X



【西日本豪雨】セブンイレブンがヘリで食品配送 パン800個×2回 鉄道、国道が寸断された広島・呉市へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:38.20ID:CAP_USER9
コンビニ大手のセブンーイレブン・ジャパンは、豪雨の影響で鉄道や主要な国道が寸断された広島県呉市の店舗に食品を届けるため、ヘリコプターを使った配送に乗り出しています。

会社によりますと、呉市内には42店舗のコンビニを展開していますが、陸路での配送が滞り、品薄の状態が続いているということです。

このため、9日からヘリコプターを使った配送を始めていて、関西方面から広島国際大学の呉キャンパスの敷地内に10日は午前と午後1回ずつそれぞれ800個のパンを届け、そこから車で各店舗へ運んだということです。

また、飲料水については、フェリーを使って、これまでに500ミリリットルの水1万8000本を運び入れたということです。

セブンーイレブンは去年、災害時における指定公共機関となり、陸路が寸断された場合を想定した物資の配送の訓練も実施してきたということで、11日もヘリコプターを使った配送を続ける予定だということです。

2018年7月10日 19時59分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/k10011527161000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:44:36.88ID:MFpqbA860
パンが無ければもみじ饅頭!!!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:44:51.64ID:Byq7UWdo0
良い話



なのか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:01.30ID:jQpVYAyS0
呉なんだから海路使おうず
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:15.17ID:xgsC5c9N0
ファミマwww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:18.88ID:4Rc/yaK40
>>1
質問
呉の海自に所属するヘリ空母は何処にいる?

世界はそれを知らんと欲する。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:33.06ID:tYsXJFfd0
何にもしねえ安倍腐敗政権

熊本地震の時はコンビニにおにぎりを
大増産しろと訳の分からん命令を
出しただけ。着の身着のままの被災者が
そんなもの買えるわけもなくおにぎりも
余りまくってコンビニも大迷惑
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:47.07ID:MA091GnF0
仁義なき戦い
広島食料供給頂上作戦
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:50.20ID:/ExUs3pD0
>>193
お前はなにか援助したのか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:50.51ID:rgZQ1Mq40
呉の鎮守府は何してるよ?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:53.99ID:m43zRqCf0
>>15
そりゃそうよ。
今回は陸路全滅したからヘリ。呉港に船が着ければ解消しそうに見えてもフェリーがない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:45:56.76ID:0P/j0tjA0
セブン金儲けに必死だね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:07.41ID:4PUiAftd0
>豪雨の影響で鉄道や主要な国道が寸断された広島県呉市の店舗に食品を届けるため、ヘリコプターを使った配送に乗り出し


被災者、被災地への支援物資かと思ったら商売品かよwww
セブンイレブンらしくてワロタ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:22.63ID:WDTmRUBv0
セブンイレブン いい気分
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:26.04ID:Sn3M5IHA0
311のときに直接の被害は軽微だった関東地方でも至るところで給油待ち渋滞が長期間に渡って発生していたからね
平地が狭い広島なら尚更
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:26.52ID:CNIi4B230
さすがセブンイレブン!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:44.69ID:nnJ+YrPA0
もっと良いもの配れよ…
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:46:47.27ID:riknBxED0
ドローンが全然活躍してないのが悲しいわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:00.54ID:AuaJZ6Iz0
高須先生が↓
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:13.10ID:QbIpyFrqO
>>189 船が着くなら役に立たないじじばばを移動した方がはやい。
神戸港に附けとけ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:26.35ID:++bl2IMn0
無いときは無い、でいいよ。
食べ物はいつも当然ある、と思っている輩が多い。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:33.03ID:SPfWyxwo0
>>25
呉市で1週間自力で生活してみてくれ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:39.55ID:V3zr+/Nh0
セブンイレブンが輸送用のヘリなんか持ってるわけないんだから、自衛隊と共同作戦でもないと大量輸送は無理
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:42.11ID:fGsCZYOM0
一方倉敷市には冬物古着が送られて山と積まれていた
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:45.43ID:9w4p43jQ0
>>227
ああ、それかw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:47:58.53ID:rgZQ1Mq40
ヘリの配送量パンの料金に上乗せとか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:13.19ID:D652P/Jc0
2ちゃんで中国人や韓国人が日本語使って書きこんでるの見るとゾッとする
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:20.84ID:HtX/xA2R0
>>169
そもそも輸送コストで赤字。
どうせ赤字ならただ(無料)にしろと?
アホですなあ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:21.10ID:pPwLkswr0
どっかのBBAはパンばっかりで嫌だ、ご飯が食べたいと言ってたが
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:21.43ID:0P/j0tjA0
>>175
庶民の味方イオンがそろそろ出陣式するのかな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:41.71ID:EHNT8au40
神戸の震災の時はおにぎりとかヘリで運んで被災者に配ってたよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:44.65ID:h4p91j6z0
店開けられる所だけだよね?
バイト含め被災してる店にまでノルマなんてないよね?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:54.00ID:RH9Fty6M0
イエス!
セブンイレブン
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:54.43ID:UK+CaLHj0
どうせオーナー店は見捨てて直営だけだろ
それかパン10個ぐらいわけオーナーにヘリのチャーター料金諸々全額払わされるかもな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:55.24ID:pkKp9v3I0
セブンイレブンの日だからなんでも711円とかやったりして
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:49:19.24ID:dzOBrZoP0
別に被災地の住民は衣食住に困ってないみたいだけど
https://twitter.com/SLBM_Trident
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:49:46.95ID:rgZQ1Mq40
>>236
安倍ちょんが積極的に移民受け入れているのだから仕方ないだろw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:49:49.42ID:p1TzwXMO0
パンなんか運ぶ暇があったら酒を運べや
普段は少しでも欠品したり売れ行きが悪いと文句つけてくるくせに何様だよ
優先順位は、先ずは酒、その次がつまみだろ
0252懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/07/10(火) 21:49:58.64ID:h77lyvWt0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   かっこいい!たとえイメージアップの投資だとしても
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,オンデマンドな物流を意地でも諦めない!
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ7&IのCEOに総理大臣やってもらったほうがいんじゃねーの?もう
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:01.01ID:AFaCo3aVO
>>236
ここは5ちゃんねるだからそんな事はないだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:12.34ID:E4UIUF1F0
セブンイレブンって、お金のことしか頭にないのね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:16.05ID:W+nrp8o30
阪神淡路の時も、真っ先におにぎりをヘリで届けたのはセブンイレブンだったな
あの時は広島のおにぎり工場から飛ばして、震災から2時間半後にはポートアイランドに着いてた
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:26.75ID:QisJNDsh0
日本においての災害 差別も 飯の種。とゆう者たちもいるのに

