X



【西日本豪雨】セブンイレブンがヘリで食品配送 パン800個×2回 鉄道、国道が寸断された広島・呉市へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:38.20ID:CAP_USER9
コンビニ大手のセブンーイレブン・ジャパンは、豪雨の影響で鉄道や主要な国道が寸断された広島県呉市の店舗に食品を届けるため、ヘリコプターを使った配送に乗り出しています。

会社によりますと、呉市内には42店舗のコンビニを展開していますが、陸路での配送が滞り、品薄の状態が続いているということです。

このため、9日からヘリコプターを使った配送を始めていて、関西方面から広島国際大学の呉キャンパスの敷地内に10日は午前と午後1回ずつそれぞれ800個のパンを届け、そこから車で各店舗へ運んだということです。

また、飲料水については、フェリーを使って、これまでに500ミリリットルの水1万8000本を運び入れたということです。

セブンーイレブンは去年、災害時における指定公共機関となり、陸路が寸断された場合を想定した物資の配送の訓練も実施してきたということで、11日もヘリコプターを使った配送を続ける予定だということです。

2018年7月10日 19時59分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/k10011527161000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:12:04.21ID:z+xRcSiR0
西日本のコンビニは史上空前の売り上げだからなぁ
ヘリ飛ばしてでも金儲け考える罠 普通
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:12:21.39ID:eL7hEa9k0
海上自衛隊のヘリ空母やイージス艦が配備されてる街だろ?

ヘリと空母が大活躍じゃないのか?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:12:40.24ID:WJ2xSFqN0
パラシュートついた物資を投下して 子供達が群がる絵が浮かんだ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:12:52.23ID:tHmyoDRE0
>>382
〜が無いっていうからあるもん食えって言ってるだけだが?
全くなくて飢え死にするならマズいが納豆なんて食わなくても死なん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:13:00.94ID:LBVfu3m00
セブンイレブンは時間が経ったら廃棄するからな
早く食べないとな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:13:08.63ID:0muTUCQI0
正にウルトラセブン!
セブンイレブンは日本の救世主だ!!
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:13:12.12ID:YXmKtZJv0
>>378
食パンって、たんぱく質も結構含まれてるが。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:13:56.37ID:9mq1WAlt0
広島市内に行けば商品は手に入るのか?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:02.55ID:nqWTHFl10
>>1
Mi-26使えよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:05.38ID:vxMM7INe0
>>3
自衛隊のCH-47でも8t,オスプレイが9tぐらい運べる。
普通の民間のヘリだと500kg程度で大型だと1t。
菓子パン1個約80〜100gだから,800個は650〜800kg。
頑張ったほうじゃないか?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:27.32ID:zA78Q9iW0
>>384
まあ鉄道輸送の貨物とかに比べたらキャパはかなり小さいわな
しかし山陽本線の広島区間死んでて復旧めどすら立たない状況だろうし
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:54.56ID:tM37Huvy0
災害時の輸送用ドローンを早くつくれ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:15:03.73ID:Jo58CyXx0
山陽道凄いことになってるからな
一般道は救援車も渋滞で大変らしい
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:15:14.38ID:5UuLPAyC0
ファミマも山崎パンも支援品おくってるのに
セブンだけ報道するんだよな
いつものことだけど
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:15:34.15ID:hBwPlhEF0
お好み焼き食わしとけばええやろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:15:52.52ID:+s0BGr8F0
>>389
缶詰も何もないぞ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:16:17.34ID:4LjpQ+Lo0
パン800個×2回 って、まったく足らないと思うんだが・・
8万個だったらまあ1日ぐらいは持つかな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:16:37.30ID:aNJYxPIo0
オーナー ベトナム人のバイトがみつかってやっと3日ぶりに眠れる、
7-11マネ おまえんとこ倉敷近いな、今から応援行け
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:16:56.50ID:vxMM7INe0
岡山方面からの山陽道が河内まで繋がったし,東広島呉道路も開通したから,
明日あたりは陸送で入ってくるんじゃないか? 大渋滞だけどな。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:17:14.25ID:9aoNk4zT0
>>164
もちろん突撃命令しか出ませんよ
そして皆帰ってこないからトラック足りなくて大変だったよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:17:19.12ID:hdhpXFUC0
「結構」とか、クソみたいな書き込みだな。(いや、クソ以下か)。

逆に、「ほとんど」含まれてないよ。
タマゴを使ってないので。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:17:19.33ID:tHmyoDRE0
>>406
>広島のスーパーは今、納豆がない、豆腐がない、パンがない、そして牛乳がない事態

