X



【文化庁】中高の文化部活動にも休養日や活動時間の指針設定へ…生徒と教員の負担軽減目的

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/07/10(火) 09:46:48.62ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年7月10日 07時00分(最終更新 7月10日 07時00分)
https://mainichi.jp/articles/20180710/k00/00m/040/191000c

文化庁、運動部活動と同様に 生徒と教員の負担軽減目的に

 文化庁は、中学校と高校の文化部活動について、運動部活動と同様に休養日や活動時間のガイドライン(指針)を設けることを決めた。生徒と教員の負担を軽減するのが目的で、12日に有識者による第1回会議を開く。運動部活動についてはスポーツ庁が今年3月、休養日を週2日以上、平日の活動時間を2時間程度とする指針をまとめ全国の自治体や中高に通知しており、これを踏まえて適切な活動の在り方を検討する。

 部活動を巡っては、教員の働き方改革を議論している中央教育審議会の特別部会が昨年12月、当時スポーツ庁が指針を策定中だった運動部だけでなく、文化部でも検討する必要があると指摘した中間報告を提出。これを受けて文部科学省がまとめた緊急対策に、文化部の指針作成も盛り込まれた。

 文化部は一般的に運動部と比べてけがや体調異変のリスクが低いとされる一方、吹奏楽部や合唱部など一部で運動部並みに練習時間が長くなっているとの指摘もある。

 運動部の活動時間はスポーツ庁が調査しているが、文化部のデータはなく、有識者会議は運動部の指針を参考にしつつ、年内を目標に休養日や活動時間の設定、関係団体との連携などについて指針をまとめる。【伊澤拓也】
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 09:51:10.73ID:3jFMYxZe0
さっさと部活動を全面禁止しろ

クズ文科省

クズが潰した学校を


勉強するところに戻せ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 09:53:11.09ID:R1UbNs+g0
こどもが200万人から100万に減っているのに
なぜか教師は増え続ける
既得権益って素晴らしいですね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 09:55:29.13ID:MhhRyItK0
目先の給与と退職金のために非常勤だらけにしたクズどものクビを切れ

すでに退職したやつらの退職金も返還させろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 09:56:46.81ID:I1/fcpZU0
部活の時間を減らして、あらゆるスポーツが世界に通用しなくなり

かと言ってその分勉強するわけでもなく、学力の世界ランクもどんどん下がり続け、

結果日本の競争力がガタ落ちwwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 09:56:58.30ID:/qMpJy6q0
根性無しの腐ったガキしか居なくなるなW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況