X



【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/10(火) 20:09:27.09ID:CAP_USER9
 日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

 会見の冒頭でいで会長は「2年前、私が初めて会長に就任した際に愛のあるJASRAC運営を心掛けたい申し上げました。世間的に我々の印象というものが、固いとか役所的だというものだと感じておりましたので、イメージを払拭したいということから活動して参りました」と1期目を振り返った。

 続けて「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出てて、分配を権利者の方々にしていることが伝わりにくかった。JASRACは正しく分配をしているんですよということを言ってきましたが、世間的にそのような受け止められ方をされていないのが残念」とし、再任となった今期については「世間の人たちが感じているような不透明感みたいなものは払拭していきたい。それが2期目の仕事かなと感じています」と力強く語った。

7/10(火) 15:35
スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00000122-spnannex-ent

関連スレ
【JASRAC】BGM流す 166店に著作権料支払い要求 民事調停を申し立て★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530959365/
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:16:52.55ID:R+hTLbj/0
昔はなんでもタダで聴いて気に入ったやつを買ってたが
今はもう聞く機会すらなくなった。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:17:13.15ID:F4DEucmV0
>>506
愛だの恋だの震えるだのワンパターンだしなw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:17:18.09ID:S06NtBcu0
国外から金を引っ張ってくれば誰も文句言わんよ
NHKとやっていることは、同じ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:17:38.64ID:v6zrqKsh0
音楽教室みたいな日本の教育機関を潰すより、海外の違法サイトを潰せよ

だれが見たって明らかだろうそんなん
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:22.02ID:iOzXl6cH0
独占とか言ってるのでふと思ったんだが

独禁法との関係はどうなってるんだろう?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:30.98ID:U5Uwye2I0
握手券は売れるが他でミリオン出せる歌手減ったよなあ
新曲出ても流れてーからわかんねーもんw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:31.91ID:0J5ghd3T0
>>「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出てて、分配を権利者の方々にしていることが伝わりにくかった。

カネを奪い取るだけで、
役員が中抜きピンハネして権利者に
分配なんかしてない。
分配しているというなら、
役員全員の納税証明書を公開しろ。

>>JASRACは正しく分配をしているんですよということを言ってきましたが、
世間的にそのような受け止められ方をされていないのが残念」

役員が中抜きピンハネして権利者に
分配なんかしてない。
分配しているというなら
役員全員の納税証明書を公開しろ。

>>世間の人たちが感じているような不透明感みたいなものは払拭していきたい。

役員が中抜きピンハネして権利者に
分配なんかしてない。
分配しているというなら、
役員全員の納税証明書を公開しろ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:33.56ID:+VTocajt0
いや、世間のイメージはみかじめヤクザでしょ、確固たるイメージとして
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:35.05ID:V/donK4g0
>>515
犯罪を犯す加害者を責めるのではなく、お前に落ち度があるからだといって被害者を責めるようなもんだな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:44.07ID:F4DEucmV0
>>519
なんか外じゃ歌っちゃいけない空気になるしね。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:18:51.78ID:v6zrqKsh0
>>520
兵藤乙
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:15.19ID:KrBxIO/N0
わからんけどマージンいくらよ
自分たちが美味しくいただいてるんだろw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:22.59ID:F71H5V6z0
>>521
とはいえ、NHKは番組制作してるし災害時には報道で役に立つが、カスは何も生み出してないし、何の役にも立ってない。マイナスのみ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:33.81ID:xamRfpFf0
>>528
で、いい加減に答えろよ
正確な使用曲を申請する契約とシステムになってるのか?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:34.37ID:Te9L4xk50
日本から音楽を奪ったのはカスラックのせい
やってることが戦後のヤクザ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:35.56ID:GuNzGCO80
寄生虫の方がまだデリカシーがある
宿主を殺す間抜けな劣等寄生虫、それがこのたむし集団
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:48.30ID:7vZSec620
与野党問わず規制改革()絡みで戦う気なら
真っ先にNHKとここに対してメスを入れたら爆釣なのにな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:19:51.77ID:VC360FPm0
音楽文化の破壊集団

コネ採用の馬鹿たちの利権あさり
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:20:22.80ID:Io4Qaq9u0
midiをおいてたサイトにかたっぱしから金払えメール出してたっけ。
オリジナルかどうかは無関係に。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:20:39.17ID:4T9JiPfd0
まあ、これからは
youtube の音楽だけ流しておけば良いんじゃないの?