それ以外はあるってことだろ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:17:27.48ID:gEqH9bZO0
自衛隊が頼りないからな
あいつらのヘリ空母つかえばセブンイレブンがこんなことまでしなくていいんだよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:18:10.45ID:6pn7zmVL0
東日本大震災か熊本か忘れたけど山崎トラックの行列の画像見たい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:18:39.45ID:QO+SIMf50
老害が敵国協力者が多数潜むカスゴミにまんまと操られて日本でのドローン開発や普及を妨害してなきゃ
こんな時こそ大活躍できたろうに
食パン20斤くらい運べるドローン1000機くらいをいくつかの中継基地でバッテリー交換するなりで24時間並列運用できればかなりの運搬力だろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:19:08.52ID:+s0BGr8F0
>>414
揚げ足とって楽しいのか?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:19:30.78ID:Al/sFNvk0
>>402
しかもセブンは支援品じゃなくて売り物だからな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:20:04.86ID:tHmyoDRE0
>>421
俺はID:abrRyq1/0 と会話してるのに何で横レスしてきて
揚げ足だのなんだの言い始めてるの?精神障害か?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:20:30.85ID:Sn3M5IHA0
末端の店舗で1日でも早く日常を取り戻そうという動きは本当に大事
蔑ろにすると大袈裟でなく政情不安につながるからね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:20:33.30ID:XmHNVpBb0
>>387
自衛隊のヘリは捜索の方に出払ってるんじゃねーか?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:20:45.54ID:+s0BGr8F0
>>424
ごめんなさい
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:21:21.98ID:mw18MYZw0
新幹線は動いてるんだよね
新幹線を何とか活用できないかと思ったけど在来線の代替輸送で臨時列車増発しまくってるし、人を運ぶのでせいいっぱいかな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:21:33.56ID:5kVAz9ru0
災害時は日持ちするパンがいいよな。ということで、日持ちならヤマザキパンやで。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:21:59.34ID:tHmyoDRE0
生鮮食品が入ってこない

じゃああるもの食えば?

何もないんだよ缶詰もない

はあ?後出しで矛盾してるじゃん

揚げ足とるな←バカ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:22:02.20ID:Sn3M5IHA0
別に被災したからって誰しも恵んでほしいわけじゃない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:22:18.58ID:ikx13UkS0
7-11で働いていたことは良い思い出ε- (´ー`*) フッ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:22:43.60ID:iehMBbcc0
>>311
カロリーメイトは1年くらいしかもたない
ロングライフのやつは3年保存できるけれど
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:22:53.25ID:JwwbQbif0
添加物たっぷりのパン食べるのかよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:23:01.24ID:PoE50FZg0
ただのパフォーマンスだろ
言うほど現地の人は困ってないんじゃないかな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:23:34.61ID:GE4a5b+v0
>>384
だからオスプレイなんだよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:23:40.96ID:0Hmcz2Wf0
ファミリーマートは何してんの
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:24:07.67ID:bB26W6aV0
無料で配ったの?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:24:14.09ID:+s0BGr8F0
>>430
ごめんなさい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:24:14.78ID:Sn3M5IHA0
>>436
まあ営業しているコンビニの棚に何もないとこ見ればわかるよw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:24:52.99ID:LhixR72c0
パフォーマンス見てると、711って朝鮮人に乗っ取られたの?って思う
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:24:58.11ID:muIa2hMW0
凄いCM臭
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:16.36ID:y5OKui2k0
>>440
金払えボケ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:26.63ID:VYFxe0ej0
>>370
タカキベーカリーは工場無事だが、肝心の国道二号が前後で遮断されてまともに送れない。

