X



【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/10(火) 22:26:50.50ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

 大手のヤマハ音楽振興会などは…残り:256文字/全文:655文字

2018年7月10日19時52分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html

---------------------------------------------------------------
日本音楽著作権協会(JASRAC)のいではく会長
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.h.VZAHhKLOvGAUtfrvGtA---x398-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180710-00000126-spnannex-000-2-view.jpg

日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

2018年7月10日 16:17
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

関スレ
【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531220967/
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:02.27ID:Cix/oF6p0
一方でカスラックはどんぶり勘定
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:04.40ID:E7lG6erK0
CD屋さんで楽曲を買う。本屋で楽譜を買う。これは仕入れじゃねえの?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:05.53ID:5FaTp1QK0
こういう古い時代の893どもが滅びないと新しい時代はやってこないな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:08.17ID:nzXW4edJ0
著作権に対する考え方の違いだろ

勝手に自分の作った曲を使って
商売する連中は不当と思う人もいるだろうし理解できる

ある程度自由を利かせないと
音楽業界は衰退すると思うが、それが分からないのは
自分たちの役員報酬を増やしたい一心からくるものなんだろうな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:08.55ID:s1rhDkL90
なーに様だよ。
お前が作ったんじゃねーだろ。
うわまえハネてるだけのクセに。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:10.83ID:2naEPNt10
バナナ買い占めて言い値で売りつけるカスラック支持してるバカなんなん?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:20.25ID:Y1nYQPrb0
バナナをタダで使って下さい
って人がいた場合はどうなんだ?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:20.31ID:mpZ87d8x0
音楽はバナナみたいなもの
無料のバナナなどないわ
たたき売りじゃあるあるまいしな
カスラックは正論杉るわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:20.55ID:ImZc532x0
バナナで言うなら苗を買って、農地の使用料を払った奴からバナナの身の一部を寄越せと言っているのがカスラック
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:24.14ID:S+EC84Hz0
>>376
実際消えてるよ
まぁ20年ぐらい前と比べてだけどね。
楽譜を普通の本屋で売ってた時代からしたら、今の衰退は間違いなくこいつらのせいでもある。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:24.41ID:Sm88DMPa0
アーティストや作詞作曲家が言うならわかるが

なんで何もしてないカスラックが言ってるのか不明
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:29.56ID:UkZShSo90
音楽は芸術であって、バナナ叩き売りとは次元が異なります。
やはりジャスラックはヤクザですね。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:29.97ID:VHIOaWXe0
音楽なんてバナナ程度って思ってるってことじゃんw

こいつマジでカスだな。

ウシジマくんに出てくるようなやつだ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:30.00ID:2K2f+1Ix0
>>319
ジャスラックは楽曲の著作権を実質的に独占しているので
競争原理が全く働いていないのが問題の根幹
ジャスラックの会長の発言も結局俺らの言い値で買えよと言ってるだけで
完全に独占禁止法に引っかかっているし全く以て健全ではない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:40.29ID:tnEW9fge0
>>457
JASRACはアーチストではなく音楽出版社に分配している

JASRACは再分配に関与していない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:40.71ID:OvPQYuCO0
宇多田やエヴァンゲリオンら本人がいいって言ってるのにな。

誰のための金集めなんだか…。

もっと操り人形じゃなくて、ちゃんとした作詞作曲家を幹部にしろよ。

クソラックは自分の給料維持のためってだけだろ。

音楽の普及してる?海外にJpop発信してる?

国内市場が縮小傾向だからってしわ寄せを消費者に求めるな、ヴォケ!!!
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:41.87ID:tM37Huvy0
やりたいことをやった結果
音楽業界は衰退していくのであった、、、、
  

        おわり
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:44.45ID:biqwUdJm0
>>481
カスラックは

音楽を作ってない
音楽に投資もしない
音楽を売ってない
音楽を宣伝してない
音楽を配布してない
音楽を演奏してない
音楽を教えてない


こんな奴が音楽で儲けて生計立ててる


これがカスラック


これ否定できてないよねオマエw

w
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:03.74ID:J5qpDCcE0
・洋楽はyoutubeにフルMVがごろごろ公式で上がってる
 邦楽は殆ど無し
・洋楽は3〜4分前後の簡潔にまとまった楽曲が多い
 邦楽は多くが5分以上の長い曲ばかり

どうしてだろうか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:09.95ID:eJfzAA/B0
この制度おかしいよね
音楽だけなんで

