X



【ミッション・コンプリート!】洞窟から全員救出とタイ軍事筋 12人の少年とコーチ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/10(火) 22:25:56.68ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/389379363353527393

洞窟から全員救出とタイ軍事筋
2018/7/10 20:34
©一般社団法人共同通信社

 【チェンライ共同】タイ軍事筋は10日、北部チェンライ県の洞窟から、2人を救出したと明らかにした。少年と男性コーチ13人全員の救出が完了した。

★1のたった時間
2018/07/10(火) 20:40:31.28

前スレ
【ミッション・コンプリート!】洞窟から全員救出とタイ軍事筋 12人の少年とコーチ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531225808/
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:52:53.49ID:cCyfKqZu0
>>188
ありがとう


まだ残ってるのか
大丈夫なんだろうけど、心配だ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:53:01.32ID:avCM6xPO0
>>191 水引いたので潜水は150メートルくらいらしい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:53:01.61ID:wXinuBAM0
>>152
その誠実な心は大切
へっぽこじゃないぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:53:02.11ID:mzNSpHAQ0
日本人だと、いつもは自己責任だの叩くおまいらって、
外国人だと何も言えねー屁たれだなwwwwwwwwwwww
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:53:16.58ID:odL9ySPk0
>>185
日本の川は綺麗、プールもある
タイの川は泥水みたいに汚い、プールない
あとは言わなくても分かるな?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:01.69ID:jb8Gay5I0
よし、この憎しみの洞窟は爆破しよう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:04.19ID:iWwRudos0
>>121
現地の少数民族が動物捕まえて生け贄捧げて山に祈ったみたいな話はみた
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:12.58ID:D3mUDVuD0
日本のダイバーが誰一人行かなかったのは情けない
日本にケイブダイブなんてないんかね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:17.54ID:wGDkGLnY0
洞窟から全員救出とタイ軍事筋 12人の少年とコーチ ★3

だからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

今いるところから!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−来た道を戻れば!!
洞窟の入り口にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー戻れるだろうが!!

なんで!こんなにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大騒ぎするんだ!!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:17.98ID:KoUPoNAY0
>>103
1周は簡単だろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:27.91ID:p24tpE/n0
俺たちネトウヨは暇つぶしの実況したいのに全員救助って何だそりゃ
タイ土人空気読めよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:29.53ID:avCM6xPO0
>>217 これから洞窟は観光資源になるんだぞ!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:31.25ID:odL9ySPk0
>>193
九州は少ないんだが
出したの広島岡山だろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:31.39ID:eauXu0o90
>>204
子供1人に大人2人がついて、1人が上から引っ張り上げ、1人が後ろから押し上げる
上の方は水が引いてて、作業がしやすかった
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:42.77ID:IoXF3eKp0
>>56
せいぜいアンビリーバボー程度の注目でしょ
映画かなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:50.15ID:H51uqKrZ0
ボランティア救助の人が悔やまれるが…
よかったよかった
タイ人の判断力技量凄いね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:10.28ID:odL9ySPk0
>>220
水があった
以上
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:12.98ID:mykFVHEX0
これ子供達眠らせて運び出したとかは無いの?一切顔見せないしシートで隠すなんておかしくない?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:17.79ID:tfSuWt+I0
>>147
いりません
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:20.81ID:5xP0KmrJ0
>>161
国葬みたいな大がかりな葬儀やってたぞ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:24.80ID:GIYEAoFI0
rtb
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:27.07ID:avCM6xPO0
>>22 自分もドヤ顔おっさんの動画しか見てないけど、曲がれる気がしない感じだったんだけど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:35.49ID:IIBtAV6l0
おめでとうございます!
本当に本当に良かった!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:47.87ID:odL9ySPk0
>>229
100億ぐらいで権利売れそうだから黒字やな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:55:50.17ID:vy/9cpY60
今度はマンチェスターユナイテッドが試合に招待だって
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:05.10ID:avCM6xPO0
>>227 ハリウッドのプロデューサーがタイに到着してるよ
0245 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:56.66ID:sReJ4/t90
大体の人がハッピーエンドを好むんだけど、そうじゃないごく一部の
人の声が大きいってのはあるからなぁ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:58.70ID:uFiqaC/X0
犠牲者が出たのに、W杯決勝なんぞ行ったら最悪だな
仮に招待されるにしても犠牲者の遺族や直接救出に関わった隊員らだけにしろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:22.55ID:vm1x0/vH0
絶対無理だと思ってた
本当に良かった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:31.36ID:WkHymIFD0
>>231
目がダメージうける
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:39.16ID:5xP0KmrJ0
>>229
洞窟内の救助動画の配信を禁止したのは、映画で独占使用するためだろうか。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:48.63ID:P/4Wnjsq0
良かったです
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:49.37ID:HODey2YZ0
ずっと疑問に思ってたんだが、タイの洞窟って巨大ニシキヘビとかコブラとか住んでないの?
昔テレビで見た記憶が・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:50.27ID:fEi2E5FJ0
明日カップヌードルのトムヤムクン味を食べよう
あれ美味しいのにめったにお目にかかれない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:00.58ID:GBQ8JGdT0
>>246
ドクターストップ出てるから安心しろ
あとダイバーには金のが良いだろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:02.44ID:vkaYsyeE0
おめでとう!タイ!
ありがとう!救助隊の皆さん!日本のポンプ!