国道、バイパス、市道、町道、林道も洗壊、崩落、土砂崩れだからな。
遮断区域内の住民活動(大人も子供も)と建設、土建業者が、行政の指導無くてもガンガン動いてる。

行政も警察も情報把握も人手も足りないので、道路案内すら出せてない。@広島市東部
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:43.12ID:GE4a5b+v0
>>428
標準軌の貨車が無いし、仮にあっても荷役出来ないから無理。
物流は段取りと仕分と荷役がダメだと機能しない。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:58.35ID:6aIO2bDk0
儲かりまんなwwww
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:26:08.86ID:0muTUCQI0
やっぱセブンイレブンの行動力は凄いな
カッコ良すぎだろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:26:14.30ID:OY0xEi0L0
焼け石に水やな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:26:27.41ID:sSdxQEaN0
次は空中投下
次は潜水艦から補給
次は民家から強奪
最後はローソンにバンザイ突撃
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:26:57.92ID:zA78Q9iW0
>>436
今回は地域差あるから困ってないとこは大して困ってないが呉はたぶん相当やばい
陸路が被害大きすぎ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:27:02.21ID:kgUmUGeFO
なんだ、売るやつかよwwwwww
ヘリ輸送してまでも利益追求、それでも儲かる商品群。流石です
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:27:28.46ID:mqbi6lrw0
期限切れ商品を捨てるぐらいならあげた方が良くね?
全然食えるし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:27:46.07ID:v6zrqKsh0
>>407
やっぱそんなの買ってる場合じゃないってなるのかね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:21.56ID:Gu10PPqm0
激務薄給セブンFCオーナーが一言(↓)
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:26.07ID:XFO7Ytqp0
ベルリン大空輸ばりに送り込め
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:48.88ID:H3OHrB+20
本部の社員とかスゲー毎日ネット見ていて暇そうだもんね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:49.09ID:dCq42xK90
現代の紀伊国屋文左衛門
利益が出ることは悪ではない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:50.35ID:3mEaduAY0
災害時に備えて水と保存食くらいストックしとけ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:53.76ID:0S/5xRWYO
災害時のヒーロー山崎パンも今回は活躍の場が無いな
何かカッコイイ所を見せて欲しい、期待してるよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:55.27ID:kVr9jMWv0
羨ましいかアスペ岡山人ww
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:58.53ID:Ye7Phnin0
オスプレイは出しません 安倍
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:09.68ID:ntL45Ps60
>>452
w
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:18.85ID:H2sXKyQi0
今こそオスプレイだよな
さすがにパヨクも叩けないだろうし
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:26.75ID:09jgBUdA0
指定公共機関ってことは国からも金が貰えるわけだ
いいことずくめだな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:51.33ID:hSZCtlyf0
>>397,409
ケチ臭く1機だけじゃなく10機くらいでやればよかったのにね
災害支援だと呼び掛けたら全国からそれくらい集まってきて道路復旧されるまでロハでやってくれると思う
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:18.42ID:EhIdQret0
>>7
安倍内閣は最初から豪雨対応していたけどな
      

◆6月1日 平成 30 年出水期の大雨に関する情報連絡室設置
◆7月5日 13:00 関係省庁災害警戒会議

◆7月6日 13:58 7月5日からの大雨に関する官邸連絡室設置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515341000.html
14:30 関係省庁災害対策会議

◆7月7日 09:00 関係省庁局長級会議 10:00 関係閣僚会議
総理指示
 ・人命第一の方針の下、救助部隊を遅滞なく投入し、
  被災者の救命、救助に万全をつくすこと
 ・被災府県、被災市町村と緊密に連携して、住民の避難、
 被災者の生活支援、ライフラインの復旧などに当たること
10:20 7月5日からの大雨に関する官邸対策室に切り替え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520161000.html
◆7日の夕方時点で災害救助法を
高知、鳥取、広島、岡山、京都、兵庫、愛媛の7府県の計71市町村に適用すると決定。
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:22.07ID:z+xRcSiR0
>>417
それハイパーインフレ状態なのよ
パン一個3万円です
嫌だろ?無料が良いだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:25.42ID:0muTUCQI0
空路で運ぶなんてそうとう金かかっているぞ
売れば売る程大赤字だろうに人助けとはいえよくやるわセブンイレブン
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:55.81ID:YZoV/rfT0
ヘリとフェリー使ってパフォーマンスにしか見えないなwww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:58.96ID:vsUiHBrG0
>>397
計算し直せよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:00.00ID:XmHNVpBb0
これでも5ちゃんで叩かれたからな
無料で配らないと許されないところがあるんだろうな

おにぎり10円、パン15〜30円 イオン熊本店が販売
https://www.sankei.com/west/news/160420/wst1604200101-n1.html
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:05.79ID:EhIdQret0
>>18
安倍内閣は最初から豪雨対応していたけどな


◆6月1日 平成 30 年出水期の大雨に関する情報連絡室設置
◆7月5日 13:00 関係省庁災害警戒会議

◆7月6日 13:58 7月5日からの大雨に関する官邸連絡室設置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515341000.html
14:30 関係省庁災害対策会議

◆7月7日 09:00 関係省庁局長級会議 10:00 関係閣僚会議
総理指示
 ・人命第一の方針の下、救助部隊を遅滞なく投入し、
  被災者の救命、救助に万全をつくすこと
 ・被災府県、被災市町村と緊密に連携して、住民の避難、
 被災者の生活支援、ライフラインの復旧などに当たること
10:20 7月5日からの大雨に関する官邸対策室に切り替え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520161000.html
◆7日の夕方時点で災害救助法を
高知、鳥取、広島、岡山、京都、兵庫、愛媛の7府県の計71市町村に適用すると決定。
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:08.35ID:6yuwBGsk0
>>364
飽きがくるほど供給出来てないでしょ
最初の危機的状況を乗り越えれば、同意見なんだけど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:13.94ID:Bao2KkWQ0
これを機に、呉からローソンとファミマを駆逐する作戦だよ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:21.62ID:Jo58CyXx0
【7月豪雨】厚労省、衛生対策チーム「DHEAT」を初派遣へ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:04.74ID:o2zeNGMC0
ウルトラセブンイレブンか(;゜0゜)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:04.98ID:H2sXKyQi0
>>479
まともじゃん
タダにしたら、足りてる人も貰いに来て大混乱になるから
少しでもお金取った方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況