X



【西日本豪雨】セブンイレブンがヘリで食品配送 パン800個×2回 鉄道、国道が寸断された広島・呉市へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/10(火) 21:09:38.20ID:CAP_USER9
コンビニ大手のセブンーイレブン・ジャパンは、豪雨の影響で鉄道や主要な国道が寸断された広島県呉市の店舗に食品を届けるため、ヘリコプターを使った配送に乗り出しています。

会社によりますと、呉市内には42店舗のコンビニを展開していますが、陸路での配送が滞り、品薄の状態が続いているということです。

このため、9日からヘリコプターを使った配送を始めていて、関西方面から広島国際大学の呉キャンパスの敷地内に10日は午前と午後1回ずつそれぞれ800個のパンを届け、そこから車で各店舗へ運んだということです。

また、飲料水については、フェリーを使って、これまでに500ミリリットルの水1万8000本を運び入れたということです。

セブンーイレブンは去年、災害時における指定公共機関となり、陸路が寸断された場合を想定した物資の配送の訓練も実施してきたということで、11日もヘリコプターを使った配送を続ける予定だということです。

2018年7月10日 19時59分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180710/k10011527161000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:50.35ID:3mEaduAY0
災害時に備えて水と保存食くらいストックしとけ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:53.76ID:0S/5xRWYO
災害時のヒーロー山崎パンも今回は活躍の場が無いな
何かカッコイイ所を見せて欲しい、期待してるよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:55.27ID:kVr9jMWv0
羨ましいかアスペ岡山人ww
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:58.53ID:Ye7Phnin0
オスプレイは出しません 安倍
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:09.68ID:ntL45Ps60
>>452
w
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:18.85ID:H2sXKyQi0
今こそオスプレイだよな
さすがにパヨクも叩けないだろうし
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:26.75ID:09jgBUdA0
指定公共機関ってことは国からも金が貰えるわけだ
いいことずくめだな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:29:51.33ID:hSZCtlyf0
>>397,409
ケチ臭く1機だけじゃなく10機くらいでやればよかったのにね
災害支援だと呼び掛けたら全国からそれくらい集まってきて道路復旧されるまでロハでやってくれると思う
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:18.42ID:EhIdQret0
>>7
安倍内閣は最初から豪雨対応していたけどな
      

◆6月1日 平成 30 年出水期の大雨に関する情報連絡室設置
◆7月5日 13:00 関係省庁災害警戒会議

◆7月6日 13:58 7月5日からの大雨に関する官邸連絡室設置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515341000.html
14:30 関係省庁災害対策会議

◆7月7日 09:00 関係省庁局長級会議 10:00 関係閣僚会議
総理指示
 ・人命第一の方針の下、救助部隊を遅滞なく投入し、
  被災者の救命、救助に万全をつくすこと
 ・被災府県、被災市町村と緊密に連携して、住民の避難、
 被災者の生活支援、ライフラインの復旧などに当たること
10:20 7月5日からの大雨に関する官邸対策室に切り替え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520161000.html
◆7日の夕方時点で災害救助法を
高知、鳥取、広島、岡山、京都、兵庫、愛媛の7府県の計71市町村に適用すると決定。
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:22.07ID:z+xRcSiR0
>>417
それハイパーインフレ状態なのよ
パン一個3万円です
嫌だろ?無料が良いだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:25.42ID:0muTUCQI0
空路で運ぶなんてそうとう金かかっているぞ
売れば売る程大赤字だろうに人助けとはいえよくやるわセブンイレブン
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:55.81ID:YZoV/rfT0
ヘリとフェリー使ってパフォーマンスにしか見えないなwww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:58.96ID:vsUiHBrG0
>>397
計算し直せよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:00.00ID:XmHNVpBb0
これでも5ちゃんで叩かれたからな
無料で配らないと許されないところがあるんだろうな

おにぎり10円、パン15〜30円 イオン熊本店が販売
https://www.sankei.com/west/news/160420/wst1604200101-n1.html
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:05.79ID:EhIdQret0
>>18
安倍内閣は最初から豪雨対応していたけどな


◆6月1日 平成 30 年出水期の大雨に関する情報連絡室設置
◆7月5日 13:00 関係省庁災害警戒会議

◆7月6日 13:58 7月5日からの大雨に関する官邸連絡室設置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515341000.html
14:30 関係省庁災害対策会議