世界の癌
ミッチョン コンプリート!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:05.04ID:REojDOjc0
>>231
疲労困憊の子供達をカメラのフラッシュに晒す気か
隠して当たり前なんだよ
救助現場にマスコミがうろちょろして救助されたばかりの人に押しかける日本がおかしいだけ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:12.00ID:hmO+KAui0
>>17
コーチを女にして乙女やら腐向けにしたらどうだろうかとおこったばかりのころ思ったな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:20.20ID:Wrk+pcZk0
世界的にもたぶん、日本の水害よりもこっちの方が大きなニュースなんだろな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:20.82ID:uKgWQ6Gl0
>>19
美談化&予算獲得したい軍部とかが慰霊碑建て無いわけが無い
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:53.79ID:ex5TNEfW0
めいろま「バカ格差 」発売中@May_Roma
タイ洞窟の件、イギリスから2人のダイバーが参加だけど、どちらもボランティア。
お一人の方の本業はITエンジニアで数々の救出参加して賞を受賞、洞窟潜水世界記録保持なのがイギリスっぽいね。
イギリスの職場はITでも定時上がりで有給全消化だからそういう方が時々いる。趣味や副業でも活躍できる
5:59 - 2018年7月8日
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:53.94ID:avCM6xPO0
>>252 テレビでほとんどやってないぞ
豪雨、麻原、毒殺看護師があるから
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:55.66ID:iWwRudos0
>>179
やっぱそうだよねぇ。私もそんな気がするわ
というかそれを感じてる国民は多いと思うんだけどそうでもないのかな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:00.19ID:XjmHYLwO0
>>132
正直でいい
自分をさらけ出すんだ!!!
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:18.00ID:ZUroGIN40
おお、おめでとう
ダイバーは残念だったが全員死ぬよりよっぽどマシだったね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:18.64ID:avCM6xPO0
>>255 定期で水没するから
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:46.73ID:U6Av5lqa0
>>247
この事件を題材にするなら亡くなった人の慰霊碑的なものは外せない気がするが遺族の人はどうなんだろうね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:51.55ID:mzNSpHAQ0
助かってよかったけど、亡くなったダイバーが気の毒でしょうがない。大騒ぎで喜ぶのもちょっとと思う。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:11.60ID:+3iV8N1K0
最後は19人のチームで子供3人、コーチ一人、医者一人、シールズのダイバー3人を救出したそうな。