日本の音楽なんて、もうどうでも良いよ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:21:04.61ID:PEWQ1QKN0
>(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出てて、分配を権利者の方々にしていることが伝わりにくかった
サンプルとして宣伝する(役員関係の)作曲家への分配は、そりゃあキッチリやってるでしょう。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:21:17.75ID:+VTocajt0
飲食店へのカスラック&食べログ有線放送契約のタッグ攻撃
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:21:34.85ID:HDDK+JS10
NHK、JASRAC、年金

三大悪
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:21:40.85ID:B1hxu2650
街で音楽を本当に聴かなくなったよな
そのうちスーパーの「ポポーポ ポポポ」ってやつも摘発されるんじゃね?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:21:42.72ID:Riy36FGH0
図書館みたいに資料の収集だけやってれば良かったんだよ
金に目が眩んでいるせいで方針ブレブレの得たいが知れない気持ち悪い団体になってる
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:21:54.68ID:sVDGxJnY0
払拭は無理でないか?
邪悪な組織、邪悪な幹部というのが、おそらく多くの国民の固定イメージ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:03.30ID:4armlZDc0
>>6
カースラ カスラ カ-スラ\徴収/カースラカスラック\裁判/
    _______
 __ | ∧∧ CASLAC |
`/_」ロ|| (゚Д゚)徴収・裁判|
|  ||_______ |
ロ-◎―◎◎└――◎◎┘
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:03.75ID:uPTzrPQQ0
まさか徴収した使用料のほとんどが職員の人件費に消えてるなんてことはないよな?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:12.36ID:4T9JiPfd0
海外の違法サイトには、手も足も出せません。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:21.29ID:cfEvRJ0C0
昔ネガティブキャンペーン的なCM流してたの覚えてる。徹底的な金銭への執着、永久に消えることのないイメージ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:25.50ID:0Z03zB5u0
>>481
やり方がおかしいからこれだけ騒がれてんだろ。
脳死したヒトモドキは大好きな祖国にさっさと国に帰れよ。
お前らの居ていい場所じゃねえんだよ土人共。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:22:49.21ID:QBrDy4S10
直接間接すべてを含めて徴収されている人全員に誰にいくら支払っているか細かく情報公開をすれば払拭できるだけの話
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:00.45ID:5UuLPAyC0
自分で作った曲を自分でひいてるやつから、徴収して徴収したままだろが!
つぶれろや!糞企業
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:04.17ID:4T9JiPfd0
少なくとも、この理事長が一番高い給料をもらっていることは確か。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:20.96ID:JemkRDId0
>>4
無職でむしゃ くしゃしてるからじゃない?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:22.83ID:hINBkCkq0
>>世間的に我々の印象というものが、固いとか役所的だというものだと感じておりましたので

カスとか詐欺だというもの
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:40.39ID:jZRAWCyV0
透明に出来る物ならして見ろw こう言う嘘を平気でつけないと出世しないんだな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:25:28.88ID:JDc3cZEj0
これちょっと可哀想に見えるんだけど…
そもそも曲をfreeで公開したくない作曲者が
管理や料金徴収をJASRACに依頼してるから
取り締まってるんでしょ?

作曲家が自分の曲は再生ごとに金取りたいって思ったから
代行組織が成立すんじゃないのかね?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:25:32.99ID:My+migm30
カスラックの頑張りで街から音楽が消えた。
昔は商店街で流行歌って普通だったのに。
誰もが皆よく耳にした曲ってのがここ20年位は無いから、
ドレミファドンみたいな番組は今はもう成立しない。
これは音楽の好みの細分化だけの話じゃないよね。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:25:37.34ID:XW782RPk0
街から音楽が消えたせいで音楽そのものが必要じゃなくなってしまった感がある
買い物は無音のほうが落ち着く
昔は気にいったゲームのサントラとか買ってたけど今は消音でプレイして平気
着信音も着うたなんか恥ずかしいからバイブでいい
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:25:47.92ID:xamRfpFf0
>>528
そして犯罪が蔓延してるなら実態調査や警察への届け出とか
システムの改善とか管理しているのに何の対策も取らないの?
犯罪者が悪くても自社のサービスに対して犯罪が多発しているなら
まともな企業ならそれに対して対策を取るよね?
顧客に対してお前が調べろとかいう価値観は異次元ですわw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:25:49.53ID:Riy36FGH0
しかも死蔵させまくり、金融だったらありえない運用の仕方してる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:22.31ID:GuNzGCO80
新手の錬金術集団を許すな
連中の手にかかった音楽は無用、こちらから願い下げだ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:32.05ID:yIiFr4cc0
カスラックが音楽教室を批判って記事も出てる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:57.00ID:S06NtBcu0
>>533
NHKで重要なのは、Dデータだけ
余った予算は、研究費に全部ぶち込んが法が有意義
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:26:59.26ID:YMHwpVhyO
>>1


さよなら音楽
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:27:06.18ID:aujA8PPzO
使用料払ってライブしたのに貰えないって訴えはどうなった?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:27:24.04ID:4armlZDc0
収支公開って別にそれが正しい証拠になってないし。
中国の大本営発表と同じ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:27:31.53ID:V/donK4g0
被害者いじめ楽しそうw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:27:41.52ID:hS4otxrc0
>>569
え、そうなんだ!
徴収が目的の利潤至上団体だと思っていた
あと、音楽で世界を征服とか本気で考えてそうな団体とも
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:04.44ID:sTejO8S70
×徴収
○懲収
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:12.41ID:CcvOBWaG0
本人が作詞したものですら、安易に利用出来ない時点で要らないのですよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:24.56ID:uA0Rtz770
>>1
NHKもJASRACも十分取ってるのになぜこれ以上を求めるの?
普通の公務員もこれくらい必死に仕事して欲しいものだ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:34.60ID:PIHCyEFe0
ようわからん
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:46.20ID:hoBlPEZ70
昔はいつでもどこでもいい音楽が勝手に耳に入ってきたのにな
今は探すか昔のを思い出さなきゃならない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:48.05ID:wF8FO90e0
>徴収することだけが表に出てて、分配を権利者の方々にしていることが伝わりにくかった