◆7月7日 09:00 関係省庁局長級会議 10:00 関係閣僚会議
総理指示
 ・人命第一の方針の下、救助部隊を遅滞なく投入し、
  被災者の救命、救助に万全をつくすこと
 ・被災府県、被災市町村と緊密に連携して、住民の避難、
 被災者の生活支援、ライフラインの復旧などに当たること
10:20 7月5日からの大雨に関する官邸対策室に切り替え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520161000.html
◆7日の夕方時点で災害救助法を
高知、鳥取、広島、岡山、京都、兵庫、愛媛の7府県の計71市町村に適用すると決定。
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddm/001/040/104000c
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:08.35ID:6yuwBGsk0
>>364
飽きがくるほど供給出来てないでしょ
最初の危機的状況を乗り越えれば、同意見なんだけど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:13.94ID:Bao2KkWQ0
これを機に、呉からローソンとファミマを駆逐する作戦だよ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:31:21.62ID:Jo58CyXx0
【7月豪雨】厚労省、衛生対策チーム「DHEAT」を初派遣へ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:04.74ID:o2zeNGMC0
ウルトラセブンイレブンか(;゜0゜)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:04.98ID:H2sXKyQi0
>>479
まともじゃん
タダにしたら、足りてる人も貰いに来て大混乱になるから
少しでもお金取った方がいいと思う
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:07.71ID:jWoHtYbP0
>>111
満載タンクローリーをのっけて呉に運んでた
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:12.38ID:8YCj7cwg0
買い占めて転売するといいぞ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:23.09ID:TcpmObAI0
1個200円とかする利益率が高いやつだけだろ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:24.30ID:4FCjqH9k0
>>79
お前がやれ
できないなら住所教えろ
ヘリから突き落としてやる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:34.49ID:VYFxe0ej0
>>453
呉はまだ良い。海路使えるからな。
東の広もまだマシ。安浦がもっとヤバい

しかし、今回の災害は過去に例がない(台風や地震とも違う)から今後の教訓にはすごく生かされるな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:33:31.84ID:MPSpwvtn0
やっぱ民間所有のヘリは積載量がいまいちだな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:34:07.12ID:v6zrqKsh0
>>479
おにぎりよりパンの方が高いのか。逆だと思ってた
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:34:16.21ID:0dm0S8xv0
これはどちらかというと
避難民向けじゃなくて、被災地の近くに住んでるけど
家は大丈夫で物流の寸断で食べ物が買えない人向けでしょ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:34:23.22ID:SA0fVzmz0
ありがとう!!!!!
ローソン!!
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:34:24.45ID:p+T4f8rg0
>>18
各地で洪水・氾濫が起きる度にコレが頭をよぎって非常に胸糞悪い気持ちになる。もはや人災だ。
pic.twitter.com/TbDw1jRUnL
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:34:25.31ID:+s0BGr8F0
>>491
安浦は死んだな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:34:26.55ID:MPSpwvtn0
>>491
高速も本数少なくて簡単に干上がったしなあ
やっぱ道路は国の動脈だわ もっと作らんとなあ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:34:55.09ID:jWoHtYbP0
>>491
あそここそヘリしか無いな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:35:45.86ID:GE4a5b+v0
地元のポプラは対抗するのは無理だなw
資本力違い過ぎるわ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:00.40ID:VYFxe0ej0
>>482
ポプラ「まだだ!まだ終わらんよ、」


今こそポプラの「成人男性でも食べきれない量の白米を盛る弁当」が活きるな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:34.32ID:5EYMQwJW0
トラック運転手に感謝だろ
この人たちいないと日本終わるわwwwwwwwwwwwwwwwww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:35.04ID:iffpOMTq0
ウリも辛ラーメン1万個を被災地に送るニダ!
これでチョッパリに恩を売れるニダ!
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:45.37ID:wO+MJxkz0
>>486
足りてるどころか被災民でもないのにきたりする
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:46.74ID:wsM5q6px0
>>1
ガンガンやったれ!
超支援!セブンで買いまくったるわ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:02.87ID:Tbsh+yhg0
このヘリがオスプレイだったらメチャクチャ叩くんだろうなぁ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:13.09ID:zdBpLJPd0
>>434
賞味期限切れる前に食べて新しく買ってくればイイ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:17.86ID:ntL45Ps60
>>129
ロイ・シャイダーも
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:19.96ID:sBRZG0p00
こういう時こそドローンとか有効に使えるようにしておけば。。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:20.22ID:jWoHtYbP0
>>497
呉市民はほとんどそれだからな
物流切られて籠城させられてる状態
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:31.82ID:VPY0ECEx0
これからはコンビニ行くとしたらセブンにしますわ
今朝、ファミマでアマゾンの支払いしたときの店員の態度の悪さ
他では中々見かけないほどの態度だったぜ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:38:15.83ID:HhTefL/o0
おにぎり握って冷凍で送りたいけど、ヤマトも佐川も使えねぇ!
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:38:23.76ID:HhkQibOH0
搬入先の近港までヘリ空母で輸送して
そっからオスプレイで校庭みたいな広い場所へ
ってのが一番大量に物資を運べる方法だろ