子供とコーチには、パニックをおこさないように、精神安定剤も飲ませたそうな

イーロン・マスクは現着したが、カプセルは使わずのカプセルは、タイに寄付するそうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:56.67ID:iWwRudos0
>>191
少年全員かは分からないけど英語できる子もいて直接コミュニケーション取れてた模様
普段から遊んでて土地勘のある(雨さえなければルートわかりきってる)場所だったのも幸いしたんだと思う
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:58.34ID:iARyQi0J0
「愚か者の洞窟」終劇
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:01:12.78ID:WlJ1vMzD0
アポロ13の宇宙飛行士は最後の方は36時間ぐらい起きたまま集中力のいる作業をずっとしないといけなかったから、
興奮剤を使ってたらしいよ
タイの少年たちも何らかの薬を投与されててもおかしくない
興奮剤か鎮静剤かは分からんが
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:01:30.31ID:17hMNEYN0
>>188
医師「何か忘れ物をした気がするので、ちょっと見てきていい?」
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:01:35.07ID:vy/9cpY60
少年たちが得たもの

・W杯決勝に招待
・地元サッカーチームの生涯無料観戦権
・マンUの試合に招待
・日本代表のサイン入りユニフォーム


次は何貰えるんだ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:01:52.21ID:vQHN/FU60
昨日各国の国旗とともに感謝の言葉が書いてある画像を見たんだけどな。
どこにあるか知ってる人いませんか??
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:01:57.96ID:5z9lKcbC0
シナリオがあれば安く簡単に作れるんだよ。
役者も一流を使わないで更に安価に
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:12.36ID:np5/nN750
お金かかった分は観光地化や映画化で潤ったらいいね
ダイバーが活躍するシリアスドラマと呪いの王女が荒ぶるB級ホラーの両方いけるね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:42.02ID:OUOSz+s30
>>283
各国の軍はここ一番の時は覚醒剤を使うよ
もちろん自衛隊も
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:45.32ID:17hMNEYN0
>>251
バカが取材や撮影のために入って、また救助しないといけなくなるのを
防ぐためでしょ。それくらい容易に想像できる。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:48.17ID:fBPZW2To0
意外とやってみたら簡単だったってやつ?
亡くなったダイバーさん…
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:55.47ID:cCyfKqZu0
>>276
マスクさんの動きの速さと積極性は、たとえ宣伝だとしても素晴らしいと思うが
なんで、タンク置いてくのだろう
使い道ないだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:57.91ID:+3iV8N1K0
でも、現地は全くバッシングするような報道がなく、全員大喜び!

本当に健全だ〜

一人目は・・・二人目は・・・と言わずに、イノシシの一匹目は、2匹めは・・・と、微笑ましい数え方をしている。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:59.09ID:iWwRudos0
>>219
要請があればいつでもいけるよう待機してたけど日本も大雨災害あり呼ばれなかった模様
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:03:00.57ID:fEi2E5FJ0
ダイバーたちがここまで命かけてくれるってことは
この子たちに何かそうさせるものがあったんだろう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:03:03.21ID:odL9ySPk0
>>286
国から報償金
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:03:13.34ID:ggQYGvrg0
>>266
いや違うぞこのスレ内に一種異様さを感じたまでよテレビの事じゃない
でもこれから報道されるんじゃないか
だってほったらかしにはしとかないだろ日本のマスコミは飛びつくはずだ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:03:49.09ID:2eJXlvit0
>>276
まさに映画的な展開だなw
最後の大救助劇はクライマックスシーンとして盛り上がること必至

イーロンマスクは映画を和ませるバカなピエロ役として活用できそうだw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:03:56.57ID:MBBk6o5w0
こういうとき映画なら
助けに入った外国人ダイバーは颯爽と
帰っていくんだよな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:04:04.48ID:rLEU022l0
>>276
ほんと良かった!!!

みんなバカにするけど、何気にイーロンのカプセル凄いんじゃないか?
酸素がどれだけ持つのか、深度に耐えられるのか疑問だけど
あれを2〜3日で作っちゃうのがすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況