ふーむ、詭弁のテキストに載せたいくらいの模範的な言い回しですな。
さすが、カスラック。
法律を悪用する伏魔殿の主だけはある。

権利者への分配云々以前に、搾取の仕方が悪ど過ぎるから
批難されているんですよ。

5億円強奪して、「盗んだお金を適切に分配しているのに、どうして批難されるんですか?」
と言っているようなもの。

素直になりなさいって。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:08.11ID:Riy36FGH0
>>4
そのカルト臭い煽りいらね、無関係とか言っちゃうあたりイミフ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:09.63ID:RNcXXm0j0
そのうち無敵の人に襲撃されても驚かない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:10.48ID:iFv2S0IG0
ミュージシャンや音楽関係者の前で同じ事言った上でミュージシャン達が微笑んでたら認めるわ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:21.33ID:knBjztca0
>>34
JASRAC管理楽曲でないものをな。

そういえば雅楽に対して金払え!もあったな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:27.82ID:6YYEojaa0
>>564
そんな個人情報を公開するのはおかしいと思わないのか?
アーティストが反対してもJASRACの一存で公開しろと?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:37.87ID:hvRgD9wF0
>>581
感じ方はいろいろあるやろうけど
根拠があるなら法人法で訴えれば
憎きJASRACを倒せるよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:40.87ID:F42B1TYw0
徴収しか仕事が無いんだろ、ちゃんと権利者に分配しているか資料を出せよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:29:53.23ID:eBhx5FVc0
midi文化潰したので初音ミクさんが出てくるまでひどかったのは聞いた
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:07.54ID:4QJRBKQDO
人生において音楽なんて必要じゃないと気づかせてくれたのは大きな功績

今では無音の店のが落ち着いて食事やショッピングを楽しめる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:19.86ID:xDL/uQP10
お笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1円残らず、収支支出、全て公開しろよ。

できないだろ?やってみやがれよ。
犬HK.警察、ヤクザと変わらんだろ?
銭ゲバの糞JR東海とかわらんわ〜

相撲協会も変わらんしな。
くだらないことをヌケヌケと良く言うわ
〜何様だ?カスラック!

お前は音楽一切聞くな、歌うな、鼻歌も禁止な、死ぬまで。

お前の家族、親戚一族全てな、
子供が、学校や保育園、幼稚園でも、
歌うなよ。馬鹿め。

お前の家族親戚一族全てな。
DNA殺処分な。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:51.92ID:ukWn4v+z0
大手レーベルとJASRACは結託してるから所属アーティストの楽曲の著作権は全てJASRACが管理()してるってことだからね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:52.45ID:2hS9VDFb0
>>59
それは聴く側の論理だろ
どうせ誰も聴かないBGMにまで徴収してんだぞ
NHKより悪質
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:00.29ID:xamRfpFf0
>>565
ほれじゃねんだけど
正確な使用曲を申請するシステムと契約に
なっているのかという問いへの答えになってねーだろこれ見ても
一円も払われてないという例はその人の曲を使用したライブハウスは
みんな犯罪行為を犯してるってこと?
100%犯罪行為をしてるレベルなのになんで
何の対策も取らねーんだよw頭おかしすぎる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:16.67ID:Riy36FGH0
スパイでも紛れ込んでいてJASRACを内部から潰そうとしてるんじゃないかと邪推したくなる
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:21.26ID:6YYEojaa0
>>594
ねえよ。この嘘吐き。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:35.25ID:Sk3FxAUE0
祭り太鼓や笛の音の著作権とかあるんかね?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:37.72ID:DsbNJ5dM0
どうしてもイメージ払拭したいなら
まずは天下り理事の報酬を9割カットしたら?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:48.24ID:mZhuc/Nk0
大手にしか分配しないくせによく言う。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:50.70ID:VNg7AcMe0
>>595
売り上げは公開されてるのだから公開しても問題なし。公開して下さい。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:31:53.50ID:V/donK4g0
>>606
ライブハウスは悪くないの?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:32:14.43ID:ukWn4v+z0
カスラックが嫌なら独自レーベル立ち上げて活動するしかないんだよね
でも当然大手が圧力かけるから売れなくなるよね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:33:08.86ID:eXd3G9dI0
ID:V/donK4g0
残業ご苦労様
高い残業代はいくら?
優しくきちんとした組織ならば
雅楽の件についてはどう思う?
間違った対応をしてるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況