのかね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:36.59ID:aON33X7m0
推移が下がって歩ける場所が増えたっていうし
それで時間短縮できるようになったんじゃないの
しっかし最初にたどり着いたダイバーは一体何者だよ
道標もなしによくたどり着けたよスゲーよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:01.20ID:r2ptKvIE0
>>948
昔スキューバダイビングやってたけど
普通のダイビングで純酸素使うってほんまですか?休息用じゃなくて?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:36.73ID:4hDqLFY/0
御の字かな。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:09:42.08ID:4hDqLFY/0
救出しようとした人が亡くなったのは残念やった。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:11:53.62ID:gZTqhagv0
>>957
普通の定義にもよるけど、レクリエーショナルダイバーがリブリーザー使えるんだから普通じゃね、休息時間も短くなるよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:39:13.94ID:9ld9VST40
少年たちが健康を取り戻してPTSDが残らないといいね
仏教の国なら大丈夫かな
善意で協力して頂いた人、遠くから見守って頂いた人も含めて
ご健康をお祈りします。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:23:37.94ID:NeLHIoSQ0
「酸素ボンベじゃなくて空気タンクだ」とか言ってた連中はエアダイバーってことで、おあとがよろしいようで
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:30:27.99ID:6tDPDqb90
まあよかった。。。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:04:28.44ID:Qz2fKdln0
良かったですね。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:45:28.12ID:Qz2fKdln0
よう耐えたね。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:24:14.48ID:b+oy/LBO0
何よりだった。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:46:32.53ID:KFx9MQEW0
過疎ってしまった。。。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:58:48.58ID:xk0Y/5jy0
救われました。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:27.40ID:4uKNBPQM0
日本では豪雨で200人以上亡くなってる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:31.85ID:4uKNBPQM0
もう終わった。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 07:41:54.20ID:pgWrM0v/0
良くはないね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:38:39.42ID:UEee+G5z0
救助しようとして亡くなったのが惜しまれる。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:49:43.65ID:WPSZAUgt0
まあ御の字かな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:02:20.07ID:lJ0pid3U0
国内の豪雨災害で手一杯です。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:19:06.92ID:YOCSUXml0
もう話題になってません。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:25:35.14ID:YOCSUXml0
悲しき上げ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:15:53.55ID:Ck4NhwoG0
おはようございます。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:49:22.75ID:Ck4NhwoG0
地味あげ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 11:54:21.89ID:g5YQxQH/0
救われてよかった。。。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 12:03:57.88ID:g5YQxQH/0
昼飯行ってくる。。。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:19:31.70ID:yPac2Vyy0
ちょっとやばい。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:35:12.25ID:yPac2Vyy0
じゃうめとこ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:41:40.70ID:yPac2Vyy0
TBSで今やってるよ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:45:32.15ID:yPac2Vyy0
訓練厳しいなあ〜
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:48:28.27ID:yPac2Vyy0
さてうめよか?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:57:24.42ID:yPac2Vyy0
【タイ洞窟】タイ洞窟から少年とコーチ、全員無事救出 今までのまとめ どうやって助けたか、今後のことなど詳細(地図や図解付き)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531312405/l50
【タイ洞窟】残る5人を救出へ。少年たち全員に一生プロサッカーを無料で見られる権利をプレゼント★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531205869/l50
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:03:03.50ID:yPac2Vyy0
みつをは全部埋めとけよ!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:03:09.66ID:g5Q7o8wJ0
1000なら韓国人追放
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:03:26.82ID:g5Q7o8wJ0
1000なら中国人が生き埋め
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:03:43.47ID:g5Q7o8wJ0
1000なら在日送還
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 23:04:06.09ID:g5Q7o8wJ0
1000なら、韓国人がウンコを喰らう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況