赤字覚悟で 人助けとは 感心な限りですね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:51:03.45ID:chz5Fl1r0
食パンかな?
菓子パンじゃ腐るよな?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:51:14.27ID:nYJurvIh0
着の身着の侭で出てきてる避難民から金取るあたりがマジでクソせこいなw
廃棄でいいからタダで配れよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:51:15.31ID:prnaqb3q0
>>209
>>1を見る限り「パン」と「ペットボトルの水」だけのようだが?
生鮮品とは「生肉」「生魚」「生野菜」と認識している。賞味期限が数日のパンや数か月のペット水が生鮮品とは思えんが。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:51:20.95ID:hjYxMEWW0
広島はポプラが強いんだろ?よくしらんけど
宣伝でシェア拡大や
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:51:25.07ID:AuaJZ6Iz0
>>259
試してみたら?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:51:42.91ID:DkZqsEEO0
ドローンというか、4枚羽のヘリコプターの活躍はどうだったの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:52:16.35ID:1idT+rYm0
>>232
持ってるけど
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:52:19.73ID:Sn3M5IHA0
>>247
そりゃ今まですぐに手に入っていたものが入らなくなるだけの話だからね
ガソリンとか生鮮食品とか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:52:44.63ID:RgS7/HpE0
オーナー様には特別配送料金を請求いたしますってか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:52:52.98ID:Egb2NEgY0
>>258
本領を発揮すると文句がな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:53:39.34ID:WDTmRUBv0
おっ…おにぎりが食べたいんだなw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:53:52.99ID:p1TzwXMO0
>>237
一応言っておくとな、別にどこぞのホールディングスに限らず、どんなところでもやってることなんだけど、
「おまえら食品メーカー犬畜生共の商品を(我々小売り業者サマが消費者共に)売ってやるから、利益でない分はお前ら畜生共が補填しろよ」
っていうのが日本の食品業界やら小売業界やらの長年の慣習なんだわ

だから「小売業者が赤字になること」は絶対に無いんだわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:54:47.93ID:jFQEapPR0
まだ1路しか開通してないからまともに物資届かんだろうしありがたいわな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:54:55.96ID:pLDPT4Xj0
ん?寄付?店舗で売るの?
どっち?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:15.51ID:zt4y+wNr0
えらいぞセブン!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:29.53ID:Jo58CyXx0
関東から西は通販控えるしかないな
個人レベルで出来るのは
被災地の人優先で
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:34.20ID:6yuwBGsk0
パンみたいなかさ食う物じゃなくてコンパクトな非常食を運べば良いのに
FC見て良い事やったつもりでその先のお客様が見えてない気がする
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:34.53ID:YXmKtZJv0
>>142
米よりいいだろ?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:45.93ID:vCEhrSkl0
こんな災害でもオーナーに負担かけるのか
もう経営者全員死刑にしろよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:55:50.54ID:/6bA/yie0
これからこういう遮断される地区が出る可能性が高くなるから、ドローン輸送本気
でやるべきだよね。
ヘリも同じ理屈だけど運用費が高過ぎ。
万が一の落下だけど、パラシュートとかエアバック式とかなんかできるんじゃないの。
毎年の様に梅雨末期豪雨被害。
東京で起きたら大変な事態になる言われてる。
人口密集が酷いから、食料も便所も悲惨な事になる。
糞小便で死ぬ事は無いが
水食糧だけは何としも確保しなきゃね。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:56:07.80ID:4xCSo3tH0
それはええんやけど近所のセブン棚がガラガラやしアイスコーヒーも物流の関係で品切れなっとるやんけ
そっちもなんとかせーよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:56:08.93ID:9w4p43jQ0
>>262
それでも大手にはかなわんよ
あと拡大路線諦めてローソンと提携した
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:56:10.50ID:sRD8Auqq0
燃料代は価格に転嫁します
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:56:22.60ID:hE8Trprb0
>>170

介護用ウエットシートとかなら全身拭けてサラサラ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:56:22.78ID:KRN+w5Md0
>>261
パンの賞味期限を見れば分かるが十分生鮮食料品な
それに飲料水がないと生死にかかわる

あんたは思い込みだけで語ってる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:56:52.27ID:HPP1TNWm0
偉いぞ7.11
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:57:20.39ID:++bl2IMn0
そのうち自衛隊よりセブンイレブンの方が対応が早くなりそう。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:57:32.13ID:8duEwBna0
セブン「どんどん小さくして運びやすくしてますから!ニコッ」
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 21:57:36.13ID:bMvKcxbk0
これで放射性物質の除染もだいぶ捗った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況