だから歌謡曲さえ最近つまらん
教育、文化、文明の発展を邪魔してはいけない
とか憲法にあるし
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:18.43ID:ARx9nIQa0
>>21
波平の毛をむしったる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:23.98ID:a+BulVPA0
>>497
管理してねえ
仕事してねえ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:24.47ID:4jFIyJZs0
確かに楽譜を買った時点で演奏する権利を買ったということにならんのか?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:35.27ID:UEnYmxpS0
徴収するにしても、割引していいもんなのか?(´・ω・`)
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:36.18ID:Qk9DxyRh0
カネの亡者に権力持たせるな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:36.21ID:4xVofAXX0
だから音楽教室は、ゴミラック管轄外の曲を使えばいいだけ。
 
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:38.39ID:9zfwwGJW0
音楽教室は音楽を売ってるわけじゃないからこの例えはずれてる
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:55.95ID:MbsxAN++0
ヤクザがやってるって意味かな?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:56.11ID:AJslChIY0
著作権団体自体はともかくもうちょいヘイトの少ない方法ないもんかね
現状のやり方だと音楽に触れない人はとことん触れなくなってしまう
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:57.74ID:PEmGaTPn0
それを商売にしている以上は著作権料を払うのは当然では?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:58.17ID:TO8+M2/v0
バナナの叩き売りに例える馬鹿さは酷い
バナナの売り方を学んでるわけじゃなくて、バナナの作り方を学んでるのに
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:05.47ID:DSMytkaO0
中抜き野郎が何をいっても
糞としか思えない

利権だけで楽してくってんじゃねえよ
だから蔑まれる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:10.29ID:t26grjCl0
どちらかと言えばバナナ農家の育成講習会だろう
ま、娯楽の多様化でバナナも人気が無くなってきてるが
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:10.44ID:c7Bz72aB0
ある日本シリーズのあるプレーを想定して中学校の野球部員をコーチが指導しました。
ショートゴロ6-4-3のゲッツー。
指導したコーチは誰にお金払えばいいんですかね?
バカげている。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:11.33ID:jZRAWCyV0
非営利団体だから駄目なのかもな 利益団体なら音楽離れにはならないもんな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:12.55ID:DPig84hs0
日本の癌だな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:12.89ID:qw+kYJwt0
>>501
ジャスラックって料金回収業者ですよww
何を求めてるのか知らないけどw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:16.55ID:Q9fWQPtm0
>>4で終了
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:27.75ID:tnEW9fge0
>>470
僕はそれ自体に賛同できないが
著作権法が問題という提起なら理解できる

法律を守っているJASRACに対して
「法律を守るな」という意見にはアホとしか
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:30.05ID:zBhBXOwe0
国民の多くの意見が一致するのってジャスラックとNHKへの批判だけだよな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:30.26ID:b8Vr945T0
音楽教室の仕入れは教室の生徒では?
俺は訝しんだ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:41.24ID:xpU/4vaD0
こんな的外れな会長だからアレなんだなという事がよく分かった
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:45.90ID:AN4B58mz0
でもCDと楽譜は買ってるじゃん
演奏料で金貰ってるわけじゃないし
(楽器の弾き方を教えてるだけ)
何が問題なの?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:47.15ID:80Nu274n0
>>372
は?じゃねーよ
音楽の使用料を作詞作曲家の為に徴収するサービスはまさに音楽で飯を食ってる人の為じゃねーか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:52.99ID:kHhh1NCy0
>>507
なわけないだろ
楽譜さえ買えば公演しても一円も取れないなんてことになったら
その方が問題じゃん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:54.20ID:Sm88DMPa0
非営利団体という事は回収したカネは著作権者に100パーセント支払うんだよな?

明確にしろよ!カスラック!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:54.55ID:Rp4bNDJI0
何これ、自民党並のキチガイだな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:56.75ID:GIkcZ5lY0
ピアノ教室で教わっている生徒が、オンラインでその楽曲を購入していても、音楽教室に通う限りその都度よくわからない使用料を間接的に払うことになる

ビジネスモデルも前時代的だが、利用機会の度に使用料が発生する、というのもいかがなものだろうか
期間限定はともかく、ネットで映画を購入したら、何度観ようとそれ以上課金されることはないのだし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:57.33ID:+k41bG6e0
何をぬかすカスラックも製造元ではない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:59.21ID:xTCjyd390
音楽教室で教えて曲が生徒に評価され
再ヒットでまた100万枚売れるという事もあるだろう。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:03.24ID:biqwUdJm0
>>525

仕入れ代払ってるの?