まあオスプレイ飛ばすと頭おかしいのが発狂するだろうが
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:38:26.77ID:ntL45Ps60
>>142
大好き
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:38:30.80ID:zA78Q9iW0
>>512
まじか
だめじゃん無料配布
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:38:57.55ID:zG+Zu57d0
確か、
広島空港に防災倉庫が有ったよね?
そこから運べよ!
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:39:18.35ID:QVT1z8nzO
馬鹿オーナーには冷たいのにねぇ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:39:23.44ID:MhynEiVR0
Amazonのドローン空輸システムを使うんだ!!!
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:39:33.46ID:XUEESNkn0
呉だけじゃなく、東広島や竹原もやべーけどな
2号線と山陽道の復旧が時間かかりそうだし
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:04.76ID:jWoHtYbP0
>>527
広島空港は福山側からは入れるけど未だ広島呉側からは直接アクセスできないんだぜ
欠陥空港きわまってるわ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:04.75ID:Cky0WqlD0
山陽が1週間通らないんだから、海で運べよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:17.50ID:QTrpcW7R0
セブンイレブンだろ?
これはチャンスだとしか思ってないよ
そこまでして儲けたいのか!って感じだわ
どうせなら飲料とパンやインスタント食品ぐらい無償で配れよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:44.07ID:TUeHiC/S0
>>477
呉なら海上自衛隊の艦船に食料雑貨品わんさかとある。停泊艦船の物資を呉市民に放出しろ。防衛大臣認可してやんなさい。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:51.60ID:0fF+UwpH0
タダで配布かと思ったら店で金取るのかよ‥
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:41:04.38ID:Ab1DOZXU0
被災者「パンが小せえよ!」
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:41:31.10ID:VYFxe0ej0
>>520
広島県水〜宮原浄水場の送水遂道が土砂流入で使えなくなってるからな。
近隣の島に送る水は問題ないのかな?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:42:39.34ID:QEtMOwHy0
民間じゃなく隣に広島市があるんしょ?なんもしてくれないの?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:42:44.82ID:5ED/PNie0
いや、まじでオスプレイだろ。

今使わないでいつ使うんだよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:42:51.92ID:TkrrVp5P0
海上J 隊は何やってんだ!?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:42:55.73ID:/NBG+sVF0
>>173
だよな
賢いと言うか歴史や年寄の経験談から学んで
ちゃんと井戸や湧水を大事に守ってきた人
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:03.07ID:wO+MJxkz0
被災民むけには他に支援が行ってるから
孤立して何も来ないといってる呉に支援て事だろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:09.49ID:Ab1DOZXU0
ドヤ顔してるけど国から補助金出てるから完全黒字
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:10.50ID:6RNTV2QO0
なんだよ配給じゃないのかよw
買わせるのかよ、添加物てんこもりをwww
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:15.33ID:JaozBwQT0
無料で配って!
家ごとない人多いんだから!
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:17.45ID:Cky0WqlD0
>>512
それ中国人じゃん
アメリカでも問題になってる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:37.59ID:wO+MJxkz0
>>539
止められるとこあるんなら使うべきだよな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:53.35ID:jWoHtYbP0
>>541
フェリーで広島行って新幹線で東京に着けるくらいの時間かかるぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:44:04.24ID:wJ0B+M400
この明るい記事でひねくれたレスばかりなのが気持ち悪いな
お前らに対しては企業は何をやってもマイナスなんじゃないか?
そもそも金落とさないからお客さんでもないかw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:44:49.45ID:wO+MJxkz0
見捨てられてないと思われることが大事なんだよ
それだけで安心する
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:45:05.40ID:+s0BGr8F0
>>538
広島市長は何もせんよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:45:24.16ID:s19iTK+m0
>>476
セブンイレブンが緊急物資をヘリで持ち込むのを市民に見せる事が重要だから
今は赤字でも後々に会社に対する好感度を高めて顧客を増やすには有効
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:23.57ID:0muTUCQI0
>>504

それな
民間企業のセブンイレブンがこれだけ頑張っているのに税金ジャブジャブ使ってこういう大事なときに動かないとかもうね・・・(´;ω;`)
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:28.75ID:r4xbYEb10
わざわざヘリで届けんでええねん
自分らで取りに来させな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:31.44ID:RioEZtuC0
それに引き換え安倍ちゃんときたら
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:38.50ID:5XoAYqxM0
報道関係のヘリを使ったら、、、一社だけ報道に、、他は物資、避難用に、、
q
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:49.89ID:QEtMOwHy0
そっか
広島市は何もしてくれないんだ
警察署から8500万盗まれといて
ほんと8500万は広島市民が払うべきだね
冷たい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:47:28.87ID:wgFUw7Qp0
>>397
そんな具体的な数字を出して、なぜそこで間違えるんや…
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:47:33.53ID:+PhsbFtk0
ただの商売 ひでーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況