w
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:08.27ID:tnEW9fge0
>>475
> 中に利権だらけで色々問題だらけ

そんな利権も問題も存在しないんだよw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:08.84ID:jFQEapPR0
でもお前作ってねーじゃん
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:09.70ID:mmMf+c6z0
>>343
ミカンしか売ってないのに、果物屋なんだろとバナナ問屋から請求書が届いたらおかしいよな。
クラシックを専門に教えてたら、著作権はとっくの昔にきれてるから、これはあり得る話。
確かに、クソミソに叩いてるのも散見されるけどな。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:15.20ID:i23cvkON0
取れば取るほど著作権者じゃなくて、カスが儲かる、やめらんねえw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:17.14ID:R+bDve+40
>>1
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する
21事業者(36教室)←統一教会事業者なの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:19.00ID:a+BulVPA0
>>525
管理団体と自称してるけどな
何を管理してるのさ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:20.10ID:Q0xGCyzp0
いかにも悪役っぽくていいね
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:27.04ID:HPmSpJn70
売ったモンをどう使おうが本来文句は言えねーよ
文句あるなら売るなって話だな
CDは潰しまくってるし これで飯は食えないようになった
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:29.41ID:OIkhshxK0
音楽教室もゲーム音楽とか使えばいいだろ
カスが管理してる歌なんて使ったって皆気分悪くなるだけだわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:40.25ID:Rp4bNDJI0
自民カス
カスラック
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 22:59:54.52ID:5TlYvqcX0
音楽教室が著作料払うのは別に良いと思うが
価格が米国の10倍なのは、どう考えても駄目だ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:04.68ID:xTCjyd390
>>535
小中高生のブラバンのコンサートも金ふんだくるのか?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:08.54ID:tnEW9fge0
>>482
まさかw

分配規程って知ってる?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:09.18ID:3aJ4KCXS0
例えが朝鮮人並みの語学力
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:15.49ID:kX5I6liG0
仕入れ代に当たるものは楽譜やCDの値段に含まれてるんだよなぁ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:26.44ID:qC2dUYCm0
まるまる一曲弾いたりしないだろうしなー
イントロでもダメなのか
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:35.86ID:eJfzAA/B0
みかじめ料よりたち悪い
今までの災害募金にしてほしい
国はこの組織廃止したらいい
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:37.69ID:IroVyGPv0
カスラックは仕入代をキッチリ仕入れ先ごとに払ってんのかよ仕入れ品名をキッチリ書いてみろよざっくり取ってざっくり配分じゃバナナの仕入れ代金を考えて売ってる叩き売りより劣る
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:41.01ID:Uhom6pZE0
中抜きヤクザが何ぬかしてけつかんねん
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:44.76ID:bOV6+Jwa0
作曲が言うならまだわかるけどな
一回テロにでも会えばいいのに
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:47.41ID:ru+BPiBCO
誰にナンボやったか

関係者も自分の取り分は分かっても
全体の何割貰ってるかは分からない

公表されている分配ルールが
実際に守られているかどうかは

関係者にも分からない
もちろん第三者にも分からない

把握しているのはカスラックだけ


権力の作り方

その基本っすよね

カスラックさん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:48.36ID:zG+Zrfdg0
音楽業界がここまで酷い状態に追い込まれているもっとも大きな原因がどこにあるのか。
関係者ならば誰もが知っていることです。今や業界全体から忌み嫌われ、敵視される存在となってしまっていますね。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:52.58ID:2eJXlvit0
>>1
もうさ、著作権は作者本人しか取り立てできないように法改正しろよ
カスラックみたいな管理団体は当然として家族・親族もダメ
他人の著作権に寄生して利益を得てるクズどもを一掃したほうが業界全体の利益になる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:53.72ID:f/y80mzL0
>>493
バナナの叩き売りだって芸だからね
バナナはそれほど欲しくなくても乗せられて買っちゃったりする
どっかの押し売り組織とは違う
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:54.17ID:nU/9YzSV0
自分では何一つ生み出さない、何も作ってないのに金ばっかたかってる連中が言っちゃうのか?コレ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/10(火) 23:00:56.50ID:biqwUdJm0
カスラックは

音楽を作ってない
音楽に投資もしない
音楽を売ってない
音楽を宣伝してない
音楽を配布してない
音楽を演奏してない
音楽を教えてない


こんな奴が音楽で儲けて生計立ててる
 
これがカスラック


そんなカスラックが

音楽教えてる人たちや

音楽演奏してる人たちに

文句言ってる


w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況